"You Got The Music" from「OLD NEWS」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • Char主宰レーベル“ZICCA RECORDS” 立ち上げから10年。
    全国11公演のライブ会場より珠玉の12曲を選曲、なおも進化と円熟を続けるCharのパフォーマンスを収めた未発表オムニバスライブ映像作品。
    [リリース情報]
    商品名:「OLD NEWS」
    発売日2019年8月9日
    発売元:ZICCA RECORDS
    商品形態:DVD 版 : 3,500 円(税抜)
    Blu-ray 版 : 4,000 円(税抜)
    ZICCA net:zicca-records.n...

КОМЕНТАРІ • 27

  • @takayana100
    @takayana100 12 днів тому

    チャーとサトジュンさんはやっぱりベストコンビネーションですネ!!そこにブリルのドラム!!言うことなしです!!!

  • @yh7636
    @yh7636 11 місяців тому +1

    聡明なノリのいいギターがいいね。チャーならではのギターワークもいいね。

  • @tumblingdice-b7d
    @tumblingdice-b7d 5 місяців тому +1

    チャーさんはめっちゃロックしてるのにAORの感じもあってすごくオシャレですね!
    日本でワンアンドオンリー!熱狂的に好きです!

  • @牧野敦子-o9e
    @牧野敦子-o9e 2 роки тому +9

    ライブいきたーい。準さんがいるとやっぱり安心感がちがう❤️初期メンバーの音🎵

  • @daipa1
    @daipa1 5 місяців тому +1

    まさかのロバート!1stのリズムを想起しました。Good。

  • @オレとストラトと十姉妹
    @オレとストラトと十姉妹 2 роки тому +8

    アルバム「THRILL」の一発目の曲!あの頃の記憶がよみがえる!

  • @belltree8284
    @belltree8284 2 роки тому +7

    これこれ❗こっちのグルーヴがCHARのグルーヴにマッチすると思います👍
    やはりCHARはグルーヴの相性が合ったリズム隊と演奏して欲しいですね(特にドラム)。旧知のロバートと共演は感慨深いですね、当時渡米して探したメンバーとこうしてライブ出来るのは素晴らしい👍

  • @hi-gd1zi
    @hi-gd1zi 2 роки тому +6

    ロバートブリルさんのドラム初めて見ました。すごくかっこくてゾワゾワしました!

  • @takuanyoshizawa1759
    @takuanyoshizawa1759 2 роки тому +11

    charを聞いて早44年、ロバートブリルいまだ健在、凄い‼!

    • @まあさ0531
      @まあさ0531 2 роки тому +1

      同じ世代かも。私が高校三年の時にチャーが気絶するほど悩ましいでデビューしてファンになりコンサートも大阪、神戸行きました。凄くカッコ良かったイケメンだし。女の子のファンばかりでした。バックのバンドもハーフ?のイケメン揃いでした。懐かしい❗

  • @RitchieBlackmore64
    @RitchieBlackmore64 2 роки тому +1

    この曲聴くと毎回日曜日って感じがします。
    日曜日にこれ聴くのが多分自分の中でイメージとして焼きついているからかもしれませんが、基本的にCharさんの曲って日曜日って感じがするので毎週日曜はCharさん聞いてます。

  • @jirohujisawa3902
    @jirohujisawa3902 2 роки тому +1

    やっぱ、70年代の”custom hiwatt 50”は、best sound!70年代から野音で使ってたギンガムのやつかな!

  • @babayo29
    @babayo29 2 роки тому

    流石オムニバスライブ盤だけあって演奏がサイコー!! これはいつのライブですか?? ロバートさんのは六本木でしか観てません。

  • @duosonicblue
    @duosonicblue 2 роки тому

    3:30 Red Tortoiseshell, Dynamic Tremolo, White Mustang !!!

  • @ろめおじゅりあ
    @ろめおじゅりあ 2 роки тому +2

    へー!JCとハイワットなんだ!

    • @serviceys1899
      @serviceys1899 2 роки тому +2

      アイドル時代はTVはJC
      ライブはハイワットでした。
      ハイワットはJLC時代もメインです。
      当時 マーシャル全盛の時代に いかにもへそ曲りのチャーさんらしいですよね😅

    • @signof9s592
      @signof9s592 2 роки тому

      ヘソ曲がりな所も有るんだと思うけど、ムスタングもハイワットもcharさんのプレイスタイルに合ってて良かったんだと思う
      出なきゃ使い続けられない

  • @U-Oh
    @U-Oh 5 місяців тому

    why they don't sing together??????

  • @takuanyoshizawa1759
    @takuanyoshizawa1759 2 роки тому

    charは、若い時の自分自身と戦ってるネ?!

  • @testpcdock
    @testpcdock 2 роки тому +1

    鍵盤の音が歌とギターより大きくて、ドラムとベースが小さく聞こえてしまうのが残念

  • @PAJA-k6d
    @PAJA-k6d 2 роки тому +1

    オリジナルヴァージョンより上手い!!

  • @otobokekakky
    @otobokekakky 2 роки тому

    もしや、その白のムスタングは、夜ヒットでの「気絶するほど悩ましい」のエンディングで、
    盛大にぶん投げられた、あの伝説的なアレですか!?

    • @serviceys1899
      @serviceys1899 2 роки тому +6

      違います。
      夜ヒットで投げたムスはパクられました。
      メインの白ムスとしては 次が79年のフリースピリットで使った 通称ファックユームス でそのファックユーと交換で入手した3代目です。
      チャーマニアです🤣

    • @otobokekakky
      @otobokekakky 2 роки тому +1

      おー、そうなんですね♪

    • @serviceys1899
      @serviceys1899 2 роки тому +1

      もう少し追加です
      夜ヒットで投げたムスはガレージセールで入手して デビューアルバムのスモーキーのギターソロを弾いたムスです
      ちなみにカッティングはP90のレスポールデラックスです
      で アイドル時代後期から使い出したファックユーは ボディにファックユーとダイモテープで貼られてました
      このムスも渋谷公会堂のライブで投げた映像があるように何度も投げられています
      チャーさんも大人になったようで
      この3代目は投げられてないと思います😅

    • @otobokekakky
      @otobokekakky 2 роки тому +2

      お詳しいですね♪ 
      投げたくなる時に、壊れないように投げるのは簡単じゃないですからね♪
      今日のライブは最高だった!ってぶん投げる時と、
      お約束でぶん投げるのは違うから、
      やっぱ、事前に投げる曲をスタッフと打ち合わせておいて、
      ぶん投げ用の、修理使いまわしムスとかを用意しとけば、
      ショウとしてはアリだと思いますが、チャーさんは、そういうわざとらしいの
      嫌いかもしれないですしね…
      俺ならやっちゃいますけれども…((笑))

    • @昌宏高橋-y6e
      @昌宏高橋-y6e Рік тому

      因みにP90のレスポールスタンダードでした。ゴールドトップのね。