スーパーカブでもこの3つだけは点検しないと大変なことになります…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 59

  • @cubken
    @cubken  3 роки тому +8

    本日もご視聴ありがとうございます!
    コメントもしくは高評価くれると嬉しいです!
    来年のシーズンに備えて研究員の皆様も、点検整備を今年の間にしておいて、来年2022年も安全で楽しいカブライフを!
    チャンネル登録を「まだしていない方」は最新動画を見逃さない様に、こちらから登録よろしくお願いいたします!
    ua-cam.com/channels/-w0AhZTVpC4biTmwtrCdOA.html

  • @モトグチリカ-z5n
    @モトグチリカ-z5n 3 роки тому +7

    今週もありがとうございます。自分があったトラブルはエンジン回転の落ちが悪くなりました。落ちが悪いとギアチェンジの時のショックが大きくなります。高い回転でチェンジするのと同じなので。これはキャブのスロージェット詰まりでした。他のバイクで経験が何度もあったのですぐに直せました。あとレギュレータパンクです。ライトが凄く暗くなりました。CDIはパンクしたら終わりですよね。自分のはCDIてすが、ポイント点火の方が好きです。もう一台のシャリーはポイントにこだわってポイント点火のまま変えていません。エンジン変えてますがカブ65のエンジンです。凄い古いですよね。それでも元気に回ります。カブエンジンの設計の凄さが良く分かります。

    • @cubken
      @cubken  3 роки тому +1

      いつもご視聴ありがとうございます😊
      キャブのトラブルも比較的多いですもんね...😅
      ポイント式のバイクに乗った事がないので非常に興味深い話でした✨
      リアルな情報を教えていただきありがとうございました🙇‍♂️
      そしてカブの65ccのエンジンがある事も知らず、とても勉強になりました😊

  • @rtashiro189
    @rtashiro189 Рік тому +2

    新聞配達していまして、同じような不調がありましたので、とてもありがたいで情報です。ありがとうございます。

    • @cubken
      @cubken  Рік тому +2

      こちらこそわざわざコメントありがとうございます😊

  • @ryutarou27
    @ryutarou27 2 роки тому +3

    パワーダウンの原因は沢山有りますが知識を一応持って居ても実際に不調が発生した時に何をどう調べれば良いのか分かり難いので参考になりました。確かにクラッチが滑って居ればキックペダルを思いっきり踏んだ時に滑る筈です。CDIの性能が少しずつ低下してプラグの火が弱くなり最終的にエンジンが始動しなくなると言うのは経験しなければ分からない事と思います。他にもエアークリーナーフィルターの詰り等は普通確認する事が少ない面倒な場所に付いて居る事が盲点です。燃料フィルターの詰りとか原因が分かって居れば容易に部品交換して修理出来る場合でも原因が分からなければ寿命と思い込んで手放す事が多いと思いますし バイク屋に騙されて法外な修理代を払わされる事も無いでしょう。

  • @gotoh83104
    @gotoh83104 3 роки тому +7

    やっぱりカブはいいですねえ!

    • @cubken
      @cubken  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます✨
      とてもいいバイクです😊

  • @ungeheuer7867
    @ungeheuer7867 3 роки тому +7

    カブのクラッチ滑りは坂道の登り具合で確認してます。坂を登り始めてアクセルを開けてるにも関わらず減速し始めたらヤバいですね。急いで部品を注文してます。

    • @cubken
      @cubken  3 роки тому +5

      坂道での確認、確認しやすく安全ですね✨
      教えていただきありがとうございました😊
      とても参考になりました🙆‍♂️

  • @入江弘治
    @入江弘治 3 роки тому +2

    一時期、愛機のリトルカブ90のクラッチの不具合で悩んだ時期が有りました。非常に参考に成りました✨✨✨

    • @cubken
      @cubken  3 роки тому +1

      リトルカブいいですね😊
      参考になって良かったです✨

  • @civic1664
    @civic1664 Рік тому +2

    素晴らしいチャンネル!昔毎月読んだ”オートメカニック”誌の特集版の様な雰囲気!分かりやすい!漢というかオタクウケ間違いないな。

    • @cubken
      @cubken  Рік тому +1

      コメントありがとうごあいます!
      そう言っていただき光栄です✨
      僕自身まだまだカブを勉強中ですが、これからも参考にしていただけると幸いです😊

  • @MotoTvWoodsFarm
    @MotoTvWoodsFarm 3 роки тому +2

    いい映画。 素敵なホスト。 多くの視点。 次の映画で何が起こるか楽しみにしています

    • @cubken
      @cubken  3 роки тому +2

      Thank you !!
      Please look forward to next time

  • @薔薇原ぱずる
    @薔薇原ぱずる 2 роки тому +3

    いつも楽しく視聴させて頂いてます!かぶけんさんに質問なのですが、いつもかぶけんさんの前を走行しているカブの方はお友達の方なんですか(^ ^)?自分の思い違いだったらスイマセン(^^)

    • @cubken
      @cubken  2 роки тому +2

      いつもご視聴ありがとうございます!
      前を走ってるのは、カブ研チャンネルのカメラマンで僕の兄貴です😂

    • @薔薇原ぱずる
      @薔薇原ぱずる 2 роки тому +2

      お応え頂きありがとうございました!前方を走る方はなんとお兄さんだったんですね(^^)身内に共感者がいるなんて恵まれた環境ですよね!でわ、今年一年も健康と安全でいきましょう(^^)失礼します!

  • @鈴木健-d4l
    @鈴木健-d4l 3 роки тому +5

    今週もupお疲れ様でした。
    質問なんですが、僕は軟弱オヤジなので、真冬はカブに乗らなくなります笑
    そこで、長期間乗らずに保管でなおかつ、カブの良好な状態を維持する方法など、ありましたら動画にしていただけたら、と思います。
    よろしくお願いします!

    • @cubken
      @cubken  3 роки тому +3

      リクエストありがとうございます!
      これからどんどん寒くなりますもんね😭
      いい企画なりそうなので一度検討させていただきます😊

  • @intelli-dqn
    @intelli-dqn 2 роки тому +4

    本編1:42

  • @irisunonikki
    @irisunonikki 3 роки тому +8

    お疲れ様です✨
    点検は、大事ですよねぇ~(^^♪

    • @cubken
      @cubken  3 роки тому +6

      お疲れ様です✨
      そうですね!!
      特にツーリングに行く前にはしておきたいですね😊

  • @theend1626
    @theend1626 3 роки тому +4

    緩い上りでも止まりそうになるのは、クラッチやったんか。キックもにゅるっとしてるし 解決しました。自分で交換できるかな?

    • @cubken
      @cubken  3 роки тому +4

      解決して良かったです😊
      自分ではなかなか難しいと思います...
      ただYou Tubeで交換時の動画を投稿されているので情報は多いと思います!

  • @user--Yoshiko
    @user--Yoshiko 3 роки тому +9

    業務スーパーから出てくるのもカブ、出ていくのもカブでみんなカブで草

    • @cubken
      @cubken  3 роки тому +1

      編集してて僕も思ってましたね🤣笑

  • @croekarin
    @croekarin 3 роки тому +26

    お疲れ様です。前カブとの距離が近すぎて見ていて怖かったです。

    • @cubken
      @cubken  3 роки тому +2

      お疲れ様です!
      ご指摘ありがとうございます😭
      次回から気をつけます...🙇‍♂️

    • @kyantama582
      @kyantama582 3 роки тому +3

      レンズのせいで近くに見えるだけじゃね?

  • @kasizou
    @kasizou 2 роки тому +3

    初めまして。以前JA10型に乗ってました。言わずと知れた「中華カブ」ですが・・・
    一年くらい乗ったときに「シフトダウンが行かない?」症状が出ました。
    いくら踏んでも後ろ側のペダルが固くて踏み込めない状態でした。
    もう手放しましたが何が悪かったのか知りたいです。
    OIL交換はバイク屋の言う通り1,000キロごとに本田純正のまあまあのグレードを入れてました。
    そもそも1,000㌔ごと交換ってのが胡散臭いですが、とにかくバイク屋の言う通りしてました。
    お分かりでしたら教えてください。

    • @cubken
      @cubken  2 роки тому +5

      はじめまして!
      JA10のミッションの不具合よく聞きますね...
      JA10を所有しておらず乗ったことがないのでお答えできませんが
      部品の精度が悪く、よく故障するとお話しを聞いたことはあります。
      オイル交換は、乗り方によって変わりますが僕も1000km基準に交換しています。
      お力になれず、すいません...

  • @ヤマグチユウ-d8y
    @ヤマグチユウ-d8y Рік тому +1

    すげぇ古いカブを貰って走ってみたのですが、めっちゃ燃費悪いのでどっか壊れてると思います。
    治したいついでに知識も得たいのですが、故障や修理に関する知識はどうやって覚えましたか?

    • @cubken
      @cubken  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      周りのカブ乗りやバイク屋さんに教えてもらいました😊
      あとはカブのメンテナンス本を購入して勉強しました!

  • @ViViEgKK2121
    @ViViEgKK2121 2 роки тому +2

    HA02カブ90が旧カブかぁ😭時代は変わったなと思いました。
    オジサンから言うと、旧カブは6Vのカモメとか行灯とかなんだけどなーw
    カブ90は、クラッチ容量が余裕ないので結構クラッチ滑りは起きやすいですね。
    目安はキックが滑り出したら、クラッチ板交換です。

    • @cubken
      @cubken  2 роки тому +2

      なるほどです!
      カモメ、行灯カブになるんですね〜🤔
      どちらも更に古くなりますが渋いですよね✨
      カブに限らず時代の変化ってすごいなって思いますよね!
      いつも詳しくアドバイスありがとうございます😊
      参考にさせていただきます!

  • @実-l3o
    @実-l3o 3 роки тому +7

    毎日乗ってれば不調とかは普通にわかるかと。
    毎日のってあげるのが最高のメンテなんかなカブの場合。
    それより前のカブの方との車間距離が近過ぎでみててこわかったです。
    ご安全に!

    • @cubken
      @cubken  3 роки тому +2

      ご指摘ありがとうございます!!
      中古車を購入された方、カブに初めて乗った方などは中々気づかないかなと思いまして投稿させていただきました😊

  • @cubgsan
    @cubgsan 2 роки тому +1

    カブ研さん、こんにちは!
    カブの不調 3選、大変に参考になりました。
    ベテランさんは、CDI予備を持ち歩くんですね!
    クラッチの滑りは、およそどれぐらいの走行距離で発症するのでしょうか?一概には言えない事とは思いますが。
    今度カブに乗ったら、テストしてみます!

    • @cubken
      @cubken  2 роки тому +1

      こんにちは!
      参考になって良かったです😊
      乗り方、カスタムにもよりますが
      僕のカブ90は4万キロあたりで交換をしました!
      譲っていただいたカブなので
      どのような乗り方をしていたかは
      不明ですが… 基本ノーマルです。
      クラッチが滑る前の前兆やギア関連で
      違和感があればバイク屋さんに相談するのがいいかもしれないですね!

  • @shingo6525
    @shingo6525 2 роки тому +1

    リトルカブが雨の日にエンジン全くかからなくて、バイク屋に持って行きました。
    プラグを交換してもらいそれ以降調子がよくなったんですが、
    バイク屋さん曰く「不調の原因がプラグだけじゃないかもしれない。また調子悪くなるかも」と言うことだったんですが、大丈夫ですかね。

    • @cubken
      @cubken  2 роки тому +1

      現物を確認していないため、あまり的確なことは言えませんが
      そう言われてしまうと不安になってしまいますよね...
      雨の日に始動性が悪くなる原因としてプラグ以外にもエアクリなどの吸気系がよく挙げられます。
      例としてエアクリに埃が溜まると雨に日に水分を吸収し空気の通りが悪くなりエンジンがかかりにくい症状を起こす事があります。
      参考になれば幸いです。

    • @shingo6525
      @shingo6525 2 роки тому +1

      @@cubken
      ありがとうございます!
      もしまた不調になったら、バラさないといけないと言われたので
      しばらくはビクビクしながら始動させることになりそうです笑

  • @sonkoji9006
    @sonkoji9006 3 роки тому +5

    点検の極意はおそらくは毎日、乗ってやることで異変に気づくことだと思います。アクセルを開けてもパワーが出ないときは、マフラーとエンジンをつなぐガスケットの緩みが原因のときもありますね。異音、異変にいち早く気づくためには、毎日、心を研ぎ澄ませカブの調子を確認する、これ大事ですね

    • @cubken
      @cubken  3 роки тому +1

      とても大事な事ですね✨
      マフラーの件も大変参考になりました!!
      毎日、心を研ぎ澄ませカブの調子を確認する 名言ですね!
      肝に銘じておきます(`・ω・́)ゝ✨
      いつも貴重なご意見アドバイスありがとうございます😊

  • @根刮喜名男
    @根刮喜名男 Рік тому +3

    JA10は、トラブル頻発バイクだった

    • @cubken
      @cubken  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      そうだったんですね...もしよろしければ、どんなトラブルがあったのか教えていただけると嬉しいです🙇‍♂️

  • @鈴木功-i3f
    @鈴木功-i3f Рік тому +3

    経年劣化する程あなたのカブは古く無いと思いますけど…

  • @roppap
    @roppap 3 роки тому +4

    カブって せっきじだいののりものよ

    • @cubken
      @cubken  3 роки тому +2

      ぐぬぬ…

    • @croekarin
      @croekarin 3 роки тому +1

      せっきじだいに鉄のかたまり?
      せっきじだいとは?

    • @roppap
      @roppap 3 роки тому +1

      昔のママで遅れてる進歩がない荷物を詰めるバイクがない方多くの人が乗ってる昔のホンダのCDのようなバイクが無いから仕方ないノークラッチに釣られて買っている ドラムは止まらんし微走行できんし坂では左ブレーキないので止められず谷底へまっしくらオイルフィルターないからフタにキーついてないから悪さでエンジン終わりスポークタイヤはパンクで大騒ぎクロスカブは座高785で普通の人では足つかず楽しさ半減、、、、どうしたら50で100km走れるの加速悪くストレス半端ない、、、

    • @cubken
      @cubken  3 роки тому +2

      @@roppap ぐぬぬぬ…

    • @大和沼海老蔵
      @大和沼海老蔵 3 роки тому +6

      @@roppap
      自分は気にならないけど、カブのドラムブレーキは弱い、止まれないと言われ続けてるよね。
      まだ初代110が生まれる前、カブ90が新車購入できた頃の2chでは「弱いブレーキは強すぎるエンジンブレーキで補え、シフトショックはアクセルワークでカバーしろ、それが出来なきゃ乗るな」と言われてた。
      カブに限らず古い機械は、弱点をテクニックでカバーできるからこそ使いこなす楽しさがある、ってのが魅力なのかもしれないなぁ。
      でもこれが嫌で購入後、即カブを降りた人を沢山知ってるから、変態的な感性なのは認めざるを得ない。。

  • @Derumaeni-1919
    @Derumaeni-1919 Рік тому +1

    走りながら喋ってるから台詞がグダグダ。原稿見ながらアフレコした方がマシ

    • @cubken
      @cubken  Рік тому +1

      おっしゃる通りですね😭
      今後そうします🫡