Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
キャプテンが一番好きだわ。ほんと寂しいけど時代に取り残されたキャプテンが自分の人生を生き抜いてペギーとの約束を果たしたところは泣ける
終わり方が完璧だった😢 氷漬けだった時間をやり直せて好きな人と過ごせてよかったねキャプテン
インフィニティウォーで、ワンダとヴィジョン助けに来る瞬間が1番好き何度観ても鳥肌立つ
エンドゲームの最終決戦でたった一人で立ち向かおうとしたシーンで、頭の中でWSでの演説を思い出した「1人でも戦うが、1人ではないと信じる」そのあとファルコン達が来て、本当に1人じゃなかったってわかった時はガン泣きしたなぁ
トニーがキャプテンに盾を返して、二人が和解をするシーンも好きです。(そのときキャプテンのテーマソングも流れてて)インフィニティウォーのときより元のキャプテンに回帰した感じがして感動しました。
キャプテンの何がかっこいいってどんな困難な場面でも、決して諦めないで仲間を鼓舞する素晴らしいスピーチが出来ること
ソーの「そっちがいい。お前はこっちを使え。」て感じのとこ結構すき
「小さい方やるよ」でしたっけ?可愛らしいですよねw
キャプテンの走るシーンが狂い惜しいほど好きなのわかる同士おる?
あのシーン見てから必死に腕降って走るようにしてる
インフィニティでブラックパンサーが先頭走ってるのに爆速で並んだ時マジで鳥肌立ちました。
「自由の代償は高い、常にそうだった。だが払う価値はある」ってセリフが今だとより切迫した物として感じる
クリスエヴァンスが金髪が地毛じゃないのは地味にショックだったすごく似合ってたから
キャプテンアメリカサイコー僕にとってもっとも心を奪われた最高で尊敬の人物!!!
エンドゲームのラスト、第一作目で「ダンスには間に合わないかも」「いつまでも待ってるわ」のやり取りを回収したシーン。余計なセリフがなく音楽だけで今までつかめなかった幸せをつかんでくれたんだ、と嬉しくなった。
キャプテンはトップ10じゃ収まらない画面に映ってるだけでワクワクするインフィニティウォーで髭伸ばして少し髪も伸びてただけなのに湧かせる男は彼しかいない
もう老いたキャプテンアメリカがクリントイースウッドにしか見えない
最後に自分の事を選ぶのがまたいいわ
シビルウォーって誰もが一度は思う蛇足的流れではあるけどそこからエンドゲームまでの流れ含めて上手くまとめてて凄かったな
一位は「アベンジャーズ、アッセンブル」だろぉおおお
ランク外にも入らなかったけどウルトロンで一番最初のシーンのバイク乗りながら盾投げつけるキャプテン狂おしい程好き。
12:34サイコー「アベンジャーズ アッセンブル」
キャプテンが地面に置かれた盾を蹴って?パンッてとるところが好き
思いっきり顔面に当たりそうで怖い
「出来るだけ大勢を助けたいが、全員を救える訳じゃない。その現実を受け入れないと、この次は1人も救えなくなる。」
自分の人生を歩む事を決めたスティーブがめちゃくちゃ好き
キャップ、おじいさんでもかっこいい!
王者の風格があるよね
あれは俺の中で最高の終わり方だった。キャップの幸せが何より。
キャプテンからサムへ、世代交代!!どんな最悪な状況におかれても決して逃げたりしない!まさに、ヒーロー!!キャプテンのスーツってコールソンが昔のキャプテンのスーツを改良したんだよね。その時のコールソンのセリフ大好き【これから起きる最悪な自体に備えて古き良きものが、人々の支えとなる。⠀】
引退の仕方としては最高😀だったと思いますけどあの超人スティーブが一市民としてずっと隠れて生活出来るのか⁉️密かにシールズに参加して覆面エージェント❣️になつて活躍する❣️って妄想してます😅モチロン!ペギーとの結婚生活と二刀流❣️デネ😅❣️
今でも友人と待ち合わせの時「左、失礼」って言い会ってる国債を売るトロンして得た演説力も大好き
キャップの「アベンジャーズ アッセンブル」は、キャプテンアメリカと言えば、このセリフに入る言葉だけどMCUではエンドゲームでしか言われていないがシビルウォーの最後のシーンで、アベンジャーズアッセンブルと言おうとして、アベンジャーズで切られて終わってるんだよね全てがエンドゲームのためへの伏線だったって思うと感動が止まらない😭😭
それエイジオブウルトロンね
『過去に戻ってるから〜…』の言い方がまじで可愛い
インフィニティウォーのキャプテンアメリカ登場シーンめっちゃ好き
本当にキャップが大好きで、最初の作品でカプセルから出てきたシーンで泣いてしまって後のカミさんに?顔されたの思い出すwそしてちゃんと観てると解るけど、ずっとずっと溜めて溜めて、エンドゲームで『アベンジャーズアッセンブル!!』のところはもう涙が止まらなくて劇場ではその後、滲んじゃって全く観られなかった。だからレンタル出た瞬間に借りて観たけど、やっぱ涙が止まらなくて何度も何度も戻して泣いて戻して泣いて、終いにはあの台詞終わった後、ひとしきり泣いてからやっと全部観られた。本当にキャップお疲れ様。
キャップはマーベル映画だけじゃなく、全ての映画で1番好きなキャラクター!
サムに盾を渡すシーンでベンチに腰掛けているロジャースに対して左失礼って言うと思ったら言わなかった。。
アベンジャーズアッセンブル…で泣いた
クリスエヴァンスがキャプテンアメリカの姿で立ってるだけでこみ上げるものがある。
好きなシーン多すぎて、パッと思いつかないなぁ。「どうなるの?」ってワクワクと不安が入り混じったのが、最初の『アベンジャーズ』。この作品までは、個々の作品は作られたわけですが、それぞれその作品の色があったじゃないですか。それが一斉に一つの作品に集うわけですから、そこでキャプテンは、あのロキと戦うって、どうなるの?って思いませんでした?ロキの攻撃から一般人を盾で救うのに現れた時、鳥肌ものでした。でも同時に、そのちょっと前に「僕で役に立てるかどうか」という、不安を口にしますよね。一人時代遅れなのを理解しているし。でもフィルの励ましの一言がグッときます。あとはそのアベンジャーズの最後の戦いで、それぞれニューヨークに集まりす。キャプテンは人を超えた超人ですが、空を飛んだり、ビームを出したり、特殊能力はありません。その中で、ブラックウィドウとホークアイと三人で駆けつけるところから、熱いです。爆発の中でバスからジャンプするシーンとか格好良すぎじゃないですか!!サノスとの最後の戦い、ムジョルニアと盾の攻撃でサノスにラッシュのごとき攻撃をしかけるシーンは格好いいです。特に、ムジョルニアは伏線あったので、ここで、ここで、それを回収するか!!と思いました。サノスにやられ、アイアンマンも、ソーもぶっ倒れ、ヴィブラニウムの盾も破壊された中、絶望的な軍団を前に、一人食いしばって立ちあがり戦おうとする姿は、真にヒーローであることを感じます。あれはヤバいです。『ファーストアベンジャー』そのものが、他のシリーズにはない、結ばれない悲しき恋の物語であることが、本当に作品を好きにさせてくれました。ダンスの約束す落ち行く戦闘機のキャプテンと、ペギーとの無線のやりとりは何度見ても、泣けます。だからこそ、だからこそ、『エンドゲーム』のラストシーンも泣けるのです。何より彼は、「そこにいること」に意味があるのです。それがいい。何故なら、彼はキャプテンだから。リーダーなのです。
じいさんになってもとんでもないスピードで走りそう!
字幕形式を望みます
アベンジャーズでキャップが「仲間のために鉄条網に身を投げ出せないだろ」ってトニーに言うシーンがあって、そのトニーが最後に地球のために鉄条網に身を投げたっていうのは本当に感慨深い。
トニーはいつも自分が犠牲になってますよね
レムリア・スター号奪還作戦のシーンが一番かな…
アベンジャーズ・アッセンブルはグッとくるものがあるよね
MCUキャップ基準でアメコミCWⅡ読んだら、トニーとティチャラ/ブラックパンサーの台詞が感慨深い😅トニー「君になら従うとも、ここ数年色々あって、学んだんだ!迷ったら…スティーブに訊けってね」ティチャラ「…それにずっと以前に学んだのだ…キャプテン・アメリカの側に付いていれば、自分の正義を疑わずに済むと」😁
どう見ても貧弱な体が本物でマッチョがCGでしょ笑 筋肉かっこ良すぎる。
違うんだなぁ
りぶるるる CGみたいな筋肉だよね!て事です!
pooom Hey なるほどね!クリス・エヴァンスの筋肉はほんとに惚れ惚れするわ
りぶるるる あの顔にあの肉体美は反則すぎます……
みなさんのご意見に全面賛成🙋♀️ボディビルコンテナの人達は筋肉つけ過ぎで気持ち悪いです🥴全部鍛えなくてもクリスエバンスさんくらいが理想的❣️肩幅広くキュッと締まつた腰❣️からのスマートで長い両足❣️マッチョに有りがちなゴリラ面とは真逆の端正の見本みたいな小さめな頭部❣️完璧👌❣️でしょう😊⁉️生真面目な表情もストイックでステキ💓ペーパーコミックのゴリラ面から気品と男らしい美しさ❣️正確に言うとムービーのキャプテンアメリカ❣️が大好き❤❤❤
アッセンブル最高!鳥肌もん!
キャプテン大好き💕ってファンいっぱい居てホント心強いです😂❣️超人になる前のひ弱な若者❣️喘息持ちってパンフに有ってスゴク親近感持ちました😅私もずっと喘息持ちなので😂 それはさておきキャプテンの良いところ⭕️みんな言われてしまったようです😅まだ出てないところ❣️どの作品だったか覚えて無い💦んですがオートバイでジープの敵と対決したシーンで乗ってるバイク🏍️急ブレーキで止めて一回転させてジープにぶち当てるシーン❗️覚えている人居ると思居ます😅アレもイイ場面に入れてください😅あとキャプテンがストーン返しに行くだけで一本作品できるんじゃないか⁉️キャプテンアメリカオデッセイ⁉️だって返す相手一筋縄ではいかないモサばかりてすヨ😅色々想像してストーリー組み立てて楽しんでマス😅他のヒーロー覚えきれないデスしキャプテン❣️1番人間らしい超人❣️お気に入りデス😊❣️
マイティ・ソーならぬマイティ・ロジャースすきすき
字幕や英語が良かったって方たちは英語が堪能なんでしょうけど英語わからん😂自分のような人はやっぱり2カ国語❣️嬉しいデス😅字幕読みきれないグズ😂デモ有りますんで😅💦
キャップがムジョルニアを持った瞬間、応援上映でもないのに叫んでしまった...同じ映画館で見てた方すみません。
I can do this all day
字幕形式のままで良かったなぁ…
サムが3代目として頑張ってるぜスティーブ
ジョンも2代目として本来はすごく優秀で正義感も申し分なかったんだよね。傍でスティーブを見てきたサムにはそりゃかなわん
ナレーションに違和感があるなと思ってたら 同じ意見の人結構いた
コメントです。キャプテンアメリカの場面では私は3大場面ありといっておきます。3位はアベンジャーズの警察官に指示するも何故あんたにを納得させるところです。2位はアイアンマンに盾を置いて行くシビルウォー1位はエンドゲームのアベンジャーズアッセンブルですね。ボロボロのキャプテンがサムの声で力がましたところがさらにいいと思います。次点はバッキーとバカはするなに1人ではできないだろうですね。以上です。
丸い円盤見るとふと腕に付けたくなるのは555のオートバジンとキャプテン見た結果
最初の「アベンジャーズ、集合」ってなんやねん。そこまで訳さんでくれや
体育会系かw
ファンタスティック4も見てほしい
日本語音声普通にワイは好きやで。でも日本語音声で字幕は欲しいなぁと思うゾ
頼むからハキハキ喋ってくれ
このチャンネルもう少し登録者伸びてもいいと思うんだけどなー
字幕派だけど藤原啓治、中村悠一が凄い良かったから吹き替えで観てた
キャプテン対戦闘機がないですね
あべんじゃーずしゅうごー!
アセッンブルじゃなくて、なんで集合なんだよ!!!
アッセンブル
凄く細かいことを言って申し訳ないんだけど、フルネームで言うときはスティーブロジャーではいりませんよ。ロジャーは愛称、つまりニックネームみたいなものでフルネームで言うときはスティーブロジャースです。ここでスティーブン·グランド·ロジャースなのでは?という人もいそうですが、それは本名なのですが、まぁ映画のときによく呼ばれているのはスティーブロジャースなのでここではスティーブロジャースになります。良いですね?!(ワザップジョルノ風)
字幕は映像中の台詞も翻訳しないといけないし大変だよな。日本語音声でいいですよ‼️英語で聴きたければwatch mojoに行ったほうがいいと思います。
なぜに、日本語に...
ハイルヒドラ…
キャプテンこいつです
La Étoile 静かにしろハイルヒドラ…
インフィニティウォーの登場シーンも好きだよ
12:39トニーチラ見
少しでも日本語ではないことを願ったのが馬鹿だった
こうん 吹替変更時はアナウンスあったから字幕版出すときも事前発表すると思うで
@@hinipark アナウンス待つしかないのか…教えてくれてさんくす
ハイルヒドラ…(小声)
字幕形式がどうこうで溢れてるコメ欄でがっかりした、もっとキャプテン最高!てきなコメ欄期待してたわ
あっしぇんぼぉ...ぉ...
邦画も100億円以上の製作費の作品を赤字覚悟でいくつか作って大作映画を作るノウハウを蓄積しないと借り物の衣装が汚れるからハードなアクションシーンNG、化粧品CMに出ているから老ける特殊メイクNG車のCM出ているからカークラッシュNG等表現の自由を狭めたものばかりの邦画になってしまう
ナレーションの喋り方の改善を願います
割とナレーション好きになってきた
字幕がよかった
手榴弾のシーン嫌いなやついないと思ってる
語尾の○○したのたの発声がなんか変たはって聴こえる。ナレーションの話し方ではないのが耳につくいい声してるけど、この仕事向きではない
日本語になったのは賛成なんだけど何故か外国人気取った喋り方だからそこは気になる普通にナレーションしてくれればそれで満足
キャプテンアメリカか最高ってはっきりワカンダね
い、いんむ
座布団1枚❣️
キャプテンアメリカはまるでガメラみたい。
は?どゆこと?
日本語〜
日本語でもいいと思いますよ。
アベンジャーズ集合!?
所詮は人間の域だからなぁ
スティーブ・ロジャーって誰だよキャラクターをピックアップした動画で名前を間違えるのやめてくれないかな
キャプテンがアベンジャーズ作ったんだよね??
その結果w?どの結果なんですか?すいません理解力が無いので教えてくださいアンチじゃないです
アッセンブルはアッセンブルだろー!集合と訳しちゃいけないよーー!
字幕に直せ いい加減にしろ
字幕でいいんだよセンスないな
英語でよかった、、
英語じゃないなナレーション
通報しました
バッキーがやれよ笑笑
最初アッセンブルは翻訳すんな
キャプテンが一番好きだわ。ほんと寂しいけど時代に取り残されたキャプテンが自分の人生を生き抜いてペギーとの約束を果たしたところは泣ける
終わり方が完璧だった😢
氷漬けだった時間をやり直せて好きな人と過ごせてよかったねキャプテン
インフィニティウォーで、ワンダとヴィジョン助けに来る瞬間が1番好き
何度観ても鳥肌立つ
エンドゲームの最終決戦でたった一人で立ち向かおうとしたシーンで、頭の中でWSでの演説を思い出した
「1人でも戦うが、1人ではないと信じる」
そのあとファルコン達が来て、本当に1人じゃなかったってわかった時はガン泣きしたなぁ
トニーがキャプテンに盾を返して、二人が和解をするシーンも好きです。(そのときキャプテンのテーマソングも流れてて)インフィニティウォーのときより元のキャプテンに回帰した感じがして感動しました。
キャプテンの何がかっこいいって
どんな困難な場面でも、決して諦めないで仲間を鼓舞する素晴らしいスピーチが出来ること
ソーの
「そっちがいい。お前はこっちを使え。」
て感じのとこ結構すき
「小さい方やるよ」でしたっけ?
可愛らしいですよねw
キャプテンの走るシーンが狂い惜しいほど好きなのわかる同士おる?
あのシーン見てから必死に腕降って走るようにしてる
インフィニティでブラックパンサーが先頭走ってるのに爆速で並んだ時マジで鳥肌立ちました。
「自由の代償は高い、常にそうだった。だが払う価値はある」ってセリフが今だとより切迫した物として感じる
クリスエヴァンスが
金髪が地毛じゃないのは
地味にショックだった
すごく似合ってたから
キャプテンアメリカサイコー
僕にとってもっとも心を奪われた最高で尊敬の人物!!!
エンドゲームのラスト、第一作目で「ダンスには間に合わないかも」「いつまでも待ってるわ」のやり取りを回収したシーン。余計なセリフがなく音楽だけで今までつかめなかった幸せをつかんでくれたんだ、と嬉しくなった。
キャプテンはトップ10じゃ収まらない
画面に映ってるだけでワクワクする
インフィニティウォーで髭伸ばして少し髪も伸びてただけなのに湧かせる男は彼しかいない
もう老いたキャプテンアメリカがクリントイースウッドにしか見えない
最後に自分の事を選ぶのがまたいいわ
シビルウォーって誰もが一度は思う蛇足的流れではあるけどそこからエンドゲームまでの流れ含めて上手くまとめてて凄かったな
一位は「アベンジャーズ、アッセンブル」だろぉおおお
ランク外にも入らなかったけどウルトロンで一番最初のシーンのバイク乗りながら盾投げつけるキャプテン狂おしい程好き。
12:34サイコー
「アベンジャーズ アッセンブル」
キャプテンが地面に置かれた盾を蹴って?パンッてとるところが好き
思いっきり顔面に当たりそうで怖い
「出来るだけ大勢を助けたいが、全員を救える訳じゃない。その現実を受け入れないと、この次は1人も救えなくなる。」
自分の人生を歩む事を決めたスティーブがめちゃくちゃ好き
キャップ、おじいさんでもかっこいい!
王者の風格があるよね
あれは俺の中で最高の終わり方だった。キャップの幸せが何より。
キャプテンからサムへ、世代交代!!
どんな最悪な状況におかれても決して逃げたりしない!まさに、ヒーロー!!
キャプテンのスーツってコールソンが昔のキャプテンのスーツを改良したんだよね。
その時のコールソンのセリフ大好き
【これから起きる最悪な自体に備えて古き良きものが、人々の支えとなる。⠀】
引退の仕方としては最高😀だったと思いますけどあの超人スティーブが一市民としてずっと隠れて生活出来るのか⁉️密かにシールズに参加して覆面エージェント❣️になつて活躍する❣️って妄想してます😅モチロン!ペギーとの結婚生活と二刀流❣️デネ😅❣️
今でも友人と待ち合わせの時
「左、失礼」って言い会ってる
国債を売るトロンして得た演説力も大好き
キャップの「アベンジャーズ アッセンブル」は、キャプテンアメリカと言えば、このセリフに入る言葉だけど
MCUではエンドゲームでしか言われていないが
シビルウォーの最後のシーンで、アベンジャーズアッセンブルと言おうとして、アベンジャーズで切られて終わってるんだよね
全てがエンドゲームのためへの伏線だったって思うと感動が止まらない😭😭
それエイジオブウルトロンね
『過去に戻ってるから〜…』の言い方がまじで可愛い
インフィニティウォーのキャプテンアメリカ登場シーンめっちゃ好き
本当にキャップが大好きで、最初の作品でカプセルから出てきたシーンで泣いてしまって後のカミさんに?顔されたの思い出すw
そしてちゃんと観てると解るけど、ずっとずっと溜めて溜めて、エンドゲームで『アベンジャーズアッセンブル!!』のところはもう涙が止まらなくて劇場ではその後、滲んじゃって全く観られなかった。
だからレンタル出た瞬間に借りて観たけど、やっぱ涙が止まらなくて何度も何度も戻して泣いて戻して泣いて、終いにはあの台詞終わった後、ひとしきり泣いてからやっと全部観られた。
本当にキャップお疲れ様。
キャップはマーベル映画だけじゃなく、全ての映画で1番好きなキャラクター!
サムに盾を渡すシーンでベンチに腰掛けているロジャースに対して左失礼って言うと思ったら言わなかった。。
アベンジャーズ
アッセンブル…で泣いた
クリスエヴァンスがキャプテンアメリカの姿で立ってるだけでこみ上げるものがある。
好きなシーン多すぎて、パッと思いつかないなぁ。
「どうなるの?」ってワクワクと不安が入り混じったのが、最初の『アベンジャーズ』。
この作品までは、個々の作品は作られたわけですが、それぞれその作品の色があったじゃないですか。それが一斉に一つの作品に集うわけですから、
そこでキャプテンは、あのロキと戦うって、どうなるの?って思いませんでした?ロキの攻撃から一般人を盾で救うのに現れた時、鳥肌ものでした。
でも同時に、そのちょっと前に「僕で役に立てるかどうか」という、不安を口にしますよね。一人時代遅れなのを理解しているし。でもフィルの励ましの一言がグッときます。
あとはそのアベンジャーズの最後の戦いで、それぞれニューヨークに集まりす。キャプテンは人を超えた超人ですが、空を飛んだり、ビームを出したり、特殊能力はありません。その中で、ブラックウィドウとホークアイと三人で駆けつけるところから、熱いです。爆発の中でバスからジャンプするシーンとか格好良すぎじゃないですか!!
サノスとの最後の戦い、ムジョルニアと盾の攻撃でサノスにラッシュのごとき攻撃をしかけるシーンは格好いいです。特に、ムジョルニアは伏線あったので、ここで、ここで、それを回収するか!!と思いました。
サノスにやられ、アイアンマンも、ソーもぶっ倒れ、ヴィブラニウムの盾も破壊された中、絶望的な軍団を前に、一人食いしばって立ちあがり戦おうとする姿は、真にヒーローであることを感じます。あれはヤバいです。
『ファーストアベンジャー』そのものが、他のシリーズにはない、結ばれない悲しき恋の物語であることが、本当に作品を好きにさせてくれました。ダンスの約束す落ち行く戦闘機のキャプテンと、ペギーとの無線のやりとりは何度見ても、泣けます。
だからこそ、だからこそ、『エンドゲーム』のラストシーンも泣けるのです。
何より彼は、「そこにいること」に意味があるのです。それがいい。何故なら、彼はキャプテンだから。リーダーなのです。
じいさんになっても
とんでもないスピードで
走りそう!
字幕形式を望みます
アベンジャーズでキャップが「仲間のために鉄条網に身を投げ出せないだろ」ってトニーに言うシーンがあって、そのトニーが最後に地球のために鉄条網に身を投げたっていうのは本当に感慨深い。
トニーはいつも自分が犠牲になってますよね
レムリア・スター号奪還作戦のシーンが一番かな…
アベンジャーズ・アッセンブルは
グッとくるものがあるよね
MCUキャップ基準でアメコミCWⅡ読んだら、トニーとティチャラ/ブラックパンサーの台詞が感慨深い😅
トニー「君になら従うとも、ここ数年色々あって、学んだんだ!迷ったら…スティーブに訊けってね」
ティチャラ「…それにずっと以前に学んだのだ…キャプテン・アメリカの側に付いていれば、自分の正義を疑わずに済むと」
😁
どう見ても貧弱な体が本物でマッチョがCGでしょ笑 筋肉かっこ良すぎる。
違うんだなぁ
りぶるるる CGみたいな筋肉だよね!て事です!
pooom Hey なるほどね!クリス・エヴァンスの筋肉はほんとに惚れ惚れするわ
りぶるるる あの顔にあの肉体美は反則すぎます……
みなさんのご意見に全面賛成🙋♀️ボディビルコンテナの人達は筋肉つけ過ぎで気持ち悪いです🥴全部鍛えなくてもクリスエバンスさんくらいが理想的❣️肩幅広くキュッと締まつた腰❣️からのスマートで長い両足❣️マッチョに有りがちなゴリラ面とは真逆の端正の見本みたいな小さめな頭部❣️完璧👌❣️でしょう😊⁉️生真面目な表情もストイックでステキ💓ペーパーコミックのゴリラ面から気品と男らしい美しさ❣️正確に言うとムービーのキャプテンアメリカ❣️が大好き❤❤❤
アッセンブル最高!鳥肌もん!
キャプテン大好き💕ってファンいっぱい居てホント心強いです😂❣️超人になる前のひ弱な若者❣️喘息持ちってパンフに有ってスゴク親近感持ちました😅私もずっと喘息持ちなので😂 それはさておきキャプテンの良いところ⭕️みんな言われてしまったようです😅まだ出てないところ❣️どの作品だったか覚えて無い💦んですがオートバイでジープの敵と対決したシーンで乗ってるバイク🏍️急ブレーキで止めて一回転させてジープにぶち当てるシーン❗️覚えている人居ると思居ます😅アレもイイ場面に入れてください😅あとキャプテンがストーン返しに行くだけで一本作品できるんじゃないか⁉️キャプテンアメリカオデッセイ⁉️だって返す相手一筋縄ではいかないモサばかりてすヨ😅色々想像してストーリー組み立てて楽しんでマス😅他のヒーロー覚えきれないデスしキャプテン❣️1番人間らしい超人❣️お気に入りデス😊❣️
マイティ・ソーならぬマイティ・ロジャースすきすき
字幕や英語が良かったって方たちは英語が堪能なんでしょうけど英語わからん😂自分のような人はやっぱり2カ国語❣️嬉しいデス😅字幕読みきれないグズ😂デモ有りますんで😅💦
キャップがムジョルニアを持った瞬間、応援上映でもないのに叫んでしまった...
同じ映画館で見てた方すみません。
I can do this all day
字幕形式のままで良かったなぁ…
サムが3代目として頑張ってるぜスティーブ
ジョンも2代目として本来はすごく優秀で正義感も申し分なかったんだよね。
傍でスティーブを見てきたサムにはそりゃかなわん
ナレーションに違和感があるなと思ってたら 同じ意見の人結構いた
コメントです。キャプテンアメリカの場面では私は3大場面ありといっておきます。3位はアベンジャーズの警察官に指示するも何故あんたにを納得させるところです。2位はアイアンマンに盾を置いて行くシビルウォー1位はエンドゲームのアベンジャーズアッセンブルですね。ボロボロのキャプテンがサムの声で力がましたところがさらにいいと思います。次点はバッキーとバカはするなに1人ではできないだろうですね。以上です。
丸い円盤見るとふと腕に付けたくなるのは555のオートバジンとキャプテン見た結果
最初の
「アベンジャーズ、集合」
ってなんやねん。そこまで訳さんでくれや
体育会系かw
ファンタスティック4も見てほしい
日本語音声普通にワイは好きやで。
でも日本語音声で字幕は欲しいなぁと思うゾ
頼むからハキハキ喋ってくれ
このチャンネルもう少し登録者伸びてもいいと思うんだけどなー
字幕派だけど
藤原啓治、中村悠一が凄い良かったから
吹き替えで観てた
キャプテン対戦闘機がないですね
あべんじゃーずしゅうごー!
アセッンブルじゃなくて、なんで集合なんだよ!!!
アッセンブル
凄く細かいことを言って申し訳ないんだけど、フルネームで言うときはスティーブロジャーではいりませんよ。ロジャーは愛称、つまりニックネームみたいなものでフルネームで言うときはスティーブロジャースです。ここでスティーブン·グランド·ロジャースなのでは?という人もいそうですが、それは本名なのですが、まぁ映画のときによく呼ばれているのはスティーブロジャースなのでここではスティーブロジャースになります。良いですね?!(ワザップジョルノ風)
字幕は映像中の台詞も翻訳しないといけないし大変だよな。日本語音声でいいですよ‼️英語で聴きたければwatch mojoに行ったほうがいいと思います。
なぜに、日本語に...
ハイルヒドラ…
キャプテンこいつです
La Étoile 静かにしろ
ハイルヒドラ…
インフィニティウォーの登場シーンも好きだよ
12:39トニーチラ見
少しでも日本語ではないことを願ったのが馬鹿だった
こうん
吹替変更時はアナウンスあったから字幕版出すときも事前発表すると思うで
@@hinipark アナウンス待つしかないのか…
教えてくれてさんくす
ハイルヒドラ…(小声)
キャプテンこいつです
字幕形式がどうこうで溢れてるコメ欄でがっかりした、もっとキャプテン最高!てきなコメ欄期待してたわ
あっしぇんぼぉ...ぉ...
邦画も100億円以上の製作費の作品を赤字覚悟でいくつか作って大作映画を作るノウハウを蓄積しないと借り物の衣装が汚れるからハードなアクションシーンNG、化粧品CMに出ているから老ける特殊メイクNG車のCM出ているからカークラッシュNG等表現の自由を狭めたものばかりの邦画になってしまう
ナレーションの喋り方の改善を願います
割とナレーション好きになってきた
字幕がよかった
手榴弾のシーン嫌いなやついないと思ってる
語尾の
○○した
の
た
の発声がなんか変
たは
って聴こえる。
ナレーションの話し方ではないのが耳につく
いい声してるけど、この仕事向きではない
日本語になったのは賛成なんだけど
何故か外国人気取った喋り方だからそこは気になる
普通にナレーションしてくれればそれで満足
キャプテンアメリカか最高ってはっきりワカンダね
い、いんむ
座布団1枚❣️
キャプテンアメリカはまるでガメラみたい。
は?どゆこと?
日本語〜
日本語でもいいと思いますよ。
アベンジャーズ集合!?
所詮は人間の域だからなぁ
スティーブ・ロジャーって誰だよ
キャラクターをピックアップした動画で名前を間違えるのやめてくれないかな
キャプテンがアベンジャーズ作ったんだよね??
その結果w?どの結果なんですか?すいません理解力が無いので教えてくださいアンチじゃないです
アッセンブルはアッセンブルだろー!集合と訳しちゃいけないよーー!
字幕に直せ いい加減にしろ
字幕でいいんだよ
センスないな
英語でよかった、、
英語じゃないなナレーション
通報しました
バッキーがやれよ笑笑
最初アッセンブルは翻訳すんな