ディストピアで配信者はオジサンとバーチャルなアレ挑む!?ヤバすぎ未来世紀SHIBUYA【ゆっくりSF解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 未来世紀ブラジルじゃないよ!
    00:00 まえふり
    01:54 未来世紀SHIBUYA
    09:47 SFフェイク・ドキュメンタリー
    12:57 応援したくなる配信者?
    16:20 オモシロすぎるエピソード達
    22:40 白石晃士監督とは?
    28:23 世界を救え正義マン!

КОМЕНТАРІ • 169

  • @sf7886
    @sf7886  Рік тому +116

    みんなごめんね誤植修正&お知らせ欄
    ・HULUで独占配信中!
    ・白石監督の新作映画「戦慄怪奇ワールド コワすぎ!」が9月8日から公開なのでファンのかたは是非!

    • @amago624
      @amago624 Рік тому +5

      コワすぎ新作でるのここで知りました。ありがとうございます。

  • @芳垣祐介
    @芳垣祐介 Рік тому +3

    ありがとうございます!

  • @conermattam8324
    @conermattam8324 Рік тому +7

    画面越しのヒーローに感謝

  • @ワタナベヒロキ-g2c
    @ワタナベヒロキ-g2c 5 місяців тому

    戦慄怪奇ワールドコワすぎ!続編楽しみにしてます!

  • @citydeep2000
    @citydeep2000 Рік тому

    ノロイは主人公のフェイクブログが本編と無関係の内容までネットにアップしてる手が込みようでしたね。

  • @R.M-d7s
    @R.M-d7s Рік тому +57

    まじでこのチャンネルももっと伸びて欲しいよ、登録者あと10倍いて欲しい

  • @babatakada1391
    @babatakada1391 10 місяців тому

    マネキンおじさん役の俳優さん、昔から好きで応援してます
    東京でバイトしていたとき、俳優志望でバイトしている人を多少みてきて、俳優業の難しさを少し知ることがあったなぁと感慨深く視聴させて頂きました

  • @古代甲冑魚怪人ビルゲニア

    パラノーマル・アクティビティみたいなホラー映画で自分の家族と同じ名前の役名の人がいて今でもたまにネタにしてる

  • @菊池光-h5s
    @菊池光-h5s 7 місяців тому

    ボトムズごっこおもしろ笑

  • @霜降にく
    @霜降にく 7 місяців тому

    白石監督のおかげでフェイクドキュメンタリーと心霊ギャグが大好きになった

  • @RJ-is9pf
    @RJ-is9pf Рік тому

    渋谷で宇野祥平爆発ってことはもしかして……

  • @croquette190
    @croquette190 Рік тому

    レンタルビデオ店界のほぼみつる

  • @フォーミュラ-v5j
    @フォーミュラ-v5j Рік тому

    OVA版ガイバーやってください

  • @sy8939
    @sy8939 Рік тому

    これマジで面白いですよ!

  • @dunk110
    @dunk110 Рік тому

    最低野郎さん最近の作品もご覧になるんですね、私も見習わないと…

  • @tigerbirkin
    @tigerbirkin Рік тому

    ここの動画はスキップしないよ、もったいないじゃない。

  • @jinbilsan572
    @jinbilsan572 Рік тому

    最初案件かと思ったが、まさかの白石監督、怒涛の展開に感動です。

  • @ハムテル-b4x
    @ハムテル-b4x Рік тому

    ノロイ白石監督だったのか
    DVD買うくらい好きなのに知らなかった

  • @匡修古屋敷-u4z
    @匡修古屋敷-u4z Рік тому +4

    人生でつらすぎるときに、このチャンネルに出会いました!みながら涙をながしながら、とても元気が出ました!!救ってくれてありがとうございました!!これからもがんばって動画をつくってください!!応援しています!!3.2.1 カンユー

  • @grandfleet3002
    @grandfleet3002 Рік тому +1

    昔の話ですが、邦題が未来世紀ブラジルって洋画がありましたね。

  • @大堀淳
    @大堀淳 Рік тому +10

    確かに「禁忌を踏みにじる」「リスクとベネフィットを測れない」「犠牲になってもまったく心が痛まない」のはUA-camrは最適な存在ですな……しかし、Huluドラマまでカバーしているって、主の守備範囲がアストラギウス銀河より広いんよ……

  • @mbx1741
    @mbx1741 Рік тому

    [カメラを止めるな!](^◇^;)

  • @ペポパピプロダクション

    キュイーンッ♪
    いつかの動画でありましたね
    ボトムズごっこ😂

  • @miyagiwo
    @miyagiwo Рік тому +14

    カルト大好きです
    前半良くあるホラー系かと思わせての、後半ネオさんの強者っぷりがたまらん

  • @starlightginga1
    @starlightginga1 Рік тому +5

    配信者あるあるやネットミームを打ち込むセンス好き。次は「オフ会0人」「そのへんで捕まえた鳥の丸焼き」「オリジナルのハイボール+炊飯器で作る畳の上に並べたグルメ」「アマゾンや佐川の梱包から開梱したガジェットを作業机に乱暴に投げて置く+風呂に沈める」を入れてw

  • @digdugXdigdug
    @digdugXdigdug Рік тому +8

    いいもん見つけてきますねぇ!これは観たい!

  • @一嶋
    @一嶋 Рік тому +28

    「ヤバイおっさんが出てくる話は名作」だと勝手に思っています。「マネキンおじさん」「変態おじさん」とか最高!あと「戦慄怪奇ファイルコワすぎ!の工藤」!最高ですね。

  • @old5001
    @old5001 Рік тому +1

    白石監督のやつか、ちょっと見てみるか→Huluで独占かよ、オイオイ

  • @tokei0347
    @tokei0347 Рік тому +30

    白石監督を語るならいつかカルトを解説して欲しい…中盤から後半の展開は本当に凄まじかった

  • @人見知り肉食-k8v
    @人見知り肉食-k8v Рік тому

    Sh15uyaやるかと思った

  • @八神紫朗
    @八神紫朗 Рік тому

    私にとっては画面の向こうの貴方もヒーローです。
    いつもありがとうございます。

  • @idwomitana-engadekita
    @idwomitana-engadekita Рік тому +1

    優しい人ほど爆発した時の破壊力は高いって言うしね

  • @ユウキレン-l5l
    @ユウキレン-l5l Рік тому +1

    夕中部市とかいう梅澤ワールドとメトロシティ以上にロックでデンジャラスな市

  • @yuukikato2143
    @yuukikato2143 Рік тому

    リクエストとかは受け付けてない感じです?

  • @RK-tn5lm
    @RK-tn5lm Рік тому +3

    ノロイはマジヤバかった

  • @umi0316
    @umi0316 Рік тому +1

    めちゃくちゃ観たくなる

  • @asmds2501
    @asmds2501 Рік тому +1

    JUSTしよ💜

  • @murahatena
    @murahatena Рік тому

    妙な熱量で進む感じが良いですね😅

  • @takagiryuugi
    @takagiryuugi Рік тому +2

    アルファさんってデジモンワールドの主人公にめっちゃ似てる

  • @本牧乃ハクロウ
    @本牧乃ハクロウ Рік тому +2

    ブラジルじゃねぇのか( ̄◇ ̄;)

  • @dhuranyuo3736
    @dhuranyuo3736 Рік тому +1

    戦慄怪奇ファイルの説明がカットんでいて興味を持ちました。
    解釈の領域展開でダメだったwww

  • @purinpurin4217
    @purinpurin4217 Рік тому +1

    知らなかった!
    白石監督!!!

  • @陽だまりの双葉
    @陽だまりの双葉 Рік тому +14

    アルファさんの熱さがたまりません

  • @kikaiserseasonform
    @kikaiserseasonform Рік тому

    シブヤフィフティーンとは無関係なのか

  • @きざっしゃー
    @きざっしゃー Рік тому +2

    宇野祥平さんじゃん?!と思ったら案の定白石監督作品か。
    モキュメンタリーなのも監督お得意のジャンル、見たいな~

  • @石原太-f9i
    @石原太-f9i Рік тому +1

    聞きかじりだけど、オーソン・ウェルズの『宇宙戦争』のそれかな。

  • @nynicg2
    @nynicg2 Рік тому +1

    SFバカパワーオン!!!!!

  • @rev2462
    @rev2462 Рік тому +1

    恥ずかしながら白石監督知りませんでした、これから気にして作品見てみます!

  • @一嶋
    @一嶋 Рік тому +53

    「独創的で魅力的なキャラクター」「先が読めない展開」「実は練りに練られた脚本」こんなん面白いに決まってますわ。よく見つけてきたなぁ。観たい。

  • @PoorCoder
    @PoorCoder Рік тому +2

    野暮な突っ込みだが、霊夢はタローマンの時に「70年代に放映された特撮番組と言う体のモキュメンタリー」と言うウィキペディアの記事を読み上げて、実在を信じるアルファを説き伏せていたから「モキュメンタリー」を知っている。

  • @maggmarom3593
    @maggmarom3593 Рік тому +1

    「サツバツセカイ」を語ってくれ… SF好きなんだろぉ…

  • @s-oh286
    @s-oh286 Рік тому +2

    4:06(冷静に考えたらここの霊夢さんも幻想郷の巫女やってる方の霊夢さんかどうかすら怪しくなってきている(よく言っても並行同位体か?))

  • @Quensax
    @Quensax Рік тому +2

    お疲れ様でした。Huluかなり前に解約したのですがこんな面白そうなドラマやってるんですね!

  • @zerorange00
    @zerorange00 Рік тому +1

    なるほど攻殻機動隊の世界で探偵ナイトスクープが始まると

  • @HD-ux5lg
    @HD-ux5lg Рік тому +1

    Hulu入っちゃおうか思うくらい興味惹かれた

    • @HD-ux5lg
      @HD-ux5lg Рік тому

      予想よりオモシロソウだから先に本編観てくるわ

  • @kumakuma2354
    @kumakuma2354 Рік тому +1

    huluの無料お試し期間中にこの動画に出会うとは。見るしか無いな。

  • @user.-hr1xc7xo7q
    @user.-hr1xc7xo7q Рік тому +1

    ひきこもりのモキュメンタリー見たときコメント蘭を見るまでフェイクと気がつきませんでした。

  • @stealber3107
    @stealber3107 5 місяців тому

    NEO様への言及がない

  • @Ruru_Mars
    @Ruru_Mars Рік тому +4

    この紹介動画も【たいがい狂ってる】ので、今作と相性が良いのかスゲー面白そうでたまりません!

  • @mikihiroaramaki
    @mikihiroaramaki Рік тому

    解説が面白すぎたのでHulu契約して、全話見てきた。
    面白かった!
    特に3話のAI彼女の話がすごく良かった!

  • @マーダンブラッド
    @マーダンブラッド Рік тому +2

    白石監督大好きだからオカルトの森へようこそもオススメ

  • @usagira1600
    @usagira1600 Рік тому +1

    いつの間にかバグいという表現が板に付いてる霊夢、バグいわ。

  • @赤井キツネ
    @赤井キツネ Рік тому +15

    モキュメンタリーというとファウンドフッテージな作品ばっかだけど白石監督の作品は安易な全滅オチは使わないでキチンと物語を終わりまで描いてくれるんですね
    hulu入ってないけど心惹かれるなぁ

  • @agasa-milk
    @agasa-milk Рік тому +1

    今まで知らなかったので、ありがたい
    是非ジェブナイルを解説オナシャス

  • @石井望-t5q
    @石井望-t5q Рік тому +1

    どうも霊夢がゆるやかにアルファに毒されてきてるんだな、

  • @上田よっさん2ごう
    @上田よっさん2ごう Рік тому +5

    うーん、いつ見ても楽しい。
    ついつい何回もいろんな動画を見てしまう。
    今回の作品、すごくすごく見る気になってしまったよ。

  • @隆行パンツ-u9r
    @隆行パンツ-u9r Рік тому +24

    バギーーーーー!!!!!!編集お疲れ様でした やっぱりアルファの解説はホンマ安定してますねえ
    ゼイリブの時の様な、練りに練り込まれた大作な神解説動画もモチロンいいですけど、今回みたいなのも好きです
    ……はあ、しかしサカイくんに会いたかったなー……

  • @青江又八郎-r5x
    @青江又八郎-r5x Рік тому +3

    本作は見たことがないんですが、解説を観る限り、昭和の時代の「傷だらけの天使」というドラマに似てるなぁ、と思った昭和のオッサンなのでした。水谷豊のセリフ「兄貴すげえなぁ、中学卒業してるもんなぁ」が印象的。

  • @錆縞
    @錆縞 Рік тому +1

    知らなかったやつだなぁ・・・。
    AI彼女肯定派です。ブレードランナー的に。

  • @arigatou_gozaimas9254
    @arigatou_gozaimas9254 Рік тому

    BチップよりBチックが好き

  • @x0518a
    @x0518a Рік тому

    AI恋人ってブレードランナー2049のジョイみたいなのと似てる

  • @jack-bz7rd
    @jack-bz7rd Рік тому +3

    初めて聞いた作品だけど白石監督の作品なんだ、見るしかねぇ

  • @zanegu3470
    @zanegu3470 Рік тому

    リクエストなんですが「SF世界史」をお頭いします。
    面白可笑しく〇〇年には××が〜てな感じでwww。
    アニメ版・映画版‣海外SF版とかバリエーション展開もいけそうですし。
    逆に年代順に作られたSFの歴史をふりかえって
    過去から現在におけるSFのトレンドの移り変わりを・・・
    ・・・はムリかwww。

  • @まじんぶー-t8k
    @まじんぶー-t8k Рік тому +1

    あーまた新しい新キャラが生まれたぞ。今度はどんな可愛い子かな絶対こいつ人形持ってるぞかわいい人形持ってるぞ(怖い)

  • @eastmanages4742
    @eastmanages4742 Рік тому +1

    低予算で縛りが緩いからこそ輝いてる往年のドラマダス臭がする白石監督
    ただシブヤは張り切りすぎて詰め込みすぎた感があったな。

  • @kaisei6923
    @kaisei6923 Рік тому

    すごい置いてかれた‥

  • @OXIRATAN
    @OXIRATAN Рік тому

    テキトーに見てた記憶が…。

  • @needDAI
    @needDAI Рік тому +1

    どっかで見たことあるなと思ったら、これVtuberのミライアカリが宣伝に出ててYotubeで見た記憶があるな。
    当時はちょっと気になるくらいで終わってたけど、こうして聞くとめちゃくちゃ面白そう。

  • @Me-qx1gn
    @Me-qx1gn Рік тому +4

    白石監督はやっぱり最高!

  • @Showeran
    @Showeran Рік тому +1

    TVドラマも有りだったら、
    いつか「安堂ロイド」を切って欲しい。

  • @user-zu3nw7nn2n
    @user-zu3nw7nn2n Рік тому +1

    はえー!!ノロイって白石監督だったのか!ギャグがほとんど無いから気づかなかった!

  • @ああああああああ-n5z
    @ああああああああ-n5z Рік тому +1

    映画、TVアニメ、Vシネマ、OVA、特撮、(トラベルライト心療内科ですが)ゲームに続き、ドラマの解説。次は漫画とかどうですか?カルト的な人気のB級打ち切り漫画を解説する未来しか見えませんが期待しています。

  • @だいほ
    @だいほ Рік тому +1

    白石ワールドぽいっと思ったら白石監督だったか見てみたいな

  • @taiyakino-engawa6846
    @taiyakino-engawa6846 Рік тому +1

    宇野祥平さんが出てると思ったら白石監督でしたか!
    俄然観たくなってきた。

  • @19master24
    @19master24 Рік тому +3

    今回の動画はなんか白石くんっぽいなと思ったら…白石くん作品だった!

  • @gazaragi513
    @gazaragi513 Рік тому +2

    ビルとテッドを思い出した

  • @にこいちぐらし
    @にこいちぐらし Рік тому +4

    この動画の始めは ドラマか…しかもFuluオリジナル… とちょっとヒキ気味だったんですが、アルファの怒涛の熱量解説聞いてる内にいつの間にかスゴイ観たくなりました。つまり本作もそういうモノなんでしょうかね?今回も素晴らしい茶番と熱量、ありがとうございました!

  • @どらお-h6g
    @どらお-h6g Рік тому

    良い、動画だ

  • @ヌメヌメする
    @ヌメヌメする Рік тому +2

    SF…未来…日本…貧困…
    そろそろガサラキの出番ですね

  • @yug4669
    @yug4669 Рік тому

    オッサンなので「ウェインズワールド」や「木更津キャッツアイ」思い出してしまいましたよ

  • @マーク3-y9r
    @マーク3-y9r Рік тому +1

    後味が悪くない、藤子不二雄先生のSFショート的な印象が有ります。

  • @yeitzjt7904
    @yeitzjt7904 Рік тому +1

    白石監督の経歴を調べたら〈「善悪の屑」公開中止〉ってのが出てきたけど、主役がリアルで逮捕されたら余程のビックプロジェクトじゃない限りはお蔵入りは仕方ないか

  • @tk8-d32
    @tk8-d32 Рік тому +3

    おお、ついに白石監督きたか
    最近はWowowでの心霊(笑)ドラマもやってたりと多方面に進出はしているものの
    プラットフォームがあっちこっち行きすぎてサブスク複数課金しないと観れないのが辛いとこ
    今度は代表作シリーズのコワすぎ!の新作も予定されているしですごく楽しみ

  • @gegen_gegegen
    @gegen_gegegen Рік тому

    くっそー!サブスク入りすぎててもう入らないつもりだったのにHulu入っちまったよ!(動画面白かったです、さっそくドラマ観てみます!)

  • @GAMES-bi1yb
    @GAMES-bi1yb Рік тому +1

    モキュメンタリーでSFって言うとクローバーフィールド思い出すなぁ…

  • @黒紫黄色
    @黒紫黄色 Рік тому +2

    この解説見て、クローバー・フィールドもその部類の映画だったんだなって思った

  • @Sあらいす
    @Sあらいす Рік тому +4

    _人人人人人人人人_
    > おじさん爆発 <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

  • @おきらくめがめおばさん

    コワすぎの視聴者置いてけぼり感が面白い😂

  • @Obora-usagi
    @Obora-usagi Рік тому +1

    白石監督チーム!?
    これもいいなぁw

  • @unsyuu-sheitai
    @unsyuu-sheitai Рік тому +1

    コワすぎ!の人か!アレ好きだったなぁ