「雑談」Nikon D3s & Z50 + サンヨン 認識AFは必然か?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2023
  • 動画内で話すD3sの換算はDXクロップ時の話です・・・・
    と、動画を見返しながら説明不足でしたので捕捉。
    今回は久々にテンション爆上げで機材オタクらしく発散してきましたw
    そんな動画です(^^♪
    録画に使用しているカメラ OM-1
    amzn.to/3MNzR3v
    録画に使用しているレンズ Leica DG SUMMILUX 9mm F.7
    amzn.to/3hTZZjm
    動画で録音しているマイク / マランツプロ
    amzn.to/3xHshQx
    『FOLLOW』
    Twitter
    / makirina100
    instagram
    / makirina100
    『音楽』
    Epidemic Sound:www.epidemicsound.com/
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 55

  • @rideroff680
    @rideroff680 Рік тому +3

    ペンタックスk3マークⅲはレフ機の楽しさと画質を両方満たせているように感じてます。あとシャッター音が個人的に最高です。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      PENTAXはK-Xを使ってましたが、その時は右も左も分からず遊んでましたのでwまた改めて使ってみたですね👍✨

  • @abba.1039
    @abba.1039 Рік тому +5

    釣りは「釣れた」よりも「釣った」の方が面白いのと同じで、写真も(カメラ任せで)「撮れた」のではなくて、(自分で考えて設定して)「撮った」方が面白いですよね。でも、AF認識や追随、連写性能が凄いからこそ撮れる写真もあるので、自分のカメラの限界を思い知らされることがあるのも事実です。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      そうですね〜進化がどこまで行くのか見届けましょう((・・*)

  • @yasupii7953
    @yasupii7953 Рік тому

    楽しい企画ですね✨野鳥のことはさっぱりですが、拝見させていただきます!

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      ありがとうございます👍✨

  • @daifuku312
    @daifuku312 Рік тому +1

    便利機能に乗っかって撮影するのも楽しいし、マニュアルレンズで撮影するのも楽しい。持っている機材で最高のものを求めるというのも楽しい。いろいろな楽しみがあるっていうのがいいですよね。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      選択肢が多い方が気付きも深まります👍✨

  • @kurakuen8489
    @kurakuen8489 Рік тому +4

    究極のAFは、人間の目をピントセンサーとして使うカメラでしょうね。人間がファインダーを見ながら「ここにピント合わせろ」と念じたとおりに即座に合焦するカメラ。
    それに一番近いのが、マニュアルフォーカスもしくはD3s式合焦ではないですかね。
    OM1は、歩留まりはいいかもしれませんが、カメラが勝手に合焦する。そこに人間が介在する余地はない。だから、楽しみが1つ減ってるのだと思います。
    別の見方もあるかもしれません。カワセミは手持ちAFでは撮らないと思います。つまり、どこに潜って捕食するかよく観察して、三脚据えてその場所にピントを合わせ、ズーム倍率と絞り・シャッタースピードを決め、いよいよカワセミが’ダイブする瞬間連射しまくる。予測が外れてうまく撮れなくても趣味。「自分はカワセミをどう撮るか」が重要なのですね。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      全くおっしゃる通りですね👍✨ 追い求めてきた機能も到達してしまった後に、方向性を考えるなら人間が考える操作できる機械に原点回帰しかないですよね👍✨

  • @refill-free4208
    @refill-free4208 Рік тому +3

    最新のカメラを見ていて思うのは、写真を撮るのに被写体の事や撮り方をあまり考えなくなってきてるのかな?と感じます。
    では何を考えているかというと、カメラの事なんじゃないかと(あの機能はメニューのどこだっけ?とかあの設定はどのボタンだっけ?とか)
    撮りたい被写体と向き合って、さぁどうする?と考えてハマった時の喜びと楽しさは面倒だからこそ味わえるものなのも事実だと思います。
    成果や結果を重視すればレンズを向けてシャッター切って「OK、はい次」もありなんでしょうけどね😅

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +2

      そうなんですよね〜操作する時代からカメラにその操作権を預ける時代になりました(^_^;)

  • @waniwani1968
    @waniwani1968 Рік тому

    お早うございます😄。
    フィルム写真機で野鳥が撮れなくてデジタル機が発売されるまで断念してしまった口なので、もう一度フィルム機で挑戦してみようか?と思いました😂
    また、野鳥写真編での盛り上がりが、まきりなさんのChで起こりそうで楽しみです😆!

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      ありがとうございます👍✨

  • @tk28528
    @tk28528 Рік тому

    全く同感です。
    道具を使用する趣味は”楽”と”楽しい”は字こそ同じですが、イコールではないと思います。
    最近OM-1に関する動画が少なくなってきているように感じていましたので、きっと
    何か感じられていることがあるんだろうなぁ、、とお察ししてました。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。今でも使ってはいますが無くてもいいなと感じてますw珍しい鳥を狙いに行くならあった方が安心ですが、近所の公園なら不要ですね~(ˊ˘ˋ*)

  • @Yancha_Bouzu
    @Yancha_Bouzu Рік тому

    ローテク野鳥写真ならまさに今の僕ですね🤣
    656で野鳥撮るの楽しいです

  • @user-fl7gq1zn7t
    @user-fl7gq1zn7t Рік тому +3

    自分は中学生で金銭的に一眼レフ(d610)を購入しましたが友人の持っているミラーレスよりも一眼レフでの写真を撮る楽しさを日々感じることが出来ています!!!
    企画楽しみにしています!!!!!

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      ありがとうございます👍✨

  • @Takroom178
    @Takroom178 Рік тому +1

    最新のミラーレス機を使って現場で撮影したことないので分かりませんが、認識AFは便利でしょう。
    慣れれば戻れなくなるでしょうね。
    しかし遠くの野鳥を撮るときに認識AFが効かずピンぼけとなっているのも聞いています。
    私は今ある機材でもっと腕を磨きたいと思います。少なくとも2〜3年はレフ機ですね。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      猛禽のような大きく空を飛んでる鳥なんかは特にレフ機でも充分ですよね。

  • @todomichy1660
    @todomichy1660 Рік тому +1

    お疲れ様です。趣味という範疇ならプロセスも縛りも含めての楽しみ方、というのには賛同です。
    まあ、業務では顧客訴求が最優先なので、今のカメラの進化はある意味で正常進化なのでしょう。
    個人的には、認識AFにしても高感度耐性にしても、これまでテクニックの一部であったものが機械任せでOKになり、
    基本知識さえあれば誰もが高画質でそれなりの写真・動画が撮れる時代になった、と感じています。
    では、それらすべてが「スゴイ!」とか「オオっ!」と思わせるものか、というとそうでもないと思います。
    フレーミングやアングル、光の扱い方他、まだまだ個人の力量による表現の差は明らかにある。
    被写体への考察や理解を基にした画の切り取り方・感性というのは「写真を撮る」上で永遠の課題なのだと思います。
    (このあたりを意識しなくてもいいものは、どれも似たような感じになってくるのでしょうね)

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      どれも似た写真が多くなってるから余計に機材熱に違和感を感じてるのかもしれません。そこじゃない感があります(^_^;)

  • @motophoto2334
    @motophoto2334 Рік тому +2

    ミラーレスを使う事に慣れてしまうと、たまに一眼レフやフィルムカメラを持ち出すと凄く面白さを感じますね。
    特にMFのフィルムカメラ(Canon F-1、Nikon F2、OLYMPUS OM-1)を使うと、露出を合わせる自由、ピントを合わせる自由、フィルムを選ぶ自由などが手に入る感覚があります(´ω`*)
    デジタルカメラでフィルムカメラに近い感覚を味わえるのはやっぱりSIGMAのFoveonのカメラかもしれませんね。
    低感度しかまともに撮れないけど、撮れた時の達成感は素晴らしいという気がします。
    簡単に撮れてしまうカメラは凄いんですけど、面白く無いと感じてしまいますね。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +2

      微妙な感覚でそれでもベストマッチを探すと機材沼に(笑)でもそれも楽しいのでいいんですけどね〜w ありがとうございます👍✨

  • @junjun3205
    @junjun3205 Рік тому

    昔のカメラマンはスポーツ写真もマニュアルでピントあわせていたんですよね‼️
    隔世の感があります。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      そうなんですよね〜凄いです( ˇωˇ )

  • @user-og5zm4ru9m
    @user-og5zm4ru9m Рік тому

    賛同!

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      ありがとうございます👍✨

  • @user-vz4xo4rg3y
    @user-vz4xo4rg3y Рік тому

    D3sで換算765mmは300×1.7倍510mmを1.5のapscにクロップして撮影されって事ですか?

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      説明文にも書きましたが正解です🙆‍♀️

  • @arit0516
    @arit0516 Рік тому +1

    普通は撮影結果の「画質」が目的というのが多いでしょうが、「撮影」自体が目的の事もありますよね。
    ちょっと違うかもしれませんが、野球で例えると試合での勝利が目的じゃなく、守備練習やフリーバッティングが楽しいみたいな?😄

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      プロセスを楽しむという意味では同じだと思います😊

  • @user-jt8vc7rn4y
    @user-jt8vc7rn4y Рік тому

    是非是非やった下さい😇👍

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      ありがとうございます👍✨

  • @hossynao6551
    @hossynao6551 Рік тому

    Z9買いましたが、D780とNew FM2のレフ機が楽しすぎて持ち出す機会が少ないです。笑

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      真理かもしれません👍✨

  • @user-ez9rj7of5b
    @user-ez9rj7of5b Рік тому

    D3フルサイズだから300mmに1.7倍だと510mmでは?
    APSにクロップしての換算でしょうか?
    最新技術はメリットは有るけど、自分で工夫して写すアクティブさは無いですね。
    上手に撮ったのはカメラなのか、自分なのか?
    機械式フィルムカメラだと24枚撮るのに物凄いエネルギーが要りますし写した感が大きいです。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      説明端折りましたがクロップ入ってます(笑)機材も良くなれば安易に撮れますが趣味となればどうなるかですよね(^_^;)

    • @user-ez9rj7of5b
      @user-ez9rj7of5b Рік тому

      @@makirina100
      書き込んでから他の書き込み読んで承知しました(笑)
      モデル(野鳥)さんも偶に機嫌が良いのか随分近くでも逃げずにポーズ取ってくれる事が有りますね。
      機材の良し悪しよりも機会に出逢えるかが野鳥は大きいかと思います。
      個人的に相性が悪いのが「雉」です。
      カメラを持っていると出て来ない。
      諦めて車に乗って運転すると出てくる!嫌がらせか!?と言える位です。
      日曜日は鉄鳥の撮影予定です。
      ブルーインパルスを対空射撃宜しく撮影です。

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 Рік тому

    500mm f5.6 PF 購入予定でしょうか。

  • @555furu555
    @555furu555 Рік тому

    機能疲れ。。なるほど。。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      ありがとうございます👍✨

  • @happydancebozu
    @happydancebozu Рік тому

    OM-1いまだ購入以来一度も被写体認識機能を使っていません。自分はまだ始めて間もない初心者なので、カメラの基礎的なところを理解する為に、まずはS-AF・エリア最小でピント合わせるのを続けています。フィルム時代や旧世代の機種で美しい写真を撮影されているみなさんには、驚きと尊敬しかありません。というわけで古いカメラを持っていないのですが、マニュアルのオールドレンズをアダプターで着けて撮影した写真ならありますので、もしそれでも許していただけるならローテクの会に参加させていただければと思いました(((;◔ᴗ◔;)))

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      なるほど〜あれば使うと思っていましたがそういう方も居らっしゃるんですね(¯ᗜ¯)

    • @happydancebozu
      @happydancebozu Рік тому

      @@makirina100 まきりなさんはじめ、ご経験の長い皆さんとは違うレベルの話ですみません(((;◔ᴗ◔;)))

  • @user-ph4it1si2p
    @user-ph4it1si2p Рік тому +1

    便利な機能があると使ってしまうと言われましたが、皆がそうではないと思いますよ、人はそれぞれですから?
    私は便利な機能を使って撮影したり使わずに撮影したりして楽しみます、便利な機能はあっても使わない、使えないしかし高級なカメラを持ちたいから買う人もいますよ(笑)
    私は野鳥はカワセミしか撮らないけど認識
    AFは使わない場合が多いです❗️
    知り合いの年配者は昔のデジタル一眼カメラで野鳥撮影されてますよ。

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      そうですね〜今後のカメラはそういう所も考慮しても面白いと思います(*^^*)

  • @nnnnx2065
    @nnnnx2065 Рік тому

    他人のやることを貧しいなど言うのはどうかと
    自分が楽しくないと思うやり方も他人は楽しんでやっているかもしれませんよ?
    自分は楽しさを知っていて他人は本当の楽しさに気づいてないとお考えかもしれませんが

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому

      私のチャンネルですのでね〜誰かをどうのこうの言ってるんではありませんのでご了承ください👍✨ ひとつの考え方です。偏った考え方ってのは反対から見てもそう見えています、そういうもんでしょうね〜✌️

  • @user-xc8kw5ft5o
    @user-xc8kw5ft5o Рік тому +1

    カメラを楽しむことが良い撮影(写真)が出来る、結果思いもよらぬ良い作品になった時の喜びは最高、機材を理解しながら⁈(機材と対話するような、独り言を言いながら)まとまりがない意見ごめんなさい・・・。レンズアダプター✙いろいろなレンズ使用摸索中です。結果フォビオンに辿り着いた私です。🤣🤣😂

    • @makirina100
      @makirina100  Рік тому +1

      思考することが大事だと改めて理解することが必要なのかなと思います😊