【怪談説法】四条河原町の交差点に現れた、体をくねらせながら歩く男性の正体とは?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 58

  • @bunshun_online
    @bunshun_online  Рік тому +9

    【書籍の購入はこちら】
    ▼「怪談和尚の京都怪奇譚 妖幻の間篇」
    www.amazon.co.jp/dp/4167920735
    ▼コミック「怪談和尚 妖異の声」
    www.amazon.co.jp/dp/4160901492

  • @豆きすけ
    @豆きすけ Рік тому +31

    先月、ホテルでの怪談ナイト聞きに行きました。生の大雲和尚のお話に一番前で聞き入ってました。このお話も生で聞けて嬉しかったです!香川県にもぜひとも来てほしいです。

  • @isa-eo6cj
    @isa-eo6cj Рік тому +19

    ありがとうございました。誰も見ていないからとゴミを捨てたり、みんなが捨ててるから自分もいいやろ〜
    は ダメですよね。
    交通ルールは夜でも守りましょう。神戸の須磨寺 小池陽人様から先生を知り たくさんのUA-camを見させてもらっています。
    1日、1日 感謝をするようになりました。

  • @島袋京太郎-うちなータイム

    最近、京都市内では、歩くのも覚束ない高齢者が、4車線の〇〇大路のような大通りをトボトボ歩いて渡る光景をよく目にします。
    ソレを見て「お〜ぃ、(危ないから)早よわたれよ〜‼️」とケシ掛けるのも高齢者だったたりして…まさに末法の様相を呈しているように思います😥
    車は強引な車線変更で平気で割り込むし、やられた方は腹を立ててアクセルを踏んで車間距離を詰めるように走ったり、非常に危険です。
    バスに乗るときも、大人しい文句を言い返さない若い人と見ると、平気で列に割り込み、車内では恫喝して強引に自分が座りたい席を譲らせるなど、目に余る高齢者の行いが、日常茶飯事になっています。
    こうなると、もうやられたらやり返す因果応報、どんどん負のスパイラルに陥り、いよいよ京都は地獄のように見受けられます。
    社会が世知辛くなってくると、ますます人は、分からなければ何をやっても良い·大人しい文句を言い返さない若い子になら何をしても良いと云うような思考に陥ってしまうようです。
    自分が苦しいなら、自分より立場の弱い人を虐げるのではなく、然るべき方法で、皆で世を正して行く、本来の京都人の良さを、今こそ取り戻して欲しいモノだと、つくづく思う今日この頃であります😢

  • @ポパイ-y8k
    @ポパイ-y8k Рік тому +2

    私が大学時代を送った80年代前半の京都には、「河原町のジュリー」と呼ばれるホームレスの方がいつも河原町近辺を彷徨されていました。当時の京都人で知らない人はいないぐらいの超有名人でした。それをふと思い出しました。

  • @メリオ出す
    @メリオ出す Рік тому +2

    先日、京都に行く機会がありましたので、念願だった蓮久寺へお参りすることが出来ました。三木住職はおられなかったですが、娘と一緒に参拝して帰りました。
    工事中のようでもあったので、また機会があれば参拝したいと思います。その際には三木住職にもお会い出来たら嬉しいです。

  • @須田雄
    @須田雄 Рік тому +18

    四条河原でくねくね歩く、なんてすごいお話です。京都には修学旅行でしか行ったことがありませんが、名所旧跡がたくさんあり、面白いお話もつきないのでしょう。ご住職のお話を伺いながら、おらが街にも怪談師やお説法上手、都市伝説など楽しむ文化があると良いな、と思いました。

  • @優子有馬
    @優子有馬 Рік тому +21

    急いでいる時、赤信号でしたが短い距離でもあったし渡ってしまいました。すると、人生で初めて「今、赤ですよー!」と男性に大声で注意され、未熟者の私は生真面目になんやの?危なくないから、車が来ないから渡ってるんやと思い、その声の方を向こうともしませんでした。
    でもいくら善行を重ねても赤で渡るとマイナスになり、積み上げたものが消えると言われ単純な私は、いい歳で初めてルールを守るようになりました。
    死んでもふざけて叱られた男性と私はなんら変わりません。
    でも、急いでばかりでルールを無視ではいけないですね。今後赤では渡りません。

    • @クロノスタシス-l6w
      @クロノスタシス-l6w Рік тому +2

      自分が守るのはいいが
      人に注意したら正義の押し付けかと思いますよ。 
      そんな監視社会で生きるのなんて嫌ですよね。

  • @ロドリゲスエルザリア
    @ロドリゲスエルザリア Рік тому +13

    思わず笑ってしまった😅お化けだろうがこの世の人だろうが関係ない!という姿勢は立派だ

  • @marikohirano1738
    @marikohirano1738 Рік тому +13

    こんにちは。アメリカはカリフォルニアのサンフランシスコでいつも楽しく聴かせて頂いています。
    赤信号でも車がいなければ横断歩道を渡ってしまうか、、、私は 色々考えた末にこう思っています。
    もし 誰も見ていないと渡っているところを 幼い子供が物陰から見ていて 大人がやっているのだからと ある時その子が真似をして赤信号でも渡ってしまい 万が一にも事故に遭い命を落とした時 その大人は自分の知らないうちにその子を死なせてしまった事になるのではないかと。
    ものすごく極端な考え方ですが やはり守るべき事は守った方が 自分だけではなく誰かのためにもなっているに違いないと思うのです。

    • @mikoaki
      @mikoaki Рік тому +1

      極めて日本人的な考えですね、素晴らしいです!私は赤でも渡っています。反省します。

    • @isa-eo6cj
      @isa-eo6cj Рік тому +1

      子供の見本になるように心掛けていきたいです。
      保育士より。

    • @クロノスタシス-l6w
      @クロノスタシス-l6w Рік тому +4

      見てなければ悪事し放題って訳じゃないけど
      誰も見てない時くらい気楽に生きた方が幸せですよ。 
      ルールを守ってる大多数の大人と破ってる極々少数の大人 
      言い訳は大人の真似と言うけど自分の意思でやってます。

  • @LIFE-rl1bp
    @LIFE-rl1bp Рік тому +10

    数年前から季節を問わずボロボロの軍服姿でリュックを背負った50〜60代の男性を交差点や町中で見掛けるようになりました。
    明らかに変なのに周りの人は誰も気に留めていない感じで違和感しかありません。
    あの人は幽霊なのでしょうか?

  • @kanrekki
    @kanrekki Рік тому +1

    面白かったです

  • @うらら雨蘭
    @うらら雨蘭 Рік тому

    ありがとうございます。合掌。

  • @リーチェン-r2v
    @リーチェン-r2v Рік тому +3

    和尚のおっしゃる交差点、メチャわかります‼️😂

  • @横部隆英
    @横部隆英 Рік тому

    四条河原町…素敵な通りでした。湯豆腐美味しかったです。その地、その地の逸話を感じます。

  • @乙骨とうま
    @乙骨とうま Рік тому

    恥を識る、流石
    三木大雲先生、レンキュウジ
    何時か参りたく思います

  • @若菜真理y
    @若菜真理y Рік тому

    めっちゃ地元の話でした!

  • @いなずまうるふ
    @いなずまうるふ Рік тому +4

    京都の隣の県出身やから、四条河原町はよ〜行きましたわ😊いやぁ、やはり夜になるとあの交差点も、今のお話のように様変わりするんやなぁ😳叱られた幽霊、素直に成仏してくれはったみたいですねえぇ🙏

  • @oh6761
    @oh6761 Рік тому +5

    車もまばらな早朝に横断歩道の前で、信号が青になるのを待っていると、本当に「バカみたい」と思ってしまう。

  • @ちぃ-q2e
    @ちぃ-q2e Рік тому +1

    京都に住んでるので 1度は 会いに行きたいと思ってます💕

  • @雅子-r5d
    @雅子-r5d Рік тому

    初めまして。京都在住です。是非お伺いしたく存じます。

  • @きらんきらん-u3o
    @きらんきらん-u3o Рік тому +2

    久しぶりに見たらふくよかになられてる😳

  • @清本恵美子
    @清本恵美子 Рік тому +1

    こんにちは。今日も素敵なお話しありがとうございました。幽霊は、たまには、怒っても、いいらしいです。田舎の祖母が言ってました。まぁー幽霊に、よるでしょうけどね~!!👻☠️💀👽👻

  • @はたはた-h7n
    @はたはた-h7n 3 дні тому

    京都の人が羨ましい。

  • @みっちゃん-s5z
    @みっちゃん-s5z Рік тому +1

    🙇🙏

  • @ヨシどん-h5c
    @ヨシどん-h5c 4 місяці тому

    良いお話ありがとうございます。
    つい、車が居てない赤信号を注意しながら、渡る時有ります。
    改めます。

  • @tokutakehitoshi9890
    @tokutakehitoshi9890 Рік тому

    合掌

  • @butijww
    @butijww Рік тому +1

    音声がおかしいです、声が波打ってるように聞こえますね

  • @thaikovski3302
    @thaikovski3302 Рік тому +2

    幽霊も暇なんだろうね笑

  • @nishtom6190
    @nishtom6190 Рік тому

    霊は人の夢を操作できるということですね。起きている人の意思も操作できると思う。上の2件が真なら私の不思議な体験に納得です。どちらも数ヵ月後の外国での餓死を回避できた。

  • @舩岾晃弌
    @舩岾晃弌 Рік тому

    そういえば、イギリスだったかな?海外でも、この身体をくねらせた白い未確認物体がユーチューブで撮られていたよね!

  • @92meudon
    @92meudon Рік тому +12

    車が来ないと、赤信号でもわたしは’渡ります。
    日本で生まれ育った知り合いの米国人青年が、NY に行ったばかりのとき、
    交通事故で亡くなられました。
    日本の交通習慣を知っているフランスに生まれ育ったうちの息子が言いました。
    日本の習慣から抜けきれなくて命を失くしてしまったね、と。
    夫も息子もわたしも、車に注意して歩行するのを心掛けています。
    ちなみに、外にゴミが落ちていて景観を乱してるな、と思ったときは、
    誰も見ていなくて拾ってゴミ箱に捨てています。

    • @真言宗僧名博雲伊藤弘
      @真言宗僧名博雲伊藤弘 Рік тому +3

      臨機応変が大切。青でも来る車はいる。赤でも来ないときは来ない。安全。

    • @クロノスタシス-l6w
      @クロノスタシス-l6w Рік тому

      ⁠@@真言宗僧名博雲伊藤弘
      信号守る正義マンって
      逆に青だと右左折してくる車をガン無視して我先にって感じで突っ込んでいくヤツ多しって思う。
      はい、自分の感想です。

  • @deadguyled
    @deadguyled Рік тому

    死んでまで交通ルールを守る必要は無いよな。
    そんな事より成仏しろと言う方が適切じゃないの?浮遊霊になってクネクネしてんじゃないよ、って。

  • @kenryo1393
    @kenryo1393 Рік тому +2

    三木住職の話は面白いが、深夜に全く自動車が走っていない横断歩道を赤信号で待っているのはバカだよ。ヤミ米を買わないで餓死したくはありません。

  • @真言宗僧名博雲伊藤弘

    南無妙法蓮華経🙏📿 🗾🌏

  • @riseman9976
    @riseman9976 Рік тому

    メイドの格好をしたおばさんなら、よく交差点に立ってますけどね...

  • @ヒシンタイシン
    @ヒシンタイシン Рік тому

    おばしか!

  • @msti3333333333333
    @msti3333333333333 Рік тому

    京都ね😂そんな人いるんや😂

  • @矢野伸二-m2t
    @矢野伸二-m2t Рік тому +2

    おはようこざいます、僕は初めてラインしました何か判らないけど 僕はジャンボ宝くじを買いました1等当選したいのです、お願いします1等当選で幸せになりたいです、お願いします、皆様もお幸せに

  • @mスクープ
    @mスクープ Рік тому +1

    あのう あのう あのうが 聞きづらい

  • @アラカブ山田
    @アラカブ山田 Рік тому

    詐欺師にしかみえない

  • @ピノ-h4k
    @ピノ-h4k Рік тому +4

    さすが、令和の織田無道www
    単なるインチキ

    • @真言宗僧名博雲伊藤弘
      @真言宗僧名博雲伊藤弘 Рік тому +7

      織田無道ワールドっていうYou Tubeチャンネル知らないのか?最後に本当だった事を明かしている。