【速報】【元ブラックホーク搭乗員】米旅客機が米軍ヘリと空中衝突墜落。原因について解説した。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • #米旅客機 #墜落事故 #ブラックホーク
    元ブラックホーク搭乗が解説。
    各種SNSやってます。お得な情報を即配信しています。
    UA-camでカットとなったフルバージョンは公式サロンからご確認頂けます。
    【公式サロン:防災防衛研究所】share.yoor.jp/...
    【公式LINE 】lin.ee/lw6rGi2
    エックス(X) / akikinn5
    インスタ(Instagram) / akikinn5
    【アキキン への支援物資:皆様のご協力お願いいたします。】
    www.amazon.jp/...
    災害対策として実際に私が使っている防災グッズ
    (非売品については同等・類似品を掲載)
    ・テント amzn.to/3yzzV5j
    ・リュック amzn.asia/d/h9...
    ・シュラフ amzn.asia/d/29...
    ・防水バック amzn.to/3X4bwyf
    【蓄電池及びソーラー】売り切れが続出している様です。お早めに。
    ポータブル電源:amzn.to/3E770rz
    ソーラーセット:amzn.to/42lnlTG
    大容量:amzn.to/4g5IAvP
    【Gregoryリュックサック】
    ・amzn.to/4fHBRso
    【ポケットGPSガーミン】
    ・amzn.to/4floEWa
    【テント2人用】
    ・プロモンテ(PuroMonte) アウトドア キャンプ テント ライトウエイトアルパインキャンプ テント
    amzn.to/3Z0gJbc
    【寝袋(シュラフ)】
    ・amzn.to/3CmLcHI
    【シュラフマット】
    ・エアーマット キャンプ マット 足踏み式
    amzn.to/3YJAanj
    (よりコンパクトを求める場合はこちらもおすすめ)
    ・amzn.to/3O0BsFo
    【登山靴】
    [Mammut]
    メンズ
    ・amzn.to/4fjyfwZ
    レディース
    ・amzn.to/3YIRN6T
    ※Akikinn JAPANでは広告収益の一部を恵まれない子供達へ募金活動を実施しています。

КОМЕНТАРІ •

  • @ゆのゆの-i3i
    @ゆのゆの-i3i 8 днів тому +36

    ロサンゼルスの火事やら
    飛行機事故やら
    何かおかしい…と感じてしまいます。

  • @浦島太郎-i3g
    @浦島太郎-i3g 8 днів тому +90

    いかに訓練とはいえ着陸体制に入っている滑走路の延長線上の危険な場所で訓練なんてあり得るのですか?

    • @幸福の情景
      @幸福の情景 8 днів тому +2

      その通り。こんな最も危険な場所で訓練する計画そのものがオカシイ。このことについてどうして言及しないのですか。

    • @matsujinkenjyu
      @matsujinkenjyu 8 днів тому

      akikinさんも触れてましたが、陰謀策謀を感じずにはいられませんね。

    • @にゃん-f9r
      @にゃん-f9r 7 днів тому +1

      そこで訓練している訳ではなくて、どこかで訓練しに行くもしくわ帰ってくるタイミング、または純粋な離着陸訓練の可能性が高いですね。なので、あそこで訓練するというのは可能性がかなり低いと思います。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому +1

      空港近くの訓練何て、夜間にはやらないでしょう。
      何かの特殊任務かも?

  • @EMERGING-t-5
    @EMERGING-t-5 8 днів тому +43

    夜間、冷たい川の水。たくさんの方達が救助されることを祈ります。

  • @blythe7632
    @blythe7632 8 днів тому +94

    さらっと御巣鷹山の事故の件
    言ってしまいましたね。

    • @髙木秀昭-w8i
      @髙木秀昭-w8i 7 днів тому

      自分もビックリしました‼️
      拡散した方がいいんじゃないかな

    • @佐賀車火無宇
      @佐賀車火無宇 7 днів тому

      ???????????????????

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      かん口令は時効かな?
      口が滑った? 自衛隊内では 公然の秘密?

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      「もっと詳しく」と云う人が下に居たので、コメしときました。

  • @SetsuePutney-ih2jx
    @SetsuePutney-ih2jx 8 днів тому +17

    バージニア在住です。ポトマック川は、先週の寒波で、まだ氷が浮いてる状態です。救助活動が全力で行われています。

  • @HAF_HAF2
    @HAF_HAF2 8 днів тому +21

    外から緊急でこういう情報をきちんと発信できるのがすごいです。

  • @masanabe0713
    @masanabe0713 8 днів тому +65

    日航ジャンボの話、もっと詳しく

    • @佐賀車火無宇
      @佐賀車火無宇 7 днів тому

      そんな話誰もしてない

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому +1

      口が滑ってしまった様ですね。
       そもそも、事故原因と云われた、最後尾の隔壁が破壊されて油圧が完全に喪失する程、
      パイプ類が破壊された状況であれば、最後尾の乗客や機内の備品等が機外に吸い出される可能性が極めて高いですが、ボイスレコーダーや管制との連絡で、コックピットでは、油圧ゼロ等以外は認識されていませんでした。 乗客や乗員が機外に吸い出されれば、連絡があるわけです。
       後部隔壁が徐々に空気漏れを起こしただけなら、油圧の完全喪失はあり得ません。
      しかも、墜落?衝突した御巣鷹山には、JAL123便の尾翼も存在していたそうです。
       また、機体後部には多くの小穴が開いていたそうなので、後部隔壁の損傷では無くて、
      ミサイル爆発の破片による損傷の可能性があるという疑惑もあります。
      以上から、米軍のミサイル誤射あるいは、訓練発射したミサイルが誤認識誘導した可能性も有るという疑惑も存在している。
      更に云えば、ひき返す操作をするなら羽田に着陸するのが普通なのに、横田基地に向かって、断られて、御巣鷹山に衝突と云うことに成ったと云われてもいます。
       自分の考えでは、油圧喪失ならば、180度の方向転換せずに、静岡や名古屋の空港に向かうのが上策と考えてしまいます。
       自衛隊機に連絡して先導して貰うことも可能で事故時は真昼の視界良好な天候でした。

  • @kuro-nb3hf
    @kuro-nb3hf 8 днів тому +78

    みんな素直に”事故”だと信じる人が多いですね。
    私はこういうことが起こればまずは”事件”を疑います。

    • @Miquaibelle
      @Miquaibelle 8 днів тому +1

      そうですよね。誰が乗っていたのか?テロの可能性は?など。
      911の映画みたいなことかな?とか...

  • @くずりゅう-q8b
    @くずりゅう-q8b 8 днів тому +38

    テロ以外でこんな事が起きたのが衝撃です。2025年始まって間もないのに想像出来ない事が色々起きてます。

    • @sumisumi3932
      @sumisumi3932 8 днів тому +10

      羽田空港の事件と類似してませんか

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      @@sumisumi3932
      あれは 海上保安庁の航空機

  • @t3tetsu681
    @t3tetsu681 8 днів тому +58

    6:58 えっ御巣鷹???

  • @晴れた空-v2r
    @晴れた空-v2r 8 днів тому +54

    しれっと凄い事を言ってたけど日航機は米軍との事故だったって報道されてないよ!

  • @うさぎのおじいさん
    @うさぎのおじいさん 8 днів тому +22

    御巣鷹山事故、民間機と軍用機の事故と仰っしゃいましたが、これは大変な失言?ですよ。ホントにそうなの?そうならエライことですよ。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      自衛隊員内では公然の秘密です。 やばいかも?

  • @kanahata
    @kanahata 8 днів тому +14

    米軍ヘリは暗視装置を用いての夜間飛行訓練中だったとの報道がありましたが、トラフィックが過密な空港のそばでやるような訓練だったんですかねぇ

    • @にゃん-f9r
      @にゃん-f9r 7 днів тому

      NVGを使用しての過密空港での訓練は、ほぼ間違いなくやってないと思われます。何故なら飛行場は、夜間になると滑走路灯を始めとしたライトがギラギラ光っており、目が焼けます。
      どこかで訓練をする際に使用し、離着陸時にNVGを外すのが一般的です。
      仮につけていた場合、進入中の飛行機のランディングライト(とても明るい)にも目が焼かれます。
      ちなみにNVGをつけていた場合、視野は普段の1/3くらいになります。

  • @裏金大悪人二階小沢
    @裏金大悪人二階小沢 8 днів тому +18

    航空機事故は伝染しますからね、日本で悲惨な航空機事故が起きませんように。

  • @ワンコイン
    @ワンコイン 8 днів тому +21

    韓国だけでなく、米国までこんな事が立て続けに起こるなんてヤバ過ぎる😰
    世界はどうなるんだろ……

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      米国では 鳥じゃなくて、 ヘリでした。

  • @Do-naruTora
    @Do-naruTora 8 днів тому +18

    この前のロスの火事といい
    不可解な事ばかり
    意図的では無いかと疑ってしまう!

  • @nnnaaa3344
    @nnnaaa3344 8 днів тому +12

    緊急動画ほんと助かる

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 8 днів тому +19

    ここ数日 緊急で配信 増えてますね😅お疲れ様です

  • @ライオネルあばら骨
    @ライオネルあばら骨 8 днів тому +16

    アカキンさん、JAL123便の件、待ってます

  • @EuleAirsoft
    @EuleAirsoft 8 днів тому +25

    最近航空系の事故多いよねぇ

  • @st-hp9xc
    @st-hp9xc 8 днів тому +6

    飛行機事故解説だと最も信頼できる方ですぐチャンネルに飛んできました。

  • @もも-g6u
    @もも-g6u 8 днів тому +28

    沖縄自衛隊ヘリ墜落もどうなったんだろう?

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      海底で発見されて、全員死亡です。

  • @sakura007
    @sakura007 8 днів тому +73

    御巣鷹山のJAL墜落は米軍機の接触事故だったのは初めて知りました。

    • @HISAO65
      @HISAO65 7 днів тому

      自衛隊のミサイル誤射とかの記事も見ましたが訓練にしても自衛隊が民間機にそんな事するのって思っていました。
      米軍なら戦勝国なのでやりたい放題納得です。

    • @佐賀車火無宇
      @佐賀車火無宇 7 днів тому +1

      接触なわけない。だったらその米軍機はどこに行ったんだよw

    • @にゃん-f9r
      @にゃん-f9r 7 днів тому

      緊急で撮ったためのミスですね
      その話の前後で喋ってるのはかなりアドリブっぽいので、真に受けないでくださいね。
      彼も頑張ってるんです。

    • @にゃん-f9r
      @にゃん-f9r 7 днів тому

      この手のコメント多いですが、信じないでくださいね
      雫石と御巣鷹山の混同ですから

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      接触じゃ無くて、至近距離でのミサイルの爆発らしいですよ。
      機体後部に多数の穴が空いていた、自衛隊が、ミサイルの破片を回収掃除してから、
      捜索が行われた。 自衛隊員内では公然の秘密です。 やばいかも?

  • @spmy-f4h
    @spmy-f4h 8 днів тому +14

    AKIKINさん、お疲れ様です。飛行機事故が続いていますね。とても怖いです。事故なのか、何か、わかりませんが、、。普通に生活している人には気をつけようがありませんが、飛行機での行き来が多い方には、聞いて欲しい情報です。

  • @レストラン海物語
    @レストラン海物語 8 днів тому +14

    韓国に引き続き
    疑心暗鬼 …になってしまいます
    ここ数年
    飛行機だけじゃなくて変ですよね

  • @kyo3755
    @kyo3755 8 днів тому +3

    配信ありがとうございます😊🌟💫🌙💐

  • @Aya-pl6bd
    @Aya-pl6bd 8 днів тому +56

    え…
    御巣鷹山って…123便

    • @Do-naruTora
      @Do-naruTora 8 днів тому +16

      ぶっ込んでくるねw
      分かってるんだね😂

    • @佐賀車火無宇
      @佐賀車火無宇 7 днів тому +1

      @@Do-naruTora単なる勘違い。軍用機と接触したのは零石。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      かん口令は時効かな?
      口が滑った? 自衛隊内では 公然の秘密?

  • @jpnhosh
    @jpnhosh 8 днів тому +28

    「御巣鷹山」でなくて「雫石」の間違いでしょ。

    • @pz2d0000000000
      @pz2d0000000000 8 днів тому

      米軍機と言ってるから「雫石」の間違いではないでしょう。「雫石」は自衛隊機。

    • @ht0201
      @ht0201 8 днів тому

      雫石は全日空と自衛隊機の衝突だったかと、、

    • @ぷあパパ
      @ぷあパパ 8 днів тому

      雫石は自衛隊機とです。米軍機は123...

    • @onabeni_shimasho
      @onabeni_shimasho 7 днів тому

      それは…自衛隊ですね

    • @亮長谷川
      @亮長谷川 7 днів тому

      私もそう思います。

  • @no1r5bono2
    @no1r5bono2 8 днів тому +5

    才能あるフィギュアスケート選手が命落としたことにショックを隠せません

  • @kyonkyon4042
    @kyonkyon4042 8 днів тому +5

    お忙しいですネ😅
    お疲れ様です😉

  • @東京ビットコインニュース
    @東京ビットコインニュース 8 днів тому +11

    えぇー、御巣鷹山で米軍機とぶつかったの??

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      御巣鷹山は激突した所です。
      事故発生は伊豆半島辺り。
      油圧喪失なのに、なぜか? 180度反転して、横田基地に向かった。それも謎。
      普通は直進して、静岡か、名古屋に向かうでしょ。

  • @kitten-d2z
    @kitten-d2z 8 днів тому +5

    こんばんは
    この情報を待っていました

  • @cyokominto2
    @cyokominto2 7 днів тому +2

    Akikinnさん、6:59あたりの話しは目をつけられるので💦気をつけてください😰

  • @えっきーしんしん
    @えっきーしんしん 6 днів тому +2

    御巣鷹山の事件って、もしそれが事実なら大問題になりますよ

  • @makishimizu5214
    @makishimizu5214 7 днів тому

    早く自由になりますように🌏

  • @darugontt
    @darugontt 8 днів тому +6

    御巣鷹山???

  • @8ポッパー
    @8ポッパー 8 днів тому +6

    なぜ、同盟国でこんなに航空事故があるんですかね?
    日本から始まり、、、

  • @ミキコネモト
    @ミキコネモト 8 днів тому +24

    森永卓郎さんが仰っていたJAL123便は、本当だったんですか?😅😂😢

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      死人に口なしだから云っておく、って云ってましたが。

  • @taku532
    @taku532 8 днів тому +7

    目視だと,実際には遠くの航空機はなかなか見えないんですよね,人間の視力は遠くまで見るようにはできていない.そして思ったより速度が高いので,あっと言う間に近くに来てしまう.航空機の視界やそもそも人間の視界がもともとそんなに広くない(360度全周を見てないと危険なのに,前方しか見えない)というのも理由になっていると思います.
    意外と空中衝突というのは多いですよね.

  • @神田喜代子-i9s
    @神田喜代子-i9s 7 днів тому +1

    最新 飛行機事故がありますねえ 時と予見し得ない事がありますねえ 今は何が突然起きるか わからない時代ですねぇ〜 安心出来る時代が 素晴らしいですねぇ〜何時もありがとうございます😊お疲れ様でしたねえ😊🌸💐🌻🌹💐😊

  • @XiREN-23
    @XiREN-23 8 днів тому +4

    私もヘリコプターのパイロットのはしくれですので、この事件には違和感しかありません。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому +1

      夜間に、飛行場付近で訓練何て、あり得ませ~ん。

  • @ドリアンランタロウ
    @ドリアンランタロウ 7 днів тому +1

    御巣鷹山のJAL123便の事故は、米軍機と衝突はしてしていない。護衛艦の模擬弾が垂直尾翼を直撃したと言う話も有る。

  • @CB1300SB-x2r
    @CB1300SB-x2r 8 днів тому +8

    空の事故が多いですね。。

  • @大トロケット
    @大トロケット 8 днів тому +8

    福岡市中央区天神からですか?

  • @友枝義雄
    @友枝義雄 8 днів тому +11

    管制塔のレーダーには映らないの?

  • @EMERGING-t-5
    @EMERGING-t-5 8 днів тому +6

    ブラックホークに乗っていらしたんですね。心強い。

  • @user-zr8oe5uj8h
    @user-zr8oe5uj8h 8 днів тому +2

    近年、飛行機や空港での事故多くないですか?飛行機、ヘリ大好きなだけに心痛いです💔少しでも早く救助が進むことを願います😢

  • @フライトゲームチャンネル

    生きていたとしても低体温が心配

  • @bbq7207
    @bbq7207 8 днів тому +5

    御巣鷹、まじか?!御巣鷹?!おいおいおいおい!こりゃ陰謀論が蔓延るわけだ。

  • @porsche9113sc
    @porsche9113sc 8 днів тому +6

    御巣鷹山も衝突事故ですか?

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      かん口令は時効かな?
      口が滑った? 自衛隊内では 公然の秘密?

  • @亮長谷川
    @亮長谷川 8 днів тому +12

    御巣鷹山?
    訓練中に民間機と…?
    圧力隔壁が…ではなかったのですか?
    これは、問題発言ですね〜?
    まあ、私も訓練中の事故、証拠隠滅の為に時間かせぎ説を支持していますが…😂

  • @gosentry9620
    @gosentry9620 8 днів тому +4

    空中衝突したブラックホークのパイロットはさらに衝突上の旅客機と交信していただけなんです!

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      衝突上の旅客機? って何?  管制とは交信しないの?

  • @JcareInternational
    @JcareInternational 8 днів тому +1

    昨夜はめちゃすごい強い風が吹いてました。

  • @henntai1962
    @henntai1962 8 днів тому +6

    バイデン政権によって管制官の試験が多様性で試験を簡単にしたのでニアミスが頻繁に起きている

  • @高橋清容-w1m
    @高橋清容-w1m 8 днів тому +8

    御巣鷹山の事件??何かご存知なのですか?

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      かん口令は時効かな?
      口が滑った? 自衛隊内では 公然の秘密?

  • @姉妹-z7u
    @姉妹-z7u 7 днів тому +1

    夜🌃に軍用機を飛ばすなんて、怖い😱ですよね。また管制官が1人で2つの管制塔を兼務するって、これまた恐ろし過ぎます😱。

  • @kozuehinakura9818
    @kozuehinakura9818 8 днів тому +3

    怖いですね。かなり混雑した忙しい空港だったようですね。ヘリコプターは飛行機に注意を促されたけど、どの飛行機か特定できなかったのではとニュースで言ってました。トランプは管制塔の職員の質が民主党により低下したみたいなことを言ってました。 飛行機の事故が続いて怖い.

  • @TomomiTanahasi
    @TomomiTanahasi 8 днів тому +3

    そうか、けっこう大変だったみたいだね
    しょうがない、なんとか人はぶじならいいけど、いつもと違う、なんかすごいエンジェル化してる笑🙏✨

  • @Ojisan7Yokohama
    @Ojisan7Yokohama 8 днів тому +5

    離陸🛫中の飛行機に気を取られて、
    真ん前の着陸🛬する飛行機が見えず
    そのまま衝突してしまった

  • @youtuber-lz7kr
    @youtuber-lz7kr 8 днів тому +4

    上下関係で衝突したとなるとヘリの進入角の方が固定翼より大きいので後ろ下方から民間機が交錯したのかなどど思ったりします。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      着陸時でも、固定翼機の方が早いので、ヘリが後ろからは無いでしょう。
      また、下からなら、>民間機が交錯 ではなく、民間機に交錯か、 軍用機が交錯でしょう。

  • @Vivien-q2d
    @Vivien-q2d 8 днів тому +6

    アメリカン航空機と米軍ヘリ空中衝突にビックリ😮事故機と路線違うけど以前✈NYラカデァ空港ボストン行き60名を利用してた事故機と同じ😮。この時は出来るだけ日中移動。夜は怖いから😅!!

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      30年前、自分は同じ路線のB727だった。

  • @治雄石田
    @治雄石田 8 днів тому +5

    御巣鷹事故はワタナベケンタロウさんが解明されていますよ。雫石の間違いでは?

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      ワタナベケンタロウさん 忖度じゃないの?

  • @チュレネント
    @チュレネント 8 днів тому +2

    事故ったのはブラックホークが熱光学迷彩でレーダーに映りにくかったから?

  • @Miquaibelle
    @Miquaibelle 8 днів тому +3

    アキキンさん、お疲れ様です
    最近、多いですよね
    アラスカのF-35Aはどうなんでしょう?射出座席が良いみたいですが...

  • @孝ごこい
    @孝ごこい 8 днів тому +1

    管制官の後ろを通れの指示通りに素直過ぎる程に従おうとしてのミスのように思いました。ヘリが直進のままならセーフだったかもです。一人でも多くの人が救助されることを祈ります。

  • @アメリカの真なる愛国者
    @アメリカの真なる愛国者 8 днів тому +9

    6:57 御巣鷹山の事件ってなんのことですか?

    • @エイリン-y8j
      @エイリン-y8j 8 днів тому +6

      旅客機JAL123便墜落事故524人?死亡、かれこれ30年くらい経ちますね

    • @Do-naruTora
      @Do-naruTora 8 днів тому +3

      あれは自衛隊の誤射では無いかと言う話 はたして😂

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      @@Do-naruTora
      自衛隊と米軍の共同訓練中とか?
      機体後部の多数の穴は謎?
      衝突だったら海上で何かを発見でしょ。
      自衛隊が、破片を回収してから、事故機の捜索。
      怪し過ぎるよね。

  • @Potakorinmomo
    @Potakorinmomo 8 днів тому +3

    夜間で、ヘリからもCRJ機のライトしか見えてなかったはずなので、日中と違って距離が実感できてなかったのでは、と思います。
    さらに、報道されてる航跡からお互いの接近の仕方を考えるに、だだっ広い田舎の道路でよくあるコリジョンコース現象があったのでは、とも思います。
    にしても、他の人も言ってますが、現場の空域はかなり混雑する場所なのに、そんな空域で訓練飛行を実施するというやり方はアウトでしょうね。「夜間飛行の訓練も必要だ」と言いたいでしょうが、それならもっと空いた空域でやれよ、と。
    現に大事故を起こしてる訳で。
    軍の責任が強く問われる案件でしょう。
    あとはテロの可能性もゼロではないと思いますが。

  • @conanhoshi4337
    @conanhoshi4337 8 днів тому +2

    1982年のポトマック川の悲劇の時はもっと寒くて川が凍りまくっていましたが空中衝突ではなかったですね。 フォートベルボアは陸軍の大きい基地で、中に病院もあったりします。 ブラックフォークは無人でも飛べるそうで陰謀論が出ています。

  • @hajini10-main
    @hajini10-main 8 днів тому +5

    福岡市内にお住まいなんですね

  • @坂-y3l
    @坂-y3l 8 днів тому +2

    高度が低くてレーダーにも映らなかったんじゃないかな?ポトマック川辺りで訓練は厳しいんじゃないか?ブラックホークの方が無理があったかな?

  • @禿親父
    @禿親父 7 днів тому +2

    全日空機雫石衝突事故ですよ

  • @Ojisan7Yokohama
    @Ojisan7Yokohama 8 днів тому +3

    飛行計画とか、
    空港のATIS とか聞いて
    確認しないと 米軍機も

  • @美智子-u7b
    @美智子-u7b 8 днів тому +2

    お疲れ様です🤍

  • @佐賀車火無宇
    @佐賀車火無宇 7 днів тому

    ここ15年くらい飛行機事故が急激に減ったと思ってたけどまた直近1、2年くらいで急に大きな事故が立て続けに起きてるな。

  • @絹と真珠と薔薇
    @絹と真珠と薔薇 8 днів тому +3

    アメリカ国内では、虹色関係の採用とかの影響で、軍も管制官とかも、
    ある意味…質の劣化、は聞いていましたよ。
    ニアミスとかヒヤリの数がすごいんだ、というのはアメリカの政治方面の方から聞いていましたね。
    (今回の事故に影響してるかは不明)

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      トランプ大統領が指摘しました。
      虹色は関係ないでしょう。 レベルが低いって云ってる。
      それより、今時、人力で、音声で管制って、終わってるよね。
      戦闘機だって、早期警戒機で自動管制しながら、集団で、自動連携している時代だよ。

  • @springsuper9045
    @springsuper9045 8 днів тому +3

    ブラックホークの様な最新ヘリが米軍が首都で運用してこんな事故が起こるとは。。。

    • @山藤健二
      @山藤健二 8 днів тому +1

      ブラックホーク…最新では無いだろ

  • @kimutaku58
    @kimutaku58 7 днів тому

    夜間でも、定期便はランディングライトを点けてるのに?

  • @92okt
    @92okt 8 днів тому +4

    飛行機事故が続いていて、空の完全が脅かされている。

  • @noruru1011
    @noruru1011 5 днів тому

    御巣鷹山の事故ではなく、雫石事故でしょう

  • @karubemanabu3268
    @karubemanabu3268 8 днів тому +1

    ヘリコプターのパイロットはナイトビジョンゴーグルを使っていたかも?

  • @藤原正國
    @藤原正國 6 днів тому +1

    「御巣鷹山」の件は・・・・

  • @けんしんすずか
    @けんしんすずか 7 днів тому

    衝突映像見ました
    民間機なはっきりと ヘリは流石 軍用全然見えませんね⁉️
    似たような話が 去年日本でも‼️

  • @hirolinblack3076
    @hirolinblack3076 8 днів тому +2

    ヘリコプターが故意で突っ込んでる感じがする 周辺の被害を少なくする為に川の上で

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      陰謀? アメリカン航空 誰が乗っていた?

  • @下地誠-f5c
    @下地誠-f5c 8 днів тому +1

    またこのヘリですが
    何処でも事故をおこすな〜😢

  • @cosumos802
    @cosumos802 7 днів тому

    米軍ヘリは管制官から 前方に旅客機がいると連絡を受けた 米軍へりは旅客機は見えていると返信した 管制官はヘリに対して旅客機の後方へ回るように指示した しかしヘリは回避操作をせず旅客機に衝突してしまった 両方の機体はポトマック川へ墜落した

  • @po_miso
    @po_miso 8 днів тому +3

    ようやく(最近の)米軍のくそっぷりが露になった
    あんなのわざととしか

  • @石川工芸社
    @石川工芸社 8 днів тому +8

    テロだろー!

  • @toshiakinouchi6861
    @toshiakinouchi6861 7 днів тому

    多分見てなかった、衝突した瞬間は驚いただろうな!

  • @ピーソニ
    @ピーソニ 7 днів тому

    ウクライナからリモートコントロールされたとコメントしてきた人がいますよ。考えられます。自衛隊のアグレッサーの事故も変でしたよね。

  • @c3iuser
    @c3iuser 8 днів тому +2

    雫石の言い間違いだよね

  • @天野広行
    @天野広行 7 днів тому +1

    事故原因はヘリコプターのパイロットがアホすぎたから。
    米空母の周り横須賀周辺をこのブラックホークらしき機体が飛んでます。
    離陸する旅客機と航路が交錯しているようでスリルを感じる時があります。
    陸に上がって久しぶりの操縦訓練や警戒飛行でしょう。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      羽田から南の空港に行くのに、横田空域近くを横切って飛んで行くのが怖すぎです。
      南から着陸するのが逆走なので、仕方ないのかな? 沖縄以上に、移転しろって思う。

  • @ひつじねこ
    @ひつじねこ 6 днів тому

    あのー民間機と軍の事故でJAL123を例に出す意図は何ですか?全く因果関係ないと存じていますが

  • @植田総裁
    @植田総裁 8 днів тому +15

    去年日本でも旅客機の事故があったし、全部裏で何かやってんでしょ。ありえないことが起きすぎ。

    • @奏音道崎
      @奏音道崎 8 днів тому

      楽観的に考えればそれだけ空の交通が発達してるから確率論的に仕方がない、悲観的にいえば所謂スパイが内部まで侵入してるのかもね

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 7 днів тому

      羽田の事故は、海上保安庁機長のミスでしょう。 管制ももっと注意しないと。

  • @小沼浩一
    @小沼浩一 8 днів тому +1

    恐らく生存者は居ない様子ですが…少人数でも生きていて欲しい。

  • @イズミ-d6u
    @イズミ-d6u 6 днів тому

    夜間は正面でさえ見えづらく目視も難しいのかなぁ。見たくない現実です😓

  • @tqm3797
    @tqm3797 8 днів тому +3

    もう少し落ち着いて話した方がいいのでは?

  • @裏金大悪人二階小沢
    @裏金大悪人二階小沢 8 днів тому +2

    冷たい🥶水なんて3分くらいで死ぬでしょ

  • @Lilial-ne4wo
    @Lilial-ne4wo 7 днів тому

    この事故は米国だけの問題ではない。羽田空港周辺でも十分に起こりうることです。

  • @utukusiki
    @utukusiki 8 днів тому +9

    『日航123便 墜落の新事実』
    青山透子著 真実でしたかー

    • @しじろめん
      @しじろめん 7 днів тому

      先日お亡くなりになった森卓さんも覚悟のお話しとして、123便の事を言われていましたよね😮

  • @ねこワン-k8o
    @ねこワン-k8o 8 днів тому +2

    管制ミス、ACC