タイ旅行で絶対に知っておいた方がいい!日本とタイの文化の違い。【タイ旅行注意】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 56

  • @hiroakihomma6502
    @hiroakihomma6502 6 місяців тому +12

    私はタイ人女性と結婚して18年です私は結納金は無かったです
    パーティーもやらず
    書類だけですが😅

  • @mako-xv7hq
    @mako-xv7hq 6 місяців тому +12

    結納金400万円!?
    結婚して10年程立ちますが私はなしです。
    家族裕福ではないですが両親もがめつくないです。
    そもそもタイは男女給与変わらないからタイ人同士でもあげる必要ないと思いますねー。

  • @Shibawwaann
    @Shibawwaann 6 місяців тому +31

    高額な結納金を要求する家庭とは、結婚しても絶対にうまくいきません。
    結婚後に、親が病気になった、引っ越し代が必要だ、車やバイクが壊れた…と、
    嫁の家族から一生たかられることになります。
    100万バーツなんて超高額な結納金を要求されたら、絶対に断って別れてください!

  • @ハル-o6f
    @ハル-o6f 6 місяців тому +9

    うちも結納金は渡していません。
    そもそも100万バーツなんて請求されたら結婚しません!
    お金を要求されてホイホイ渡す外国人なんてみっともない習慣、お互いのためにやめませんか?

  • @miwa8650
    @miwa8650 2 місяці тому

    甥と姪がバンコクのアメリカンスクールに通っていますが、毎年クラスで行われる誕生日パーティーで、クラスメイトに配るプレゼントとピザの用意が大変だと言っていました。文化を知ってびっくり。

  • @TravellingCat-vr3wl
    @TravellingCat-vr3wl 6 місяців тому +1

    12:17 兵役の話題をしている後ろでシャム猫がいきなり飛び降りてくるのがタイっぽくて良い。

    • @秀-e8g
      @秀-e8g 6 місяців тому

      タイ🇹🇭原産なのに😂意外と街中では見ないよな😅

  • @tomoi1614
    @tomoi1614 6 місяців тому +1

    日本と違う
    と思ったのが
    テレビのタイムキーパーが無茶苦茶
    ということです。
    日本だと朝のテレビ番組の時報で時計を合わせることが良くありました。
    タイだと8時に国歌流れますが、放送中だろうがいきなりバツンと切って流れます。それがどのチャンネルもピッタリ時刻に合わせてる訳では無いようで、ザッピングすると大げさに言うと国歌の輪唱が楽しめます。
    もともと時間に対してパンクチャルではない国民性はあるもののテレビ局もきっちりそうなのが面白かったです。

  • @hiroakihomma6502
    @hiroakihomma6502 6 місяців тому +5

    私の息子は徴兵で赤でした2年間の兵役が
    使い物にならないのか1年で返されました55555 😮

  • @高松正征
    @高松正征 6 місяців тому +2

    日本も結納金ありますが代わりに指輪やスーツ等の物で渡される事もあります。

  • @takisan3275
    @takisan3275 6 місяців тому +1

    いつも拝見しております。
    大好きなタイがこの頃一段と悪くなって来てる場所があるみたいです。
    一度検証して来てもらえたら嬉しいです。
    ※ダムヌンサドゥアック水上マーケットが日本人含む外国人がぼったくりの被害に遭ってるみたいです。
    よろしくお願いします。

  • @hiroakihomma6502
    @hiroakihomma6502 6 місяців тому +1

    電子タバコですが法律で禁止ですが市場では
    普通に販売してます
    ローカルだからかな😂

  • @naka-chan9070
    @naka-chan9070 6 місяців тому +3

    LBの方の徴兵免除の条件は性転換手術を実施した証明書を提示した人は免除と聞きましたね

  • @さとちゃん-e9x
    @さとちゃん-e9x 6 місяців тому +3

    結納金は基本的に無くなったと言うのは誤報だと思います
    まだ日本でも結納金あげる事はあります
    結納金とは、結婚式の準備金なので
    その時により、結納無し、仲人無しの結婚式であれば結納金が無いケースは有るかもしれませんが
    基本結納金が無くなった事は無いですね
    先日も結納金あげていました

  • @ラゲル
    @ラゲル 6 місяців тому +9

    タイでは高校から入れる士官学校予科があります。基本的に卒業とともに上の階級(友人の話によると少佐かららしい)からスタートなので、競争率も高く指揮官クラスは常に満席状態です。なので徴兵された人はどうやっても軍曹止まりになって兵役中の扱いも酷いもので、人によっては人生のシャットダウンボタン押されると同じです。免除で喜ぶ人がいて、徴兵で喜ぶ人がいないのは、そもそも兵になりたい人は士官学校予科に入るからですね。

    • @イノウエ-o1j
      @イノウエ-o1j 6 місяців тому +1

      士官学校予科の後士官学校へ進み、卒業すると少尉任官から始まるいうのが正確では?

    • @zusukizusuki-bj9uc
      @zusukizusuki-bj9uc 6 місяців тому

      あなたの.ゆうとうり.あの2りのはなしわ.タイのこと.まつたくしらないひと.ヒヨツコ.あんなはなし.してると.タイこくに.いられなくなります..bigyyさんみならいなさい。

  • @lobyk9266
    @lobyk9266 6 місяців тому +2

    今も迷彩柄の服装はダメなのかなかな ? 💕

  • @neil9444
    @neil9444 6 місяців тому +2

    誕生日は誰にも言わないようにします。

  • @yuI-vz5kf
    @yuI-vz5kf 6 місяців тому

    パタヤのWS入り口に立って、
    通る日本人に声かけまくってる警官いてビビった笑 
    しっかり30000バーツ払いました😂

  • @yoshihironishida2540
    @yoshihironishida2540 5 місяців тому

    電子タバコ、健康の為じゃなくて税金の都合で禁止だったような。

  • @Shinya-b1b
    @Shinya-b1b 6 місяців тому

    Tさんの「まあまあ」連発が気になる(笑)

  • @rurudora3269
    @rurudora3269 6 місяців тому +2

    うちは相手はそこそこ裕福だったからか30万バーツの結納金で勘弁してもらったw

    • @あいうえお-v8y7w
      @あいうえお-v8y7w 6 місяців тому +1

      それは相手貧乏やないかいww
      裕福なら何も求めんわww

    • @rurudora3269
      @rurudora3269 6 місяців тому +1

      @@あいうえお-v8y7w いや、その辺の日本人より金持ってる。金持ちほど相手にも大金を求めるけどしらんの?俺はラッキーだったよ

    • @rurudora3269
      @rurudora3269 6 місяців тому

      @@あいうえお-v8y7w この前も向こうのお母さんに旅行代3万バーツもらったったw

    • @Shibawwaann
      @Shibawwaann 6 місяців тому

      東南アジアでは一般的に、お金持ちの女性の両親は相手に結納金を求めません。もし相手がお金持ちなのに結納金を求められたら、それは何も知らない外国人からぼったくっているだけです。騙されてしまいましたね。

  • @木村拓哉-j1c
    @木村拓哉-j1c 6 місяців тому +2

    日本にも結納金の文化あるけど?

  • @松本光-n2l
    @松本光-n2l 2 місяці тому

    日本も少年院をやめて入隊させたほうが良いと思います

  • @織田和男
    @織田和男 6 місяців тому

    2014年からイサーン地方に住んでますが、裸足で外も行くのはちょっと?日本とは違いますね😂

    • @秀-e8g
      @秀-e8g 6 місяців тому +1

      イサーンも広いからねー😂ナコンからノーンカーイまでイサーンだからなぁ😅タイでイサーンと言われるのはラオス訛りがある地域かなぁ😂

  • @秀-e8g
    @秀-e8g 6 місяців тому

    まぁしかし😂車🚗運転しながら電子タバコ吸ってるけどね😅ってことは、流通しているって事でしょう?😂

  • @織田和男
    @織田和男 6 місяців тому +4

    やたらと子供の頭触ることは駄目みたいですね、

    • @つばさ-c9f
      @つばさ-c9f 6 місяців тому

      フィリピンもじゃなかった?

    • @織田和男
      @織田和男 6 місяців тому

      @@つばさ-c9f タイでは頭には神が宿ると言い伝えが有るみたい、95%が仏教徒らしいね、フィリピンはキリスト教が多いからどうかな?

    • @yoshihironishida2540
      @yoshihironishida2540 5 місяців тому

      頭の上には精霊が宿る、だから子供のあたを撫でてはいけない。
      逆に足は不浄のもの、だから間違えても、イタズラの罰としてスリッパで子供の頭叩かないように。

  • @KM-nt6vf
    @KM-nt6vf 6 місяців тому

    くじ引きで兵役を決めるってすごいなw。兵役ガチャw。

  • @soi8533
    @soi8533 6 місяців тому +1

    徴兵がくじ引きということはタイの男性はだれしも一度はギャンブルを経験するということですよね。

    • @wright2128
      @wright2128 6 місяців тому

      この考えはなかった笑

  • @みらの朗読横丁
    @みらの朗読横丁 6 місяців тому +1

    タイでは合法化された大麻も、日本人観光客は吸引してはダメだと聞いたのですが本当のところはどうなんでしょう?
    吸いたいとは思いませんが(笑)

    • @jm-li3vj
      @jm-li3vj 6 місяців тому +1

      大麻使用の名目上は医療目的なので、そもそもは日本人観光客は使用はだめです。
      しかも大麻取締法は国外でも適応される規定があるんで、罪に問われる可能性があります。
      在タイ日本大使館も日本人はタイで大麻は使用しない様に促してます。

    • @秀-e8g
      @秀-e8g 6 місяців тому

      でもヤーバーは違法だよね😅たまに検問で検査やってるね😂

    • @rurudora3269
      @rurudora3269 6 місяців тому

      日本人は海外でも吸っちゃダメだけど日本の警察にバレないでしょw

    • @みらの朗読横丁
      @みらの朗読横丁 6 місяців тому +1

      日本人の倫理観が試される時。去年バンコクにはお店増えてて驚いた。
      チェンマイでは、気づかなかっただけなのか見かけなかったけど。 
      お持ち帰りして、空港で捕まる人とか出そうだし、何より葉っぱ目的でタイに行く人が増えたらヤダな

    • @jomtienbeach
      @jomtienbeach 6 місяців тому

      アウトです。

  • @ปีก-ฑ9ฒ
    @ปีก-ฑ9ฒ 6 місяців тому +2

    結納金ってよくよく冷静に考えると人身売買と同じやん。育ててきた見返りとして払うわけでしょ。

    • @あいうえお-v8y7w
      @あいうえお-v8y7w 6 місяців тому +2

      システム的にはゴーゴーバーとかと一緒、うちの物を持ってくなら金払って

    • @ไก้-ป7น
      @ไก้-ป7น 6 місяців тому +2

      タイ人同士で結婚する場合でも、普通に払うからね
      これ日本人だから特別に支払うっていうわけではなく、タイの文化だからね

    • @木村拓哉-j1c
      @木村拓哉-j1c 6 місяців тому

      日本でも結納金文化あるじゃん。 
      人身売買でもなんでもない。

    • @ปีก-ฑ9ฒ
      @ปีก-ฑ9ฒ 6 місяців тому

      @@ไก้-ป7น そんな程度の低い話してないよ。ようは仏教圏の国は子供は親の所有物って認識なんだよ。だから親の所有物を他人にあげるから、対価として金を払えと。悪意なく人身売買している酷い文化だ。

  • @ガンジー-w4v
    @ガンジー-w4v 6 місяців тому

    フィリピンなんかは、毎月の生活費を送っている人が多いみたいだけど、嫌だから離婚した話し聞きますね

  • @user-hosbrjdixlaprkdjxnsk
    @user-hosbrjdixlaprkdjxnsk 6 місяців тому +1

    First comment

  • @yMasuda-r9c
    @yMasuda-r9c 6 місяців тому +1

    アイコスそんなのその国に、行く時にインターネットで調べればわかるでしょ、おかしいね、笑っちゃう