ドライバーで悩んでる人もこの動画で解決します
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 上達する素振り
• ゴルフを始めたばかりの人から上級者までこの素...
わほまつウェッジはこちらから予約できます
ティーオリーヴ神戸店様
www.teeolive.c...
ティーオリーヴ芦屋店様
store.shopping...
僕達が使用しているベルトはホンモン博多様です
www.hommon.jp
【わほまつBASE】僕たちと一緒にゴルフを楽しみませんか?
会員様のコミュニティ、各イベントご案内の先行案内など配信しています。
よろしくお願いします。
wahomatsugolf....
わほまつウェアはこちらから購入できます
wahomatsu.mysh...
わほまつの激ゆるチャンネル
:// / @wahomatsu-gekiyuru
この動画を見て皆さんが少しでも笑顔になれれば嬉しいです。
是非、高評価、チャンネル登録宜しくお願いします。
スポンサー様
newings株式会社 様
わっほー
岩男健一 (いわおけんいち)
プロゴルファー
まっちゃん
松本雄友 (まつもとゆうすけ)
所属 太平洋クラブ成田コース
公式LINEはこちら
lin.ee/r7R0FAv
【お問合せはこちら】
各種メディア、出演依頼、案件等は以下よりお問合せください。
wahomatu@proofc.com
音楽素材 dova-s.jp/_mob... 様
#わっほーまっちゃんの日常#太平洋クラブ成田コース
ドライバー練習
ua-cam.com/video/b83_2oPuazw/v-deo.htmlsi=wxnuRMcgJ5-CXGar
理に適った説明が素敵です。
今まで間違ったスイングしてました😂
練習場での違いも意識して頑張ります。😊
この動画みてすぐ練習場行って実践したら今までプッシュスライスの230ydだったのが250のドローが連発して震えてます。お母さんに対してと同じくらい感謝してます。
これからのゴルフが楽しみですね
出産から今まで長い年月愛情を注いだお母さんと同じか、、、
このスイング理論凄い❗
いつも楽しい動画ありがとうございます❗️ドライバーでてんぷらが止まらず、下から下からとやっていたらどんどん酷くなり、むしろ、突っ込んで低フェーの練習したら良くなりました😅これからも緩い「日常」を配信されてください。
これが練習しまくった後のドライバーの不調の原因か‼️
まっちゃんの低いティーでの練習パクらせてもらいます🫡
そしてまた聞きで他の人にいいまくります。
ありがとうございます😊
わっほーさんまっちゃん おはようございます♪
これですこれです!!!ありがとうございます。
スーパー神回!!!! 数ジャンルにて保存しました~♪
ありがとうございます
@@wahomatsu そういえば、これと同時に 早めにリリース」と言われてますが、またいつかそのこともご教示ください^^
わっほーさん解りやすい説明ありがとう御座います。今からやってみます。
ありがとうございます
ここ1か月ぐらい、この回転式というスイングでしょうか?このスイングを一生懸命練習しています。やりはじめたら少し散らばりますが、気持ちよく強い球が打てるようになりました。距離もドライバーが20ヤードぐらい伸びたように思います。ただし私の場合、姿勢を低くして打たないとドスライスしてしまいます。それから打ちっぱなしではストレートもありますが、軽いフェードボールが多いですね。アイアンは、ほぼフェードボールです。まだ試行錯誤の段階ですが、わっほーさんを信じて、このスイングを続けていこうと思います。というか、もう元のスイングには戻れなくなってしまいました。(笑い)
前傾しないで球を打つというイメージ最近たどりつきました!
前傾するとヘッドの起動が今までと全然違うことが分かりました。
いつもありがとうございます、練習してみます😊
ありがとうございます
なるほど。自分はガッツリ寝て入ってました。立てるを意識てみます。
頑張りましょ
いつも楽しく拝見してます
質問なのですが、わっほーさんが最近意識されている腕横、クラブ縦から見ると今回の腕の動きの中でローテーションが見られると思いますが(バックスイング時)この動画と数日前に上げられた腕横、クラブ縦の動画とはまた別の意味合いの事になるのでしょうか?
インパクトの瞬間にも「こんにちはっ」を意識したいと思います!
ドライバーでちょうど悩んでいました。とても参考になります🥲
まっちゃんのスイングの真似にてますね😁
ありがとうございます
今日のラウンドで90を切り損ねた原因がドライバーでした〜。週末に練習して来月のラウンドに備えます!!
いい動画ありがとうございます♪
10月7日コンペの「まっちゃんとのドラコン対決」が待ち遠しいですw
楽しみっすね
オザの最近の横田プロへのレッスン動画にもありましたね。早くリリース
わっほーさん
今度の動画で
ドライバーでフルスイングする時に左足を外して引く理由を教えてください。
今度やりますね
わっほーさんの言っている意味は良くわかりますが、ドローの人がちょっと間違えると外から入ってチーピンになりやすいですよね。
ゴルフは中庸の探し所が難しい。
なるほどそうですね、ちょっとした勘違いで素人は間違った練習して上達いないのですね、素振りからの練習ですね。
素振りが大事なんです
キャロウェイの良い所を教えて下さい宜しくお願い致します!
朝イチチーピンからラウンド後半になると天プラする理由が分かった気がします🐙
私も全く一緒😂
ホームコースでそれを見たいですね
まっちゃんからの質問🙋 いいネ😊
本当は自分が聞きたい事を、視聴者代表のフリしての質問はまっちゃんにとっても👌
ありがとうございます
何かアウトサイドインになりそうで不安ですが、捕まりそうですね。
最近、自分のスイングをスローで撮るようになって始めて煽ってる事に気が付きました。まさにこの動画で言われてる通りです。早速練習して来ます(๑•̀ㅂ•́)و✧
頑張りましょう
まっちゃんにお願い🙋 もっと素人のフリ
して❓ わっほーに質問して欲しいな😊
今回のヘッドを下げないやり方でも、スイング軸を傾けない、左手首を伸ばさない、
右手でクラブを支える等、特に注意⚠️する事などを、視聴者の為に‼️って聞いて欲しいな😁
私は指のへバーデン結節などのためベースボールグリップです グリップの違いに関わらず考えかたは同じことですよね!どうゆう訳かスライス系の球にしかほぼなりません!それをやり通した先にちがう景色が見えてきますか?
やり通した先には素晴らしい景色が見えます
ありがとう!年齢とグリップのハンディに負けず楽しみます!
なぜにどーして煽り打ちになるのか? そうよスイングのイロハ=クラブの特殊構造からくる理に適った手法を知らないからでしょ。
そもそもテークバック&テークアウェイ(バックスイング)で左ひざが内側に入ってきているか否かで外形態から判断できる。
欧米の一流プロはわっほーさんとはそこがアイアンにも共通して真逆だよな。
AI SMOKE 使うのやめたんですかね
やめました
クラブを立てて 下ろすと 体が 起き上がってしまい 上手くいきません・。
ねかすと 当たるんですけど 左右に行きます・・。 ほんと むずかしいです・・・。
難しいですね
100💯😂
㊗️
悪い言い方をすると練習場のボールのせいでアマチュアは変な癖が付いてるという捉え方も出来る。
ただコスト的に練習場のボールを現状より良いものには出来ないし、良くすると下手なアマチュアが多少なりとも減るかもしれない。そうするとギアも売れない。
アマチュアは上手くならない方がゴルフ界の為って事なんですかね。
練習場とコースボールの違いはかなり出ますね
ティーが低い練習だと、どういう効果があるんですか。
煽り打ちにならないです
ワッホーさんこんにちは素振りしよう(^ ^)
こんにちは
わっほーさんは「切り返しでクラブを立ててる」と言ってますが、実際のクラブの動きは若干寝て降りて来ます。
それで良いのです。
まっちゃんは「切り返しでクラブを立ててる」と言って、実際にクラブが立って降りて来ます。
良くない動きです。手でクラブを立てて下ろすからそうなるのです。
本当に僅かな違いですが、「スピネーション」という動きが必要なのです。
これは小澤コーチの動画で何度も述べられているので見てみて下さい。
無料動画で幾つも公開されています。
ありがとうございます