Make a hand-sewn zip wallet.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 13

  • @shigekichi13
    @shigekichi13 11 місяців тому

    型紙のデザインから裁断、縫製、エッジコーティングとあらゆる技術に惚れ惚れしながら拝見しています。これからも素敵な作品制作動作を楽しみにしています。

    • @HORANELeather
      @HORANELeather  11 місяців тому

      ありがとうございます😭
      励みになります。今後も頑張ります!

  • @foolishly69
    @foolishly69 11 місяців тому +1

    Thank you for sharing craft and talent

  • @ThorstenWestphal
    @ThorstenWestphal 10 місяців тому

    Wich knife and blade did you use? Thank you best regards

  • @林暉凱-h1d
    @林暉凱-h1d 9 місяців тому

    模様を革に固定するためにどのように使用しましたか?

  • @higtkfm7353
    @higtkfm7353 11 місяців тому

    いつも動画拝見させていただいております。その手際の素晴らしさに感動しております。
    質問をお願いいたします。
    この動画や#213、#128でも同じようにされておりますが、本体の折り返し、二つ折りになる際の曲げる部分には裏打ちする際に接着剤を塗布しておりませんがそれはなぜでしょうか?
    折った際に革にシワがよるためでしょうか?革がその部分だけ浮いてしまわないのかと疑問に思っております。
    拙い質問で申し訳ございません。
    よろしくお願いいたします。

    • @HORANELeather
      @HORANELeather  10 місяців тому

      浮かせ貼りという技法です。
      量産されている薄い革を使った製品では耐久性や型崩れの問題が起きますが、しっかりとした革を使うことでその点をカバーしています。曲線のシワを逃す技法は作家さんの好みや状況に合わせて使い分けます。
      私は革に負荷をかけない浮かせ貼りを用いることが多いです。

  • @starklugas6834
    @starklugas6834 11 місяців тому +1

    매우 아름답습니다!

  • @leonid.pif7974
    @leonid.pif7974 11 місяців тому

    👍 super

  • @bambino8194
    @bambino8194 11 місяців тому

    菱目打ちは何を使っているんですか?

    • @brobig4821
      @brobig4821 11 місяців тому +1

      今までの動画からだと岩田屋工具(ヨーロッパ目打ち)とブランチャードを使い分けてると思います。

    • @HORANELeather
      @HORANELeather  11 місяців тому +2

      ありがとうございます😊笑
      その通りです。お見通しで少し恥ずかしいです。笑

    • @brobig4821
      @brobig4821 11 місяців тому

      @@HORANELeather 😆