【光のレイヤー】ライティングを使ったポートレート撮影での光の分析・フロントライト・エッジライト・バックライト・背景の光・オンカメラストロボ【イルコ・スタイル

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 30

  • @影山比企
    @影山比企 3 роки тому +1

    カラーシフトの考えは全く知らなかったので目から鱗です。
    ありがとうございます🤩
    イルコさんの動画は理論的なのでとても分かりやすいです!

  • @N0214AND
    @N0214AND 4 роки тому

    イルコさんの長髪は、レイヤー2、3を見せるためだったんですねと納得!

  • @スーパーゆぅちゃん
    @スーパーゆぅちゃん 4 роки тому

    僕は 2日前(1月3日)初めて ポートレート撮影をしました。イルミネーションがバックで玉ボケにして レイヤー①は カメラ(a7m3)のホットシューにストロボで、レイヤー②は モデルさんの 真後ろに LEDライトってかんじです。もっと勉強しなければならないのですが この撮り方で 自分なりに メッチャ綺麗に撮れたので満足しました。
    まだまだ イルコさんの動画を見て 勉強して、もっともっと 綺麗な写真が撮れるように頑張ります(^o^)ありがとうございます。

  • @ハムお-s3s
    @ハムお-s3s 5 років тому +1

    イルコさん動画の中でも特に参考になる動画でした

  • @髙橋たける
    @髙橋たける 6 років тому +1

    丁寧に説明をしてくれているのですごいわかりやすいです!勉強になります!

  • @KennyChang-u3z
    @KennyChang-u3z 7 років тому +5

    今回のビデオはこれまでの中でも特に勉強になりました。ありがとうございます!

  • @huaweizhang2526
    @huaweizhang2526 7 років тому

    今日の動画は特別によかったです。今までの動画の中で一番勉強になりました。ありがとうございました。

  • @niisuke2000
    @niisuke2000 7 років тому +10

    ストロボの瞬間的な光を、ビデオライトでシミュレートして説明してくれているので、慣れてい無い人には素晴らしくわかりやすい解説ですね!
    丁寧な説明と各光に対する考え方、やり方、具体的なノウハウなど、プロのカメラマンさんが培ってきた知識を惜しげもなく発信してくれるのは本当に貴重です。
    ありがとうございます。
    同じ様に撮れるか?どうか?は、自分達の努力ですね!

  • @チャッキー-i7x
    @チャッキー-i7x 6 років тому

    死ぬほどわかりやすいデース!

  • @hoaimai994
    @hoaimai994 7 років тому +1

    お疲れさま。とても役に立つ,ありがとうございました

  • @MasaKPhotography
    @MasaKPhotography 7 років тому +1

    とてもわかり易かったです。ありがとうございます。

  • @くろてら
    @くろてら 7 років тому

    ストロボに初めて手を出した初心者なのですが参考になりすぎてついgoodボタンを連打してしまいました笑。
    そして13:06からのお話が目からウロコでした。ありがとうございます。

  • @huaweizhang2526
    @huaweizhang2526 7 років тому +1

    ソフトボックスはレイヤー1のみなのでしょうか?レイヤー2〜4はディフューザーなしで直接当ててますか?また、ストロボを置く位置を教えていただけるともっと助かります。

  • @MM-jy3fk
    @MM-jy3fk 7 років тому

    ライティングレイヤー理論ってイルコさんのオリジナルなんですね!!!!!

  • @h-kamegai4598
    @h-kamegai4598 7 років тому +2

    この動画はすばらしい。ストロボの基礎がしっかりと解説されており、永久保存されるべき動画だと思います。現在の私はこの動画の内容を理解しておりますが、理解するまでに何冊もストロボの本を読んだりインターネットで調べたりして理解するまでにすっごい苦労しました。この動画を何回も見てればわかっちゃう内容なんですよね~(個人的にはもっと早く見たかった。苦労しなくてすんだから)私がストロボで使用するレイヤーは「レイヤー1」メインで「レイヤー0」を補助光として使っています。子供を撮る時は光を柔らかくしたいので。アンブレラは手持ちできないので使用しておらずディフューザーを使用。手持ちする理由は子供をおっかけて撮影するためです。子供が大きくなったらライトスタンド+アンブレラで撮るつもりです。

  • @みずみず-v6x
    @みずみず-v6x 7 років тому

    いつも為になる動画をありがとうございます。
    イルコさんの動画を初めて見た時からイルコさんの写真の世界観に憧れてます。
    ストロボを最近使い始めましたが、真っ暗のなかで光を作るのがまだまだ苦手です…

  • @manphotomitsuru
    @manphotomitsuru 7 років тому

    いつも楽しみにしております。レイヤーライティング!とても実践的で解りやすいです。舞台などでよく立体的に見せるライトにスカイライト、トップライトがあります。イルコさんは今回触れられていませんがどのようにお考えですか?

  • @川田政彦-i7r
    @川田政彦-i7r 7 років тому

    いつも分かりやすいご説明有難うございます。
    ところで、ビデオライトパネルとイルコさんの持っているタイプとは何が違うのでしょうか?

  • @settonphotography
    @settonphotography 7 років тому

    大体2〜3灯使用します。斜め前と真後から。顔以外で少し被写体が暗かったりすると補助光を足します。
    時々何かしらでバックの光が点かなくても被写体を浮き立たせるようにします。

  • @yoshinorihashimoto8960
    @yoshinorihashimoto8960 7 років тому +1

    ゆっくり機材を買い揃えてます。
    今度夕方の撮影ができるのでちょっと実験してみます。
    ストロボの照射角はどのようにしていますか?

  • @浩之-k6d
    @浩之-k6d 7 років тому

    イルコさんお疲れ様です。
    光のレイヤーのお話、以前セミナーの動画でも言っていたのでとても参考になりました!
    イルコさんの動画は大変参考になるのでもっと見たいと思います。
    DVDでイルコさんの動画集が出たらいいのになと思います。

  • @栄城久保田
    @栄城久保田 7 років тому

    楽しく視聴させていただいてます。
    自分はレイヤー1とレイヤ3を使うのが多いです。
    レイヤー3の光が大好きです。

  • @makototokuda8038
    @makototokuda8038 7 років тому

    こんにちはイルコさん、光のレイヤーを朝拝見して今頃単純な疑問が出てお聞きしたいのですが、レイヤー2は直充てで良いのか、ケースバイケースとは思いますがレイヤー2はクロスライティングでアクセサリーを付けた方が良いのか、正解は無いと思いますが基本は、レイヤー2は直充てして結果を見て考えるのが良いですか?

  • @kitsunefox6144
    @kitsunefox6144 7 років тому

    Hi イルコいつも素晴らしい動画をありがとう
    レイヤー4の実際の機材位置はどんな感じになりますか?
    レイヤー3まではよく使っているけど、4は知らなかったので、勉強になりました
    これからも応援しています
    いえー!

  • @fyon3719
    @fyon3719 7 років тому

    大変勉強になります。私はストロボをあんまり使ってないので、強いて言うならば、太陽は私のストロボなんです。時には。街灯だったり、自販機だったり、します。そうすると、ひとつのレイヤーしか使わない。イルコさんのようにクロスライティングができなくて、すごく残念なんです。

  • @二千年後のミカサへ
    @二千年後のミカサへ 7 років тому

    はじめまして。
    ストロボをもう1灯買い足してレイヤー3のライティングを始めてみたいのですが、基本的にソフトボックスとか使わずストロボ光を直接当てることが多いのでしょうか?
    連続アップお疲れ様でした。毎日楽しみに見させてもらいました(^^)

  • @Beauty-Horse
    @Beauty-Horse 7 років тому

    イルコさん:ストロボイイですね~動画見るまでは、内臓ストロボ使用で撮影してましたが、あまりいい感じに撮れなくて、なるべく使わずに撮影していました。しかし現在は昼間も使う撮影が多くなりました。感謝しています。

  • @drivefiro
    @drivefiro 7 років тому +1

    素晴らしい動画です。こんなに論理的にわかりやすい説明を他に知りません。
    ポートレイトの場合、頭、髪の毛の上の方に上から照らす灯りが有効な時がありますね。あれは、レイヤー2に含まれるという感じですかね。