【COLORS作業紹介】竹製品作りのこだわりを取材してみた!【就B】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 横浜市の就労継続支援B型事業所「COLORS弘明寺」です!
    このチャンネルでは、COLORSの紹介や日常風景を利用者の皆さんが撮影、編集してお届けいたします!
    ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
    今回はCOLORS開所時より続けている竹製品作りの作業をより詳しくご紹介します。
    工作が好きな方はもちろん、一つのことに没頭したい方、みんなで協力して作業するのが好きな方にはオススメの作業となっております!
    ラスカルさんとコハラさん、竹製品作りの大ベテランご両人のこだわりと妙技をとくとご覧あれ!!
    動画制作チームより
    やまちゃん
    竹を薄くするのにあんなに時間をかけているのが印象的でした
    まいちゃん
    今回は久しぶりに竹の作業をして万力を使って楽に楽しく削る事が出来ました
    イマース
    動画チームみんなの制作技術がどんどん上がっていっているのを感じています( ^ω^ )
    やぎちゃん
    撮影時間にもっと余裕が欲しかった。撮影自体は楽しかった。カンペ欲しいかも〜
    ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
    COLORS弘明寺
    神奈川県横浜市南区六ツ川1-855-2 グレイスヒルズ横浜3F
    ニャトワンCOLORS上星川
    神奈川県横浜市保土ヶ谷区坂本町155番地 山和ビル1F左
    ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
    COLORS、ご利用のお問い合わせは
    ・電話
    弘明寺:045-309-7611(平日10時〜18時)
    上星川:050-5373-8783 (平日10時〜18時)
    ・メール
    n.yoshioka@taiyokobo.com
    にてお願いいたします!
    見学なども大歓迎でございます!!
    気軽にお問い合わせください!
    ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
    Xはこちら
    / colors_gumyoji
    #就労継続支援B型事業所​ #横浜市​#メダカ​ #アクアリウム​ #テラリウム​ #ビオトープ​ #水草​ #ウォーターダイヤモンド​ #ボッチャ​ #めだか​#コーヒー​#コーヒー焙煎#竹細工#竹

КОМЕНТАРІ • 1

  • @YuukoOka
    @YuukoOka 6 днів тому +1

    竹を切って製品にしてるのは、初めて知りました😮❤こだわり、肯定、情熱❤素敵ですね👏