ドイツ人がコメダ珈琲の朝食に感動しました!【外国人の本音】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 132

  • @康男松岡-j1e
    @康男松岡-j1e 4 місяці тому +5

    コメダファンでした。禁煙になってから泣く泣くお別れしました。最高の喫茶店でした。関西でもコメダ進出で座席がゆったりする事で圧倒的に女性が多かったです。

  • @正二三和田
    @正二三和田 2 роки тому +8

    私も昔から小倉トーストのフアン。1975年に初めて名古屋に出張して食べた小倉トーストに感激した思い出は今も忘れません。名古屋に出張の時は、あちこち喫茶店を回ってどこの店の小倉ト-ストが良いか探すのを楽しみにしていました。
    記憶が正しければ当時はモーニング200円~300円でした。懐かしいな。74歳爺。

  • @kobayashi9738
    @kobayashi9738 2 роки тому +13

    コロナ罹患中で食欲ないですが、うまそう・・・、よだれが・・・・
    やっと晩御飯食べたくなった。

  • @生どら-g9s
    @生どら-g9s Рік тому +6

    本当に美味しそう、小倉あん「倍くらい」って言葉に感動

  • @atmadas6334
    @atmadas6334 2 роки тому +13

    就職して愛知に来たとき菓子パンの小倉マーガリンロールに初めて出逢って驚きと感動がありましたね。溶けた小倉バターもいいけど塩っぱい固まったマーガリンと小倉あんのコンビネーションも絶妙👍

  • @佐藤さん-h4t
    @佐藤さん-h4t 2 роки тому +5

    昔名古屋に勤務したときはコーヒーが200円。地方の田舎より安かった。そのうえ無料で厚さ3~4cmのホクホクしたトーストがサービス。ステンレス&ガラス製 手提げ 薬味入れ 2ヶ仕切にジャムとバターが入っていて、それをつけて食べるのだけれど、その美味しいこと。200円のモーニングサービスは最高でした。

  • @白木義尚-s6s
    @白木義尚-s6s 2 роки тому +9

    レナさん完全に日本人ですね❤

  • @カズやん-g9s
    @カズやん-g9s Рік тому +4

    タバスコは、実はアントニオ猪木が地元 ブラジルから持ってきて以来 日本ではやった物なんです!

  • @kuraishi_1956
    @kuraishi_1956 2 роки тому +3

    レナさん!アッハハハハ!タカさんのパンを食べちゃったね、お二人の仲の良さが伺えます。

  • @kikuchiyuuji5847
    @kikuchiyuuji5847 2 роки тому +3

    レナ さん は小倉餡大好きのようで、他にも小豆を使った おはぎまたは牡丹餅・赤飯・餡餅・ぜんざいも美味しいですね。

  • @マリン幸助
    @マリン幸助 2 роки тому +3

    小倉トースト美味しそうでした。2人が提案したバターと小倉の組み合わせを是非トライして感想を聞かせてください。ブラックサンダーは2人で一つだね。これも美味しそうでした。

  • @pepper179
    @pepper179 2 роки тому +2

    昔(大学まで)はタバスコ使ってたけど途中からクラッシュドレッドペッパーになった。時々懐かしくてタバスコ使う。中学生の頃ケチャップと間違えてナポリタンにたっぷりかけて大変な目にあった。

  • @sho-ichiyokkoi2172
    @sho-ichiyokkoi2172 2 роки тому +7

    すごい。気持ちいいくらいたくさん召し上がりましたね😉
    あと、時々映り込む赤ちゃんやチビちゃんもかわいくてよかったです。

  • @--9607
    @--9607 2 роки тому +4

    コメダのモーニングではトーストバターゆで卵コーヒーかジュースですね

  • @たつぽん-b7g
    @たつぽん-b7g Рік тому +1

    コメダのメニュー気に入ってもらえて名古屋人としてうれしいです。小倉トーストをドイツ人のレナ社長に絶賛されると何か不思議な気もしますがあれを美味いと感じるならレナ社長はもはや立派な名古屋人です🎉

  • @01seiyer74
    @01seiyer74 2 роки тому +17

    ブラックサンダーもよかったけど、やはり二人の会話が面白いね、タカさんの突っ込みにきちんと答えているレナ社長が立派(日本語なのに)😄

  • @野上妙子-v5l
    @野上妙子-v5l 2 роки тому +3

    名古屋の喫茶店文化、満喫できましたね。

  • @tkubo7975
    @tkubo7975 2 роки тому +4

    社長が幸せそうに小倉トースト食べてるの見るとこっちもほっこり幸せな気分になります。
    ちなみに僕は冬でもたっぷりアイスコーヒー一択です

  • @yasuyukinishi1353
    @yasuyukinishi1353 2 роки тому +4

    食べた~い。

  • @ミケ猫-v7f
    @ミケ猫-v7f 2 роки тому +4

    納豆とタバスコ相性いいです。食パンにチーズと乗せて焼くと美味しいです❤

  • @金土日曜-f9v
    @金土日曜-f9v 2 роки тому +3

    僕は名古屋人ですけど、コメダ長らく行ってないです。もう何でも美味しい❤

  • @fujipapa274
    @fujipapa274 2 роки тому +3

    コメダの小倉トーストは美味ですよね😊
    自宅でもアンコを買って小倉トーストをよく食べています。

  • @daisuke0000
    @daisuke0000 2 роки тому +3

    !!!
    コメダといえばピザトーストですよね!
    食べた事ない人は食べてもらいたい。
    小倉トーストも大好きです。

  • @野田公三
    @野田公三 9 місяців тому +2

    社長さん
    いつも美味しそうに食べますね~
    観ているこちらも食べたくなって困っちゃいますヨ

  • @kenken1550
    @kenken1550 2 роки тому +3

    近所のおじちゃん おばちゃんが朝食がてら来ているのを見ましたね。田舎じゃ考えられないけども(人口密度が)、都会じゃ良いですよね。

  • @びんちゃん-d6e
    @びんちゃん-d6e 2 роки тому +2

    タバスコ1本で会話の広がりが半端ないですね。
    MEXICOの会社かと思ってましたけどUSAなんですね、勉強になります。
    ブラックサンダーシロノワール…完食できなそう

  • @山田次郎-e8i
    @山田次郎-e8i Рік тому +2

    日本人に最初にパンの作り方を教えたのはドイツ人(ドイツ軍人)だよw 
    いつの間にかに日本のパンはフワフワしっとり系になってしまった。

  • @秀樹-y8l
    @秀樹-y8l Рік тому +1

    LTブログ レナ社長の動画を初めて拝見し、面白くて夜中4時間も見てしまいました。レナさんのお話がとてもいいですね。一気にファンになってしまいました。タカさんとのコンビネーションも抜群です。ドイツの家族もよく登場しますが、素晴らしい家族愛にはとても心を打たれています。食べる動画が多いですが、どの日本食も気に入って頂き嬉しい限りです。でも食べ過ぎておなかを壊さないようお願いします(笑)これからも日本のことよろしくお願いします👍

  • @竹川誠
    @竹川誠 Рік тому +1

    愛知県人ですが、なんか嬉しい気持ちです。
    コメダのコーヒーは量も多いですよね。

  • @角谷省三-z4z
    @角谷省三-z4z 2 роки тому +2

    東京都名古屋のコメダのモーニング、大きな違い有るのかな❓
    近所にコメダ無いので、たまに用事で出掛ける途中に、利用するくらいかな
    コスパ良いですね
    普段は近所の、昔ながらの喫茶店かドトールのモーニング
    利用する事が多いです
    後、コーヒー館
    コーヒー館は、蜂蜜バターのホットケーキのモーニングが定番❤️

  • @TAKOSU545
    @TAKOSU545 Рік тому +1

    レナさん、食レポいつも上手です。今回のコメダの厚切り食パンに、小倉あんの組み合わせももう間違いなくおいしいと思います食べたいな。

  • @山下良造
    @山下良造 2 роки тому +2

    ブレスデンでクリスマスの買い物したい。ドイツへ帰りたい🇩🇪!

  • @修-h4i
    @修-h4i 5 місяців тому +1

    コメダのパンは美味しいです。ミックスサンドがおすすめです。ドリンクの種類も多いですね!ランチプレートたのむとコメチキが付いてくるのもお得ですね😊

  • @晃英伊藤
    @晃英伊藤 2 роки тому +5

    私もコメダ珈琲大好きです♪
    チケット購入必須です🎉

  • @ユジン-k7d
    @ユジン-k7d 2 роки тому +2

    Hallo.
    コメダはこちらにも沢山あります!
    本当にコスパ最強で名古屋のサービス精神に脱帽です!!
    私はカツカリーパンが大好物です🍞
    初めて頼んだ時はデカさにビビりました(笑)
    辛党なのでピザにタバスコはマストです🍕

  • @bluesky_0119
    @bluesky_0119 2 роки тому +2

    コメダ行ったことないけど一度は行ってみたいな。

  • @野上妙子-v5l
    @野上妙子-v5l 2 роки тому +2

    グーテンモルゲン、レナさん、あんバタートースト、いかがですか?名古屋は、モーニング発祥の地ですね。いろんな種類の、モーニングがありますので、また、食べてくださいね。エビフライサンド、も、美味しいですよ。

  • @岩本猛-k9o
    @岩本猛-k9o Місяць тому +1

    名古屋で仕事していた頃コメダのモーニングをよく利用しました。家族が多く席も決まっているみたいでした。特に暑い夏は午前中居て家庭の電気を節約しているそうです。80歳くらいの女性がスポーツ新聞を開き昨日の中継ぎピッチャーがどうのこうのと論議していてここが名古屋であることを痛感しました。

  • @gussan443
    @gussan443 2 роки тому +3

    はじめまして
    コメダはよく行きますが、ブラックサンダーは知りませんでした。今週にでも食べてみようと思います。
    知ってるかは知らんけど、一宮のにある「カレー&ヌードルのLODEKKA(ロンドンバスのお店)」もお勧めです。

  • @文太-x3p
    @文太-x3p Рік тому +2

    名古屋のコメダコーヒー☕
    も紹介してくれて有難たい
    前の動画では故郷、能生の
    道の駅(マリンドリーム能生)
    のカニ🦀食べに行った動画
    も見ました、私は名古屋で
    長く住んでます 🏯 未だに
    故郷に帰れずに居ます❗
    (⌒‐⌒)✌️

  • @minorukida1814
    @minorukida1814 2 роки тому +5

    関西も四国も厚切りの店があります。私もピザにタバスコはかけますよ。
    朝から凄いですねー タカさんのミックスジュースのグラスと云うか容器は笑った。

  • @r33gtr77
    @r33gtr77 2 роки тому +8

    それにしてもレナ社長の食べっぷりは、がっつり系で見ていて気持ちいいですね。身近に居たら奢ってあげるのにね。。。

  • @caturattie
    @caturattie 2 роки тому +3

    名古屋にグルメ旅行行きてえなあ~

  • @ヤスシアキ
    @ヤスシアキ 7 місяців тому +3

    レナ社長のファンです。
    これからも楽しい動画 お願いします。

  • @松浦厚司-m2r
    @松浦厚司-m2r 2 роки тому +5

    まえも言ったけど コメダさん メニューの写真より 実物の方がでかくて びっくりしたことあるよ~✨

  • @mabuhay333
    @mabuhay333 2 роки тому +11

    名古屋は、食のイノベーションの発祥地、コーヒーのコメダ(フランチャイズシステム)、COCO一番のカレー(喫茶店からチェーン店 病みつきの味)、手羽先の風来坊(味噌だれのこく)、カレーうどんの若鯱家(飲み会の帰り)、吉田きしめん(サラダきしめん)、矢場とんのトンカツ(八丁味噌)、熱田神宮前の老舗 うなぎ(ひつまぶし)蓬莱軒、スガキヤのうどん(お値打ち)、山本屋の味噌煮込みうどん(舌がやけど)、天むす千寿、名古屋駅構内のきしめん、 私の好きなうなぎは、西区の『しば福や』がどえらい美味しいです!

  • @海野吉弘-t2r
    @海野吉弘-t2r 2 роки тому +2

    レナさんコメダのトーストは専用工場で作られているので何処に行っても厚厚のトーストですよ。シノワロールが美味しいね

  • @zaxen6788
    @zaxen6788 2 роки тому +2

    社長よく食べますね〜!!

  • @mjdnvielsnc
    @mjdnvielsnc 2 роки тому +6

    コメダはええよね

  • @軸丸昌樹-k6d
    @軸丸昌樹-k6d 4 місяці тому +1

    レナの、食べっぷりに、見とれます😂

  • @国民保護サイレンススズカをどうぞ

    コメダ地元にやっとできる楽しみだじぇ

  • @康男松岡-j1e
    @康男松岡-j1e 4 місяці тому +1

    オヤジ路線変更かと思ったら爆食シリーズでした。タカ社員、心配した私が悔しい‼️しかし何を食べても社長様は普遍でした。社長様、レナ社長様、朝からなにしてまんねん!

  • @福もかちゃん
    @福もかちゃん 4 місяці тому +1

    おかげ庵にもいつてほしい〜😂

  • @AI-vl6bi
    @AI-vl6bi 2 роки тому +3

    レナさん、たかさん、動画アップお疲れ様でした‼️今回はコメダ珈琲でのモーニング☕🍞🌄ですか?自分は今、岡崎市に住んでいますが岡崎市にもコメダ珈琲は数店舗ありますよね❗自分もコメダ珈琲には数回行ったことありますがモーニング☕🍞🌄は無いですね❗自分もたかさん同様、朝早く起きるのは苦手なので、、❗所でコメダ珈琲は愛知県だけなのかな、?それとも、他県にもコメダ珈琲はありますか⁉️

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  2 роки тому +1

      コメダは全国的にあると思います!東京に住んでいた時も定期的に行ってました😊

  • @般若-n4i
    @般若-n4i Рік тому +1

    コメダモーニングはパンとトースト、ゆで卵の3点セットだけど、これはあくまでも基本形で、一宮などへ行けば、この基本形に更に、何点かが付いて来ますよ。
    特に一宮は喫茶店文化発祥の地と云われてるだけに、各店のモーニングサービス争いは激しいらしいです。名古屋発祥のダフネコーヒーもお勧めですよ。

  • @suzuyamato993
    @suzuyamato993 2 роки тому +3

    レナ社長朝からよう食べますね

  • @-first352
    @-first352 2 роки тому +3

    個人的には卵ペースト一択+ミニサラダだった
    しばらく行ってないけど 最近はバターやマーガリン以外にぬる豆乳なんてあるんだ
    やっぱりいったんだ ブラックサンダー 1人で食べたら本当にover caloryそう

  • @BDedogawa2-b8m
    @BDedogawa2-b8m Місяць тому +1

    〈パン8割が社長用〉もしかして、ダブルベッドの占有率も8割が社長かも?『タカはベッドで丸くなり♬』

  • @iwashi1024
    @iwashi1024 2 роки тому +2

    期間限定、地域限定のジャムも気になるんですよね

  • @MattJP2024
    @MattJP2024 9 місяців тому +1

    昨日 横浜のコメダ珈琲でシロノワールを食べたけど、店員さん曰くお店によって値段が違うの初めて知った‼️

  • @ねじまきどり
    @ねじまきどり 2 роки тому +3

    コメダはコーヒーに無料のモーニング
    ついてくるって言うけど、コーヒーが元から高いよ。
    他でもモーニングが同程度の値段で
    食べられるところはありますよ。

  • @ボンバー-f6r
    @ボンバー-f6r 2 роки тому +1

    タバスコ好きなら、生カキにタバスコとケチャップも美味しいですよ

  • @サーパス電子
    @サーパス電子 2 роки тому +2

    おまえな‼️日本語上手いな🎵

  • @Cobryun
    @Cobryun 2 роки тому +1

    コメダの面白い所は、1ドリンク1モーニングだから、コーヒーもう1杯飲みたいなーと思っておかわり注文すると、またモーニングが付いてくるっていう

  • @ym5438
    @ym5438 2 роки тому +3

    コメダはいつもミニシロノワールを食べていてこの前ミニじゃないシロノワールを食べてみました。ボリュームがすごいでも満足しました。
    (コメダで)小倉トーストは食べたことなかったけど美味しそうですね。今度食べようかな。
    小倉トーストはドイツや海外でも人気出ると思いますか?
    それとピザトーストも美味しそう。タバスコかけるとなんでも喫茶店の味になる気がします

  • @やまごろう-b2j
    @やまごろう-b2j 2 роки тому +2

    何で今まで行かなかったんだろ。今直ぐコメダへGO!

  • @オヤジデラックス
    @オヤジデラックス 2 роки тому +4

    早起きした事ないんかいw
    UA-camの雑学でなんだか忘れだけど、早起きは三文の徳を聞いた時に全然得では無い事を知ったけど 爆

  • @拓ベイ
    @拓ベイ 2 роки тому +1

    糖尿病があるので月一ぐらいしか行けません。行くと必ず血糖値バク上がりですね😃晩御飯は質素にしますタマゴサンドにシノアワールかな😃カツサンドにスパゲティも捨てがたいですね😃

  • @norikoimamura2528
    @norikoimamura2528 2 роки тому +3

    レナさんのように沢山食べれる人はコメダが良いですけど、少食の人は他が良いとおもいます

  • @彬前本
    @彬前本 Рік тому +1

    ちなみに そのタバスコは
    プロレスラーのアントニオ猪木
    さんが、日本で最初に 販売した
    らしいです。

  • @松尾恭弥
    @松尾恭弥 3 місяці тому +1

    食パンの分厚いのは熊本でもありますよ

  • @原田聖一郎-b4f
    @原田聖一郎-b4f Рік тому +1

    僕が学生の頃は、神戸の繁華街とかで、コーヒー代プラス100円で、モーニングを頼むとおなか一杯食べられたよ。
    分厚いトースト二枚、レタスサラダ、ポテトサラダ、コンソメスープ、メインはベーコンエッグとかオムレツなど色々日替わり、何故か僕が言ってた店は、お味噌d汁も出てくる。
    五年前ぐらいかな、「コメダコーヒー」が出来始めたな。
    名古屋発祥なんだね、近くの店は朝は満席になってる。

  • @もとさん-s3h
    @もとさん-s3h 2 роки тому

    おいしそう

  • @さんちょん-l4i
    @さんちょん-l4i 2 роки тому +1

    ドイツ人も真っ青、、、コメダこりゃ😆

  • @kobasima3
    @kobasima3 Рік тому +1

    ヌテラ美味しいですよね ヘーゼルナッツのチャンクは無いですか? ついでに缶詰のライ麦パンって日本で買えるところご存知ではないでしょうか ドイツ軍の戦闘糧食に入ってたのを見て興味ありです

  • @ヤマモトシンヤ-k6k
    @ヤマモトシンヤ-k6k Рік тому +1

    小倉トースト、最高
    小倉バタートーストも好きです、
    名古屋は、コメダ珈琲でなくても、小倉、バター、イチゴジャムは、定番です
    タバスコ最高、
    あんかけスパゲッティに、
    凄く会います、
    コメダ珈琲で、シロノワールの大は、挑戦者てすね。

  • @hekatoncheirz
    @hekatoncheirz 2 роки тому +2

    コメダのモーニングで2品目以上セットを頼むなんて無理っ(笑)

  • @あい-e4d2q
    @あい-e4d2q Рік тому +1

    急に、コメダに行きたくなってきた。もしかして、ステマなんだろうか。。

  • @正二三和田
    @正二三和田 2 роки тому +2

    小生はタバスコはスパゲッテイにかけるだけかな。LTブログの動画では見たことないけどレナさんはジムに行っているの?今朝のカロリー満点の朝食で血糖値や内臓脂肪が蓄積しないか心配です。74歳爺。

    • @LTVLOGchannel
      @LTVLOGchannel  2 роки тому +1

      私はジムで運動して無いです😅少しは運動した方がいいですよね、、

    • @正二三和田
      @正二三和田 2 роки тому +1

      @@LTVLOGchannel もう絶対ですよ。一番先にウエストサイズに表れます

  • @Norio1213
    @Norio1213 2 роки тому +1

    社長! カロリーやばすぎや

  • @sempojp
    @sempojp 2 роки тому +2

    ドイツのホテルの朝食が好きです。ドイツの種類豊富なパン、チーズ、ハムが選べて、欧州のホテルの朝食ではドイツが一番おいしい。
    日本でも、ドイツ位に色々なパン、チーズ、ハムが選べたらいいのにって思う。ヌテラが基本じゃない気がする・・・。

  • @yusakukudo5816
    @yusakukudo5816 2 роки тому +1

    タバスコはアメリカ発祥です。最も消費されている国がメキシコですがメキシコではトマトジュースに入れるのが一般的です。
    日本人ならピザにタバスコをかけるのは普通ですが、それは日本だけだそうです。
    タバスコを日本に広めたのはプロレスラーのアントニオ猪木さんです。

  • @keinatsume2716
    @keinatsume2716 2 роки тому +2

    シロノワールは苦手です。温かいパンと冷たいソフトクリームは別に食べたい派です。ピザにはタバスコかけますね。

  • @shiny.cake-MASAGORO
    @shiny.cake-MASAGORO 2 роки тому +1

    ミックチュ・ジュウチュ
    今日は甘すぎましたね

  • @まらかたふとし
    @まらかたふとし 2 роки тому +2

    レナさんコメダ珈琲はレストランじゃないですよ、喫茶店です!

  • @masamitibmw
    @masamitibmw Рік тому +1

    美味しいもの食べ過ぎて、ドイツのおばちゃん(失礼!)みたいにならないでくださいね。いつも楽しみにしています。

  • @雁たんくII
    @雁たんくII Рік тому +1

    コメダの料理は逆詐欺、最大の詐欺はそのデカさ (;´∀`)
    写真とは逆のデカさを誇る飯屋なんて他に無いw

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn Місяць тому +1

    ヌテラはイタリア発祥なのにドイツの食べ物みたいになってるな。

  • @清水賢一-f4e
    @清水賢一-f4e 2 роки тому +1

    コメダコーヒー

  • @user-dy9qt6df9h
    @user-dy9qt6df9h 9 місяців тому +1

    タバスコ派です❤

  • @海音かいとマミィ
    @海音かいとマミィ 2 роки тому +4

    タバスコはかけます🎵

  • @いぶし銀-t6x
    @いぶし銀-t6x Рік тому +1

    美人

  • @828mon
    @828mon 2 роки тому +1

    ヌテラはバカウマですよ。
    オイラは大好きです。

  • @Nob-g1z
    @Nob-g1z 5 місяців тому +1

    近所にあれば行くのに。。。

  • @清水賢一-f4e
    @清水賢一-f4e 2 роки тому +1

    コメダ珈琲

  • @NoriNori-sy1gv
    @NoriNori-sy1gv 2 роки тому +1

    コメダの小倉あんは、昔はバターを使っていたけど、今はマーガリンになってしまったから残念に思いますね。

  • @小北一仁-p1s
    @小北一仁-p1s 28 днів тому

    珈琲が520円〜
    ハーフサイズのトーストと小倉あんなどが付いても高くない!?
    量も足りないからミニサラダとホットドック頼むと軽く千円超え!
    ボッタクリセブンイレブンでぼったくられた方が安いw

  • @清水賢一-f4e
    @清水賢一-f4e 2 роки тому +1

    コメダコーヒーまだ一度も行ったことないようそんなに美味しいのかな

  • @kamome1699
    @kamome1699 2 роки тому +2

    小倉と卵はちょっと勇気が出ないけど(^^;)
    ジャムと小倉は美味しいですよ〜♬
    レナ社長、「小豆小町 菫」も美味しいから飲んでみてくださいね⭐

  • @monoris2008
    @monoris2008 2 роки тому +1

    愛知県から岡山に帰ってきたら近所にコメダがなくてちょっと残念💦
    ちょっと足伸ばせばいけるけど、そこまでするような店でもないしねー