Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「老いる前から害なので老害ではない」はさすがに草
案外、真理かもよ。三つ子の魂百までっていうように人間の性根なんてそうそうかわらないし。若いうちは、オヤジは頭が固い、老害だの言ってるのに限って年食うと今時の若もんは的思考になりがちだし。要するに他の世代の価値観を認められないってことだから。
再遊記ネタもちゃんと入れてるのと読まずに悪用する奴に苦言を呈するの好き
才遊記の最終回はほんとにジーンと来て、このマンガ読んでてよかったと思ったシーンだった……再遊記で微妙なタンメンが好きになってるハゲも好き
いけ好かない相手ほどちゃんと誉めるとこ好き
才遊記の最終回、あの台詞はマジで胸と目頭が熱くなる
リアリストとロマンチストの間で揺れ動いてるのが最高に好き。現実を見つつも理想を求めている矛盾が最高に人間らしい
そんなハゲが好きだなぁ
ラーメンとは、 フェイクから真実を生み出そうとする情熱そのものです。このセリフにそのへんのところがよく現れてる。
またあなたが嫌いになりそうだが好きすぎる
今の再遊記だと一人でビジホ暮らしを満喫してるシーンがなんかホッコリする金の心配も一切なくやりたい事だけやれる理想的な暮らしだよなぁ
一生分以上苦労もしてるし業界に貢献してるからのんびり過ごしてくれってなる
最終回まで温存しての演出はほんと上手かったな。
負けを認めた後で開店祝いに麺送る件ほんとすこ
2:42 斉木クンは「惚れ込んだ職人の新作ラーメン」という情報を食ってしまったんだな…。初来店で濃口食べたら鮎の煮干しの風味を感じなかったかもしれない。
調理パンをバカほど食っておいて「きつい…昔ほど入らなくなった…」とか言ってるハゲ好き食い過ぎや
菓子パンと惣菜パン合わせて5個くらい食ってたな運動部の中学生かよ
あの世界の人たち基本的に大食い人間多めだから…ラーメン何杯食うんだよってしょっちゅう思う
ラーメンハゲの言うことってラーメンに限った話じゃないよね
それなりに充実した人生を捨ててまで始めた行動にすら自信を持ちきれなかった"自惚れた勇者"、客に認められるために分かりやすい味を出すようになり、経験と合理的思考が磨かれた"賢い臆病者"が彼の本質ですからね…。経験を積んで、挫折にすら立ち上がってみせて、周りの期待に確実に応えられる"本物の一流"が育つのを期待して、ハゲは知らず識らずの内に言動に出てしまっているのだと思います。
そうなったらただのハゲになってまう
経営者・上司目線(責任ある立場)だと理解できるのかな?学生だと藤本よりになるが何年か社会人すると芦沢よりになると思う。
若き日の勲章が呪いになるのめっっちゃわかる…!甲子園出場だとかそういうんじゃなくても勲章が自分の実力を見誤せることってよくあると思う若くなくても起こり得る
ラーメンハゲは心理の神だからしゃあない
ドラマでラーメンハゲを女体化させる行為こそ、この漫画で批判されてる「客を信じ切れずにチー油を入れる行為」と言う皮肉
行動・言動ともに一貫性があるから好きな人はとことん好きなキャラだと思う。
「汐見、お前に命じることはただ一つ」「優勝しろ」『はい』って才遊記のくだりがめちゃくちゃクールでアツいやりとりで大好き
この漫画と出会ってしまい年間でラーメンを食する回数が激増してしまった
料理を美味いと感じる時未知への感動と既知への安堵という二面性〜の台詞も好き。
ラーメンハゲ好きすぎて街でハゲ見たらラーメン食いたくなってしまうわ
パブロフのハゲ
その理論だとコメ主がハゲになってしまう
「ラーメンとはフェイクから真実を生み出そうとする情熱そのもの」って言葉があるからこそ、最終話の「本物のラーメン屋だ」って言葉がより一層映えるんだよな
ハゲの言葉は常に自身に言い聞かせてるようだ
藤本くんとの最後の戦いで俺の…負けだっていうのも好きだし藤本のアドバイスしてお礼言われるの好き
本物のラーメン漫画だ
なんかあったな、復讐は死んだあいつも望まないって言われたら「そりゃそうだ、これは俺の復讐だからな」ってどっかで聞いたな···
何その声に出して読みたい日本語・中二バージョンは。
ぼろくそに貶しているだけかと思ったら的確なアドバイスをしてくれているおじさん
自分が悪いと思ったら、「スマン」とちゃんと頭を下げるところ本当に潔くて好きです。世の中の老害は全て見習って欲しい。
0:31 まさにクレーマーの本質を言い当ててるな。
コールセンターとかに電話でクレームいれてくるやつは、自分の暇な時間利用してストレス解消しようとしてくるんで本当にしつこいしクドいって話だな。
名言が現代社会に通じている。通じているけど人に言えない。
ラーメン屋にとって店が命ってセリフ好き。あとで詭弁っぽく言ってたけど店に向かって土下座させたりハゲの行動とか見ると本気で思ってるってのがわかる
0:27 これはよく切り取られて使われるけれど前後の文脈的には「芹沢は芹沢で極めてダーティな手段でクレーム排除をしているので自己正当化のエクスキュースとして『クレーマーはクズと言う事にしておかないと自分が困る』って事情がある」上での発言なんだよなぁ…これに限らず前後の文脈と照らし合わせると割と芹沢サンは「自己正当化」「自己弁護」で露悪的な発言をしているケースが多い
海原雄山というより海馬瀬人って感じラーメンとゲームで方向性は違うけどストイックさに通ずるものがあるクールに見えて結構人間臭いとことか敵に対しては容赦しないとことかそっくり
ハゲの言ってることって社会人に大切なことよな…
ビジネスで成功した側の人間だからねラーメン職人としても経営者としても有能よ
3:35本人がそれこそ言い出しそうで好きなんだよなぁ。
藤本と汐見で最後に作ったラーメンの方向性が真逆なの好きだった。
ゆとりがラーメンに目覚めたラーメンの印象が、まさに藤本が狙った通りのイメージを受けていてラーメン目指すキッカケに繋がってるのが素晴らしい
海原雄山は栗田と作者が持ち上げてるだけでなんかこう、社会経験を感じないんだよ
確かに!!!!!!!
通常回はいわゆる従来のグルメ漫画のフォーマットに沿った出来でもちろんそれも面白いんだけどラーメンハゲが出るとそこに経営論とかマーケティング論が加わるからエッジが効いてくるんだよね
「食い物として美味いのか?」がグルメ漫画の基本だけど、ラーメンハゲが絡むと「商品として成り立つのか?」が来るからね。どんだけ美味くても商品として成り立たないなら店として駄目で、たいして美味くなくても商品として成り立つなら店として正しいってのはグルメ漫画として異端な視点だよな
普通の料理漫画なら、ラスボスの企業努力って美味いものを作る、傲岸な態度でそれを出すに終始する。この漫画は良くも悪くも基本は地に足が付いている。美味しいよりもコンスタントに提供出来る体制作りとか。エキセントリックで無茶な料理漫画が悪い訳ではない。ただこの漫画とか孤独のグルメとか、違った方向性の料理漫画も良いとは思う。
才遊記で主人公が負けた時に目茶苦茶喜んでるシーン好き
バイト先の店長とその元店長を和解させた後で「なんか…つまらんな」でオチ付けたのが一番好き
某陶芸家の究極おじさんよりも台詞に説得力がある。
至高おじさんですね
ワイも才遊記で一切藤本出てこないから寂しい感じもあったけど、あのラストでこれで良かったわ…ってなったわ。雄山とラーメンハゲは両方とも丸くなりしたよぇ…二人共似てる所はあるけど経営理念から絶対ソリが合わなそうw
作者の人間性の違いなんやろなぁ
作者に一本筋通ってないとセリフの説得力って生まれないからね
雄山に限らずあの作品の登場人物は考え方や言う事がコロコロ変わるから…
今や芹沢さんが認める存在になったゆとりをラーメンの世界に引き込んだのが藤本クンのラーメンだった感激、あのラストは最高。
ラーメン発見伝でいちばんヤバいのは有栖さん(ラーメンデブ)説
「やつらは情報を食っている」スペリオールの再遊記の塩ラーメンのオチがこれになりそうなんだが
堺雅人ハゲコラまじすき
孤独のグルメが成功している事を鑑みると、実写ラーメンハゲもラーメンハゲとして作った方が成功したんじゃねーのか?
成功してる訳ねーだろ
でもハゲを公共の電波で見たくないやん?
女体化で一般層取り込むよりコアファンを獲得した方が一定の水準はクリアできたやろな。動画でも出てるけど堺雅人か八嶋智人起用でハズさないと思うが
ただ役者に髪を剃ることを強要すると……。鬘だと微妙に違和感ダシで、普段から剥げている小峠とかは貫禄不足だし。ヒットするかも分からない一ドラマの為だと、断る人も多い印象。
もし、やるとしたら90年代位の松山千春とかかなりしっくりくると思う。
このシリーズが始まった時にこのハゲが唯一全シリーズ登場する愛されキャラになるとは誰が想像できただろう?
有栖&武田『唯一?』
ラーメン小池さん……
有栖と武田はキャラとして使いやすいだけで読者人気はたいしてないだろw
作者が藤本のこと大嫌いな感じで生まれたので本来もっと嫌な奴になっていいはずなんだけど藤本君に対して読者もあんまり行為を抱いていなかったのと、ちゃんと芹沢さんもまともに描いていた結果なんか人気になってしまった禿
藤本は先輩の栄転祝いで一緒に食べたラーメンにいきなり「マズイ!」とか叫ぶとか人としてアレなとこあるからな後飲食店やってるんだから眉毛もうちょい整えて清潔感出せよって思った
アクが強いけどちゃんとした主役が別にいるからこそラーメンハゲのセリフが刺さるんだよな。ラーメンの旨いマズイだけじゃなくてちゃんと自分なりの経営者としての考え方があって行動するから面白い。
堺雅人版のラーメンハゲは正直見てみたい
再遊記見て発見伝をさっき全部読み終えた
ラーメンハゲの声が中尾隆聖で再生される
私は今は亡き塩沢さんの声で再生されたわ
つ、津田健次郎氏などは如何でしょう…
ラーメンだけでこんなに名言産むのか、このオッサンw
本質的にラーメンバカで悪堕ちしてラスボス化した藤本的なキャラだと思っています。どれだけ悪役やってても隠し切れないラーメン愛と苦労してきた故の冷徹さが妙に憎めないんですよね
えっ!よくネットで見かけるハゲメガネラーメンおじさんって最初は主役じゃなかったの?
ライバル兼業界の先輩みたいなポジション
@@かにてん-p4kえ、ヒロインじゃないの?(すっとぼけ)
小峠でラーメンハゲやれば絶対売れたのに
なんやかんやで発見伝マジでおもろかったなぁと続編見ても思うハゲが藤本に絡んでるとこおもろかったまた出てきて欲しい
いいよなこのハゲハゲ界の中では二番目に好きだわ
一番が気になります
ラーメンに限らず店の見た目で絶対に美味いと思うハードル変えてるネコの居る店とかその典型じゃないか
ラーメン発見伝が一回だけ国分太一さん主演で実写ドラマ化したときもラーメンハゲを演じたのが鹿賀丈史で剃ってなかったしなぁ、いろんなエピソードの要素を入れすぎて情報が大渋滞してたけど
おれ発見伝しか読んだ事ないけど、ラーメンハゲより格段に性格悪くて常識ない奴ばかり出てくるから、ラーメンハゲがすげえ常識人に見えるんだよな。あいつは口が悪いだけで案外常識をわきまえとる。
続編の才遊記と再遊記も問題のあるキャラが出てくるけど発見伝よりは全体的にちょっとマシハゲはブレずにいい感じでずっと性格悪い
日本人って『言ってることややってる事は過激だけど言い分自体は的を得ていて本心では強い信念を持っているキャラ(特に性格悪い悪役)』が好きだよな。
追加で「ただしそいつが自分の目の前に立ちはだかると評価は真逆になる」
@@虫好きな吉良 まぁトネガワに関わるのは基本クズか黒服だけだし鶴見中尉が民間人に銃を向けたことはないからなぁ
自分の世界狭いやつって日本人って言う枕詞好きだよな
的を射る
ハゲは悪いことしたらちゃんと作中で嫌われるからねこの作品に限ったことじゃないが、そこの扱いがちゃんとしてないと読者に嫌われる
藤本は確かに最終対決でハゲに勝ったけどまだまだ越えるべき壁であるのは変わらない。この関係は大好き
ラーメングルメマンガに見せかけたラーメン経営漫画。しかもかなり本質を突くことが多いのが凄いわ。
グルメ漫画のヒール役は海原雄山が代表格だったが、現在ではラーメンハゲが代表格になってる。アニメにもなってないのにコレは偉業w
湾岸ミッドナイトのおっさんキャラの特徴全部足して人数分割ったようなハゲ
思い当たるキャラが十人以上居て本当に全員なのか正直気になった(主にR200CLUBの一部メンツとガッちゃんのせい)
芹沢さんは本当に魅力的なキャラだ
3:34 ここからの展開好き
某有名グルメ漫画のアレと比べる意見が多いけど某漫画は無頼や反骨ぶってるけど物凄い権威主義で懐古主義、読んだものは「そうそう」と思う。バブル期の後ろめたさが生んだ作品この漫画は本当に先入観を壊してくる「そう言われれば」と本気で半歩先を見せる。失われた20年が生んだ作品
作者、原作者の本当に言いたい事、やりたい事って、けっこう悪役に託される場合が多いのかも言い方がキツくても極論でも常識外れでも「コイツ悪役ですから(笑)」で済むそして主人公を食ってしまう大人気悪役が生まれる
発展途上の主人公に完成されたライバルが現れ、最後にはそれを追い抜くなんてある意味定番ではあるからね
鮎の煮干しラーメンは一度食ってみたいもちろん濃口で
そっちかよ! >< w
山岡と海原雄山、ルークとダース・ベイダー、アムロとシャアまあ、才遊記の最終回のあのセリフは、数ある漫画の中でも傑作な締め方だよなぁ今でも泣けるもの…
3:58 堺雅人がスキンヘッド🧑🦲にしたら確かにラーメンハゲのそのものだわ笑
0:26 ここ学校でのいじめにも同じことが言えると思った
個人的にはその逆パターンのイジメしか見たことないかなぁ
@@arabiki234 忙しくしている人がいじめをする、ということですか?
この動画を見てからラーメン発見伝、らーめん才遊記、らーめん再遊記 既刊電子版全て一気に買ったぞ(20k)元々ラーメンハゲに興味があったから後押しになりましたトンクス
軽油で笑い転げた
某淫夢実況から入ってこの漫画読んだけど、ホント面白いんだよなぁ…
この動画で久々に見たくなってアマゾンで「ラーメンは」て入力したら「ラーメンはげ」が検索上位で吹いたwwwgoogleならまだしもはげで商品検索するなよw
麺の長さを指摘する最終回も好きやねんラーメンへの情熱とこれがあるからハゲは好きになっちゃう
4:55完璧なまでの・・・?違和感あったんで、元の画像見たらちゃんと完膚なきまでの、でしたね。
普通上げて落とすのに、最後に上げるの好き
ヒイロユイ「お前を殺す」並みのツンデレキャラ
漫画のハゲキャラの中で一番好き。二番目が磯野波平。
だからスキンヘッドだって!!
ラーメンに軽油を入れたせいで敗北した男
軽油じゃねぇwww
鶏油(けいゆ)じゃwww
だからハイオクにしろと何度も…
そら負けるわw
ディーゼル
嫌いなキャラなんだけど自分の道を突き進む芯を持った男。こうなりたいとは思わないけど見習う所は多い。
4:02 めちゃくちゃ見てぇww
「いいか?わざわざクレームを付けてくるような~」のセリフ、この1コマしか見てないとまともに見えるけどシーンそのものはギャグなんですよねw
ラーメンハゲはセリフに納得できるだけのものを持ってるキャラだし、不快じゃないけどなあ。
スルメ大学のテーマがどんどん畜生のテーマとして定着していく……
藤本に対するハゲの負け方と最終回の流れがほんとキレイすぎてこの漫画は凄いわ
背油チャッチャ系編で過去に土下座強要させてましたねw
3:43客を信じられなかった弱さだろう
才遊記のラストで藤本出さないのも再遊記のあのシーン以降、ゆとりを出さないのも前作主人公はあの鶏油と同じなんだよな「美味しんぼ」が作った「形式」にのっとって進化させてるのも含めて作中の話が漫画作りでも共通してることを示してて面白い
鈴木京香になってるのをみた時は脳が追いつきませんでした
癖の強いゴルゴ13(市民)
ゴルゴ13にも似た様な言葉があたっよね。他の章にもあったけど、私個人が知っている章では「誇り高きワイン」にこれと同じのが。
ラーメンハゲが主人公じゃない事実今初めて知って腰抜かしてる
ラーメンハゲは嫌味な敵キャラだけど正論しか言わないからなんか嫌いになれないんだよな
この漫画読んだことないけど『お客様は神様ではありません』と『わざわざクレームを入れる奴は(以下略』は知ってるしめっちゃ共感した
藤本を出さずに面白くやって、あの最終回は見事だったけどなんかもう藤本は出ないんかな…とも感じさせる寂しさも当然のこと、全く出てこないのはそれはそれで不自然なんだよな
2:09 本名があだ名になってる😂
「老いる前から害なので老害ではない」はさすがに草
案外、
真理かもよ。
三つ子の魂百までっていうように人間の性根なんてそうそうかわらないし。
若いうちは、オヤジは頭が固い、老害だの言ってるのに限って年食うと今時の若もんは的思考になりがちだし。要するに他の世代の価値観を認められないってことだから。
再遊記ネタもちゃんと入れてるのと
読まずに悪用する奴に苦言を呈するの好き
才遊記の最終回はほんとにジーンと来て、このマンガ読んでてよかったと思ったシーンだった……
再遊記で微妙なタンメンが好きになってるハゲも好き
いけ好かない相手ほどちゃんと誉めるとこ好き
才遊記の最終回、あの台詞はマジで胸と目頭が熱くなる
リアリストとロマンチストの間で揺れ動いてるのが最高に好き。
現実を見つつも理想を求めている矛盾が最高に人間らしい
そんなハゲが好きだなぁ
ラーメンとは、 フェイクから真実を生み出そうとする情熱そのものです。このセリフにそのへんのところがよく現れてる。
またあなたが嫌いになりそうだ
が好きすぎる
今の再遊記だと一人でビジホ暮らしを満喫してるシーンがなんかホッコリする
金の心配も一切なくやりたい事だけやれる理想的な暮らしだよなぁ
一生分以上苦労もしてるし業界に貢献してるからのんびり過ごしてくれってなる
最終回まで温存しての演出はほんと上手かったな。
負けを認めた後で開店祝いに麺送る件ほんとすこ
2:42 斉木クンは「惚れ込んだ職人の新作ラーメン」という情報を食ってしまったんだな…。
初来店で濃口食べたら鮎の煮干しの風味を感じなかったかもしれない。
調理パンをバカほど食っておいて「きつい…昔ほど入らなくなった…」とか言ってるハゲ好き
食い過ぎや
菓子パンと惣菜パン合わせて5個くらい食ってたな
運動部の中学生かよ
あの世界の人たち基本的に大食い人間多めだから…
ラーメン何杯食うんだよってしょっちゅう思う
ラーメンハゲの言うことってラーメンに限った話じゃないよね
それなりに充実した人生を捨ててまで始めた行動にすら自信を持ちきれなかった"自惚れた勇者"、客に認められるために分かりやすい味を出すようになり、経験と合理的思考が磨かれた"賢い臆病者"が彼の本質ですからね…。
経験を積んで、挫折にすら立ち上がってみせて、周りの期待に確実に応えられる"本物の一流"が育つのを期待して、ハゲは知らず識らずの内に言動に出てしまっているのだと思います。
そうなったらただのハゲになってまう
経営者・上司目線(責任ある立場)だと理解できるのかな?学生だと藤本よりになるが何年か社会人すると芦沢よりになると思う。
若き日の勲章が呪いになるのめっっちゃわかる…!
甲子園出場だとかそういうんじゃなくても
勲章が自分の実力を見誤せることってよくあると思う
若くなくても起こり得る
ラーメンハゲは心理の神だからしゃあない
ドラマでラーメンハゲを女体化させる行為こそ、
この漫画で批判されてる「客を信じ切れずにチー油を入れる行為」と言う皮肉
行動・言動ともに一貫性があるから好きな人はとことん好きなキャラだと思う。
「汐見、お前に命じることはただ一つ」「優勝しろ」『はい』って才遊記のくだりがめちゃくちゃクールでアツいやりとりで大好き
この漫画と出会ってしまい年間でラーメンを食する回数が激増してしまった
料理を美味いと感じる時
未知への感動と既知への安堵という二面性〜の台詞も好き。
ラーメンハゲ好きすぎて街でハゲ見たらラーメン食いたくなってしまうわ
パブロフのハゲ
その理論だとコメ主がハゲになってしまう
「ラーメンとはフェイクから真実を生み出そうとする情熱そのもの」って言葉があるからこそ、最終話の「本物のラーメン屋だ」って言葉がより一層映えるんだよな
ハゲの言葉は常に自身に言い聞かせてるようだ
藤本くんとの最後の戦いで
俺の…負けだっていうのも好きだし
藤本のアドバイスしてお礼言われるの好き
本物のラーメン漫画だ
なんかあったな、復讐は死んだあいつも望まないって言われたら「そりゃそうだ、これは俺の復讐だからな」ってどっかで聞いたな···
何その声に出して読みたい日本語・中二バージョンは。
ぼろくそに貶しているだけかと思ったら的確なアドバイスをしてくれているおじさん
自分が悪いと思ったら、「スマン」とちゃんと頭を下げるところ本当に潔くて好きです。世の中の老害は全て見習って欲しい。
0:31 まさにクレーマーの本質を言い当ててるな。
コールセンターとかに電話でクレームいれてくるやつは、自分の暇な時間利用してストレス解消しようとしてくるんで本当にしつこいしクドいって話だな。
名言が現代社会に通じている。通じているけど人に言えない。
ラーメン屋にとって店が命ってセリフ好き。あとで詭弁っぽく言ってたけど店に向かって土下座させたりハゲの行動とか見ると本気で思ってるってのがわかる
0:27
これはよく切り取られて使われるけれど前後の文脈的には
「芹沢は芹沢で極めてダーティな手段でクレーム排除をしているので自己正当化のエクスキュースとして『クレーマーはクズと言う事にしておかないと自分が困る』って事情がある」上での発言なんだよなぁ…
これに限らず前後の文脈と照らし合わせると割と芹沢サンは「自己正当化」「自己弁護」で露悪的な発言をしているケースが多い
海原雄山というより海馬瀬人って感じ
ラーメンとゲームで方向性は違うけどストイックさに通ずるものがある
クールに見えて結構人間臭いとことか敵に対しては容赦しないとことかそっくり
ハゲの言ってることって社会人に大切なことよな…
ビジネスで成功した側の人間だからね
ラーメン職人としても経営者としても有能よ
3:35
本人がそれこそ言い出しそうで好きなんだよなぁ。
藤本と汐見で最後に作ったラーメンの方向性が真逆なの好きだった。
ゆとりがラーメンに目覚めたラーメンの印象が、まさに藤本が狙った通りのイメージを受けていて
ラーメン目指すキッカケに繋がってるのが素晴らしい
海原雄山は栗田と作者が持ち上げてるだけでなんかこう、社会経験を感じないんだよ
確かに!!!!!!!
通常回はいわゆる従来のグルメ漫画のフォーマットに沿った出来で
もちろんそれも面白いんだけど
ラーメンハゲが出るとそこに経営論とかマーケティング論が加わるから
エッジが効いてくるんだよね
「食い物として美味いのか?」がグルメ漫画の基本だけど、
ラーメンハゲが絡むと「商品として成り立つのか?」が来るからね。
どんだけ美味くても商品として成り立たないなら店として駄目で、
たいして美味くなくても商品として成り立つなら店として正しいってのはグルメ漫画として異端な視点だよな
普通の料理漫画なら、ラスボスの企業努力って美味いものを作る、傲岸な態度でそれを出すに終始する。
この漫画は良くも悪くも基本は地に足が付いている。美味しいよりもコンスタントに提供出来る体制作りとか。
エキセントリックで無茶な料理漫画が悪い訳ではない。ただこの漫画とか孤独のグルメとか、違った方向性の料理漫画も良いとは思う。
才遊記で主人公が負けた時に目茶苦茶喜んでるシーン好き
バイト先の店長とその元店長を和解させた後で
「なんか…つまらんな」でオチ付けたのが一番好き
某陶芸家の究極おじさんよりも台詞に説得力がある。
至高おじさんですね
ワイも才遊記で一切藤本出てこないから寂しい感じもあったけど、あのラストでこれで良かったわ…ってなったわ。
雄山とラーメンハゲは両方とも丸くなりしたよぇ…二人共似てる所はあるけど経営理念から絶対ソリが合わなそうw
作者の人間性の違いなんやろなぁ
作者に一本筋通ってないとセリフの説得力って生まれないからね
雄山に限らずあの作品の登場人物は考え方や言う事がコロコロ変わるから…
今や芹沢さんが認める存在になったゆとりをラーメンの世界に引き込んだのが
藤本クンのラーメンだった感激、あのラストは最高。
ラーメン発見伝でいちばんヤバいのは有栖さん(ラーメンデブ)説
「やつらは情報を食っている」
スペリオールの再遊記の塩ラーメンのオチがこれになりそうなんだが
堺雅人ハゲコラまじすき
孤独のグルメが成功している事を鑑みると、実写ラーメンハゲもラーメンハゲとして作った方が成功したんじゃねーのか?
成功してる訳ねーだろ
でもハゲを公共の電波で見たくないやん?
女体化で一般層取り込むよりコアファンを獲得した方が一定の水準はクリアできたやろな。動画でも出てるけど堺雅人か八嶋智人起用でハズさないと思うが
ただ役者に髪を剃ることを強要すると……。
鬘だと微妙に違和感ダシで、普段から剥げている小峠とかは貫禄不足だし。
ヒットするかも分からない一ドラマの為だと、断る人も多い印象。
もし、やるとしたら90年代位の松山千春とかかなりしっくりくると思う。
このシリーズが始まった時にこのハゲが唯一全シリーズ登場する愛されキャラになるとは誰が想像できただろう?
有栖&武田『唯一?』
ラーメン小池さん……
有栖と武田はキャラとして使いやすいだけで読者人気はたいしてないだろw
作者が藤本のこと大嫌いな感じで生まれたので本来もっと嫌な奴になっていいはずなんだけど
藤本君に対して読者もあんまり行為を抱いていなかったのと、ちゃんと芹沢さんもまともに描いていた結果なんか人気になってしまった禿
藤本は先輩の栄転祝いで一緒に食べたラーメンにいきなり「マズイ!」とか叫ぶとか人としてアレなとこあるからな
後飲食店やってるんだから眉毛もうちょい整えて清潔感出せよって思った
アクが強いけどちゃんとした主役が別にいるからこそラーメンハゲのセリフが刺さるんだよな。ラーメンの旨いマズイだけじゃなくてちゃんと自分なりの経営者としての考え方があって行動するから面白い。
堺雅人版のラーメンハゲは正直見てみたい
再遊記見て発見伝をさっき全部読み終えた
ラーメンハゲの声が中尾隆聖で再生される
私は今は亡き塩沢さんの声で再生されたわ
つ、津田健次郎氏などは如何でしょう…
ラーメンだけでこんなに名言産むのか、このオッサンw
本質的にラーメンバカで悪堕ちしてラスボス化した藤本的なキャラだと思っています。
どれだけ悪役やってても隠し切れないラーメン愛と苦労してきた故の冷徹さが妙に憎めないんですよね
えっ!よくネットで見かけるハゲメガネラーメンおじさんって最初は主役じゃなかったの?
ライバル兼業界の先輩みたいなポジション
@@かにてん-p4kえ、ヒロインじゃないの?(すっとぼけ)
小峠でラーメンハゲやれば絶対売れたのに
なんやかんやで発見伝マジでおもろかったなぁと続編見ても思う
ハゲが藤本に絡んでるとこおもろかった
また出てきて欲しい
いいよなこのハゲ
ハゲ界の中では二番目に好きだわ
一番が気になります
ラーメンに限らず店の見た目で絶対に美味いと思うハードル変えてる
ネコの居る店とかその典型じゃないか
ラーメン発見伝が一回だけ国分太一さん主演で実写ドラマ化したときもラーメンハゲを演じたのが鹿賀丈史で剃ってなかったしなぁ、いろんなエピソードの要素を入れすぎて情報が大渋滞してたけど
おれ発見伝しか読んだ事ないけど、ラーメンハゲより格段に性格悪くて常識ない奴ばかり出てくるから、ラーメンハゲがすげえ常識人に見えるんだよな。
あいつは口が悪いだけで案外常識をわきまえとる。
続編の才遊記と再遊記も問題のあるキャラが出てくるけど発見伝よりは全体的にちょっとマシ
ハゲはブレずにいい感じでずっと性格悪い
日本人って『言ってることややってる事は過激だけど言い分自体は的を得ていて本心では強い信念を持っているキャラ(特に性格悪い悪役)』が好きだよな。
追加で「ただしそいつが自分の目の前に立ちはだかると評価は真逆になる」
@@虫好きな吉良
まぁトネガワに関わるのは基本クズか黒服だけだし
鶴見中尉が民間人に銃を向けたことはないからなぁ
自分の世界狭いやつって日本人って言う枕詞好きだよな
的を射る
ハゲは悪いことしたらちゃんと作中で嫌われるからね
この作品に限ったことじゃないが、そこの扱いがちゃんとしてないと読者に嫌われる
藤本は確かに最終対決でハゲに勝ったけどまだまだ越えるべき壁であるのは変わらない。
この関係は大好き
ラーメングルメマンガに見せかけたラーメン経営漫画。
しかもかなり本質を突くことが多いのが凄いわ。
グルメ漫画のヒール役は海原雄山が代表格だったが、現在ではラーメンハゲが代表格になってる。
アニメにもなってないのにコレは偉業w
湾岸ミッドナイトのおっさんキャラの特徴全部足して人数分割ったようなハゲ
思い当たるキャラが十人以上居て
本当に全員なのか正直気になった
(主にR200CLUBの一部メンツと
ガッちゃんのせい)
芹沢さんは本当に魅力的なキャラだ
3:34 ここからの展開好き
某有名グルメ漫画のアレと比べる意見が多いけど
某漫画は無頼や反骨ぶってるけど物凄い権威主義で懐古主義、読んだものは「そうそう」と思う。バブル期の後ろめたさが生んだ作品
この漫画は本当に先入観を壊してくる「そう言われれば」と本気で半歩先を見せる。失われた20年が生んだ作品
作者、原作者の本当に言いたい事、やりたい事って、けっこう悪役に託される場合が多いのかも
言い方がキツくても極論でも常識外れでも「コイツ悪役ですから(笑)」で済む
そして主人公を食ってしまう大人気悪役が生まれる
発展途上の主人公に完成されたライバルが現れ、最後にはそれを追い抜くなんてある意味定番ではあるからね
鮎の煮干しラーメンは一度食ってみたい
もちろん濃口で
そっちかよ! >< w
山岡と海原雄山、ルークとダース・ベイダー、アムロとシャア
まあ、才遊記の最終回のあのセリフは、数ある漫画の中でも傑作な締め方だよなぁ
今でも泣けるもの…
3:58 堺雅人がスキンヘッド🧑🦲にしたら確かにラーメンハゲのそのものだわ笑
0:26 ここ学校でのいじめにも同じことが言えると思った
個人的にはその逆パターンのイジメしか見たことないかなぁ
@@arabiki234 忙しくしている人がいじめをする、ということですか?
この動画を見てからラーメン発見伝、らーめん才遊記、らーめん再遊記 既刊電子版全て一気に買ったぞ(20k)
元々ラーメンハゲに興味があったから後押しになりましたトンクス
軽油で笑い転げた
某淫夢実況から入ってこの漫画読んだけど、ホント面白いんだよなぁ…
この動画で久々に見たくなってアマゾンで「ラーメンは」て入力したら「ラーメンはげ」が検索上位で吹いたwww
googleならまだしもはげで商品検索するなよw
麺の長さを指摘する最終回も好きやねん
ラーメンへの情熱とこれがあるからハゲは好きになっちゃう
4:55
完璧なまでの・・・?
違和感あったんで、元の画像見たらちゃんと
完膚なきまでの、でしたね。
普通上げて落とすのに、最後に上げるの好き
ヒイロユイ「お前を殺す」並みのツンデレキャラ
漫画のハゲキャラの中で一番好き。
二番目が磯野波平。
だからスキンヘッドだって!!
ラーメンに軽油を入れたせいで敗北した男
軽油じゃねぇwww
鶏油(けいゆ)じゃwww
だからハイオクにしろと何度も…
そら負けるわw
ディーゼル
嫌いなキャラなんだけど自分の道を突き進む芯を持った男。こうなりたいとは思わないけど見習う所は多い。
4:02 めちゃくちゃ見てぇww
「いいか?わざわざクレームを付けてくるような~」のセリフ、この1コマしか見てないとまともに見えるけどシーンそのものはギャグなんですよねw
ラーメンハゲはセリフに納得できるだけのものを持ってるキャラだし、不快じゃないけどなあ。
スルメ大学のテーマがどんどん畜生のテーマとして定着していく……
藤本に対するハゲの負け方と最終回の流れがほんとキレイすぎてこの漫画は凄いわ
背油チャッチャ系編で過去に土下座強要させてましたねw
3:43
客を信じられなかった弱さだろう
才遊記のラストで藤本出さないのも再遊記のあのシーン以降、ゆとりを出さないのも前作主人公はあの鶏油と同じなんだよな
「美味しんぼ」が作った「形式」にのっとって進化させてるのも含めて作中の話が漫画作りでも共通してることを示してて面白い
鈴木京香になってるのをみた時は脳が追いつきませんでした
癖の強いゴルゴ13(市民)
ゴルゴ13にも似た様な言葉があたっよね。他の章にもあったけど、私個人が知っている章では「誇り高きワイン」にこれと同じのが。
ラーメンハゲが主人公じゃない事実今初めて知って腰抜かしてる
ラーメンハゲは嫌味な敵キャラだけど正論しか言わないからなんか嫌いになれないんだよな
この漫画読んだことないけど『お客様は神様ではありません』と『わざわざクレームを入れる奴は(以下略』は知ってるしめっちゃ共感した
藤本を出さずに面白くやって、あの最終回は見事だったけど
なんかもう藤本は出ないんかな…とも感じさせる
寂しさも当然のこと、全く出てこないのはそれはそれで不自然なんだよな
2:09
本名があだ名になってる😂