【恐竜博2023】展示の見どころ案内 〜 白亜紀の矛VS盾〜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 жов 2024
  • 恐竜博2023のHPはこちら:dino2023.exhib...
    チケット購入はこちら:dino2023.exhib...
    Royal Ontario MuseumのHPはこちら:www.rom.on.ca/en
    東京:2023年3月14日(火)~6月18日(日)
    大阪:2023年7月7日(金)~9月24日(日)
    恐竜博2023の見どころをロッキーとみかみんが案内してくれるよ。
    #ゆるふわ生物学 #古生物 #化石
    ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
    ★最新投稿情報はTwitterからどうぞ!
    / channelyurufuwa
    ■ コメントやハッシュタグについて
    コメントやTwitterのハッシュタグで頂いた助言・アイデア・仮説を動画内で取り上げさせて頂く場合がございます。各種SNSおよびコメント欄でご一緒に盛り上がっていきましょう!
    動画やチャンネルについての感想などはTwitter「 #ゆるふわ生物学」にもお願いします!
    ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
    #ゆるふわ生物学 はゲーム好きの生物学研究者達によるUA-camチャンネルです。ゲームの生物学的考証やゲームさんぽなどを通じてゲームの楽しみを深めつつ、生物学やその研究の面白さを共有することを目指して活動しています!
    公式Twitter: / channelyurufuwa
    公式Facebook: / channelyurufuwa
    公式ウェブサイト: www.yurufuwa-b...
    お問い合わせフォーム: www.yurufuwa-b...
    マシュマロ(感想などをお送りいただけるフォーム):marshmallow-qa...
    当チャンネルへのご寄付: ofuse.me/chann...
    チャンネルグッズ: yurufuwa-biolo...
    ロッキー( / rocky_yrfw )
    植物と昆虫の関係、送粉生態を専門にしている。陸上植物チョット詳しい。
    まろんさん( / marronsan_yrfw )
    陸上脊椎動物の形態を専門にしている。生物の模様とかチョット詳しい。
    みかみん( / mikamin_yrfw )
    古生物の形態の進化を専門にしている。化石全般チョット詳しい。
    わけわかめ( / wakewakame_yrfw )
    作物の品種改良が専門。品種改良全般チョット詳しい。
    くろきん( / kurokinn_yrfw )
    生命情報科学(バイオインフォマティクス)関係の話がチョットできる一般人。
    さこっち( / hynobius36 )
    カエル観察が趣味。著書に『日本のカエル48偏愛図鑑 東大生・さこの君のフィールドノート』(河出書房新社)。
    まいん( / armniebio )
    生物教育に関わっている人。生物教育振興のため無償ボランティアとして動画作成に協力。本動画の編集に協力。
    サムネイル作成: kikucccchi さん( / kikucccchi )
    ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
    この動画の作成にあたっては、公益信託進化学振興木村資生基金 2022年度「講演会・セミナー等開催費用助成金」の助成を受けています。
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 13

  • @ょっょぃ
    @ょっょぃ Рік тому +11

    恐竜は分類もいちいちかっこいいな「装盾類」「剣竜」「鎧竜」

  • @やどくた
    @やどくた Рік тому +4

    ゆるふわ生物学による恐竜博レポ動画だ!予習、復習にぴったりな動画ありがとうございます。
    一度見学したのですが、この動画を見て、また行きたいという気持ちがますます強くなりました。

  • @FuyuKamishima
    @FuyuKamishima Рік тому +3

    系統樹のとこでトータル30分くらい見ていた

  • @二枚貝ホタテ-f6i
    @二枚貝ホタテ-f6i Рік тому +4

    ゴルゴサウルス「矛です。巨大な歯で攻撃します!」
    ズール「盾です。トゲの鎧でガードします。あと、棍棒で脛を折ります。」
    ゴルゴサウルス「矛盾とは?」

  • @kyo0124
    @kyo0124 Рік тому +5

    2回行ったのですが、こちらの動画を見て新たな知見をたくさん頂き、
    もう1回行きたくなりました。
    日々更新を続ける恐竜学は本当に面白いです!

  • @mitsu-mame
    @mitsu-mame Рік тому +2

    行ってきました!ズールすごかったです!
    アクリル板越し視点だと背中に乗ってるみたいでおもしろかったです。
    ビッグサイズの化石がたくさんあるのも楽しい企画展でした。

  • @tly_ouenyou
    @tly_ouenyou Рік тому +1

    行ってみたいなあ

  • @あまね実
    @あまね実 Рік тому +1

    観にいきましたー
    でも内覧会で観れるなんて
    全然混雑してなくてなんて羨ましい
    ズールの頭骨はもう少し後ろからも
    じっくり観察すれば良かったぁ
    ジオラマに描かれた細かい植物史にも
    ちゃんと気付いていて流石です
    恥ずかしながら姪っ子に解説しながら
    専門家然として観て廻りましたが
    お二人と廻る恐竜博は楽しいだろうなぁ

  • @mitsu-mame
    @mitsu-mame Рік тому +3

    博物館を隅々まで活用している研究者さんの視点、解説はとても為になります!
    近々行く予定なので最高の予習になりました。ありがとうございます。

  • @あつと-p5r
    @あつと-p5r Рік тому +2

    恐竜はあまり知識がないですが、本当に格好いい展示ですね…!
    展示もかなり工夫されていて影絵のアニメーションとか背景イラスト、上から見られる展示とか…観る方が没入出来る形になってるなぁと思いました!
    装盾類の響きがかっこいいです😊

  • @TsuyoshiCHO
    @TsuyoshiCHO Рік тому +2

    ホロタイプが多いのすごいな...

  • @霧雨霊夢-g8k
    @霧雨霊夢-g8k Рік тому +1

    東京も大阪も遠くて見に行けませんが、すごい楽しそうですね!
    動画で一部だけでも見せて頂けることに、科博や関係者の方々に感謝しかないです。

  • @seacucumcum
    @seacucumcum Рік тому +4

    恐竜の化石ってやっぱりワクワクしますね!かっこいいー!
    系統樹やZuulが動かす尾の影、上から見られる展示など面白いものが作られているんですね。
    以前の裏側取材動画でどういうライティングをするかというお話があった頭骨の展示もかっこよくて、おおっ!と思いました。
    グッズもセンス最高で楽しいですね👏