【おとぎの国①】子供泣かせの激ムズゲー!?ドラえもん2 SOS!おとぎの国解説実況Part1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 252

  • @イカのえると
    @イカのえると 3 місяці тому +150

    前作と同じく攻略サイトに頼るどころか、動画が攻略サイトそのものになってて凄すぎる

    • @諏訪子洩矢-y3c
      @諏訪子洩矢-y3c 3 місяці тому +12

      なんで
      ドラゲーは
      だいたいクソゲーになるんだ...

    • @カワサキカワサキ-i9x
      @カワサキカワサキ-i9x 3 місяці тому +15

      購入層が幼児中心+版権使用料+納期が短いから

    • @Akorun_Missile_0700
      @Akorun_Missile_0700 3 місяці тому +8

      @@諏訪子洩矢-y3c クソゲーどころかそこそこの良作ではあると思うよ…ゲーマーからしたら()

    • @すもも太郎-v7n
      @すもも太郎-v7n 3 місяці тому +7

      攻略サイトが無くて自分で攻略サイトを始め

  • @kilef.7729
    @kilef.7729 3 місяці тому +96

    大山さん小原さんの訃報の後フルボイスのムービーシーンを見たので
    ほろりと来てしまいました。
    「大人泣かせ」です。w

    • @zkoray8647
      @zkoray8647 3 місяці тому +17

      色々ひっくるめてドラ泣きか・・

  • @狼さん-c3n
    @狼さん-c3n 2 місяці тому +12

    復活の星の動画でリクエストした者です。ありがとうございます!
    10代でなんとかラスボス倒したんですが、秘密道具コンプまでは無理でした。
    のび太ステージの鬼の戦艦が延々とクリアできずクリアできたときに絶叫した想い出

  • @諏訪さん-p9l
    @諏訪さん-p9l 3 місяці тому +14

    家にこのソフトがあって当時心が折れた子供でした、思い出の中だけにあってこのチャンネルでやってないかなぁって探してたのでめちゃくちゃ嬉しいです

  • @user-cl1kx3zd4
    @user-cl1kx3zd4 3 місяці тому +37

    大山のぶ代さんと小原乃梨子さんの声聞くだけで泣けてくる

    • @HiromuPSW
      @HiromuPSW 3 місяці тому

      PS1のCD-ROMの良さだわ!
      ファングッズとして価値が出たということは値段が上がりそうだわ…
      あたしもアヒルちゃんで楽しむために中古を漁りたいわ!

  • @tenplus4258
    @tenplus4258 3 місяці тому +88

    初手ずんだもんは神ゲー確定演出

    • @harawatahikisaku
      @harawatahikisaku 3 місяці тому +31

      神ゲー(視聴者視点に限る)

    • @Akorun_Missile_0700
      @Akorun_Missile_0700 3 місяці тому +10

      ゲーマー目線だと歯ごたえあって良ゲーだけど、子供向けゲームとしてみたら難しすぎるよねって思う

    • @hariha-----ri
      @hariha-----ri 3 місяці тому +5

      神は神でも疫病神なんだよなあ…

    • @Hyper-Nobitarou2491
      @Hyper-Nobitarou2491 3 місяці тому +3

      神ゲー(異論は認める)なら歓迎するのですけど…(何)

  • @プリンにしてや
    @プリンにしてや 3 місяці тому +18

    前回が二年前ってのが衝撃
    ドラちゃんねるさんの編集大好きなので今後も応援してるます

  • @天外日和
    @天外日和 3 місяці тому +9

    こう考えると、攻撃手段が踏み付けと亀の甲羅とファイアーボールの3つしか無いのに、楽しく遊べるマリオって凄かったんだな…。

  • @ワタクシ-x3u
    @ワタクシ-x3u 3 місяці тому +103

    今となっては、旧メンバーの声が入っているだけで「お宝作品」なのかもしれない…

    • @Akorun_Missile_0700
      @Akorun_Missile_0700 3 місяці тому +15

      存命の野村道子さんですら、もうほぼ声聞けないもんね、、

    • @HiromuPSW
      @HiromuPSW 3 місяці тому +3

      ​@@Akorun_Missile_0700そうだわ…
      あたしもソフトを入手してアヒル駅ちゃんで楽しみたいと思うわ!

    • @一-d2h
      @一-d2h 3 місяці тому +3

      そんなことを言わないでください。
       目の奥がジーンとしてきたではありませんか。

  • @トムとヤムくん
    @トムとヤムくん 3 місяці тому +52

    7:38 さすがドラゲー界のデバッカーw

  • @秋ヤマトシ
    @秋ヤマトシ 3 місяці тому +16

    0:57からのドラえもんの台詞に対して疑問なんだけど、「これただのテレビ番組でしょ?なんでそんな歴史改変みたいな事になるの?」最初に自分で「色んな番組が見られるんだ」って言ってるんだし

  • @kabicocomohu
    @kabicocomohu 3 місяці тому +37

    07:41毎度のごとくデバッカーの鑑すぎる…お疲れ様です

  • @FSPize
    @FSPize 3 місяці тому +13

    去年の年末辺りにリクエストした者です!
    応えてくれてありがとうございます!
    私もこのゲームで泣かされた人です
    ラスボスまでは行けたんですがねぇ…

  • @ハムサム-p2t
    @ハムサム-p2t 3 місяці тому +14

    改めて緑の巨人伝とかはバランス調整ちゃんとしてたのが実感できる

    • @HiromuPSW
      @HiromuPSW 3 місяці тому +4

      開発がクレしんゲーで定評のある2Dアクションゲームの雄・インティ・クリエイツだわ!
      映画は評判悪いけどゲームの評価が高いわ!
      発売元がセガなのもなんかいいわ!

  • @長谷川S-z4w
    @長谷川S-z4w 3 місяці тому +25

    復活の星が終わってからずっとこの動画を待ってた

  • @宇佐ヒサユキ
    @宇佐ヒサユキ 3 місяці тому +10

    うおおー!PSドラゲー&前説ずんだもんだあーーー!!!

  • @ファライト
    @ファライト 3 місяці тому +180

    ずんだもんが出るってことは…

    • @sinkom4533
      @sinkom4533 3 місяці тому +39

      な、なんだか知らんが
      猛烈に悪い予感がしてきた…!

    • @Purple-lieutenant
      @Purple-lieutenant 3 місяці тому +33

      今までの出演歴…
      過去一中身の薄いずんだもん…
      そういうことかぁ()

    • @fufuttei
      @fufuttei 3 місяці тому

      クソゲー請負人 ずんだもん

    • @宇佐ヒサユキ
      @宇佐ヒサユキ 3 місяці тому +11

      確定演出ずんだもん

    • @東京特許庁許可局局長
      @東京特許庁許可局局長 3 місяці тому +6

      めちゃくちゃ嫌な予感するんよなぁ、普通に面白そうなんやけど

  • @nanoka_2000
    @nanoka_2000 3 місяці тому +5

    最初のずんだちゃんのお歌、なんかすき!

  • @nanoriKYDO
    @nanoriKYDO 3 місяці тому +26

    いつも思うけどうp主のドラゲーに対する貢献は比類なき甚大なるものやわ...

  • @エアコン-t9h
    @エアコン-t9h 3 місяці тому +4

    毎回とことん自分で検証するの凄すぎる

  • @上野嫁夫
    @上野嫁夫 3 місяці тому +11

    ついにこのゲームやってくれるんですね。
    子供の頃のび太で泣いた記憶。大人になってクリアしたわ。

  • @Tn-yi8dj
    @Tn-yi8dj 3 місяці тому +4

    懐かしいゲーム来た! 当時戦艦ステージが難しすぎてのびた編だけクリアできなかったんだよね。初めてボス戦見れたので感謝。

  • @jr-el4qh
    @jr-el4qh 3 місяці тому +1

    初っ端のずんだもんの歌唱、可愛すぎ😂
    もぉもたろさぁん♪ももたろぉさぁん♫

  • @無糖次郎
    @無糖次郎 3 місяці тому +5

    懐かしいソフトだなあ
    子供時代、PSが壊れてまともにプレイできなくなったから満を辞して買ってもらったPS2でクリアしようと思ったらラスボスの姿が見えなくなって泣いた
    PS2でプレイした時の仕様と知ってさらに泣いた
    それでもペンシルミサイルで無理やりクリアした

  • @metalgearsnake14007
    @metalgearsnake14007 3 місяці тому +10

    マリえもん「前作が大好評だったためか…」
    10秒後
    れい太「前作が結構残念だっただけに」
    ワロタ

  • @非ノ
    @非ノ 3 місяці тому +1

    まさかの森彰彦BGMで驚きました。
    ドラえもんゲームはあまり知らないから新鮮で楽しいです。

  • @ゆー2-i9z
    @ゆー2-i9z 3 місяці тому +2

    待ってた。相変わらず一人でwikiクラスの攻略情報を世にだされてるw

  • @あい-d4v3u
    @あい-d4v3u 3 місяці тому +2

    ドラえもんのうらしまステージのbgmめちゃくちゃ良いなと思ったら、ごきんじょ冒険隊の人か……!

  • @強欲で強欲な壺-4drawcard
    @強欲で強欲な壺-4drawcard 3 місяці тому +1

    背景の細かさや敵が画面外に飛んだり大砲に乗ってボーナスゲームとかがある辺りかなりドンキーコングリスペクトしてますね

  • @RAZUMA_Adventurer
    @RAZUMA_Adventurer 3 місяці тому +1

    ドラゲー待っていたぜ!マリオとドンキーを合わせたような2Dアクションステージがやっぱゲームって感じがして好きだわ。

  • @さのす-v8x
    @さのす-v8x 3 місяці тому +10

    ドラゲーきたぁぁぁぁぁぁ!!!

  • @carnival1012
    @carnival1012 3 місяці тому +1

    最初にやったドラゲーです、ガキンチョには無理でしたし大人になってクリア目指したらラスボス戦でバグってまた泣かされました

  • @タミ新王
    @タミ新王 3 місяці тому +1

    ちょうどこのゲームプレイしてて、くっそ難しいから攻略知りたかったのでとてもありがたい😊!

  • @Soushun2336
    @Soushun2336 3 місяці тому +8

    ついにPS2作目来たか…
    クソゲーの復活の星に対して、おとぎの国は鬼畜ゲーという…
    まあでも今年不帰の客になった大山さんと小原さんの声が聞けるだけでも…😢

  • @ヤブ畑
    @ヤブ畑 3 місяці тому

    やったー!これプレイした事あったけど結局投げたやつだからここの回収が細かいチャンネルでやってくれるのを楽しみにしてた
    しかし本気でのび太殺しに来る鬼ヶ島ボスステージに笑う

  • @zerozakimuishiki
    @zerozakimuishiki 3 місяці тому

    さすがドラえもん、さすドラ
    相変わらず右の画像の素材が豊富すぎる

  • @雨傘-o7n
    @雨傘-o7n 3 місяці тому +4

    このゲームは難易度酷いけど、bgm好きだったなあ

  • @物部影雅
    @物部影雅 3 місяці тому +1

    自分がプレイした時は龍王の魚群ラッシュの時に鬼は外ビーンズにはすごく助けられました…

  • @コサペディア
    @コサペディア 2 місяці тому

    20年前の記憶の中にうっすらあった
    「最後の方で石っぽい階段で童話のキャラをお腹に収納した太ったカカシみたいなのと戦うドラゲー」
    絶対これだ!!

  • @akume007
    @akume007 2 місяці тому +1

    19:04このドラえもん見てると、えげつない下ネタ言ってきそう。

  • @越谷太郎-j2c
    @越谷太郎-j2c 19 днів тому

    懐かしい! 小二のクリスマスにもらってすごい遊んだ記憶がある

  • @マガココ
    @マガココ 3 місяці тому

    相変わらず検証がガチすぎるw
    都築も楽しみに待ってます

  • @ther7807
    @ther7807 3 місяці тому +1

    もうやらないかと思って諦めかけてた…ありがとう。

  • @パワ松くん
    @パワ松くん 3 місяці тому

    ステージ構造がすごくドンキーコングリスペクトですね、本作

  • @カブトムシ-p1z
    @カブトムシ-p1z 3 місяці тому +2

    やっぱゲームシリーズが一番好き

  • @kimitobega
    @kimitobega 3 місяці тому +7

    当時小学生の自分には本当に難しいタイトルだった。というか今やっても難しいと思う。でもとても楽しかった記憶です。名作

  • @iku7051
    @iku7051 3 місяці тому

    待ってました!😆

  • @Gmghn-h7i
    @Gmghn-h7i 3 місяці тому

    ゲームというもの自体が初めてでよくわからなかった頃にオカンに教わりながら進めてたの懐かしい

  • @ButaSanDayo5050
    @ButaSanDayo5050 3 місяці тому

    空気砲とシャボン玉ピストル、出す高さがなんか気持ち高めなのよね…ただこのゲームも登場するひみつ道具が珍しくてなかなか楽しめる

  • @イワセ-o2g
    @イワセ-o2g 3 місяці тому +5

    安全カバーは見た目といい性能と言いソニックのバリアっぽいな

    • @HiromuPSW
      @HiromuPSW 3 місяці тому

      そうだわ!
      鈴はマリオのコインに相当するけどソニックのリングと違ってバリアがなければ即死はキツいわ…
      それを考えるとソニックのバランスがいかに優れているかが分かるわ!

  • @きよきよ-g6v
    @きよきよ-g6v 3 місяці тому +5

    カメのボスがヨッシーアイランドのビッグノコノコ
    海の中のステージはドンキーコング1の海中ステージ味があるな

    • @HiromuPSW
      @HiromuPSW 3 місяці тому +1

      ビッグノコノコはあたしが特に好きなボスだわ!
      DS辺りで再登場して欲しかったけど再登場しないのは悲しいわ…

    • @よしかず-z3d
      @よしかず-z3d 3 місяці тому +2

      ヨッシーウールワールドではビッグパタパタとして中ボスとして登場している。

    • @HiromuPSW
      @HiromuPSW 3 місяці тому

      @@よしかず-z3d ビッグパタパタ!それは知らなかったけど激アツだわ!
      ありがとう!
      でもSwitchに移植されていないからWii Uか3DSでプレイするしかないわ…
      移植されていないWii Uソフトは残り少なくなってゼノブレイドクロスが発売決定したから次はヨッシーウールワールドの3DS版追加要素入りHDリマスターを頼むわ!

  • @うーくん-l9w
    @うーくん-l9w 3 місяці тому +3

    リクエストです!
    ドラえもんは、のび太が何歳の時までいるかの考察が見たいです!
    ガッコー仮面の話で、高校生ののび太が来ているので、その時まではいるとは思うのですが…
    その先は分からないので、動画にしていただけると嬉しいです!

  • @ルルウ-u6d
    @ルルウ-u6d 3 місяці тому

    SOSおとぎの国懐かしいな!
    昔やってた時に鬼の戦艦の時にペンシルミサイル持ってなかったから地獄を見たな。
    後ドラえもんの4話めちゃくちゃ重くなりますよね…

  • @ティー-i3u
    @ティー-i3u 3 місяці тому +37

    某クソゲチャンネル風サムネ好き

    • @布団が吹っ飛んだ-q3w
      @布団が吹っ飛んだ-q3w 3 місяці тому +1

      どうも、クソ投稿者です

    • @ハマノテイオー-z6v
      @ハマノテイオー-z6v 3 місяці тому +4

      「ウデガナルゼー!」

    • @yuyuyo-mu
      @yuyuyo-mu 3 місяці тому +2

      クソゲーに限らず、ゲーム紹介動画の教科書みたいになってきているあのハンター

  • @あい-l7u5p
    @あい-l7u5p 3 місяці тому

    右に出てくる漫画のコマが的確すぎて知識量を思い知らされる

  • @アステル-w8e
    @アステル-w8e 3 місяці тому

    13:14 ここのBGMめっちゃ好き、特にサビの部分が最高

  • @kurokirineko
    @kurokirineko 3 місяці тому

    懐かしー、姉の部屋にあった
    PS1でコツコツとやってたけど
    一向にクリア出来ずに記憶の片隅にあった作品だ

  • @ShinonomeBreak
    @ShinonomeBreak 3 місяці тому

    小学生の頃、最初に買ってもらったPSのゲームで、竜王などで泣きそうになりながら、ラスボスまで倒しました。 BGMは何年経っても覚えてるくらいには耳に残っています。

  • @混沌ジョノイコ
    @混沌ジョノイコ 3 місяці тому

    なっつwww子供の頃やったなあ!!!のび太編の鬼の船と戦うbgmがクソかっこよいんですよな

  • @スッパ-p2k
    @スッパ-p2k 3 місяці тому +4

    ドラえもん3魔界のダンジョンは3年後か~。

  • @グッチさん-c2k
    @グッチさん-c2k 3 місяці тому

    なつかしー。冒頭の「超巨大立体テレビ~」は何度も聞きました。かなり難易度高かったのでクリアできなかった記憶が・・・

  • @南のスズメ
    @南のスズメ 3 місяці тому

    …ドラゲー動画だ!!このゲームは私は生まれてないので、やった事ないので楽しく見させてもらいます。

  • @はるぴよん
    @はるぴよん 3 місяці тому

    懐かしい!持ってました!凄くやりこんだはずなのに、内容まるで覚えていないですけど。

  • @sangaki7168
    @sangaki7168 3 місяці тому

    地味に狼の挙動がロックマン2のウッドマンと一緒で
    難易度の高さを感じるw

  • @どげざんげ
    @どげざんげ 3 місяці тому

    某チャンネルでのびぼく最終回で癒されたと思ったら関連動画で現実に引き戻された感

  • @おしん-c4l
    @おしん-c4l 3 місяці тому

    うおおお懐かしい。かなり難しかったけどいいゲームだったなぁ。竜宮城ステージの曲がやたらかっこよくて良く聴いてた

  • @KT-nx3mq
    @KT-nx3mq 2 місяці тому

    懐かしい。
    のび太のとこの戦艦戦が激ムズだったよなぁ。
    ペンシルミサイル使ったら超ヌルゲーになってたのも覚えてる。

  • @穴彫りよわね
    @穴彫りよわね 3 місяці тому +1

    このゲームの解説ずっとまってたぜぇ

  • @nanasi2438
    @nanasi2438 2 місяці тому

    すげぇなつい~このゲームやってたな~結局、クリアできなかった思い出~

  • @まか-n1m
    @まか-n1m 3 місяці тому

    これもってた。戦艦ステージのBGMがめちゃくちゃ好きだったなぁ。

  • @iwara_chan
    @iwara_chan 3 місяці тому +1

    いつかひみつ道具王決定戦!の実況もやってほしいな

  • @8000-ht4gt
    @8000-ht4gt 3 місяці тому

    プレステやったことないはずなのに何故かめちゃくちゃ既視感ある。

  • @大日本帝国陸軍一等兵
    @大日本帝国陸軍一等兵 3 місяці тому +4

    大山のぶ代さん
    小原乃梨子さん
    ありがとうございます。

  • @りっくんー
    @りっくんー 3 місяці тому

    ずんだもんからのででで出たぁ!は確定演出なんよ
    でもこのボイスは涙が出ますよ😢ドラチャン…

  • @t.t.8054
    @t.t.8054 3 місяці тому +1

    『僕桃』に続いて、のび太が桃太郎ということは……
    のび太「やあやあやあ、祭りだ祭りだ! 袖振り合うも他生の縁、躓く石も縁の端くれ! 共に踊れば繋がる縁! この世は楽園! あの世も楽園! 悩みなんざ吹っ飛ばせ! 笑え笑え! ハーハッハッハッハ!」
    こ~ですね分かります☆(ちょ~錯乱)
    のび太「ん? 今僕を見たな? これで君とも縁が出来た!」

  • @Trick_kiss
    @Trick_kiss 3 місяці тому +1

    い き が い
    じゃあ3だと三年かかるのかのくだり
    3が不思議のダンジョン物であることを踏まえると完全クリア目指すとマジでそれくらいかかってもおかしくないんだよね…

  • @コンボイ指令官
    @コンボイ指令官 3 місяці тому +1

    17:07
    鬼の戦艦とか仮面ライダー電王かよ

  • @chihayaf232
    @chihayaf232 3 місяці тому

    このゲーム子供の頃に買って遊んだなぁ!
    …………クリアした覚えがないw

  • @Shoot-t3d
    @Shoot-t3d 3 місяці тому +5

    ずんだもんだとぉ!

  • @ロディズファング
    @ロディズファング 3 місяці тому +3

    ででででででたぁ 0:15

  • @真珠ナメクジ
    @真珠ナメクジ 3 місяці тому

    これ楽しみにしてた

  • @ギジェ
    @ギジェ 3 місяці тому +1

    お供3人には恐ろしいほど手こずったのにこんな攻略法があったとは

    • @一-d2h
      @一-d2h 3 місяці тому

      ペンシルがなくとも直線系の武器と曲線系の武器を合わせて使えば倒すこともできる。

  • @暇チン-h8n
    @暇チン-h8n 3 місяці тому +8

    プレイ画面初めてみた!

  • @syuden2056
    @syuden2056 3 місяці тому +14

    RTAするわけでも無いのにまーた1から条件調べてるよこの人。

  • @マリモヘッド-M
    @マリモヘッド-M 2 місяці тому

    小さい時友達から借りて全クリした。秘密道具毎に攻撃力的なもの設定されてるから弱い武器はほんと倒せない。ノビルハンドは超強かった😊

  • @user-tx3-T.Y.X
    @user-tx3-T.Y.X 3 місяці тому

    知らないゲームなのに曲に懐かしさを覚えるなと思ったら作曲がごきんじょ冒険隊でも曲を作ってた人だったのか…

  • @ジョーカークルーガー
    @ジョーカークルーガー 3 місяці тому

    子供の頃クリアできなかったやつだ、懐かしい

  • @deepstarsix5920
    @deepstarsix5920 3 місяці тому

    鬼の戦艦で詰まってたけどBGMが鬼かっこいいから苦にはならなかったなぁ

  • @ヌイありNuiari
    @ヌイありNuiari 3 місяці тому +5

    3DOドラえもんズよりも3Dしててびっくり!!

    • @HiromuPSW
      @HiromuPSW 3 місяці тому

      PS1の3D性能を生かしているわ!
      うp主がどんな環境で収録しているのか気になるわ!
      くっきりしているからエミュレータかしら?
      あたしはエミュレータでPS1を収録しているけど高解像度になって楽しいわ!

  • @yui605
    @yui605 3 місяці тому

    13:15  のび太「右対空戦闘 CIC指示の目標 撃ちー方始め!!」
    敵「たかがペンシルミサイルで何が…(撃墜)」

  • @kurooshi5239
    @kurooshi5239 2 місяці тому

    また面白そうな解説、始めやがって

  • @ビットロン-j4e
    @ビットロン-j4e 3 місяці тому

    マジでご苦労様です。

  • @koumilove
    @koumilove 2 місяці тому

    シナリオ自体は普通に面白そう。
    昔話の主人公たちを助けていくって映画版で使える設定ね、いつか映画化されても不思議じゃない。

  • @ローズカッツェ
    @ローズカッツェ 3 місяці тому

    赤ずきんしずかちゃん可愛いです。
    ボスのオオカミは某妖怪格闘ゲームの凶悪赤ずきんなら瞬殺。
    浦島太郎だけはバッドエンド(故に ひとりでできるもんで おじいさんになった浦島太郎が桃太郎とかをバッドエンドに置き換えた紙芝居で自己満足(当然、まいちゃん達から否定はされても)したりと軽めに闇堕ちしてるけど、事情を知ったまいちゃんが料理で竜宮城での楽しかった思い出や乙姫様を思い出させて彼を改心させ その後、乙姫様を思い出しながら前向きに生きる話がありました)ですけどなぜかチョイスされていますね。

  • @トムとヤムくん
    @トムとヤムくん 3 місяці тому +1

    赤ずきんのしずかちゃん可愛い

  • @xxmioxxmiaxx
    @xxmioxxmiaxx 3 місяці тому

    これやってました、懐かしい!

  • @ユウX
    @ユウX 3 місяці тому

    全クリは出来なかったけど小学生の時にやってたなぁ 懐かしい

  • @りめひと
    @りめひと 3 місяці тому

    おお、ゲーム実況とは嬉しい

  • @缶汁
    @缶汁 3 місяці тому

    3:36
    懐かしすぎる もうどれだけの人が分かるのやらw
    右クリック⇒再生はFlash視聴の必須コマンド

  • @afn3537
    @afn3537 3 місяці тому

    昔話に入るゲームとして他にでんぢゃらすじーさんもあったなあ(あっちは楽しかった)