【バンダイ】アーツVSfigma!仮面ライダー龍騎フィギュア対決!に対するみんなの反応集!【グッスマ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 жов 2024
  • 動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。こちらの動画に対して権利者様の要求やなにか問題がありましたらお手数ですがご連絡ください。
    出典引用元
    ©テレビ朝日・東映AG・東映
    © tv asahi All rights reserved
    ©BANDAI SPIRITS
    VOICEVOX:ずんだもん
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 66

  • @skhr3306
    @skhr3306 4 місяці тому +36

    バンダイが部署間疎遠なの、ただの社内コラボに『衝撃のコラボ解禁』とか言っちゃうところに現れてるよな…

    • @ankara-tn9fr
      @ankara-tn9fr 3 місяці тому +5

      部署ごとに通期目標課せられてて芳しくないと場合によっては社長直々に引導渡される会社だからな

  • @らぐすとーん
    @らぐすとーん 4 місяці тому +78

    Amazonの龍騎アーツのレビューで「内向きな会社ですね」ってタイトルで星5ついてたのが忘れられない

  • @釣り-k7z
    @釣り-k7z 26 днів тому

    独占よりも競争の方が良い事を証明してくれました
    BANDAIはホントはもっと早くたくさん出せるけど独占だから本気出してませんでした

  • @Tyrannotiger
    @Tyrannotiger 3 місяці тому +3

    浅井真紀氏曰く「まさかモンスター付きで出すとは思わなかった」

  • @aA-kg1oe
    @aA-kg1oe 3 місяці тому

    アーツは対抗意識でライダー完走したけど試作展示までしたミラモン完走しなかったのはほんとに酷い
    もしfigmaでミラモン出て完走してたら意地でも出してたんだろうな

  • @callistocythere
    @callistocythere 4 місяці тому +13

    アーツの強みのはずのオルタナティブがちょっと背が低くてfigmaと並べた方が似合うという皮肉

  • @たこ-k4z
    @たこ-k4z 4 місяці тому +73

    なんかあれだよな
    バンダイ君って他社が出した作品に限って急に出来良くなるんだよな

    • @mistvearn
      @mistvearn 4 місяці тому +8

      そりゃ自社が金かけずに試作品ができるようなもんだし
      あとは改良するだけってね

    • @jill6824
      @jill6824 4 місяці тому +5

      アレよ。ファンメイドバイオ2が話題になりだした瞬間に潰しにかかった&リメイク発表したカプンコと同じよ

    • @かもみーる
      @かもみーる 4 місяці тому

      グリッドマンがそれ

  • @一般男性-g4f
    @一般男性-g4f 4 місяці тому +13

    今のフィギュアーツの股関節とか見ると、figma龍騎シリーズを意識しているのは間違いない。
    価格競争しかり、ユーザーの選択肢が増える意味でも競合はしてほしい。

  • @chama847
    @chama847 4 місяці тому +14

    正直ドラグレッダー付き龍騎は完全に大手企業のプライドで潰しに来てるような気はする

    • @しばわんさくら
      @しばわんさくら 4 місяці тому +5

      当時は露骨すぎて笑いました
      変に安いのも一発目だけだろうなって

    • @bagbag6992
      @bagbag6992 4 місяці тому +3

      そりゃもう浅井師父が当時「ドラグレッダー付けられて勝てるわけねぇじゃん!」と半笑いでキレてたくらいたからなw

    • @釣り-k7z
      @釣り-k7z 26 днів тому

      でも造形はドラゴンナイトの方が評価されてるのよね
      造形じゃ分が悪いから付属品に頼った感じ

  • @ankara-tn9fr
    @ankara-tn9fr 4 місяці тому +12

    リボルテックは「お店が倉庫」っていうガンプラとかでやってたけど店への負担がデカい売り方したのが後々自分の首絞めたと思ってる

    • @TheShun1017
      @TheShun1017 4 місяці тому +1

      そなん?聞いた事なかった

    • @ankara-tn9fr
      @ankara-tn9fr 3 місяці тому +2

      ⁠@@TheShun1017
      それこそシリーズ始まった頃に言ってたから知らんのも無理はない、
      「お店に行ったらいつでも手に取れる」を目指してて会社に在庫抱えないのも利点扱いだったから
      皺寄せで店がえらい事になったという

  • @ハシモル
    @ハシモル 4 місяці тому +8

    龍騎のフィギュアにかぎっては、figmaの方が良い

  • @バンガク
    @バンガク 4 місяці тому +4

    せっかくアビスまで全部追いかけたのにミラモン投げやがったのは今だに許してない

  • @XENO_YUKI
    @XENO_YUKI 4 місяці тому +31

    リュウガじゃなくてオニキスだから発光眼が入ってる方が解釈違いなんだよなぁ…

    • @exfreedom371
      @exfreedom371 4 місяці тому +1

      は?

    • @XENO_YUKI
      @XENO_YUKI 4 місяці тому +15

      @@exfreedom371 figmaは龍騎名義じゃなくてドラゴンナイト(海外リメイク版)名義なんだけどリュウガはオニキスっていうドラゴンナイト(龍騎)の後継の味方ライダーって位置付けなのよ
      でオニキスにも眼が発光してるシーンはあると言えばあるんだけどクウガの黒目アルティメットみたいな闇落ち警告として劇場版の映像が流用されてるシーンぐらいなんだよね
      正義のライダーとしてナイト(ウィングナイト)やファム(セイレーン)、王蛇(ストライク)と共闘したり裏切った龍騎と戦うシーンは全て眼は発光無しだからオニキスと言えば発光無しなんだ
      ちなみにドラゴンナイトで龍騎勢のスーツリファインされたけどリュウガはオニキスの影響で眼が発光しないからディケイドとかでリュウガ出る時もエフェクト以外で発光してるシーンは無いはず

    • @Kazu-0
      @Kazu-0 4 місяці тому

      早口で言ってそう

    • @XENO_YUKI
      @XENO_YUKI 4 місяці тому +17

      @@Kazu-0 だって別キャラだもん
      極端に言えばシンウルトラマンのフィギュアレビューに「カラータイマーついてないのが残念」って書かれるもんだよ

    • @anana0010
      @anana0010 4 місяці тому +4

      これはそうなんだよな

  • @Kazu-0
    @Kazu-0 4 місяці тому +3

    真骨彫出たら良くて龍騎ナイト王蛇リュウガくらいやろな
    ミラモンは恐らく出るやろうけど13ライダーは難しいやろなあ

  • @相場孝也
    @相場孝也 4 місяці тому +2

    仕方が無いけどシリーズ進むごとに価格が上がっていくのがな…

  • @ShiningRay17
    @ShiningRay17 3 місяці тому +1

    figmaの仮面ライダーラス(オーディーン)はめちゃくちゃカッコ良かった。

  • @meme1599
    @meme1599 4 місяці тому +3

    figmaの中古比較的安価で手に入るから良いんだよなぁ

  • @超謎の腹痛
    @超謎の腹痛 4 місяці тому +5

    気になって確認したら飾ってたアーツナイトサバイブの腕が退色してた😭
    暗所にディスプレイしても日光とか関係なくダメなのね😢

  • @isikuraider
    @isikuraider 4 місяці тому +5

    figmaのドラゴンナイト持ってたけどめちゃ良かった!売って後悔してる…
    あと初期アーツも出た頃はリアルなフィギュアとしてみんなすげえって言ってたけど、真骨頂見ると技術の進歩が見て取れる…(そろそろ龍騎の真骨頂出してくれ、旧アーツの龍騎顔が似てなさ過ぎて買う気にならんのよ)

  • @katayaman000
    @katayaman000 4 місяці тому +3

    当時 旧アーツよりも先に企画スタートしていたソフビ魂で本物と見間違える程のクオリティが再現出来るのに何故アーツになると こんなにも残念な出来になるのかが不思議だったな、まぁ昨今と比べて3dモデリング制作に使うソフトも そこまで発達していない状況下、可動と造形を両立させるのは難しかったのはわかるけど……せめて顔は似せて欲しかったな

  • @赤黒-e3f
    @赤黒-e3f 4 місяці тому +3

    なんか一時のアーツはとにかく細くみたいな感じだったんだっけ

  • @ラインライン-g7m
    @ラインライン-g7m 4 місяці тому +20

    figmaのベルデ持ってるけど
    このシリーズ全部に言えるけど
    つま先動かないの地味に辛い

  • @wasp913
    @wasp913 4 місяці тому +21

    他にも創動ビルドがちやほやされてた時にアーツビルドの説明に「シール不要!すぐ遊べる!」と遠回しに煽ってたのもあったっけ?

    • @isikuraider
      @isikuraider 4 місяці тому +3

      ビルドはラビットの赤が😅

  • @ライオ00
    @ライオ00 4 місяці тому +5

    フィグマとかイマイチ可動範囲狭いと思ってたけど、フィギュア踊らせる動画の人の作品見ると驚くほど自然に踊っててびっくりする( ・∇・)

    • @きよし-k1y
      @きよし-k1y 3 місяці тому

      チアガールハルヒとかライダー2.0みたいに可動範囲広いのもあるんですけどね
      やっぱ共有の関節パーツとキャラの衣装との兼ね合いでどうしても可動範囲狭くなっちゃうキャラはいるんですよね…

  • @Buraian---inu
    @Buraian---inu 4 місяці тому +11

    旧アーツは良く出来てたよ
    当時販売されてたのがキャストオフライダーや装着変身やソフビ人形やフックトイだけでマッチ棒みたいな似ても似つかない生身頭部がヘルメットの中にあったりギミックのためのヒンジや穴や突起のオンパレードでプロポーションもずんぐりむっくり幼児のためのおもちゃの域を出なかった…
    それに比べて旧フィギュアーツはアクション前提で倒れにくい様に足を重くしたり爪先の可動、手首パーツの導入、複眼のクリアパーツ化、劇中に登場したボーナスパーツの充実。重厚な塗装。本当に今までのおもちゃと比べ物にならなかった。

  • @九条兎江
    @九条兎江 4 місяці тому +1

    個人的にfigmaはサイズがアーツより小さいのが難点。ヒロイン系ならいいけどね

  • @Kフレッド
    @Kフレッド 4 місяці тому +7

    アーツのように、ちょっと出してすぐプレバン販売とかにするのが面倒だったので、figmaは短期で全ライダーが揃ったのは見事だと思いました。逆にバンダイが本気を出して?って、始めから性根入れて出せよって腹立ちました。

  • @hachune_mick
    @hachune_mick 3 місяці тому

    実際問題、アーツとfigmaとで分担しているウマ娘ってわざとなのかなぁ?
    まぁラブライブ!も制服figmaでライブ衣装はアーツとかだったなぁ
    風都探偵のときめのアーツ出して欲しいなぁ……イラスト用に、創動買ってしまったけど

  • @kenji512as
    @kenji512as 4 місяці тому +2

    初期アーツや近い時期のガンプラがもろにそうなんだけど、八頭身モナーみたいなヒョロリと細長いのをスタイリッシュと勘違いしてる悪いクソダサセンスを持つスタッフが一定数いるんだよな…

  • @トンヌラ-z9w
    @トンヌラ-z9w 4 місяці тому

    アーツのバイザーとドラグレッダー移植したフィギュアライズに部分塗装が正解だぞ

  • @NT専用ペンギン
    @NT専用ペンギン 3 місяці тому

    アーツよりfigmaが好きだと迂闊に言えなかった当時の空気がきつかった思い出w
    後になっても「バンダイが本気を出して弱小メーカーを叩き潰した例」として語られる事が多いけど、
    ダンクーガみたいに発売中止に追い込めた訳でもなく、当初の3人のみ予定からむざむざ13人出させてしまった、
    言ってしまえばfigmaの勝ち逃げだと思った

  • @user-zxtg2kqw8b
    @user-zxtg2kqw8b 4 місяці тому

    真骨頂龍騎が未だに出ないのとなんか関係あんのかな

  • @凛華-w1s
    @凛華-w1s 4 місяці тому +7

    ドラゴンナイト名義とかいう抜け道で出したんだっけか?当時はハルヒのお陰でグッスマは
    フィギュア界で大躍進して乗りに乗ってたからなぁ、しかしバンナムの逆鱗に触れたのはお陰で仮面ライダー系の
    アーツがプレバン含めて急ピッチで供給され始めて自分がプレバンで買い物始めるいい切っ掛けになったけどw

  • @SEIKIMATSU_NEKI
    @SEIKIMATSU_NEKI 4 місяці тому +5

    正直figmaに個人的に軍配が上がる。アーツの王蛇よりfigmaのストライクの方が顔も色も自分の好みだったしね。
    経年劣化はたまにキズだけど、価格帯を考えれば充分我慢できた

  • @Kazu-0
    @Kazu-0 4 місяці тому

    最近のfigmaただのVTuber販売屋になってるのとシリーズ打ち止めが早すぎて嫌い

  • @ひさぎ-h5k
    @ひさぎ-h5k 4 місяці тому

    ウマ娘は世代分けして販売すれば購買欲も上がるだろうに・・・
    グッズマ・・・今、figmaよりもプラモ(モデロイド)に注力している感じだからなぁ・・・
    セブンチェンジャーを付け替え点数が片手だけで換装出来るなんて・・・誰が思ったよw

  • @kamisiroreno
    @kamisiroreno 4 місяці тому +9

    バンダイの人間はロボットっぽいから、もう少し人間の肉体らしさを出して欲しい

    • @cloudsofdrizzle7
      @cloudsofdrizzle7 4 місяці тому +2

      最近のやつとか買ってないのか?ちゃんと人間らしくなってるぞ。美少女プラモもフィギュアーツ系も最近のはクオリティが昔とは比較にならないくらい良くなった。真骨彫に続き30mmの美プラやり始めてから一気に人間らしい造形が出来るようになったよバンダイ。

    • @天津飯-b8b
      @天津飯-b8b 4 місяці тому +1

      @@cloudsofdrizzle7でもバンダイの人間フィギュアは人間らしさはいまだにfigmaに劣るよ。特に素立ちとか美少女系で顕著

    • @かさ-q8r
      @かさ-q8r 3 місяці тому

      ​@@cloudsofdrizzle7 1番は分割線だと思う 分割線がくっきりうつってるからズボンキャラはブリーフパンチ履いてるみたいに見える

  • @shou2820
    @shou2820 4 місяці тому +1

    アドベントマスターって何?

    • @callistocythere
      @callistocythere 4 місяці тому +3

      ドラゴンナイトにおけるオルタナティブゼロ(設定は全く別)

    • @shou2820
      @shou2820 4 місяці тому +1

      @@callistocythere あ〜なるほど

  • @ゴールグシップ
    @ゴールグシップ 3 місяці тому

    手首ボールジョイントとかアホでしょ

  • @河野繁晴-v2m
    @河野繁晴-v2m 4 місяці тому +2

    自分は初期アーツきにいってます

  • @松坂兄貴
    @松坂兄貴 4 місяці тому +2

    バンダイに思いっきり報復されたやつ