湯シャンは臭い?よくある質問にプロが全て答えます【ミニマリスト】
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ■今回の動画について
今回も仙人さんのお店にお邪魔し、
前回好評だった湯シャンについてまたお話を伺いました。
前回の動画はこちら
→ • 【ミニマリスト】8年間湯シャンの僕が、頭皮チ...
動画内で紹介したクリームシャンプーはこちら
→amzn.to/3RCFVi7
★今回の動画撮影に協力していただいた仙人さん★
ヘッドスパサロン
nishimuta.theb...
定休日 月・火
9:00〜23:00(LO20:00)
東京都世田谷区池尻2-30-13-ケイビル2F
インスタグラム
/ headspa_treatment
UA-cam(ニシムタハジメ【仙人LIFE】)
/ @sennin-life
【ご報告】
この度、ミニマリズムを学べる場所
「Minimal Salon(ミニマルサロン)」を立ち上げました。
詳細はこちらから→minimalsalon.jp/
★メンバー
代表:TOKUNO
運営:わかまる
顧問:Minimalist Takeru
コンサルタント一覧:井上美樹、オノチャン、かぜのたみ、K、NATTY、Nozomi(五十音順)
★サービス内容
ミニマリスト流オンラインお片づけサービス(30分〜)
・お片付けに悩みを感じてる方
・モノの手放し方のアドバイスが欲しい方
・短時間で効率よく片づけたい方 などに向けたサービスです。
お片付けに関する相談はもちろん、
人間関係や仕事など様々な相談にも対応いたします。
人生を変えたい方、是非一度
サービスを体験してみてください。
■TOKUNOプロフィール
TOKUNO
B group株式会社 代表取締役
1992年生まれ
2013年当時20歳の時に輸入車販売業で起業
22歳の時に海外でホームレスを経験し、カバン一つで生活が始まる
帰国後は輸入車販売店の他に飲食店や介護事業の経営
現在は事業売却し輸入車販売のFC展開を行う
インスタグラム
/ tokuno1992
Twitter
/ tokuno1992
#ミニマリスト #ミニマリズム #湯シャン
湯シャン臭い時はあまりお湯温度は上げないで逆に低くした方が自分は匂いが減少した経験があります。
汚れは7割くらい落ちるみたいですが、匂いはそんなに落ちないかなっては思いますので固形石鹸で何日かに一回洗うようにしています。
今年春から湯シャン生活。夏はどうかなーと心配したが 汗をかく量は変わらないし汗が臭うのはいつも通り。何処でも洗えてスッキリ身軽。髪がバリバリする時は、皮膚を避けてクリームつける。
月1回美容院でシャンプー。
私はクリームシャンプーにしてから1年弱😊
最初の頃は、泡立たないので洗えてるのか心配になりましたが今ではお気に入りです!
私も国家試験受ける時、色々調べてシャンプー、歯磨き粉辞めて、日々の選択肢を減らしたら受かりました。でもまた復活しています。常に最高のパフォーマンスを出す事を心がけたいですよね😁見習いたいです!
後半も楽しみにします😊
コメントありがとうございます☺︎
湯シャンまじで楽。1年経ったけど、頭も異常無いし最高!!
チーズステーキさん
コメントありがとうございます☺︎
そのタレ目が好きです😊
石鹸での洗髪ならアレッポの石鹸がよきです♡
泡立たないナチュラル・シャンプーが欲しければインドのハーブパウダーのシャンプーです!
ニーム等が入っています。
お湯で粉を溶かして頭皮中心に掛けてマッサージしながら洗ってお湯で流して終わり。
私は今は湯シャンですが、インドのハーブシャンプーはオススメです!抜け毛も減り、汚れにくくなります。
いつもシャボン玉石鹸で洗ってますが結構軋むのが気になってました。
紹介されていたクリームシャンプーから徐々に湯シャンに挑戦してみようかなと思います。
いつもお世話になっております。
私も湯シャンですが家族に頭皮の臭い嗅がせても無臭とのことです。シャンプーの何か付着してる感じが苦手で湯シャンになりました笑
ハリーさん
家族にニオイを嗅いでもらうのは効果的ですね
シャンプーするとシャンプーの匂いと皮脂の酸化した臭いが混ざる
湯しゃんにするともっと臭いがきつい、頭ふるとすぐわかるレベル
どうすればいいのでしょう。
すかるぷシャンプーとかしましたが、皮膚が痛くなりました。
皮膚の感じは薄く油膜で全体的にコーティングされてる感じで
皮膚に直接髪の毛がのってる
ってゆう頭が軽い感じではないんです😔
TOKUNO社長、こんばんはー!
湯シャンは直ぐに出来ないので、
仙人さんが仰有る通りMee(ミー)の
クリームシャンプー使ってみます。
動画配信ありがとうございました。
maisan
是非試してみてください☺︎
@@TOKUNO
社長、おはようございます。🧒
高評価・ハートマーク・
返信ありがとうございます。👸
Meeクリームシャンプーを
購入して試してみまーす。💆♂
湯シャン一時期やっていたけど全然アリだと思われる
日中はヘアワックスやハードスプレー、ヘアクリームなどなどの整髪剤を付けると思いますが、そういった場合も湯シャンで落ちますか?
特にワックスやシリコン剤を使っているような整髪剤だとお湯だけだと落ちないと思うのですがその辺はいかがでしょうか?
頭皮の皮脂が匂わなくても髪に残留した整髪剤(整髪剤に使われている香料なども)が酸化することで異臭になるような気がするのですが。
初コメントさせていただきます。とっても分かりやすい説明で納得です☺️
まだ湯シャンができてないんですが、前の動画を拝見してから、体を全部洗わずに足の裏とか脇など汚れやすいところだけまず洗い、少しずつチャレンジしていってます。
敏感肌ですが痒みがマシになりました☺️教えて下さりありがとうございます。
後半も楽しみにしています❗️
JUNKOさん
痒みがマシになるだけで違いますよね、
よかったです😊
シャンプーはだんだんとやってみようと思います。
歯みがき粉やめてます!残ったやつを朝に利用していますが、夜は塩だけで磨いています。よさげです✨
とくのさん!ハートマーク嬉しいです!ありがとうございます☺️
旅館業界に住み込みでいたので風呂で水虫もらっちゃって、今年も元気に活躍中です。というわけで、足は洗剤が必要になっちゃいますwいいアイデアあれば教えてください\(^o^)/
いつもありがとうこざいます!
ボクも湯シャン初めて8ヶ月程経ちましたが、感想はシャンプーしてもしなくても変わらないかなってのが今の印象です。
すごく面白かったです!
確かにシャンプーこそ宗教なのかも...と納得させられてしまいました笑
湯シャンして1ヶ月ほど経過しましたが、臭くなくて髪にハリとコシが出ている感じがしています。歯磨き粉も必要ないのでしょうか?
無知で無経験のまま批判はできないので
クリームシャンプー等を使いつつ試したいです
湯シャン歴10ケ月くらいですけど、硬かった頭皮がニュルニュル動くようになりました~
自分の身体に訊いた方が良いとは思いますが、再度始めたてなので湯シャンは毎日しなくても良いのか気になります。
宜しければ教えてください。
【ご報告】ミニマリスト交流会を開催します。
9月24日(土) 13時30分〜
申し込み→coubic.com/minimalsalon/622401…
皆様のご参加お待ちしてます、お一人でのご参加も歓迎です✨
夜シャンプーして夕方には髪の毛べたつくシャンプージプシーだったけど
湯シャンで髪の毛べたつかなくなりましたね
フライングデビルさん
ベタつきはすぐ効果でますよね
歯磨き粉もそうだけど「泡」て洗った気にさせてるだけだよね。 どんな薬品でも無駄に発泡剤入れてる時点で基本的に信じるに値しないと思ってます。
シャンプー教の人は批判するのに一生懸命だね
みんながシャンプー毎日しない国なら気にならないと思うけど、シャンプーしてる人が大多数の国だとやっぱりニオイ気になるんじゃないかなー。
韓国って毎日朝もキムチ食べるけどみんなが食べてるからニオイって全然気にならないっていうのと似てる気がする。
日本帰ってきたら車の中で親から、キムチ臭い!って言われた笑
けど韓国いる時は自分のニオイも他人のニオイも全く気にならなかったなぁ。
𝕡𝕣𝕠𝕞𝕠𝕤𝕞 😊
普通に臭いです
頭皮めちゃくちゃ弱くてシャンプーだめみたいな人以外湯シャンとかしなくていい
さだまさ
なんかずっと論点ずらしてんな
世界でーとか昔はーとかなんの根拠にもならんで