Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
当時の人たちにとっめドラクエ4(FC)からドラクエ5(SFC)への移り変わりは革新的だったんやろなー
これでスーファミかよってな
ドラクエ5は何回見ても泣けてくる
スライムナイトが仲間になったときの、実家のような安心感!
DQ5ってほんと物語が波瀾万丈ですよね、昔は子供の気持ちでプレイ、父親になった今はパパスの気持ちでプレイできる。
ジャミの石化の妖術が痛いですね。😅💡
4時間って俺ならまだレヌール城だわ多分
俺は、まだ名前考えてるかな
おおたか 3分前は草
おおたか これまた一分前で草
おおたか おはよう
@@後ろのおじさん-b5b おはよう。名前考え終わりましたか?
よく聞いたら洞窟に居る時の戦闘BGM反響してるんだな細部まで凝ってますわ
そう!効果音も!そうだよね?みんな↓生活かかってるんでいいねください(切実)
ルーラでウインドウが左右に飛ぶ,洞窟で効果音にエコーが掛かる。DQ5は職人が作ったゲーム
ドラクエⅤは全ての作品をプレイしてきましたが、色んな方々の見ていると細かい所で違うんだなとかに気付かされると、終わりはない、底がしれませんね、、✨
1:39:50 ここから気持ちいい
小5でリアルタイムでやってハマって。小説読んで1巻でボロ泣き。人生でかなりの数の本を読んできたけど、1巻が1番泣けた。
そうだろ
船の雰囲気といいBGMといい、やっぱり5はSFC版が一番だな!これと6のSFC版は歴代で一番やり込んだよ・・・。
僕も同感です。😃☀️
5はやってなかったけど、ここで見れるのが嬉しい
@@TATA-u1i 何で出来ますかね?
戦闘のコマンド入力に無駄がないw
寧ろ、倫理的な観点から魔物を出来るだけ倒さないようにするのは良い事かもしれない。
そしてダンジョンで死んで教会💒へワープで草💡
買ってすぐプレイしてサンタローズ出れなくなって次の日に同僚に泣きついた1997年の冬
もはや勇者サンチョなのよ
ザイルのとこまでスムーズすぎわろたwブーメラン買うところマジでおもろいw
逃げるのも有りだから💡
2:25:23この戦闘すこ
コレがホントのYSP
全員コミュ障w
波瀾万丈の物語をたったの四~五時間で攻略とは駆け抜けましたね笑
実は逃げだしているほうが多いで草😅💡
勇者とブラウニーを粗末にしているのも草
子供の頃に父親を目の前で殺されて、今度は大人になって母を眼の前で殺されるとか壮絶過ぎる💦だからこそエンディングが感動する名作です🥲ゲーム進むにつれてステータスの自分の称号みたいなのが変わっていくのがゲーム内の時間経過を感じ取れて好きでした^_^
ダンジョンから出るために全滅すんのが新しいw
勇者死んだ時僕もやってるーw
勇者とブラウニーを粗末にして草😅💡
宝箱全無視や、敵から全逃げみたいな事してないのにこの早さは凄い
やっぱピエールの安定性ぱないな
ピエール有用すぎる
すごい!AIかと思うほどの完璧な動き😳
vの主人公って父親殺されて10年ドレイにされて挙句の果てには石になっちゃうし本当可哀想すぎる。
やっぱスーファミが感動は一番さ
だな
SFC.PS.GBCのドラクエすき
ビアンカはぬっころされたのになぜかルドマン邸に入ったら復活してましたwww
この頃のドラクエの呪文唱える音がすごい好きだったなんかヨダレ溜まってる感じがw
03:01:40 クラウド登場
洞窟とかの画面切り替わりエンカウント懐かしいw結構あの仕様モンスターの出現率高いんですよねw
同じスーファミでもドラクエ6よりドット絵の質感がファミコンぽいな元々ファミコン向けに開発していたんだろうか
素晴らしい🙇
やっぱ5が一番ってそれ1番言われてるから
フローラか、、
ドラゴンクエストのラスボスは一筋縄では倒せない
クリア後に山奥の村へ行くのが鬼畜やし、鬼畜プレイする位なら時間をかけてやるわ。
やっぱファイブなんよ
スーパーファミコン版はパーティーは3人なのに、プレイステーション版は4人なので便利に成りましたね。😃💡ただプレイステーション版は夜の町のBGMがドラゴンクエストⅣみたいに眠たいBGMにならなかったのが残念ですね。😅💡
ユアストーリーはキレた
最後のシーンの前敵ニフラムで消えるんwwwwww
裏ワザ使ってスラりんのレベル99まで上げて『しゃくねつほのお』覚えさせてからやってなぁ····懐かしい
もんじいバグじゃないですか笑なっつかしい笑
一切の迷いなくフローラ笑笑
すげぇ集中力と体力一流の投資銀行でトレーダーとして働けそう
ゲマのやけつく息で全滅したなぁ・・・
グランバニアの洞窟最速で抜けるためにはフローラ必須だからなぁ
イオラ
素晴らしい。
いや打撃や攻撃呪文を工夫したり、補助呪文や道具の意外性を見せつけて戦わないと見所に欠けますね。😅💡
勇者死なせて出番無しだし
5分とか10分めくったらもう違うストーリー突入してたw早すぎw
アカウントの画像から覚悟していたがやはりフローラか…
RTAですから、そこは仕方ないと思います。
まさかのフローラ!
デスパロット辺りからレベルアップが上がりやすく成りましたね。😃☀️
確か1992年9月頃だったかな。友達に誘われて買いに行ったときに、セントライト記念の馬券購入(初競馬)し元が取れました^^ スライムナイトのピエールを仲間にして、マドハンドを出現させて、便利ボタンを押して固定すると、永遠に戦闘が続いて楽にレベル上げ出来ました。(放置でいいんです)ピエールには毎晩夜勤をしてもらってました。
スライムナイト、オークキング、ゴーレムは鉄板だよね。
タイムアタックって運次第と思ってたけど色々な行動パターンとか把握した上での立ち回り、敵の効く効かないの弱点とかとにかく誰でも出来るものではないw
カバがベヒモスだとしたらイブールはセベクだな。
ひとしこのみが完成した時のパパスがグランバニアにいるような安心感!
懐かしい気持ちになるなあ
マリアは奴隷の時は黒髪だったのに修道院に戻った時は金髪に成っている。😅💡
奴隷の時は煤汚れてたんかな
49:46 57:55 58:25 1:01:24脱○ブローカー3:01:19 3:59:31アジアのあの国をイメージしてしまう😅
子供の頃からパパスなパパス
ムービースキップタイム1:333:034:086:361:39:00 メタルスライム会心
51:39〜の洞窟の音楽、ドドスコスコスコドドスコスコスコにしか聞へん
種とか売りまくって丁度ブーメランが買えるところしびれたわ
神AIにおまかせ
「あ」と「雪の女王」(違)
ウルポ最強!
ビアンカ先頭にして身を守るやるなぁ
結局囮だった。😅💡
2:52:15 早い
逃げるとニフラムかっ‼️凄い時間短縮ですね。予想外。😅ビックリだから短時間でクリアーが狙える訳ですね。😃💡
あの…無知で申し訳無いのですが、RTAって何のために有るのですか?
むしろゆっくり咀嚼出来た選手権があっても良いのにと思わされるくらい意味不明な世界…
ミルドラース戦の悪魔神官だいぶ活躍してるな
悪魔神官は肩こりのCMの科学者っぽい
動物と人を大切しろ!愛新持栄隊総館超久保田勉安全・自殺対策大臣!会社・行政改革大臣!地方活性化大臣!仕事対策大臣!ゲーム新大臣!規制緩和大臣!
2:16:00なぜ…😢
私は持ってます。
パパスーーーーーー!
RTAとTASは違うのん?
RTAはリアルタイムアタックの略で人間が最速を目指してプレイするもので、TASは人間がプログラムを組んでコンピュータにゲームをやらせることで無駄を無くし人間では出来ないようなことを可能にしています。
@@kyoko_suehara 分かりやすく教えて頂きありがとーございます(≧▽≦)
@kyoko_suehara TASも手動ですよツールのアシストを受けるだけで
まだ自粛期間は続くから久々にプレイするかSFCでセーブすぐ消えんだよな他と入れ替えて一発で付かんとw
懐かしい!
パパス瞬間移動(^-^)
クリア後の裏面もお願いします🙇♂️⤵️
プサンを見るとドラゴンボールの神様を思い出しますね。💡魔封波
個人的に5が苦手な理由がわかった。全体的になんか、重いというか暗い。
悲しい曲がお坊ちゃまくんの挿入歌に聞こえて来ますね。😅💡
全滅してダンジョンから町の教会にワープなんて予想外の頭脳的な考えですね。😅💡
2:20:30
2:46:15生まれた
スライムキアリーで回復するの忘れているしビアンカは囮か。😅💡2:10:00
フローラ選んだ時点でRTAでもなんでもないただのAI思考なんですわ。ドラクエはドラマがあってこそのドラクエなんだから俺なら1000回やっても毎回ビアンカ選んでる
エンディングのBGMが当たり前っぽいナショナル電気のBGMっぽい僕の高校生同級生がその曲嫌っていた
高校生の時よくやりましたね。😃☀️
生まれるシーンからって最初はびっくりですよね。😅💡
サンチョ有能😃☀️勇者出番とられてい草😅💡
映画版は2時間以内で終わったよねw
ビアンカとビアンコ
薬草→や~くそ‼️→約束
1:00:00
金髪の町人の大人が男性だか女性だら分かりにくいですね。😅💡
54:55パパスヘンリーにビンタ
Dr.ストーンみたい
う(勇者)にもうちょっと活躍させてあげなよ。😅
当時の人たちにとっめドラクエ4(FC)から
ドラクエ5(SFC)への移り変わりは革新的だったんやろなー
これでスーファミかよってな
ドラクエ5は何回見ても泣けてくる
スライムナイトが仲間になったときの、実家のような安心感!
DQ5ってほんと物語が波瀾万丈ですよね、昔は子供の気持ちでプレイ、父親になった今はパパスの気持ちでプレイできる。
ジャミの石化の妖術が痛いですね。😅💡
4時間って俺ならまだレヌール城だわ多分
俺は、まだ名前考えてるかな
おおたか 3分前は草
おおたか これまた一分前で草
おおたか おはよう
@@後ろのおじさん-b5b おはよう。名前考え終わりましたか?
よく聞いたら洞窟に居る時の戦闘BGM反響してるんだな
細部まで凝ってますわ
そう!効果音も!
そうだよね?みんな
↓生活かかってるんでいいねください(切実)
ルーラでウインドウが左右に飛ぶ,洞窟で効果音にエコーが掛かる。
DQ5は職人が作ったゲーム
ドラクエⅤは全ての作品をプレイしてきましたが、色んな方々の見ていると細かい所で違うんだなとかに気付かされると、終わりはない、底がしれませんね、、✨
1:39:50 ここから気持ちいい
小5でリアルタイムでやってハマって。小説読んで1巻でボロ泣き。人生でかなりの数の本を読んできたけど、1巻が1番泣けた。
そうだろ
そうだろ
船の雰囲気といいBGMといい、やっぱり5はSFC版が一番だな!
これと6のSFC版は歴代で一番やり込んだよ・・・。
僕も同感です。😃☀️
5はやってなかったけど、ここで見れるのが嬉しい
@@TATA-u1i 何で出来ますかね?
戦闘のコマンド入力に無駄がないw
寧ろ、倫理的な観点から魔物を出来るだけ倒さないようにするのは良い事かもしれない。
そしてダンジョンで死んで教会💒へワープで草💡
買ってすぐプレイしてサンタローズ出れなくなって次の日に同僚に泣きついた1997年の冬
もはや勇者サンチョなのよ
ザイルのとこまでスムーズすぎわろたw
ブーメラン買うところマジでおもろいw
逃げるのも有りだから💡
2:25:23
この戦闘すこ
コレがホントのYSP
全員コミュ障w
波瀾万丈の物語をたったの四~五時間で攻略とは駆け抜けましたね笑
実は逃げだしているほうが多いで草😅💡
勇者とブラウニーを粗末にしているのも草
子供の頃に父親を目の前で殺されて、今度は大人になって母を眼の前で殺されるとか壮絶過ぎる💦
だからこそエンディングが感動する名作です🥲
ゲーム進むにつれてステータスの自分の称号みたいなのが変わっていくのがゲーム内の時間経過を感じ取れて好きでした^_^
ダンジョンから出るために全滅すんのが新しいw
勇者死んだ時僕もやってるーw
勇者とブラウニーを粗末にして草😅💡
宝箱全無視や、敵から全逃げみたいな事してないのにこの早さは凄い
やっぱピエールの安定性ぱないな
ピエール有用すぎる
すごい!
AIかと思うほどの完璧な動き😳
vの主人公って父親殺されて10年ドレイにされて挙句の果てには石になっちゃうし本当可哀想すぎる。
やっぱスーファミが感動は一番さ
だな
SFC.PS.GBCのドラクエすき
ビアンカはぬっころされたのになぜかルドマン邸に入ったら復活してましたwww
この頃のドラクエの呪文唱える音がすごい好きだった
なんかヨダレ溜まってる感じがw
03:01:40 クラウド登場
洞窟とかの画面切り替わりエンカウント懐かしいw
結構あの仕様モンスターの出現率高いんですよねw
同じスーファミでもドラクエ6よりドット絵の質感がファミコンぽいな
元々ファミコン向けに開発していたんだろうか
素晴らしい🙇
やっぱ5が一番ってそれ1番言われてるから
フローラか、、
ドラゴンクエストのラスボスは一筋縄では倒せない
クリア後に山奥の村へ行くのが鬼畜やし、鬼畜プレイする位なら時間をかけてやるわ。
やっぱファイブなんよ
スーパーファミコン版はパーティーは3人なのに、プレイステーション版は4人なので便利に成りましたね。😃💡
ただプレイステーション版は
夜の町のBGMがドラゴンクエストⅣみたいに
眠たいBGMにならなかったのが残念ですね。😅💡
ユアストーリーはキレた
最後のシーンの前敵ニフラムで消えるんwwwwww
裏ワザ使ってスラりんのレベル99まで上げて『しゃくねつほのお』覚えさせてからやってなぁ····懐かしい
もんじいバグじゃないですか笑なっつかしい笑
一切の迷いなくフローラ笑笑
すげぇ集中力と体力
一流の投資銀行でトレーダーとして働けそう
ゲマのやけつく息で全滅したなぁ・・・
グランバニアの洞窟最速で抜けるためにはフローラ必須だからなぁ
イオラ
素晴らしい。
いや打撃や攻撃呪文を工夫したり、
補助呪文や道具の意外性を見せつけて戦わないと見所に欠けますね。😅💡
勇者死なせて出番無しだし
5分とか10分めくったらもう違うストーリー突入してたw
早すぎw
アカウントの画像から覚悟していたがやはりフローラか…
RTAですから、そこは仕方ないと思います。
まさかのフローラ!
デスパロット辺りからレベルアップが上がりやすく成りましたね。😃☀️
確か1992年9月頃だったかな。友達に誘われて買いに行ったときに、セントライト記念の馬券購入(初競馬)し元が取れました^^ スライムナイトのピエールを仲間にして、マドハンドを出現させて、便利ボタンを押して固定すると、永遠に戦闘が続いて楽にレベル上げ出来ました。(放置でいいんです)ピエールには毎晩夜勤をしてもらってました。
スライムナイト、オークキング、ゴーレムは鉄板だよね。
タイムアタックって
運次第と思ってたけど色々な行動パターンとか把握した上での立ち回り、敵の効く効かないの弱点とか
とにかく誰でも出来るものではないw
カバがベヒモスだとしたらイブールはセベクだな。
ひとしこのみが完成した時のパパスがグランバニアにいるような安心感!
懐かしい気持ちになるなあ
マリアは奴隷の時は黒髪だったのに修道院に戻った時は金髪に成っている。😅💡
奴隷の時は煤汚れてたんかな
49:46 57:55 58:25 1:01:24脱○ブローカー3:01:19 3:59:31アジアのあの国をイメージしてしまう😅
子供の頃からパパスなパパス
ムービースキップタイム
1:33
3:03
4:08
6:36
1:39:00 メタルスライム会心
51:39〜の洞窟の音楽、ドドスコスコスコドドスコスコスコにしか聞へん
種とか売りまくって丁度ブーメランが買えるところしびれたわ
神AIにおまかせ
「あ」と「雪の女王」(違)
ウルポ最強!
ビアンカ先頭にして身を守るやるなぁ
結局囮だった。😅💡
2:52:15 早い
逃げるとニフラムかっ‼️凄い時間短縮ですね。予想外。😅ビックリ
だから短時間でクリアーが狙える訳ですね。😃💡
あの…無知で申し訳無いのですが、
RTAって何のために有るのですか?
むしろゆっくり咀嚼出来た選手権があっても良いのにと思わされるくらい意味不明な世界…
ミルドラース戦の悪魔神官だいぶ活躍してるな
悪魔神官は肩こりのCMの科学者っぽい
動物と人を大切しろ!愛新持栄隊総館超久保田勉安全・自殺対策大臣!会社・行政改革大臣!地方活性化大臣!仕事対策大臣!ゲーム新大臣!規制緩和大臣!
2:16:00なぜ…😢
私は持ってます。
パパスーーーーーー!
RTAとTASは違うのん?
RTAはリアルタイムアタックの略で人間が最速を目指してプレイするもので、TASは人間がプログラムを組んでコンピュータにゲームをやらせることで無駄を無くし人間では出来ないようなことを可能にしています。
@@kyoko_suehara 分かりやすく教えて頂きありがとーございます(≧▽≦)
@kyoko_suehara TASも手動ですよツールのアシストを受けるだけで
まだ自粛期間は続くから久々にプレイするかSFCで
セーブすぐ消えんだよな他と入れ替えて一発で付かんとw
懐かしい!
パパス瞬間移動(^-^)
クリア後の裏面もお願いします🙇♂️⤵️
プサンを見るとドラゴンボールの神様を思い出しますね。💡魔封波
個人的に5が苦手な理由がわかった。
全体的になんか、重いというか暗い。
悲しい曲がお坊ちゃまくんの挿入歌に聞こえて来ますね。😅💡
全滅してダンジョンから町の教会にワープなんて予想外の頭脳的な考えですね。😅💡
2:20:30
2:46:15生まれた
スライムキアリーで回復するの忘れているしビアンカは囮か。😅💡2:10:00
フローラ選んだ時点でRTAでもなんでもないただのAI思考なんですわ。
ドラクエはドラマがあってこそのドラクエなんだから俺なら1000回やっても毎回ビアンカ選んでる
エンディングのBGMが当たり前っぽい
ナショナル電気のBGMっぽい
僕の高校生同級生がその曲嫌っていた
高校生の時よくやりましたね。😃☀️
生まれるシーンからって最初はびっくりですよね。😅💡
サンチョ有能😃☀️
勇者出番とられてい草😅💡
映画版は2時間以内で終わったよねw
ビアンカとビアンコ
薬草→や~くそ‼️→約束
1:00:00
金髪の町人の大人が男性だか女性だら分かりにくいですね。😅💡
54:55パパスヘンリーにビンタ
Dr.ストーンみたい
う(勇者)にもうちょっと活躍させてあげなよ。😅