ドラム式洗濯機・洗濯槽のお掃除(分解/洗浄/組立)プロのやり方【乾燥機能を復活させる!】大阪

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 74

  • @curama_univ.
    @curama_univ.  2 роки тому +8

    コタキです!ドラム式の洗濯乾燥機の分解洗浄は、縦型に比べてハードルが高いという声をよく聞きます。そこで皆さんに質問です🙋‍♀
    ドラム式未挑戦の方👉作業で一番不安に感じるのはどこですか?
    ドラム式経験者の方👉効率良く作業するために意識していることは何ですか?

  • @xamaxfujigen
    @xamaxfujigen 9 місяців тому +6

    人間は忘れる、ミスするということを前提に仕事してらっしゃる。考え方が大変勉強になります。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  9 місяців тому +1

      他のお仕事においても活かせそうな考え方ですよね!✨

  • @you-j9768
    @you-j9768 Рік тому +5

    外した箇所のネジを養生テープで貼付して保管、とてもシルプルながら紛失防止、他のネジ穴の間違え防止の一挙両得、さすがプロ❗️脱帽です😅

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      小さな一工夫が、効率化やミスのない作業に繋がっているんだと実感しました✨

  • @マハアロ
    @マハアロ 3 місяці тому +1

    同じ方式で乾燥が出来ずばらし方が知りたかったので大変助かりました!ありがとうございました

  • @takan5878
    @takan5878 2 роки тому +4

    同じ型式の洗濯機を持っており、乾燥しなくなったのでこの動画をみて分解洗浄をしてみました。色々と大変でしたが無事に乾燥機能が復活したので御礼申し上げます。ありがとうございました。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  2 роки тому +2

      ご視聴と嬉しいコメント、ありがとうございます😊
      ご自身で挑戦されたんですね!すごいです✨

    • @takan5878
      @takan5878 2 роки тому

      @@curama_univ.
      たまたま、まるっきり同じ機種の色違いだったので、津田井先生の一挙手一投足を真似て分解組み立てができましたが、動画で取り上げられていたのとは違う機種だったら不可能だったかと思います。ありがとうございました。

  • @nightsummon9379
    @nightsummon9379 2 роки тому +5

    元大手販売店の出張修理をしていた者です。
    1効率よく作業するには、ビスがどこのビスかわからなくならない様に、必ず外した物の横に置く。
    2内部の見えないところはバリが取られていない為、手が傷だらけになります。素人の方は特に必ずゴムの手袋を‥。
    ※乾燥が弱いに関しては、動画で説明された通りです。メーカー機種にもよりますが毎日乾燥する人だと二年に一回は分解掃除しないと‥。
    掃除しないで放置すると水と一緒に流れて排水弁に詰まり、エラー表示が出るように‥。
    ※外せる方の乾燥用フィルターの網汚れは軽くスチームで落とすと綺麗に落ちますよ。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  2 роки тому +1

      教えていただきありがとうございます!
      間違った掃除でも壊れ、掃除をしなくても詰まる…信頼できるプロに頼むのが一番ですね。
      出張修理では沢山のお客様や事業者さんのミスを直してきたのでしょうね。

    • @津田井義昭-d2x
      @津田井義昭-d2x 2 роки тому +1

      ありがとうございます。
      バリに関しては、そうですね・・講習ではそのように説明いたしております

  • @masa6543taka
    @masa6543taka 2 роки тому +3

    お疲れ様です。流石に最新の内の東芝7kgの洗濯機ですが、何十台もされていると思いますが、外す螺子が半端でないですね。やはり構造を理解していないと、破損したり、取付出来なくなりますね。先月は御社のくらしのマーケットからダイキンのうるさら取付依頼を致しました。やはりプロですね。道具も真空ポンプ、フレア作り、トルクレンチ等が有れば取付たかなと思いましたが、うるさらは室内、室外機も特大で少しお手伝いしました。やはり餅屋は餅屋に任せるべきですね。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!ネジの数が多すぎますよね!
      エアコン取り付けの依頼をしてくださったのですね!ご利用いただきありがとうございます!
      うるさらの取り付けは本当に大変だと聞きます。DIYを楽しむ方もいらっしゃいますが、餅は餅屋だと思います。
      道具の用意や安全面の問題もありますが、やはり数百台、数千台を取り付けているプロの技術力を信じたほうが良いですよね。
      特にくらしのマーケットの場合は口コミで評価されるので多くの方がベストを尽くしています😆

  • @80hiko歌ってみた
    @80hiko歌ってみた Рік тому +2

    動画ありがとございますチャレンジしてみてます😃🙏

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます!応援しています✨

  • @no15211
    @no15211 4 місяці тому

    「お客さんのご依頼で一番多いのは」のダクトに手を突っ込んだところ
    (丸めると)ピンポン玉サイズの毛玉が出てきました。
    これじゃあいくらフィルターを掃除しても乾かないですよね。
    ありがとうございました。

  • @naono7308
    @naono7308 7 місяців тому +1

    シール剤とは、おすすめはありますでしょうか😊?

  • @らくだ-p5z
    @らくだ-p5z Рік тому +3

    シール剤はどうゆうものを使用すればいいのでしょうか?バスコークとかでしょうか?

  • @jp0gif1
    @jp0gif1 Рік тому +2

    本当に参考になりました、ありがとうございました。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  Рік тому

      嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @おおはらちか
    @おおはらちか Рік тому +1

    たいへん助かりました!本当にありがとうございました!

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  Рік тому

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございます!😊

  • @ラムチョップ-x9w
    @ラムチョップ-x9w 8 місяців тому +1

    枕を洗濯した際にストローを0.5mmに切ったようなプラスチック素材が出てしまい、洗浄、脱水を繰り返して中に落ちてしまった素材を排出しました。
    50回くらい繰り返し、5個出るか出ないかくらいまでになりました。
    洗濯機能としてはエラーもなく給水排水も問題なくできるのですが念のためドラムの中やパイプに素材が残ってないか確認していただくべく出張修理を頼みました。
    どんな感じで分解するのかと覗きに来た感じでしたが、案外しっかりとした複雑な構造で、解体に大金がかかるのかなぁとお願いする前からビクビクしてます。。。
    解体もお客様第一、部品を無くさないように心がけてくださっていて、今度出張修理に着てくださる方も同じくらい知識経験豊富な方だといいなと思いました。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  8 місяців тому

      嬉しいコメント、ありがとうございます!その後洗濯機は無事直りましたか?

  • @musashi2392
    @musashi2392 5 місяців тому +1

    ビデオをありがとうございます。
    一つ教えて下さい。
    排水ホースの3本を抜き、排水器具も開けて掃除をしました。
    ドラムももちろん綺麗にしました。
    しかし、試しとして洗濯機を回したとき、一番右側のホースの上から水が漏れてしまいました。
    洗濯機がちょっと回って、水を出そうとしたとき漏れています。結構の量です。
    原因は何か分かりますか。
    洗濯機はPanasonicです。
    よろしくお願いします。

  • @cherryoutube3039
    @cherryoutube3039 9 місяців тому

    参考にして頑張っております。ドラムのボルトを外し後とてもとても硬くてはずせないときはどのようにしてはずしたらよいでしょうか?

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  9 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます😊ギアプーラーを使っているプロもいます!参考にしてみてください!ua-cam.com/video/4oFORYfkJtI/v-deo.htmlsi=InIQxoOy64DjTYSz&t=1021

    • @cherryoutube3039
      @cherryoutube3039 9 місяців тому

      ご親切にありがとうございました。
      これからも色々と参考にさせていただきたいと思います♪
      タメになる動画いつもありがとうございます♪

  • @うしとらチャンネル

    ドラムを取り外す時に固着が酷い場合にはどうやって取り外すのでしょうか?

  • @tetsuk2174
    @tetsuk2174 2 роки тому +3

    ドラムの固着が酷いものはガスバーナーとジャッキと鉄板を用いて外してます😊

    • @hirobotdiy8914
      @hirobotdiy8914 2 роки тому

      東芝の古いドラム式洗濯機(TW-Q740)のドラムが固着してどうしても外れません。ガスバーナーってどの様に使用するのでしょうか?

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  2 роки тому +2

      教えていただきありがとうございます!ガスバーナーとジャッキと鉄板を用いた外し方、教えていただきたいです!

    • @津田井義昭-d2x
      @津田井義昭-d2x 2 роки тому

      そうなんですね、ガスバ-ナ-はボンベタイプですか?
      ジャッキと言いますとどのような使い方をされるんでしょうか?

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  2 роки тому

      @tetsu K
      もしよろしければ詳細を教えていただきたいです!!😊

    • @takazep5292
      @takazep5292 7 місяців тому

      私もこの動画を参考にチャレンジしてみましたが、ドラムの固着により外せませんでした。バーナーとジャッキの使い方を詳しく教えて頂けないでしょうか

  • @奥本哲也-o8s
    @奥本哲也-o8s 2 роки тому +1

    同型の洗濯機tw-117v3の排水エラーc1を現在diyで終了中です。
    コントロールパネルのカプラーを外した場合や、排水弁モーターを取替した場合は、洗濯機自体の初期化や初期学習はどの様に行えばいいでしょうか?
    よろしければご教示願います!

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  2 роки тому +1

      プロの返信をお待ちください!お時間いただきますので、メーカーに問い合わせいただいた方が早いかも知れません😊もしご存知の方がこちらを見ていましたら教えてください😆

  • @user-fe2gm8ve7w
    @user-fe2gm8ve7w 2 роки тому +3

    ドラム式の複雑さに圧倒されました…まずは手順を覚えるところからですね

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  2 роки тому +3

      本当に複雑ですよね…津田井さんの「ビスを落としたら見つからないと思って下さい」という言葉が印象的でした!

    • @津田井義昭-d2x
      @津田井義昭-d2x 2 роки тому +1

      そうですね!教室にお越しください。

  • @fenz-wq5kt
    @fenz-wq5kt 2 роки тому +2

    洗濯槽に付いてる脱水受けカバーが、全周のネジを全て取っても洗濯槽から全く外れる気配がありません!接着してるかのような。どうやって引き剥がせば良いでしょうか?東芝です!

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      プロの皆さん、分かりますでしょうか?

    • @津田井義昭-d2x
      @津田井義昭-d2x 2 роки тому

      東芝さんは、シリコンで接着してますので、少し力任せで外してください

    • @らくだ-p5z
      @らくだ-p5z 2 роки тому

      @@津田井義昭-d2x シリコン接着部分は組み立て時にシリコン接着する必要がありますでしょうか?した方がいいとは思いますがしなくてもなんとかなりますでしょうか?分解掃除される場合はどうなさっているのでしょうか?

  • @superkentoushi
    @superkentoushi Рік тому +1

    同じ洗濯機だったので分解洗浄していざ戻したらカバーの下部分から水漏れが…ねじの締めが甘かったですかね…泣

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます!下というと排水部分でしょうか。ホースの取り付けやビスの締め具合がゆるかったのかもしれません😖

    • @superkentoushi
      @superkentoushi Рік тому +3

      @@curama_univ. ご返信ありがとうございます。36:46で閉めているカバーの下部分から漏水でした。恐らくやはりネジが甘かったかも知れません。もう一度挑戦してみます。ありがとうございました!

  • @チョコ-t7t
    @チョコ-t7t Рік тому

    Panasonicのドラムを外す時後ろの大きなナットを取ると思うのですがなんの工具を使ってどうやってとるか教えていただけませんか!
    そこだけが取れなくて困ってます。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  Рік тому

      ua-cam.com/video/ZSO0YfkgPfk/v-deo.html
      ボルトのことでしょうか?
      ボルトであればT型ボックスレンチ13mmでとれます。

  • @往古正光
    @往古正光 2 роки тому +2

    こんな大変な作業、シロートには無理!
    縦型に買い替えます。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  2 роки тому

      視聴いただきありがとうございます!買い換える前にプロにクリーニングを依頼することも検討してみてください😊

  • @らくだ-p5z
    @らくだ-p5z 2 роки тому

    18:20のところで説明されているビスが緩んだらついてくるとゆう工具はどこのメーカーの何とゆうものでしようか?購入するにはどうすればいいでしょうか?ちなみにこのとりはずしているビスのサイズ教えていただけませんでしょうか?

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます😊メーカーはわかりませんが、マグネット式のソケットビットというものです!
      色々な種類があるので、ご自身のインパクトドライバーに合うものを選ぶと良いかと思います😊

    • @ラクダ-k8w
      @ラクダ-k8w 2 роки тому

      ご返信ありがとうございます。このビスのサイズわかりませんでしょうか?

    • @らくだ-p5z
      @らくだ-p5z Рік тому

      自己解決しました。ビスのサイズは8mmでした。

  • @thanhdang8733
    @thanhdang8733 3 місяці тому

    Tôshiba và pấnonic hãng nào dùng ổn định bền ít lỗi vặt vậy?

  • @jp0gif1
    @jp0gif1 Рік тому

    シリコンの施工の説明ほしーい

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます😊
      今後の参考にさせていただきます!

  • @ma-ya3027
    @ma-ya3027 10 місяців тому +1

    職人は星五つ。

  • @YOU-yh4nm
    @YOU-yh4nm Рік тому +1

    こんなに大変なんですね。故障に3万も掛かる理由が分かります。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます😊
      細かい部品も多く、力仕事で、間近で見ていて本当に大変なお仕事だと感じました。

  • @inudogdai100
    @inudogdai100 Рік тому +1

    めっちゃむずいw

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  Рік тому

      気力と体力もかなり必要そうですよね😵

  • @astra9844
    @astra9844 2 роки тому +2

    コタキちゃんかわいい

    • @astra9844
      @astra9844 2 роки тому

      5:20 ここ特に好き

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  2 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @hw8200
    @hw8200 11 місяців тому

    Led忘れたよね😂

  • @kuroyan235
    @kuroyan235 Рік тому

    東芝ドラム式のヒートポンプ式の乾燥機能ですが、洗濯物からのごみが乾燥風の経路に詰まり過ぎです。これは欠陥です。付属品で付いてくる掃除機の先につけるものでは取れません。
    私はファイバー内視鏡と先につまむものがついている道具で非常に苦労して取りました。それでも半年もすれば乾燥機能が落ちます。見るとごみがまた山ほど詰まってます。
    家電店でみると新しいのも同じようです。乾燥ごみを取るのが洗濯機の上にある東芝は買わない方がいいです。改善する気がまったくないです。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  Рік тому

      ご意見、ありがとうございます😊

  • @shivone2
    @shivone2 2 роки тому

    乾燥ホース取り外し 14:00
    取り付け 39:40

    • @shivone2
      @shivone2 2 роки тому

      わー5分のところ、いきなりカットされてる!!困った…

  • @user-ht5cs7rs9i
    @user-ht5cs7rs9i Рік тому

    こちらの方ですって紹介
    雑すぎてw