【防災グッズ品薄状態】被災者「なくて困ったもの」は? 意外な代用テクニックも

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 січ 2024
  • 【防災グッズ品薄状態】被災者「なくて困ったもの」は? 意外な代用テクニックも【2024.1.12 放送】
    ■CTV NEWS公式サイト news.ntv.co.jp/n/ctv
    ■X  / chukyotv_news
    ■TikTok  / ctv_news
    ■LINE NEWS line.me/R/ti/p/%40oa-ctvnews
    ■疑問・お悩みや調査依頼は「あなたの真ん中取材班」へ! www.ctv.co.jp/interview/
    ■写真や動画などの投稿は「キャッチ!投稿BOX」へ! www.ctv.co.jp/catch/tokobox.html
    #ニュース #中京テレビ #CTV

КОМЕНТАРІ • 41

  • @ppp9467
    @ppp9467 6 місяців тому +68

    正月のド頭に来たという事実がびっくりするくらい防災意識を高めたところはある
    いつ来てもおかしくないのだと突きつけられたことで今やらないとだめだわって思わされてる

  • @user-qd8qs8kz6o
    @user-qd8qs8kz6o 5 місяців тому +26

    被災したら必要なもの=避難所で盗難に合う、クレクレされるものと考えたほうがよい。盗難、クレクレ対策は万全に。

  • @SanSeverin
    @SanSeverin 6 місяців тому +28

    備蓄することは良いことです。他人事ではなく、備えあれば憂いなしです。

  • @user-rs8qc8sw2u
    @user-rs8qc8sw2u 6 місяців тому +18

    富山在住、元日17時に近所のドラッグストアにペットシート(⁠簡易トイレ用として)を買いに行きました
    駐車場は一杯で水、お茶、食料品山盛りのカートを押す人が多かったなあ

  • @mint_ami
    @mint_ami 6 місяців тому +30

    生理用品やおむつ無いと困ると思うよ。
    代用品て無いから必ず多めに用意したほうが良いと思う。

  • @kumijw3875
    @kumijw3875 6 місяців тому +20

    防災リュックはリサイクルで登山用のものがいいですよ♻️肩がしっかりしてて胸にもベルトがあります。ポンチョ付き携帯トイレ用意しています。車載備蓄🚗は勿論自転車備蓄も始めました🚴近くでも何があるかわからないですからね〜

  • @user-tf6co8ct1s
    @user-tf6co8ct1s 6 місяців тому +16

    去年の3倍?今年まだ始まったばかりだぞ
    テントと寝袋は欲しいなぁ

  • @nicecalorie
    @nicecalorie 6 місяців тому +30

    やっぱり夏のほうが大変かも。
    衛生面は気になるし、そもそも冬は着込めばいいけど夏は全裸になったところで温度は下がらないもんね

    • @user-rz3zn2oe3z
      @user-rz3zn2oe3z 6 місяців тому +11

      寒冷地は逆だよ。
      いちばん寒い時でマイナス10度になる地域だから一晩で凍死者が続出する。

    • @user-io3cg8vc8g
      @user-io3cg8vc8g 5 місяців тому +3

      暑さが死に直結することはないけど、冬山登山然り、寒さは死に直結している。

    • @gorilla93
      @gorilla93 5 місяців тому +2

      @@user-io3cg8vc8g暑さは熱中症や脱水症状になりやすいから危険度上がる

    • @user-vp5jk1fu2p
      @user-vp5jk1fu2p Місяць тому

      @@user-io3cg8vc8g避難所の夏のトイレはまじで地獄ダソ

  • @96mry
    @96mry 19 днів тому +1

    私は家用・持ち出し用・持ち歩き用・旅行用で用意してる。
    でもそれは備えていない人への施し(ほどこし)用ではない。
    備えていないやつは自業自得。クレクレされても絶対に助けないし、自分もクレクレしないように備えてる。

  • @miu-channel
    @miu-channel 3 місяці тому +1

    保存食じゃなくて、普段食べてるものを多めにローリングストックする方がいいと思う。

  • @ceres0630
    @ceres0630 6 місяців тому +13

    被災地じゃ不足してるからと大量に買って買い占めて支援物資として被災地に送る個人支援者もいて被災地でもない県でもなかなか買えないってことが東日本の時はあったなぁ
    ライフハック技で乾電池の厚さ買えて代用とか東日本の時はあったけど今じゃダイソーなどで売られてるからあの時の教訓を全く活かしてないってわけじゃないんよな

  • @user-ut4rm5zd9x
    @user-ut4rm5zd9x 6 місяців тому +8

    mont-bellや山用のグッツが寒さ対策になるかと思います。メリのウールインナーとか靴下とか。いっぱい配ってあげたらいいんじゃないですか?冬の山でもあたたかいですし。でも寒い時だとズボンも3枚くらいはくし、顔も全部覆わないとさむくていられないとおもいます。
    スキーやスノボーのウエアとか

  • @user-wk3dz3us3x
    @user-wk3dz3us3x 5 місяців тому +3

    間違いなく大した被害にあってない被害体験会程度のやつが多いのが事実。ガチで被害に遭ってたら代用じゃなくて本気の物を用意する。

  • @user-vz5xi6zs4x
    @user-vz5xi6zs4x 6 місяців тому +6

    防災グッズ揃えて、去年充電器用の電気?見直したら、全く使えなかった。年に一回ではなく月?半年?気をつけなければいけないと思いました。

  • @user-tk9ob5nd4t
    @user-tk9ob5nd4t 6 місяців тому +10

    日本は地震大国です。台風時期にも停電になった経験もありますよ。皆様も普段から考えて備蓄はして頂きたいと思いました。一気に購入しますと他の方々の分が無くなってしまいます。もっと学習なさって下さいね。

  • @AznableChar
    @AznableChar 6 місяців тому +6

    台風や浸水、地震、まあうちもそうだが、どこかで大きなのが起きたとき、つい買っちゃう

  • @sayuri1329
    @sayuri1329 5 місяців тому +3

    フェーズフリーを紹介してください✨

  • @user-kr4pb2cv2r
    @user-kr4pb2cv2r 5 місяців тому +4

    使用期限あり、賞味期限ありじゃあね😅
    期限が来たら、また買い揃えないといかん😅
    これがまた面倒😅

  • @user-ml8mm5uj2r
    @user-ml8mm5uj2r 6 місяців тому +15

    被災地に回す分も必要だから買い占め禁止🈲代用品も有るので良く考えて買ってちょうだい

    • @rightnow3887
      @rightnow3887 6 місяців тому +19

      店頭に並んでる分は別に買っていいと思う。それは被災地に回す分じゃないだろうし。
      南海トラフもあるし、備えることは良い事だよ。

    • @manumatic3535
      @manumatic3535 6 місяців тому

      防災品をひとつにまとめて転売しよ😂

    • @user-rz3zn2oe3z
      @user-rz3zn2oe3z 6 місяців тому +3

      今は各市町村の備蓄品が出されているみたいだからお店にあるものを買うのは大丈夫だと思う。

    • @user_dr508a1i
      @user_dr508a1i 6 місяців тому +2

      7年も持つ水なんてあるんだね😮もっと時前に通知できたら水貯めるけど、急に停電水道管破裂だと1週間分は欲しいからかなりの量になるよね😅

    • @ceres0630
      @ceres0630 6 місяців тому +1

      被災地でないとこでも必要なんだから支援名目でも購入量は考えて欲しい

  • @user-zd1ck5nk8g
    @user-zd1ck5nk8g 5 місяців тому +2

    防災グッズは必需品になりましたね⛑️🙆

  • @user-hf2gu2nx4t
    @user-hf2gu2nx4t 5 місяців тому +6

    生き延びるためには野糞できるメンタルが必要

    • @IK-nb6de
      @IK-nb6de 4 місяці тому

      一度とかなら良いけど、
      皆がしてみ?
      衛生的にヤバくなる。
      自分達の身の安全が守れなくなる。
      現に能登でもノロウイルスが流行ったし。

    • @senasraccoon9420
      @senasraccoon9420 2 місяці тому

      これですね

    • @user-vp5jk1fu2p
      @user-vp5jk1fu2p Місяць тому

      普通に非常用トイレ買って下さい、

  • @user-it9nu4fd7s
    @user-it9nu4fd7s 5 місяців тому +2

    衛生用品の中にはマスクはあまり必需品では無いんですかね?

  • @bokudao
    @bokudao 5 місяців тому +5

    避難してまで歯磨きは必要か?

    • @kie-jt3tr
      @kie-jt3tr 5 місяців тому +24

      口腔内が不衛生だと命に関わる場合も…

    • @ch-ee8ct
      @ch-ee8ct 5 місяців тому +23

      必要です。口の中は皮膚が無いので平時でも血管内に侵入しようとする雑菌と免疫が戦っています。
      避難時のストレスで免疫力が落ちると雑菌に負けてしまうので、避難時こそ口内を清潔に保つ必要があります。

    • @senasraccoon9420
      @senasraccoon9420 2 місяці тому

      東日本大震災だったかな?口腔内の不潔さが原因で肺炎の患者さん増えたらしいと聞きました〜