Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

保護したツバメの成長記録

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 лип 2016
  • 生後5日目ぐらいのツバメの雛を2016.6月15日に娘が保護!自然環境保全課に連絡して 巣に戻せないから 育てて自然に返すことを伝えました。家族の協力のお陰で、
    無事自然放鳥成功したのでムービーを作りました❗️

КОМЕНТАРІ • 288

  • @originalanormal1505
    @originalanormal1505 7 років тому +134

    動物にしろ植物にしろ「育てる」才能がある人とない人があります。あなたには素晴らしい「育てる才能」があると感じました!

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +30

      original anormal さん
      コメントありがとうございます(^_^)!生まれて間もないツバメを育てた事がなかったので、
      色々調べて育てました。
      虫が嫌いな私ですが、生きた虫を
      家族総出で捕まえて与え続けて、
      一生懸命生きる姿に癒されていま
      した!! 野生に返す為に、人間に懐いてしまうと放鳥できなく
      なるのと、人間を警戒しないのが
      1番怖かったので、放鳥練習を
      はじめた頃からは、身を守る術を
      心を鬼にして 練習しました。
      無事 仲間と一緒に 放鳥した職場
      から渡っていきましたが、
      来年も 元気に帰ってきて欲しいと願います(^_^)

  • @unprnp
    @unprnp 7 років тому +89

    涙でてきた…

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +6

      0314 icgirh さん、
      ありがとうございます
      (*´∀`*)ノ

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks 4 роки тому +51

    人に育てられた鳥が野生の中でどれだけ長く生きていられるのだろうかと思いましたが、
    最終的に人に寄り付かなくなっていったのは意外でした。
    仲間と一緒になって、上手く自然に適応して少しでも長く元気に生きてくれる事を祈ります。

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому +35

      コメントありがとうございます!最終的に人によりつかなくなったのは、心を鬼にして人に近づくと危ないと認識させたからですよ!すぐ肩や手にとまりに来たので、私が巣立たせても、人に寄り付いて、かわいいって誰かが連れて帰ったら、育てて自然に返したいってことが実現できないから、近づいたら手を叩いて大きな音出したり降りはらって、驚かせたり、心では泣きながらツバメの為に人に寄り付かない訓練しましたよ。そのうち職場にいるツバメの群れに馴染んで、人に寄り付かなくなったので本当に良かったです。

    • @pedoroism
      @pedoroism 3 роки тому +11

      @@smhs0602 このコメント読んで涙出ました😭

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому +10

      @@pedoroism さん、
      コメントありがとうございます✨🙇‍♀
      人間に育てられたツバメは、人間に
      対して警戒心持たないことが野鳥と
      して生きて行く中で一番問題になると
      思って、ホントは大好きだけど、
      巣立たせる頃は 突き放して辛かったです💦人間が育てたツバメ…餌を与えて
      もらうだけじゃ野鳥として生きて行けないから、餌を見つける練習、自分で 
      捕る練習…凄く大変でした💦親鳥なら
      虫の捕まえ方、飛びながら…とか できますが、人間には限界ありましたが
      日に日に出来ることが増えて、嬉しかったです☺️💕

    • @user-zu8jn1fj4w
      @user-zu8jn1fj4w 2 роки тому +1

      ハムスターやキツネも子供の巣立ちの時期にはわざと追いかけたり噛み付いたりして、帰ってこないようにするようです。独り立ちの為、厳しいけど優しい愛情です

  • @fumikokannon7812
    @fumikokannon7812 7 років тому +50

    素晴らしいですね。愛を感じました。涙が出ました。

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +5

      fumiko kannon さん
      ありがとうございます!
      ツバメ、野鳥は育てること
      が難しいと聞きますし、
      色々ネット上で調べて
      初めてのことに色々試行錯誤でした。保護したのが生後5日目くらいだったので、とにかく温度管理と給餌が大変でした。
      朝は4時から日没まで、
      給餌の度に、生きてるかな?死んでないよね?って
      ドキドキしながら見たこと
      を覚えています(^^;)
      昨日の今ごろに保護したから もう1年経つんだな…
      って思います(*^^*)

    • @remyraymond5730
      @remyraymond5730 3 роки тому

      You prolly dont give a shit but if you are stoned like me atm you can watch pretty much all of the latest series on instaflixxer. I've been watching with my brother lately =)

    • @onyxfelix303
      @onyxfelix303 3 роки тому

      @Remy Raymond Definitely, been using instaflixxer for since november myself :D

  • @kalium2525
    @kalium2525 8 років тому +33

    スゴイ!よくこんなにも健康に育て上げましたね。うちにも営巣してくれましたけど、親鳥の給餌回数の多さを見て、とてもじゃないけど育て上げられる自信がありません。お疲れ様でした。
    これからこの子は若い仲間たちと合流して秋まで塒を共にし、しっかりと準備をして数千キロ先の国へと渡っていくんですね。その小さい体と翼で。無事に過ごし、来年元気に戻ってきてくれたら嬉しいですね。

  • @kn197427
    @kn197427 5 років тому +10

    とても感動しました。子供と一緒に見ました。安易に生き物を欲しがらない、育てるには覚悟がいると言う事を動画を通じて教えられたと思います。有難うございました。

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому +2

      見ていただいてありがとうございます❗️コメントもありがとうございます(*´ω`*)。当時は とにかく必死で、無事巣立ち成功して何か形に残したくて この動画泣きながら作りました。別れは寂しく、野鳥として、危険いっぱいな環境で元気に生きていくんやで!って思いながら、巣立たせました。
      凄く小さなツバメの存在は、凄く大きく、元気を沢山もらいました。
      超寝不足な1ヶ月と少しでしたが
      幸せでした。

  • @smhs0602
    @smhs0602  8 років тому +38

    脇本順さん、
    コメントありがとうございます
    m(_ _)m!!
    雛が巣から落ちる、落とされる理由は
    様々ですが、 このツバメ以外にも二羽
    兄弟が落とされて、残念ながら 一羽は
    翌朝に死んだそうです(;´Д`A。娘が家に連れて帰ってきた日から 毎日、生きてるかな?急に死なないでよーと心配
    しながら育てました。人間に育てられたツバメだけど、仲間の中に無事入れて 毎日大空を飛ぶ姿を見せてくれています(*^^*)。1か月という短い期間でしたが ありがとうの気持ちでいっぱいです!ヽ(;▽;)

  • @user-hb9wq2fs3m
    @user-hb9wq2fs3m 5 років тому +5

    はじめまして
    すみません涙が止まりません。
    愛情が溢れる方に育てられて幸せだったと思います。😭😭
    良かったね😃ツバちゃん💕

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому +1

      はじめまして❗️凄く嬉しいコメントありがとうございます(*´ω`*)。当時は必死で、毎日毎日、生きてくれているかな?と確認に部屋に行く時がドキドキでした。人間になつかないように教えるトレーニングが1番辛かったですが、本当に巣立たせられて良かったです!ツバちゃんの子孫が元気に生きてくれていると信じたいです。

  • @Fujisan1118
    @Fujisan1118 8 років тому +17

    何度みても あったかい気持ちになる♬♡
    感動(≧∇≦)

  • @user-ld6bv8vl3y
    @user-ld6bv8vl3y 2 роки тому +2

    この日を境に寄りつかなくなったー逞しくもあり、寂しくも有り。このツバメちゃんは動画主さんに感謝していると思います。もしも、来年忘れずに会いに来てくれたら嬉しいですね。

    • @smhs0602
      @smhs0602  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      もう何年も前の動画になりましたが
      放鳥成功した翌年、職場の自販機の上に
      ポツンとツバメが一羽だけ何度か
      見かけて、 放鳥練習の時に高い場所
      …自販機の上にダンボール箱置いて
      ツバメが職場の猫に狙われないように
      したことがありました! 帰ってきたんだなぁ…とみんなで見ていましたが、もう私には育てたツバメか見分けがつかなかったです!元気に子孫残してくれてたと
      信じたいです✨

  • @user-cw8fg3pl9f
    @user-cw8fg3pl9f 6 років тому +11

    ツバメちゃんの命を救ってくださってありがとうございます!とても感動して涙が出ました。立派に育ちましたね(´∀`*)愛情がひしひしと伝わってきます。可愛らしい画像と添えられた文面に思わず笑みがこぼれました。
    投稿者様とこのツバメちゃんが出会ったのも何かの縁なのでしょうね。自然界は危険なことも数多くございますが、どうにか怪我せず長生きしてもらいたいです。
    癒されて、勉強になる動画でした。

    • @smhs0602
      @smhs0602  6 років тому +3

      りこぴん さん、
      嬉しいコメントを
      ありがとうございます。
      2年前に保護した時は
      毎日が手探り状態で、
      生きているかチェック 
      を、ドキドキしていました。
      人間に育てられたツバメが
      人間に寄りつかなくする
      為の練習が、一番辛かった
      ですが、無事自然に戻せて
      嬉しかったです(*^^*)
      ツバメの平均寿命は
      短いみたいですが、
      元気に子孫残して
      もらいたいです(ゝω・)

  • @smhs0602
    @smhs0602  8 років тому +20

    kaliumさん、
    コメントありがとうございます
    (*^^*)!! 親鳥の給餌回数は本当に凄いです。日の入りから日没まで1日に100回程 虫を与えているそうなので、
    我が家で 育てたツバちゃんにも 同じ
    ように生きた虫を沢山与えました。
    虫が苦手な私でしたが、ツバちゃんの為に…と 子供達と協力して 虫とりに励んでいた時間が今では懐かしいです。
    職場の牧場に放鳥したので、今でも
    仲間と たま〜に、 どっからともなく
    現れています。
    もうすぐ 南国目指して みんなで渡って
    行くので 無事を祈りながら、 来年の春
    子孫残しに 戻ってきてくれることを
    願います。(*^^*)

  • @user-yr4vy4ps1z
    @user-yr4vy4ps1z 7 років тому +7

    私も小学生の時にツバメの赤ちゃんを拾い家族と一緒に育てました!日に日に大きくなっていき私たちにも慣れてくれてある日は学校まで着いてきてくれた時もありました😌
    山に行ったりして自然を満喫したり川の上を飛んでる虫を食べてるのを自慢げに見せてくれたりしました!
    成長したピーちゃんを見ていってたらなんだか涙が出てこんな小さい動物でも人と仲良くなれて私はいい経験をしたんだなあって思います!ピーちゃんが大人になっていくと外で他のツバメ達と馴染んでいき安心して巣立ちを見送れました!
    長文すみません🙇
    このツバメちゃんはこんな優しい人に拾われて幸せだったと思います😭

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +2

      さら さん
      コメントありがとうございます(^^)
      そうです!成長して
      ツバメの群れに仲間入り
      出来たこと、全く同じです

      ぴーちゃんも大切に育てられて、自然に返せたのですね(^^)
      育てていると
      人間に懐いて 頼って
      くる…嬉しい気持ちと、
      人に懐いては自然に
      返せなくなる…とか
      当時、色々な気持ちでした。
      私が思ってた以上に、
      ツバちゃんは立派に
      自立していたことを今でも
      嬉しく思います。
      放鳥した場所が職場なのですが、沢山のツバメ達が
      帰ってきて、今は二回目
      のお産ラッシュです。
      生まれたての頃から聞いて
      いた声が懐かしく思います。(^^)

    • @user-yr4vy4ps1z
      @user-yr4vy4ps1z 7 років тому +2

      su gi
      一つ一つの仕草がとてもかわいくて今でもよく覚えてます
      甘えたり突っつかれたりとほんと愛おしいです笑
      まだ小学生だった私はピーちゃんの巣立ちが寂しくて悲しくてでも今では自分の世界に飛び立つことがなによりの事だと思いました!
      巣で赤ちゃんが餌を待ちどんどん大きくなって巣立っていくのを見るととてもほっこりします!がんばれ!って応援しちゃいます☺️

  • @user-mm9ic4zp2e
    @user-mm9ic4zp2e 7 років тому +40

    良い話やなぁ~

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +12

      大嵐田蔵 さん
      ありがとうございます!
      酉年なので、ツバちゃんが
      元気に生きていることを
      願います✨

  • @user-hk3oq9bo9b
    @user-hk3oq9bo9b 8 років тому +19

    そうだったんですか・・いやしかし!立派に育て上げ大したものです。ツバメって不思議ですよね。DNAに人間は怖くないって情報があるのかな?って思ってしまいます。実は今年、人生初めて我が家にもツバメさんが来てくれて、3羽無事巣立ちましたが、巣立ちの直前に外でタバコ吸ってたら不意に肩にとまってくることが何度か。それから急にツバメにハマってしまいまして(笑)この子が来年帰ってくるといいですね。

  • @user-ii1pn5sx1v
    @user-ii1pn5sx1v 4 роки тому +4

    泣けました。 野生のツバメを保護して 育てて頂き ありがとうございました_(._.)_ ツバメの雛と過ごした時間は かけがえの無い想いでになりましたね。 あんなになついて 本当に信頼されていた証拠です。素晴らしいです✨✨

  • @Ethan-tt2id
    @Ethan-tt2id 4 роки тому +2

    主様のような人がいてくれたおかげでヒナの命が助かって良かったです。感動しました。

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      毎日が雛育てに必死でしたが、
      無事自然に返せて良かったです!

  • @funkytoe733
    @funkytoe733 2 роки тому +3

    とても素敵な動画ですね✨
    ツバちゃんへの愛の目線にウルウルしました

    • @smhs0602
      @smhs0602  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます☺️
      もう、随分前の動画ですが、
      記録に残せて良かったです🥰

  • @user-ec2uf4wo6z
    @user-ec2uf4wo6z 7 років тому +30

    いいねー👍
    涙出てきた😅

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +6

      たかさん コメント
      ありがとうございます(*^^*) 今年、4月に
      ツバメ達が職場に帰ってきています!
      その中に 私が育てたツバメで、自販機の上の日陰に置いて放鳥練習した
      ことを覚えているのか、
      一羽だけ ポツンと自販機の上に要るのを3回
      見かけました(*^^*)
      もしかして…と思い
      ワクワクしています!

    • @user-io3cg8vc8g
      @user-io3cg8vc8g 7 років тому +5

      su gi さん、追い討ちかけないで下さい。涙腺が崩壊してしまいそうです、、、 合掌

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +11

      猫八 さん
      昨日がちょうど、
      1年前に保護した6月15日
      でしたが、 また突然
      一羽のツバメが ポツンと
      自販機の上に来ました。
      私の回りをアピールして
      居るかのように飛ぶので
      他の牧場スタッフさん
      達は 私が育てたツバメ、
      覚えているんだね!って
      言ってくれて、ウルウル
      きまきた。
      そして16日の今日も、
      ツバメの群れが活動する
      時間帯じゃない頃に
      一羽のツバメが自販機の
      上に二回来ました!
      元気に生きてるよって
      知らせてくれているの
      かな…なんて都合良い
      解釈しています。

  • @KazuoHirosawa
    @KazuoHirosawa 2 роки тому +3

    涙出た、ありがとう

    • @smhs0602
      @smhs0602  2 роки тому

      コメントありがとうございます✨

  • @user-oy1mk4zz2e
    @user-oy1mk4zz2e 2 роки тому +2

    素晴らしい動画でした。
    雛から立派に成長させ放鳥までやり遂げられる人はなかなかいないと思います。
    綺麗な子でしたね。
    主さんのような人が多くなれば鳥達も安心して生きていけます。
    ありがとうございました。✨

    • @smhs0602
      @smhs0602  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      ツバメが雛から大人になれるのは
      ごくわずかみたいで、我が家が保護した
      ツバメ…ツバメを育てることは初めて
      でしたが、本当に一羽だけ育てるのも
      大変だと身を持って実感しました。
      無事自然に返せたから良かったですが、
      当時は本当に色々大変でした!

    • @user-oy1mk4zz2e
      @user-oy1mk4zz2e 2 роки тому

      @@smhs0602
      現在では雀やツバメの生存数がかなり少なくなってます。
      その原因は人間が巣を作れるところを減らしているのと、天敵の主にカラスが捕食しているからです。
      人間が助けなければいけない時期に入っていると思います。
      なんか最近雀やツバメの生態を知ってから、直ぐに涙が出てしまうようになりました😢
      冬は特に餌不足と寒さでやられがちですので、自分もなるべく栄養のあるミールワームや稲系の練り物を仕事帰りにあげてます。

  • @sakuraji138
    @sakuraji138 3 роки тому +2

    今年2021 7月、迷子雛を育てようとしましたが、口を閉じるようになり、ついには死んでしまいました。この動画見てはっと気づきました。きっと愛情が足りなかった、育てる気持ちのどこかで育てきれやしない、厄介なもの拾ってしまったという気持ちがあったのです。次は、育てきれる勇気を頂きました。ありがとうございます。

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      野鳥は本来保護したらダメなの
      ですが、凄く高い場所から落ちて
      返せなかったので保護しました。
      温度管理や生きた虫を捕まえて
      きて与えること…家族の協力が
      無ければ難しかったです。
      長時間空腹にさせておけないから 
      当時の環境が良かったのだと
      改めて思いました。次保護される 
      事があれば、野鳥として自然に
      無事返せると良いですね🍀✨

  • @user-io3cg8vc8g
    @user-io3cg8vc8g 7 років тому +11

    感動してしまいました(涙)

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +2

      猫八 さん
      ありがとうございます!
      去年、初めて保護して
      親鳥の代役を果たしましたが、一羽のツバメを育てる
      大変さを知りました!

  • @045ykhmstyleable
    @045ykhmstyleable 7 років тому +10

    巣立つまでの素晴らしい記録、拝見させていただきました。
    立派に親鳥の代わりを果たしましたね…
    もう歳を取ってから、よりこういう話しに弱くなって涙が止まらない💦
    きっとまた、更に立派に成長して戻ってくる!そう信じています。

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +4

      mada.m さん
      見ていただきまして
      ありがとうございます!
      一羽のツバメを育てることの大変さを学びました。
      去年の6月に保護して、
      7月に沢山練習して
      慣らしてから放鳥しました。
      タイミング逃したら自然に
      戻って野鳥として生きていけないかもしれないから、
      人間に懐かせないようにすることが一番大変であり、
      辛かったです。
      だけど、巣立ったツバメ、
      今年戻ってきているっぽいのです(*^^*)
      職場の自販機の上が、
      高くて 日陰で安全な場所
      で、放鳥練習する間
      自販機の上を使っていたからか、一羽のツバメが
      4月下旬に三度自販機の上に居るのを見ました。
      育てたツバメだと
      いいな…と思っています
      (*^^*)

    • @user-tn2ht4zo3h
      @user-tn2ht4zo3h 5 років тому +1

      つばめちゃん、人間に育てられたけど、野生の本能ありだね😃又、帰って来て、子育てして欲しいよね。泣けてくるね。巣立ちは寂しいかな

  • @user-ng9er6tu5d
    @user-ng9er6tu5d 7 років тому +6

    こんにちわ。
    たまたま見かけた動画で、ふるさとの懐かしい土地の響きと心温める物語にふれて、とてもほっこりしました。
    おそらく、同郷の者です。牧場という言葉には、なるほどと思いました。
    今は海外におり日本にはなかなか帰れず、このような偶然が特別嬉しかったです。
    保護してただ生かすための世話をするではなく、自然界でやっていけるように育てる、厳しさの中にある愛情に感動です。
    動画ですでにウルウルときていたのですが、後日談を読んでグズグズにされてしまいました。
    良い動画をありがとうございました。
    UA-camにコメントを書き込むのが初めてですので、もし何か問題等あればご指摘ください。

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +3

      M M さん
      海外からコメントありがとうございます!
      同郷ですか(^^)。自然豊かな環境ですよね。
      去年、放鳥成功して、
      今年帰ってきている感じなので、嬉しく思います!
      ツバメは 雛から成鳥に
      なれるのは ごく僅かで、
      南国へ渡っても、再び戻って来れるのも僅かみたいです。 保護した頃、目も開いていない親指サイズの小さな裸体が無事育つか不安
      でした。虫嫌いな私が、
      日の入りから日没まで家族と協力して毎日 虫を捕まえていたことが懐かしいです!( ´艸`)
      UA-camで、沢山の方が
      ムービー見て下さり、
      コメント頂いたり、評価
      頂けて嬉しいです。(^^)
      本当にありがとうございます。

  • @KAZYA
    @KAZYA 7 років тому +17

    家も毎年ツバメが来ています。去年はカラス、蛇にやられしまいましたが今年はなんとか巣立ってほしいと見守っています。

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +5

      KAZYA さん家のツバメ、
      無事巣立ちますように!
      私の働く職場にも毎年
      沢山のツバメが帰ってきています(*^^*)今年も小さな雛の鳴き声が聞こえて、懐かしくなりました!
      雛から成鳥になれるのは
      ごく、僅かなので見守っていきたいですね(*^^*)

    • @KAZYA
      @KAZYA 7 років тому +4

      実は去年同じように弱った雛保護したのですが駄目だったんです。それを思い出してしまって。それを思い出して涙です。もっと何かできたのではないかと・・・。

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +7

      KAZYA さんも、去年保護されたのですね!
      私は去年初めてツバメを
      育てましたが、生命力が
      強かったのかもしれないですね!
      ツバメの雛を触るのも初めてで、温度管理や給餌も
      かなり大変でした。
      一人では無理で、家族の
      協力あって、何とか育ちましたが、一番大変だったのは巣立ち練習。人間に慣れたツバメの放鳥が本当に大変でした。蛇に見たてた
      ロープを 油断してる時に
      投げたり、身の危険を守る術や、人間に近づいたらダメって心を鬼にして教えた
      ことが一番つらかったですよ。

  • @user-gl3lt4uu8x
    @user-gl3lt4uu8x 5 років тому

    小学一年の時に友だちと巣から落ちたスズメのヒナを保護したのを思い出した
    小学生がやったことだからそのヒナは三日後には死んじゃってずっと泣いてた
    友達の家の庭に埋めてお墓も作った
    今思い出してもすごい悔しい思い出でいっぱいです…
    そんな私も昨年生後1ヶ月の仔猫を保護して無事育て上げることが出来ました
    今では立派な家猫で家族です
    素晴らしい動画をありがとうございました😹😹

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому +1

      コメントありがとうございます!私も、小学生の頃 スズメちゃん保護してしまったことありましたが、スズメは難しいって聞いたことあります!私も泣きながらお墓作ったことを思い出しました!!それから、保護猫ちゃんが元気に家猫ちゃんになって良かったです(#^_^#)保護ありがとうございます!我が家にも野良猫二匹、保護犬は3匹います(#^_^#)みんな長生きしてくれますように!

  • @user-jo9fu8iq4m
    @user-jo9fu8iq4m 4 роки тому +3

    成長記録が凄すぎて泣いてしまった

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      コメント、ありがとうございます✨
      動画に残した記録、今では沢山の人が
      見てくださって嬉しい限りです✨

  • @ryutarou27
    @ryutarou27 2 роки тому +1

    キタキツネ物語の「子離れの儀式」を思い出します。出来ればずっと一緒に居たいのでしょうが ツバメ本来の生き方に戻って貰いたい。それが一番の幸せと言う気持ちで敢えてなさった事でしょう。ツバメは季節に由り仲間と共に「渡り」をして 連れ合いを見つけ子孫を残す事が一番の幸せだから。家の中の安全な所に巣を作る場所を用意して置けば再び戻って来るかも知れません。若し戻って来たら 涙 涙 涙 。

    • @smhs0602
      @smhs0602  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      本当にずっと一緒に居たい気持ち
      ありましたが、無事野鳥として
      自然に返せたことが嬉しかったです!
      放鳥練習を、職場の牧場でして
      牧場には沢山のつばめが居たので
      一週間で仲間入りでき、
      翌年帰ってきました😌✨
      放鳥練習に自販機の上に
      つばめが入ってるダンボール置いて
      いたからか、自販機の上に
      ちょこんと一羽だけが乗りに来る
      のを何度も見ました。職場スタッフも
      みんな あのつばめ帰ってきたんだな〜と言ってくれて嬉しかったですが、
      1年後の姿は育てた頃とは違うので
      見分けはつかずですが、
      育てた子だったと思いたいです😌

  • @user-pj7xh1vp6j
    @user-pj7xh1vp6j 6 років тому +3

    すごい!可愛い❤️子!カメラ目線、最高!^_^ひなの成長を感じるよ〜❤️❤️❤️❤️😆

    • @smhs0602
      @smhs0602  6 років тому

      殷鶯 さん
      見ていただいてありがとうございます(*^^*)
      2年前に保護した時は毎日がいっぱいいっぱいでした。小さくても一緒懸命に生きる姿に癒やされていました(ゝω・)

  • @kyu43411kyu
    @kyu43411kyu 4 роки тому +2

    泣いちゃいました。

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      ありがとうございます🥰

  • @user-sl5jh6uc4i
    @user-sl5jh6uc4i 2 роки тому +2

    ツバメを助けてくれてありがとね!

    • @smhs0602
      @smhs0602  2 роки тому

      コメントありがとうございます🙇‍♀✨

  • @user-fr4jh5zy1k
    @user-fr4jh5zy1k 3 роки тому +3

    情に負けて自宅で飼ってしまいがちな人が多い中、放鳥練習に縄を投げてヘビから逃げる練習、本物の虫まで捕まえての餌やり、大変な労力で生半可なツバメ愛ではないご家族で感動しました😭
    今年の春は異様なくらい飛来したツバメの数か少なく、あぶれオスも多いのでメスの取り合いになっているため以前にも増して雛が育ちにくい環境になっています。
    しかもツバメの糞が汚いと思って自宅に営巣させたない家庭や
    ひどいとせっかく作った巣を
    ホースの水圧でとってしまう非情な人までいます😠
    子供達への野生の子育てと食物連鎖の生態系を目の前で教える1番生の素晴らしい教育にもなることを大人が知らなければなりません。
    地球環境が危機迫る中で、この素晴らしい動画がもっと広がればよいなぁと心から願います
    ° ✧ (*´ `*) ✧ °

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому +1

      ゆずゆずさん、コメントありがとうございます🙇‍♀✨
      情に負けて飼ってしまう気持ちも
      お世話していた時に思いました!
      人間に育てられたツバメは懐くから
      自然に返したとしても野鳥っぽくない
      ツバメで、すぐ誰かに連れて帰られるって思ってから、身の危険を感じさせる練習、夜の自販機に群がる小さな虫の動き
      見せたり、動く物を自力で捕まえる練習
      思いつく限り色々経験させて、一番
      人間を警戒させる練習が辛かったです💦
      絶滅危惧種になってしまうくらい年々ツバメ減っていて、雛から大人になれるのもわずかで、そんな中 糞が汚いからと巣を高圧の水で落とすとか悲しくなりますね。巣をつくるのもものすごい回数飛んで作っているのですから💦

  • @user-qx7ii7ht6o
    @user-qx7ii7ht6o 2 роки тому +1

    素晴らしい‼️

    • @smhs0602
      @smhs0602  2 роки тому

      ありがとうございます🙇‍♀✨

  • @dhdft999
    @dhdft999 7 років тому +6

    ほっこり~。

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +3

      dhdft999 さん
      コメントありがとうございます!(*^^*)
      一人前の6月、日の入りから日没まで虫とりハンターになっていたのが懐かしいです。
      私も、この動画を見ると
      ほっこりします。

  • @ag1angeraL
    @ag1angeraL 3 роки тому +2

    So happy to watch she grow up and fly.... I just make a one month swallow go back to the nature today morning

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому +1

      thank you so much🤗💕

  • @kajigoro
    @kajigoro 4 роки тому +2

    とても貴重な素晴らしい動画でした。

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      もう何年も前の動画ですが、
      今でも職場には沢山のツバメが
      来ます。その中に私が保護した
      ツバメの子孫が 居るのかなと
      思いながらツバメの声をいつも
      聞いています!

    • @kajigoro
      @kajigoro 4 роки тому +1

      @@smhs0602 様 コメ返有難う御座います。 ツバメは代々同じ場所に巣を作るそうですからきっと匂いか何かで覚えてるんでしょう。 ですので間違い無く子孫と言う事になりますね。

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому +1

      ありがとうございます🥰
      子孫を残して、またその子孫
      を残して、ツバメたちが絶滅
      せずに自然界で生きて欲しいと強く思います。✨

  • @user-gf6rm5kh1z
    @user-gf6rm5kh1z 6 років тому +1

    多分これほど面白いペットは居ない。巣立って飛んでいくのがいい。

    • @smhs0602
      @smhs0602  6 років тому

      エクスプローシブル
      コメントありがとう
      ございます(*^^*)
      ペットではなく、
      野鳥のツバメですが、
      無事巣立たせられて
      良かったと思っています

  • @REDYouTude
    @REDYouTude 4 роки тому +1

    こう言うの待ってました⭐️カラスに襲われる動画やら蛇の餌になる動画ばかりあるので久々に心温まりました⭐️

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      コメントありがとうございます!動画見て頂いて嬉しいです!初めて育てた4年前の今頃は、毎日ドキドキでしたが無事野鳥としてリリース出来て良かったです。今でも子孫が元気に増えていることを願います(^^)

    • @REDYouTude
      @REDYouTude 4 роки тому

      su gi 昔私も燕ではなく雀を育てようとしたことがあったので思い出してしまいました😄私の場合餌のやり方がおかしくて死なせてしまいましたが😭

  • @user-hk3oq9bo9b
    @user-hk3oq9bo9b 8 років тому +5

    素晴らしい動画でした!親ツバメはどこへやら・・・

  • @user-sn4ph7po2h
    @user-sn4ph7po2h 4 роки тому

    感動しました😢

  • @user-rf9ru9om9q
    @user-rf9ru9om9q 2 роки тому +3

    初めましてm(_ _)m何回か拝見させて頂きました。私も約40日間、ツバメの雛を保護し、育ててきました!!何もわからず不安ばかりでしたが本当に幸せな毎日でした。ツバメは皆同じに見えるって方もいますが、つばちゃんと私が保護したツバメの雛の顔がすごく似ていたので涙が出ました。私は家から放鳥したのですが、やはりこれだけ一緒にいると家族の一員で泣きました。他のコメントも拝見させて頂きましたが、心を鬼にして自然にかえす!わかります。素敵な動画ありがとうございました(^-^)

    • @smhs0602
      @smhs0602  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      同じくツバメを保護されたことが
      あったのですね!ホントに不安と
      手探り状態の毎日でした!
      最初は、生きてる?って生存確認
      の毎日でしたが、懐いてくると
      かわいい気持ち半分、自然で 
      生きて行くには人に懐いてたら
      ダメ…ホントに放鳥出来るのか
      毎日が不安でした。
      無事他のツバメと空を飛んでいても
      育てたツバメが、どの子かわかりま
      した!飛び方や鳴き声、顔…見分け
      つきました!私が育てたツバちゃんと
      顔が似ていたなんて嬉しいです。
      二羽とも元気に子孫残してくれていると
      思います☺️✨

  • @androsant8529
    @androsant8529 6 років тому +2

    がんばれっ💪生きるんだ!!

    • @smhs0602
      @smhs0602  6 років тому

      瑠璃子earth  
      ありがとうございます♪
      2年前に保護して、無事
      放鳥出来て 仲間のツバメ
      と一緒に今も元気だと嬉しいです✨

  • @LoveMusic-kt7cc
    @LoveMusic-kt7cc Рік тому +1

    ありがとう😊

    • @smhs0602
      @smhs0602  Рік тому

      ありがとうございます🙇‍♀🍀

    • @LoveMusic-kt7cc
      @LoveMusic-kt7cc Рік тому

      つばちゃんが日に日に逞しく育ってゆく姿を見て嬉しくなりました✨
      本当にありがとうございます😊💕

    • @smhs0602
      @smhs0602  Рік тому +1

      @@LoveMusic-kt7cc コメントありがとうございます🍀とても嬉しいです🙇‍♀

    • @LoveMusic-kt7cc
      @LoveMusic-kt7cc Рік тому

      @@smhs0602 ✋🏼😃🌸

  • @myunyu2077
    @myunyu2077 7 років тому +3

    最初に見たのが半年以上前でその後1,2か月おきくらいにこの動画を見るたびに涙が出てましたけど、別の方へのリプでチビメちゃんが元気に帰ってきたって、、、泣かせすぎです! たくましく育ててくださったんですね。 ほんとによかったT_T

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +1

      Myu Nyu さん
      コメントありがとうございます!それから、何度も
      ムービー見ていただいて
      嬉しいですm(_ _)m
      ツバメの雛、野鳥を保護
      したことが初めてで、
      野鳥を育てることは違法と
      耳にしたこともあるので、
      自然環境保全課に連絡して、自然界に戻れるように
      育てて放鳥することを伝え
      てから、凄く沢山ツバメに
      ついて調べて、育てました。生まれて5日くらいの
      ツバメだったので、
      温度管理が大変でした。
      ウンチの回数、給餌の回数
      自然に戻ってから困らないように虫も、偏らないようにツバメが食べる虫を
      日の入りから日没まで
      家族と協力して与えたことが懐かしいです(^^)
      私…虫が苦手でしたが、
      慣れました(^^)。
      それから、他の人への
      コメント返信にも書かせて
      もらいましたが、
      育てたツバちゃんらしい
      ツバメが帰ってきています
      (^^)
      高い場所に居ることを
      覚えてほしくて職場には
      猫もいるので、職場の自販機の上に箱を置いていたことを覚えているのか、
      一羽だけポツンと自販機の上に居ることが何度かありました。
      育てたツバメだといいなと
      思っています。(^^)

    • @myunyu2077
      @myunyu2077 7 років тому +1

      ご返信ありがとうございます。どれだけ愛情が深くて素敵なご家族なんだろうと、またきてしまいましたTᴗT 推し量れないことばかりです。こんなことって本当にあるんですね。ツバちゃんもsu giさんに会えて嬉しかったのではないでしょうか。来年もまた元気な姿を見せてくれることをお祈りしています!

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +1

      Myu Nyu さん
      温かいコメントありがとう
      ございます!m(_ _)m
      ツバメの平均寿命は短いの
      ですが、元気に大空を飛び回って、子孫残して欲しい です(^^)

  • @zksouk3
    @zksouk3 4 роки тому +1

    かんどうしました!
    ツバメは、いずれ
    おとなに、なり始めだから
    おやばなれ、するじきですね

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      親離れする時期に人間に育てられた
      ツバメは、人間に警戒しないから、
      野鳥に戻す為にも 突き放す意味で
      肩にとまりに来ると 振り払い、
      人間に寄り付かないように教えるのが
      1番辛かったです!無事に野鳥に戻れて
      良かったです✨

  • @user-vl6ur5tu6v
    @user-vl6ur5tu6v 4 роки тому +2

    保護しなければカラス等に食べられていた命
    次の世代に繋げる手助けをされたのですね♪

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      ありがとうございます!当時は
      本当に寝不足になりながら
      家族の協力も得て、虫とりを
      ひたすらしていました。今でも
      保護したツバメの子孫が元気に
      また次の子孫を残してくれている
      と信じたいです‼️✨

  • @user-ip1bc8kt6v
    @user-ip1bc8kt6v 4 роки тому

    今玄関先につばめがいます。感動しました。

  • @user-pd2qq4cl9o
    @user-pd2qq4cl9o 4 роки тому +2

    思い出すなぁ。私も育てたんだけど、かなりの大食で田舎だから虫を自分で取ってちょっとエグかったけど(笑)育てました。畑のバッタ取り尽くして数年回復しなかったよ。仲間が迎えにきたから飛ぶ練習・餌を空中で取る練習をさせて返しました。 野生の鳥は逞しく、人間の手で育てることはできても渡り鳥などは飼うことは難しいことを餌をやってて思った。

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      同じようにツバメを育てられたの
      ですね!1日で食べる虫の量が
      凄くて、親鳥は本当に大変だなと
      育てて思いました。飛べるようになったら自然に返せるでは無いから、空中で餌とること、身の危険感じさせる警戒させること、人間に近づかないことを覚えさせて、無事自然に返せて良かったです。

    • @user-pd2qq4cl9o
      @user-pd2qq4cl9o 4 роки тому +1

      野鳥を保護して育て、自然に返したことは数回はあるのですが、ツバメは1番大変だったです^^同じ方がおられて良かった!(^。^)色々と言われる方もいますが死ぬよりまだ生きていく確率が上がるのだから⭐︎お互いお疲れ様でした!

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      本当に賛否両論の意見ありますが、
      ツバメは成鳥になれることが少なく
      平均寿命も短いから絶滅動物になる恐れもあるって言われている程なので、自然に返す活動が出来たことは
      本当に良かったって思います。保護して知識なく死なせてしまったり、巣立ちのツバメを飛べないツバメと勘違いして保護される方もおられることは、育ててみて まだうまく飛べない この時期に勘違いされるんだろうなとか実際当時思いました。
      お互い お疲れ様でした✨

  • @user-uh2vg6tp1m
    @user-uh2vg6tp1m 4 роки тому +2

    燕さんも案外、固体識別能力が高く、世話になった人間を忘れないようですよ

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます(*´ω`*)世話になった人間を忘れずに居てくれたら嬉しいです☘️✨

  • @user-tn2ht4zo3h
    @user-tn2ht4zo3h 5 років тому +2

    その後がめちゃくちゃ気になります。もう、戻ってこないのかな☺️人間慣れした子なのに、やはり、野生の本能ありかな

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому +5

      コメントありがとうございます❗️実は、無事巣立ち成功した
      翌年に、放鳥した牧場に帰って来たっぽいのです。牧場には猫が居るから動画に出てくる 自販機の上からツバちゃんは放鳥する練習をしていたからか?ポツンと一羽だけツバメが自販機の上にいるのを私や職場スタッフは何度か見ています。ツバメの群れが活発に行動する時間帯じゃない時にも一度見て写真も撮れましたが、もう姿も私が育てた頃とは違う大人になっていて、よく鳴き真似していた音を出しても反応することは無かったですが、きっとツバちゃんだと思っています(*^^*) 今年もツバメが既に巣を作りに牧場に来ています。 ツバメの平均寿命は短い
      けれど、元気で子孫残してくれていたら嬉しいです(^^)

  • @feelsokid2000
    @feelsokid2000 4 роки тому +1

    いい動画ですね。
    ツバメの赤ちゃんの口の「舌?」ってハート型なんですね。。

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      もう3年前になりますが、
      初めてつばめを育てたので、
      毎日がドキドキでしたが
      無事自然に返せて良かったです(*´ω`*)!舌がハート!そうですね💓かわいい舌です(*´ω`*)

  • @yvesferrand4163
    @yvesferrand4163 2 роки тому +2

    Adorable ❤

  • @ptyank.9776
    @ptyank.9776 6 років тому +4

    こんにちわ~~(^^)ずっと前にこの動画観た時には感動し過ぎてコメントすら出来なかったように覚えています。私もツバメちゃん大好きです(*´ω`*)
    保護して育てれば情も移るし、鳥ってコミュニケーション能力に長けてるからいろいろと応えてくれるので尚更に大空に手放すのって寂しい想いもつのりますよね~(TT)でも、ホントに良い人に見つけてもらえて幸せなツバメちゃんでした♪私が言ってどうするだけど、ツバメちゃんを保護して育てて巣立ちさせてくれてありがとうございましたm(__)m

    • @smhs0602
      @smhs0602  6 років тому +2

      ptyan k.
      嬉しい
      コメントありがとうございます!
      本当に、情がわいて、
      巣立たせるまでに
      巣立たせる場所や
      時期を凄く悩みました!
      人間に育てられた
      ツバメが、自然界で
      生きていけるのか?
      親鳥は、飛びながら
      餌を捕まえることを
      教えたりしますが、
      私は飛べないから、
      ピンセットで虫を
      ユラユラしたり、餌を
      捕ることは教えられても、
      見つける練習はミルワーム
      しか練習出来てなかったので 本当に悩みましたが、
      長く一緒に居たらダメで
      クチバシが まだ黄色い
      と、先輩ツバメとか、
      子育て失敗ツバメとかが
      面倒見てくれるという説を
      読んでから、1週間慣らす
      為に職場の牧場に、
      放鳥練習しました。
      徐々に時間を長くして、
      ツバメの群れの中で
      上手くやっていってる
      姿を 当時は見分け
      られたので、元気に
      巣立つことが出来て、
      ホッとしました。
      初めての経験で、
      巣立たせた後は
      沢山泣きました(;^_^A

  • @chiyo0625
    @chiyo0625 3 роки тому

    私は過去にムクドリの雛を保護して無事自然界にかえすことができました。そのときのことを思い出して涙が出てきました。

  • @user-nz4uf5qy5f
    @user-nz4uf5qy5f 3 роки тому +1

    泣ける

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому

      ありがとうございます✨🙇‍♀

  • @Fujisan1118
    @Fujisan1118 8 років тому +9

    共有させて頂きましたm(_ _)m♡

  • @user-tx3xf5vb3o
    @user-tx3xf5vb3o 7 років тому +4

    この季節はどうしてもツバメの話題が気になるんですが、
    遅ればせながら拝見して感動しました。素晴らしい、そして素敵なドキュメントですね。
    立派に成長したツバちゃん、いまどうしてるかな?

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому

      エル・オレンス さん
      拝見して下さってありがとうございます!
      親指サイズだったツバちゃんに朝は4時から生きた
      虫を与え、成長とともに
      与えるではなく自分で
      見つける 捕らえること
      を教えねばならなくて、
      家族の協力、職場の協力
      があったから無事放鳥を
      成功させました。
      職場にいる間、自販機の上に段ボールを置いて、 職場の猫から身を安全にして
      いたのですが、
      今年ツバメ達が牧場に帰ってきている中に ツバちゃんらしいツバメいます!
      ツバメ達が一斉に行動しに来る時間帯以外に
      ポツンと一羽だけやってきて、自販機の上に居ることを 見かけています。
      ツバちゃんだったら凄く
      嬉しいのです。
      元気に生きて居ることを
      願います(*^^*)

    • @user-tx3xf5vb3o
      @user-tx3xf5vb3o 7 років тому +1

      ご丁寧な返信をいただき、ありがとうございます。
      ご家族や職場の皆さんの協力のもと、放鳥にこぎつけられたことを知り、
      またまた感動してしまった。
      ツバメの平均寿命は1年半(なんと短い! )らしいですが
      その後のツバちゃんは元気に飛び回り、いい伴侶を見つけてw
      しっかりと子育てを終えているかも知れませんね。

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +1

      エル・オレンス さん
      そうなんですよ!
      ツバメの寿命は短いそうで
      すね。渡りの季節に 凄く
      沢山の距離を飛ばなきゃ
      いけないし 子孫も残さ
      ないといけない。
      だけど、雛から成鳥に
      なれるのは 僅かみたい
      で…(>_

    • @user-tx3xf5vb3o
      @user-tx3xf5vb3o 7 років тому +2

      連投すみませんw
      ≫ツバメ達が一斉に行動しに来る時間帯以外に
      ≫ポツンと一羽だけやってきて、自販機の上に居ることを 見かけています。
      この子は間違いなくツバちゃんですね。
      ちゃんと分かっている、知っている、
      そして「あの時はありがとう」と挨拶したいことも本能的に覚えている。
      ドキュメントを再見して放鳥までのご苦労がより身近なものとなり、
      またまた胸がいっぱいになりました。
      心が癒されるというのはこういうことなのかな?
      ご返信は結構です。ありがとう!

  • @maaasan7856
    @maaasan7856 6 років тому +2

    なんでだろ、涙が出てきた

    • @smhs0602
      @smhs0602  6 років тому

      Fox Fox コメントありがとうございます(*^^*)春が来る度、ツバちゃんを思い出しています。

  • @user-ll4ud1vr7z
    @user-ll4ud1vr7z 5 років тому +3

    育てる才能あるんだね
    私全くないよ
    玄関の鳥の巣が壊れて二匹保護したんだけど
    一匹は私の不注意で落ちて死んだ。
    そしてもう一匹はお母さんが餌を与えすげて死んだ
    ありがとう
    鳥さん
    あんな可愛い雛を産んで。

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому

      コメントありがとうございます。
      巣から落ちて、戻したけどまた落ちたとか耳にすることあります。
      ツバメの親は、1番元気に鳴いてる子が1番お腹空いてると判断するみたいで、弱って鳴き声があまり出せない子は死んだり、あとは親が雛を口減らしする為に落とすこともあるそうです。実は保護したツバちゃんと兄弟も一羽落ちたのですが、兄弟を保護してくれた人のほうは数日で死んでしまいました😢 私の保護したツバメは、生命力が強い子だったのかもしれません。小さいけど、凄く大きな存在で、一生懸命生きようとしているから、虫嫌いですが餌の為に虫捕りまくっていました(*^^*)

    • @user-ll4ud1vr7z
      @user-ll4ud1vr7z 5 років тому +1

      su gi ご返信ありがとうこざいます!
      そして…
      新しい巣が作られていました!
      その母ツバメは前のツバメでした!
      またこんなことがないように祈り続くばかりです!

  • @gilgameshkokurikotto3430
    @gilgameshkokurikotto3430 4 роки тому +1

    今ツバメ保護して2日目でわかんないとこだらけだけどすごく参考になった。やっぱ懐くけど次第に自分から離れてくんだね、

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      コメントありがとうございます。
      懐くから、巣立ちさせるまで
      必要以上に接しないように
      していました。人間に育て
      られたツバメは危機管理能力が
      低いから巣立たせても、人に
      懐くと捕まえて飼われる
      可能性がありますから。
      野鳥は野鳥として生きて大空を
      羽ばたくのが1番です❗️
      保護されたツバメ、無事自然に
      返せますよいに☘️✨

    • @gilgameshkokurikotto3430
      @gilgameshkokurikotto3430 4 роки тому +1

      su gi 飛行練習はどれくらいの期間になってからしましたか?

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      @@gilgameshkokurikotto3430
      飛行は、羽がしっかり生え揃い、
      バタバタと自分から部屋の中を
      飛ぶようになってから、
      カラスやトンビ、タカに狙われ
      ないように気をつけて練習しました。
      部屋の中だけしか飛んでないツバメは
      最初、低空飛行なので、沢山外で
      飛べる体力、胸の筋肉がしっかり
      したら初めて見てください。

    • @gilgameshkokurikotto3430
      @gilgameshkokurikotto3430 4 роки тому +1

      su gi 分かりました!ありがとうございます!1日に何回餌をやりましたか?何度もすみません><

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      @@gilgameshkokurikotto3430 餌やりは
      成長と共に回数増えていましたよ!

  • @smhs0602
    @smhs0602  8 років тому +1

    Fujiナオさん!
    観てくれはったんですね
    (≧∇≦)!!
    ありがとうございます♪

  • @goemonbontenmaru
    @goemonbontenmaru 3 роки тому +1

    巣立ちの日は突然やってきて、夕方仲間が呼んでるかのようにクルクル飛んでる姿を見て飛び立って行き、そのまま帰ってきませんでした。
    子供たちはお別れが出来ず、学校から帰り大泣きしてたのを思い出します。

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому +1

      米はありがとうございます!
      そのツバメは きっとタイミング良く
      仲間に入れたのですね!巣立つタイミングはホントに難しいと思います…ツバメは
      群れで行動するから お別れ出来なかった子供さん達は寂しいですが、きっと元気に生きてくれていると思います!

    • @goemonbontenmaru
      @goemonbontenmaru 3 роки тому +1

      @@smhs0602
      巣ごと落ちて、親鳥は諦めたのか帰って来なかったので保護しましたが、最初4羽いました。
      標高1000mを超える地域なので、6月といはいえ夜は冷えるので数時間毎に保温用のペットボトルのお湯を交換していましたが、助けられたのは巣立った1羽だけでした。

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому +1

      @@goemonbontenmaruさん
      そうだったのですね!
      うちは、二羽落ちて、一羽は
      ツバメ育てた経験ある
      娘の友達が保護しましたが、
      その雛は結局助からず💦
      温度管理はホントに大変でした!
      我が家は小動物用の保温マット
      使ったり 夏でもエアコンは
      つけれないし一羽のツバメの為に
      色々調べていました。一羽でも命を
      無事自然にリリース出来たのは
      ホントに良かったと思います。
      ツバメの季節が来る度に思い出します( ꈍᴗꈍ)

    • @goemonbontenmaru
      @goemonbontenmaru 3 роки тому +1

      @@smhs0602
      一度関わるとその後もずっと気になってしまいますね。
      去年は巣を百舌鳥に1羽襲われ助けらなかったので、今年はツバメが警戒して鳴いてる時は掩護に出てしまいます😅
      長々と失礼しました。

  • @zungiri2008
    @zungiri2008 4 роки тому +2

    BGMで通すより、主さんが声のコメントでそのときの状況を説明してくれる方がより良い動画になったと思いますね。

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      ありがとうございます🥰

  • @khrkw9024
    @khrkw9024 4 роки тому +1

    泣きそう。
    ただいまスズメを一羽保護してます。
    巣立ちの事を考えると、、、

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      スズメを保護されているのですね。
      無事自然に返せると良いですね✨
      人間に懐かせないことが1番だと
      ツバメを育てて実感しました。

  • @satochin1913
    @satochin1913 5 років тому

    素晴らしいの一言です🙇
    普通の人にはなかなか真似の出来ない事だと思います🙇

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому

      コメントありがとうございます!育てたことが初めてだったので、毎日がハテナ?だらけでしたが、小さくても一生懸命生きようとする命に私のほうがパワーもらいました!巣立つことが出来て、本当に良かったです(#^_^#)

  • @OSAS-SIMPLEMAN-IN-CHRIST
    @OSAS-SIMPLEMAN-IN-CHRIST 5 років тому +3

    GOD BLESS!

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому

      Thank You❗️✨(*´ω`*)

  • @frisk3006
    @frisk3006 6 років тому +1

    凄いです。私は1日でのお別れになってしまいました。自分語りごめんなさい

    • @smhs0602
      @smhs0602  6 років тому +1

      しめじfrisk  コメントありがとうございます。雛を育てる大変さ、私も痛感しました。生後5日くらいは
      裸体なので、温めることや、餌も スリ餌から始めること、空腹状態が長いとダメなこと、ツバちゃんを育てた2年前に凄く学びました。ミルワームも、頭を切ってからじゃないと雛の喉を食い破るかもしれないことなども、育てるうちに学びました。 ツバメによっての生命力とかもありますから、しめじさんの保護されたツバメちゃん、一日でお別れになっても、あまり落ち込まないで下さいね。

  • @cocokawasaki6278
    @cocokawasaki6278 3 роки тому

    人としてやるべき事。

  • @user-ci2ms6xx5e
    @user-ci2ms6xx5e 4 роки тому

    4年前の動画にコメント失礼致します!
    とっても感動致しました😢
    餌はなにをあげていましたか?
    また、気をつけていたことはありますか??
    教えていただけるとありがたいです、、!

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому +2

      餌は、ミルワームの頭を切ってからあげていましたが、ミルワームは与えすぎたらダメなので、バッタやコオロギの脚を
      取って与えたり、ダンゴムシ、クモ、羽蟻、蛾とかトンボも与えていました。
      生きた虫を与えること、部屋の冷房など
      入ってない部屋で育てました。後は人間に懐かせ無い気持ちで育てました

  • @smhs0602
    @smhs0602  8 років тому +2

    脇本さんの家に ツバメの巣が
    あったのですね(*^^*)
    雛は警戒心無いから、人間を
    怖がらないから 肩にとまりに
    きたんでしょうね!かわいいです
    よね!本当に!!
    人間に育てられたツバメの雛は
    野生にかえるのは難しいと言われて
    いるのは、人間に懐いてしまったり
    するのも理由だと思いました。
    うちにいた ツバちゃんには、放鳥
    練習を始めた頃から 身の危険を感じる
    練習として、 ヘビに見立てたロープを
    近くに投げたり、油断してる時に手を
    パンパン叩いて音を出してみたりしま
    した。 完全に放鳥するまで 何度も何度も一緒に家に帰りたがるから 心の中で泣きながら離す練習をしました。
    今現在、仲間と一緒に 放鳥した職場の
    牧場に飛んできてくれているので、
    元気な姿を見ると嬉しくなります。
    来年、帰ってきてもツバちゃんの姿は
    成鳥になっているから見分けられないけれど、子孫を残しに 帰ってきて欲しいと思います(*^^*)。
    動画みてもらえて嬉しいのに、
    コメントまで いただけて感謝です♪

  • @user-im9ye4lj3z
    @user-im9ye4lj3z 2 роки тому

    カラスに襲われたのか鳥の巣ごと落とされたのを発見し、雛3匹をうちの長男が持って帰ってきました。
    保護センターへ連絡したところ、親鳥に捨てられた雛は元気に育たないとのことで保護出来ないと言われました。
    仕方なく、飛べるまで家で育てることにしましたがそれはそれは大変で。なんにせよ鳥の雛なんてちゃんと見たのも初めてで飼い方なんて全くわからなくて、餌は市販で水に溶かしてあげるものをあげていましたがこまめに餌を与えるのも大変で、、でも、手のひらに乗せてご飯あげていると手袋の上からでも暖かいのが伝わってきて頭を撫でると寝てくれるんです。最初は少し触るのも怖かったですが段々愛着も湧いてきて。
    でも1週間もせずに2匹とも亡くなってしまって、次の日に残りの1匹の子も亡くなってしまいました。そんなときこの動画を見つけて、市販の餌じゃなければと考えたりまず、拾ってこなければと考えたりしましたが大きく育っていたらこんなだったのかなと感動しました。

    • @smhs0602
      @smhs0602  2 роки тому

      コメントありがとうございます🙇‍♀
      私も雛を保護して育てたのは
      初めてだったので、最初の頃
      毎日がいっぱいいっぱいでした!
      朝起きて…生きてくれているか
      チェックするのがドキドキでした。
      カラスに巣ごと襲われたところを
      3羽も保護されたのですね!
      野鳥を育てる大変さを私も
      知っているので、短い間でも
      本当に大変だったと思います!
      カラスに食べられてしまうかも
      しれなかった命… 痛い思いをして
      亡くなるより、餌を与えてもらえる
      環境に要られて良かったと思います🙇‍♀。

  • @user-gm2ni4mw9l
    @user-gm2ni4mw9l 2 роки тому +1

    我が家にも初でツバメが巣を作りました
    でも一匹雛が落ちてしまいどう対処していいか途方にくれています別に箱を用意したけどすぐ又出てしまう
    親から餌もらえたりするのかなぁ⁉️

    • @smhs0602
      @smhs0602  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      巣から落ちて、巣に戻せそうなら
      親ツバメが餌を探しに行ってる間に
      戻してあげて下さい。
      口減らしの為に親がわざと落としたり
      することもあるみたいです

  • @user-ks2th7ck2w
    @user-ks2th7ck2w 4 роки тому +1

    今朝、怪我をして飛べないツバメを保護しました。野鳥の会に連絡したところ、人為的なケガでなければ元の場所に置いてくるように言われて途方にくれています。

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      鳥を診れる動物病院にお願いするのが1番かなと思いました。

  • @omuraisufuwafuwa1150
    @omuraisufuwafuwa1150 6 років тому +1

    やむ終えず僕も前日ツバメのヒナを拾ってしまいました。
    本当は巣に戻してあげたほうがいいのですがあげても落ちてくるのでおそらく親に見放されたヒナだと思います。
    それでツバメの育て方を調べてると見てるとこの動画にたどり着きました。
    そこで質問なのですが、餌は何を与えてましたか?調べるとミルワームだと栄養が偏りすぎるなど書いてありましたが他に与えていたエサなどありますか?あとどのくらいの量、頻度であげればいいのでしょうか。一応調べて見ましたが主さんのツバメちゃんがとても元気に育っていたので主さんに是非お伺いしたいです!

    • @smhs0602
      @smhs0602  6 років тому +2

      おむらいすふわふわ
      コメントありがとうございます!きっと、親鳥が
      巣から幾度と落としているのは見放していますね。
      餌ですが、保護された雛が
      生後どれくらいか分かりませんが、ホームセンターで売っているスリ餌をずっと与えていましたよ。
      ぬるま湯で耳たぶくらいの固さにして、くちばしに近づけて耳かきで少量ずつ、喉の奥に入るイメージで与えていました。
      生まれてまだ間もないようでしたら、本来なら温度管理が大切なので、
      小動物のヒーターを巣の下に置いたりしました。
      カイロは、カイロ自体が酸素を吸うから雛が酸素薄くなるみたいなことを読んだので、弱っているならオススメしません。
      少し育ってきたら、
      ミルワームの頭を切って
      少し与えました。
      ご存知の通り、ミルワームだけでは栄養偏ります!
      私は、クモやバッタ
      小バエ、コオロギを
      与えていました。
      コオロギは捕まえにくい
      ですがホームセンターでも
      売っているところもある
      みたいで、高栄養で
      コオロギオススメします! 与える時は可哀想ですが、
      雛のうちは足を取ってから
      与えました。
      ミミズはオススメしません!
      あと、自然界にいる
      ツバメは トンボも
      良く与えているのを
      職場で見ます。
      空腹が長くなるとダメで
      雛のうちは早朝から日没まで家族の協力を得て、
      みんなで給餌しました。
      ウンチの数とかも記録して
      いました。
      巣立つ頃に、人間に慣れ
      過ぎていたら自然界に
      戻れないから、給餌の時間や、羽ばたき練習、放鳥
      練習、身の危険を守る練習以外は別室に雛を
      離していました。
      保護された雛、
      無事育って放鳥できます
      ように!!

    • @omuraisufuwafuwa1150
      @omuraisufuwafuwa1150 6 років тому +2

      su gi とてもご丁寧な返信ありがとうございます。
      えさはゆで卵の白身を潰して与え、それで昨日まではとても元気でした。ですが今朝、突然血便をだして私が作業をしている間に力尽きてしまいました。一人暮らしで大学生なので授業があり、その間餌をなかなか与えられずお腹が空いていたのかなと思います。授業で家を開ける時間が長いため出来る限り外に連れ出し餌を与えていたのもストレスになっていたのではないかと思います。とても可哀想なことをしました。やっぱり命を預かるって難しいですね。その点主さんはきちんと育てきって本当にすごいです。生命の難しさを実感しました。丁寧に答えてくださったのにきちんと育てられなくてごめんなさい。今度はあの子が生まれ変わって立派なツバメになり元気に空を飛び回ってくれたらなと思います。本当にありがとうございました。

    • @smhs0602
      @smhs0602  6 років тому +1

      おむらいすふわふわ  
      返信ありがとうございます!
      ツバメちゃん、亡くなって
      しまったのですね。
      白身は、私もあげていた
      時ありました!スリ餌に
      混ぜて与えたり、
      我が家には保護犬もいるのですが、ドッグフードも
      ふやかして与えて大丈夫っていうことを当時知って
      、味にバリエーションを
      つけて少し与えていました。小松菜も与えたほうが
      良いことを知ってから
      刻んで混ぜて味替えしたり
      でした。
      大学の教授がある為に
      外に連れ出していたことは
      ストレスでは無いと思いますよ!私も職場に連れて
      行って、仕事の合間に餌
      与えたこともありました。
      ツバメは駅のホームとか
      玄関の近くとか、人目の
      つく場所や騒がしい所に親鳥が巣を作るイメージなので、ストレス感じていなかったのだと思いますよ。
      このツバメちゃんは、
      2年前に育てて巣立つことがで来ましたが、毎朝、
      生きてくれているかな?
      って給餌の度に、ドキドキ
      していたことも思い出しました。生命力の強い雛
      だったのかもしれません。
      巣立つ頃には、羽を沢山
      動かして、長距離飛べる、ツバメにならないといけないから、巣立つ前が一番
      沢山食べて1日で100匹近く食べていました。
      親鳥の大変さを学びました。
      親鳥は、雛に餌を与える
      時に一番口を開けて鳴いてる雛を空腹と判断して優先に与えるみたいで、弱っていて元気に鳴けない、
      他の雛に声が負けて餌に
      有りつけない雛もいるみたいです。
      おむらいすふわふわさんが
      保護して下さった、再度巣から落とされた雛、
      そのままにしていたら
      すぐに息絶えていたので、
      給餌してもらえて
      ツバメちゃん、嬉しかったと思いますよ!
      ツバメの雛が成鳥になれる
      のは、本当に一握りらしく、親鳥が事故とか、食べられてしまって巣に残った雛が全滅したとか、雛が
      蛇や猫に食べられたとかも
      耳にします。シビアな世界
      で生きていることも、
      学びました。

    • @omuraisufuwafuwa1150
      @omuraisufuwafuwa1150 5 років тому

      su gi すみません、忙しくて返信できていませんでした。大変ご丁寧なアドバイスと励ましの言葉ありがとうございます。主さんの言葉でなんだか勝手ながら報われた気分になれました。私が拾ったツバメもそう思ってくれてたと信じたいです!やはり主さんは細かい生き物への配慮ができてて素晴らしいなと思います。1つの命を大切にできる主さんみたいな人にこそ幸せになってほしいものです!本当にありがとうございました!

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому

      ご丁寧で優しいコメント返信
      ありがとうございます!
      たかがツバメ...みたいに
      見て見ぬふりの人も多いのに、
      保護してくれたことに
      感謝致します✨
      亡くなったツバメちゃん、
      生まれ変わったら元気に
      空を羽ばたくツバメに
      なって欲しいですね(*´ω`*)
      おむらいすふわふわさんが
      凄く優しい若者だと実感
      しました!
      ツバメを保護すること自体
      貴重な経験ですよ!
      ツバメを飼うことは違法ですが、
      保護することは私は悪いこと
      とは思っていません。
      おむらいすふわふわさん
      こそ、凄く優しい人なので、
      幸せになって下さいね🍀✨
      コメント本当に
      ありがとうございました!
      温かい気持ちになりました
      (*´ω`*)
      ではでは失恋します🙇

  • @user-ru9es8jt6d
    @user-ru9es8jt6d 4 роки тому +1

    少し質問なんですが昨日玄関先の燕の雛が一匹落ちていたので巣に戻してやったらまた今朝一匹巣から落ちていました もう一回巣に戻してあげるべきでしょうか

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      親ツバメが、餌を与える口減らしに
      ツバメのヒナを落とす場合が
      あったり、他のヒナとギューギューで
      落ちる場合もあるでしょうけど、
      可能なら巣に戻してあげてください!
      親ツバメはヒナを巣に戻せませんから(*_*)。それでもまた落とされることもあるかもしれないですが、人が育てるより
      巣に戻せて親ツバメから餌をもらえたり
      色々学べるから1番は、戻してあげてほしいです🙇‍♀!

    • @user-ru9es8jt6d
      @user-ru9es8jt6d 4 роки тому +1

      su gi 返信ありがとうごさいます!
      また落ちてしまうのではないかと怖かったので一旦ダンボールで保護していたのですがもう一度戻してあげることにします‼︎

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      @@user-ru9es8jt6d
      ありがとうございます✨
      出来るなら、また落ちた時に
      衝撃和らげるように下にダンボール
      か何か敷いてあげて下さい。
      何度も落ちて、死んでしまう子も
      いるみたいなので!

  • @mcimcinakanaka414
    @mcimcinakanaka414 4 роки тому +2

    うるうるきました(;_;)

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      ありがとうございます🥰

  • @user-mv5fb4ks7k
    @user-mv5fb4ks7k 4 роки тому

    昨日ツバネが雨の中弱っていたので保護しました、今日最後震えて亡くなっていました、悲しいですが、ちょっとは、よかったとおもいます

  • @sarochannel5795
    @sarochannel5795 4 роки тому +2

    今日の朝、6月2日に保護したツバメを亡くしました。ほんとに餌やりの時可愛くて、飛ばす練習もしてて、飛んでも降下するのみだから私のとこに戻って来る形だったけど。朝起きていつも通り餌あげようと思ったら食べなくて、無理やりあげようとせず、いつもなら声を上げて餌を欲しがるのにまだ欲しくないのだと思ってほっといたら次見た時には衰弱してました。水を少し与えて、寒いのかと思ってハンカチで温めたりとか、色々したけど無理でした。今日の午前に行っちゃいました。後悔しかなくて、涙がめっちゃでました。大きくなって立派に巣立ちしていくのを見送るのと途中で死んじゃうの2択ですから後者の方になったのは自分の育てかたに誤りがあったのかと思うと、ホントに罪悪感と悲しい気持ちでいっぱいで沢山涙が、もう起こってしまったことは戻せないことですから私の涙と一緒に土に埋めました。ほんとに最後まで育てて野生の世界に返してあげたかったのに申し訳ない気持ちでいっぱいです。投稿者さんの元気なツバメ見てるといまさっきほんの5~6時間前まで生きてたのが懐かしくまた悲しくなりました😂でもツバメに可愛くない要素は全く無く仕草全てがとっても可愛かったです。投稿者さんのツバメさんも今頃生きて頑張ってるか気になりますね!今度また育てる機会があるのなら今度こそは返してあげたいです😭

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      ツバメを保護して育てることは
      本当に難しいですね❗️我が家に居た
      ツバメは、保護した2日目が、衰弱して無理やり餌を食べさせるも、
      喉に詰まらないか心配になったり
      すり餌の温度や固さにも物凄く
      気を遣いました💦毎日が、生きてるか確認してドキドキしていました。
      きっと生命力が強いツバメだったの
      かもしれません。保護されたツバメは、保護されてなかったら 餌を食べることも、成長することも無く死んでしまっていたはずだから、愛情持って保護して頂いたこと感謝致します!✨☘️

    • @sarochannel5795
      @sarochannel5795 4 роки тому +1

      su gi 返信ありがとうございます😌
      今日1日なんも出来てないです。辛くて😭
      たったの13日しか育ててないのに、情は溢れてるから、自分が撮った餌やり動画や手や肩に乗せてる写真など見返すとほんとに涙が止まらないです。
      でもプラス思考に考えて今回の子から学べることは沢山ありました。やっぱり看取るってきつくて、悲しい気持ちになるのは当たり前ですけど、命に関して考えさせらせることが1番大きい自分の利益だと思ってます。この子から得られたこと、この子が死んで私に教えてくれたこと大切に心にしまって今後も頑張りたいと思いました😂
      やっぱりツバメは可愛いですね!是非家の敷地内に巣を作ってほしいものです😌

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому +1

      @@sarochannel5795 さん、
      13日も餌をたくさん与えてもらえて
      幸せだったと思いますよ🍀
      保護して学ぶことも沢山ありますよね!
      私が保護して育てたのはもう何年も
      前ですが、職場の牧場内に沢山ツバメが
      来るから、そこで放鳥練習をして
      無事自然に返せたので、毎年来る
      ツバメの中には、保護したツバメの
      子孫が居ると思いたいです✨

    • @sarochannel5795
      @sarochannel5795 4 роки тому

      su gi 返信ありがとうございます!
      きっといると思います☺️
      これからもツバメ達を見守ってください😂

  • @user-uy8vz6ng4q
    @user-uy8vz6ng4q 6 років тому +2

    別れは悲しいやろうね

    • @smhs0602
      @smhs0602  6 років тому

      フランドール・スカーレット さん、コメントありがとうございます。
      2年前に保護して、1ヶ月一緒に過ごしましたが、
      当時は色々な想いがありました!!
      飛べたら放鳥、巣立ち成功でもなく、ツバメの群れに 上手く仲間入りしてくれる
      ように、慣らすことや、
      人間には、寄りつかない
      ように警戒させる練習、
      心で泣きながらしました。
      野鳥は野鳥らしく大空を
      飛んで欲しいから、
      無事放鳥出来たこと嬉しく
      思います(*^^*)

  • @user-tl9in1st6c
    @user-tl9in1st6c 4 роки тому +1

    今日学校帰りにツバメを保護しました、
    弱っているのかあまり動いて無くて
    見て見ぬふりをして帰ることは私には出来ず
    保護する形になりました
    昔インコは育てた経験はあるけど
    ツバメは初めてで知識も何も無くて…
    図々しいかもしれませんが
    育てかたを教えて頂けたら嬉しいです🙇‍♀️
    今はミルワームを買ってきて食べさせてます
    拾った時より元気になり今は沢山食べて
    眠っています!
    多分生後2週間頃だと思います!
    長文すみません🙏

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      ミルワームの与えすぎは良くないんです!!詳しく書くと長くなりますので検索して下さい。
      ミルワーム与える時に
      頭を切り落としてから
      与えていますか?親ツバメはクチバシで潰せるけど、人間が与える時は頭を落としてから与えないと雛の喉を傷める可能性があります。バッタとかも最初脚を取って与えていました。栄養価が高いコオロギを与えることオススメします。ホームセンターで売ってる場合もあるみたいですが、我が家は田舎だから自然に居るので捕まえて与えていました。
      バッタ、コオロギ、ダンゴムシ、
      小さなクモ、羽蟻、トンボ、
      蛾など食べていました。
      あとは ホームセンターに売っている
      九官鳥だったかの、スリ餌を
      ぬるま湯で耳たぶくらいの固さに
      してから耳掻きで与えていました。
      スリ餌は小松菜入りをあげたり
      しました。
      水浴びも、そのうちするので
      お肉とかの食品トレイを洗って
      浅い水浴び場を置いていました。水浴びされてビチャビチャになっても
      大丈夫な対策も必要です。
      あとは部屋の温度監理!南国に
      いるツバメなのでエアコンや
      扇風機はNGです。かわいいけど、
      自然に返すって思いながら
      育てて下さいね!情は絶対わいてしまいます(/ー ̄;)

    • @user-tl9in1st6c
      @user-tl9in1st6c 4 роки тому

      @@smhs0602 とても勉強になりました!!!
      丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
      次からは気をつけていこうと思います。
      保護した以上責任をもって育てます!!!

  • @BINBIN-ik4wy
    @BINBIN-ik4wy 5 років тому +1

    初めまして 最近ツバメのヒナちゃん保護しました 5日目になりますが やや元気なくなってきたような。。。もしよろしかったら、餌やり温め方など、アドバイス頂けたらと思いますが、餌はミルワーム コウロギ たまにドックフードを練ったものなど 動画もアップしてますので もしよかったら 見てやってください。なにか いい食事の方法などあれば 教えてください!宜しくお願いします。突然のコメントでお願いしてすみません あまりにも 素敵に育ってるので うちのヒナちゃんも元気に育ってほしいと。。。

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому

      コメントありがとうございます。保護されたツバメが生後何日くらいなのかわからないのですが、裸体では無いですし、私が保護した子は生まれて目も開いてない子でした。栄養価の高いコオロギを与えておられるのは良いと思います。ミルワームは、頭を切ってあげて、あまりあげすぎないほうが良いです。あと、空腹時間が長くならないように日の入りから日中は沢山食べたいだけあげて下さいね。コオロギもバッタの足も、ツバメの喉痛めないように可哀想だけど切って与えて下さい。親はクチバシで潰してあげているみたいな感じだから、私はハエたたきのプラスチック製のピンセットで餌を与えていました。水も、スーパーの肉とか入ってるトレイを綺麗に洗って置いてあげたら、そのうち自分で水飲んだり、水浴びしたりしていたので水も試してみて下さい。ツバメの部屋は冷房つけずにしていました。 保護されたツバメちゃん、元気になりますように!!

    • @BINBIN-ik4wy
      @BINBIN-ik4wy 5 років тому +1

      @@smhs0602  お返事ありがとうございます!!今 ドタバタですが 虫を捕まえて与えたりしてますが やはり 切ってあげなくては駄目ですね。 なんとか そこそこ元気そうですので 頑張りたいです!

  • @user-wg4xp2gv9o
    @user-wg4xp2gv9o 7 років тому +2

    毎年来てたつばめなぜか今年はきませんまわりに飛んでるのみるけど何年も来てたのになんですかね

    • @smhs0602
      @smhs0602  7 років тому +1

      神谷康弘 さん
      毎年来ていて
      今年は来ていないのは、寂しいですよね(>_

  • @onceagase8702
    @onceagase8702 3 роки тому +1

    餌って何あげましたか?(人工餌)
    あげてないらないいんですけおど、
    あげてたら何をあげたか教えてくれますか?

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      人工餌、私は代用していませんでしたが
      ドッグフードふやかした物でも雛は育つみたいです! 私は、ホームセンターに
      売っている すり餌 鳥用の餌をお湯で
      ふやかして耳たぶくらいの固さにして
      冷ましてから与えていました。まず
      すり餌与えてから 生きた虫
      特にコオロギは栄養高いからあげていました。ミルワームはあげすぎたらダメなので食いが悪いとかなら 頭潰してから与えてました

    • @onceagase8702
      @onceagase8702 3 роки тому +1

      @@smhs0602教えてくれて ありがとうございます😊
      猫を飼っているんですが、キャットフードでもいいのですか?
      去年、玄関前に落ちてしまった雛を救いたかったのですが、落下の衝撃で死んでしまって、
      それが、めちゃ悲しくて、
      次からは巣に戻してあげようと思い、巣を防犯
      カメラで見ていると、雛が巣から落下しているのを発見して、巣に戻してあげましたが、またしても落ちて死んでしまって...人間が簡単に飼ってはいけないのはの知っているのですが、しょうがなく、今年は落下した雛をすぐに救出して、世話をしようと思っているので、
      詳しく知りたかったので、質問をしました。
      長くなりすみません🙇

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому +1

      @@onceagase8702
      そうだったのですね!
      何度も落とされる子は、親鳥からの
      口減らしの場合もあります。
      キャットフードが大丈夫か分からない
      ですが、ドッグフードは応急処置的な
      とりあえず何もない時の餌くらいの感覚です。野鳥なので、本来生きた虫を食べて生活しなければならないので、ドッグフード、キャットフードだけの味しか
      知らない!虫食べたことない、捕まえて食べることも知らない、与えてもらうしか
      知らないまま野生に返っても野鳥として生きていけないと思います!温度管理も
      しないといけないのでエアコンなど夏
      暑くてもつけれない、猫ちゃん居るならいたずらされてしまう可能性も💦
      今年また落ちてきても
      巣に戻せる環境でしたら、巣に戻してあげるのが一番なので、戻してあげてください。人間に懐いた雛を巣立たせる辛さ、生きた虫を見つけて自力で食べるトレーニング、身の危険、危機感持たせることも教えていかないといけない、生後間もない頃は時間を詰めて鳴くたびに 餌を与えないといけない、日の入りから日没まで我が家は家族の協力もあって与えていましたが、成長して飛べるようになる頃は1日100匹くらい虫食べ食べていました。何を食べていたか、ウンチの量とかも当時は記録付けていました。2ヶ月くらいで放鳥しましたが、ツバメの群れに慣らす練習もして、一週間かけて仲間に受け入れてもらうまで連れて帰っていました。幸い職場が牧場なのでツバメの集団が居たので、放鳥練習しやすかったということもあります。小さな命、一羽を育てる難しさ何年経っても覚えています! 巣から落ちて死んでしまうのを見るのはツライですよね💦巣の下に厚めにダンボールやら落下衝撃を緩和する対策などされて、落ちてきたら巣に戻してあげることをオススメ致します✨🍀

    • @onceagase8702
      @onceagase8702 3 роки тому

      @@smhs0602 ありがとうございます😊
      落ちてきても大丈夫な対策を作ります!
      生きていても今にも死にそうなら、保護して元気になったら、巣に戻してみます!
      返信ありがとうございました

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому +1

      @@onceagase8702
      心優しい貴方様に、感謝致します✨🍀
      一応、人間のニオイ付かないために
      手袋などで触られることをお願い致します✨🙇‍♀

  • @user-qn2qw4nk3q
    @user-qn2qw4nk3q 3 роки тому

    今私もツバメを保護しているのですがなかなか飛び立とうとしません...いつ頃から飛べるようになりましたか?

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      飛ぶ練習、胸をよく使って
      羽ばたく素振りをした頃に
      まず上から下に飛ぶ練習を
      低い位置からしました!
      エサをチラつかせて
      そこに来るように教えました
      段々と高さもクリアしたら
      自分から飛ぶようになりました。
      下から上に飛ぶほうが難しかった
      ですが 個体差あるので そのうち
      飛んでくれると良いですね!

    • @user-qn2qw4nk3q
      @user-qn2qw4nk3q 3 роки тому

      @@smhs0602 ありがとうございます!!!!!!

  • @user-mc4pk3je3n
    @user-mc4pk3je3n 3 роки тому +1

    コメント失礼致します!
    今日我が家でもうちの車庫で落ちてしまっている雛を保護しました。生後1週間ほどだと思います!たくさん動き回っているのですが、あまり目を開けなくて心配で強制的に口に餌を入れて食べさせている状態です、、💦
    うまく成長するか心配です、どうしたらいいか、など何かアドバイスなどお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      車庫にある巣から落ちたと言う事でしょうか?巣に返せそうなら、親鳥が
      居ない時に返せるのが一番ですが…。
      目は、生後一週間くらいだと、
      そんなに気にしなくて良いかもです。
      生後間もない頃は温度管理が大変でした。我が家はウサギも居たので、
      小動物用の電気マットの上に保護した
      雛の巣をホームセンターで買って
      置いていました。
      カイロでも良いと聞いたり、カイロは 酸素吸うから酸素薄くなるから 生後間もない雛には良くないとかも、何かで
      見たりしました。
      エアコンや扇風機など使わずに
      野鳥の環境に近くして育てる為に
      一部屋ツバメ用にしたり、日没までは 餌を与えないと、空腹時間が長いと
      ツバメに良くないと知り家族の協力も
      得て鳴くたび与えていました。
      餌も、ホームセンターにある鳥の
      スリ餌を ぬるま湯で耳たぶくらいの固さにふやかして、耳かきで与えていました。スリ餌は、結構長く 生きた虫と併用して与えていました。ミルワームは
      栄養価が高いから、与えすぎたらダメで、1日10匹くらいまでにしていました。ミルワームもホームセンターで
      買えますが、雛の喉を傷つけてしまうから頭を切り落としてあげてました。
      ツバメのお母さんは、クチバシで雛が
      食べやすいようにあげますが、私は
      ハエタタキのプラスチック製の
      ピンセットを使って与えていました。
      生後間もない頃は
      毎日が、生きてるかのチェックで
      した。 スリ餌も、喉につめない
      くらいの量を回数分けて与えたり
      とにかく時間と根気が必要で、
      ツバメ優先の生活をして無事野生に
      返せました。
      もし、難しいようでしたら
      鳥を扱う動物病院とかに連絡される
      のも 良いかもしれません。
      無事育ってから 野鳥として生きて 
      いけるかは、人間に懐かせないこと 
      です。…懐きますが💦
      無事生き延びてくれますように🍀

    • @user-mc4pk3je3n
      @user-mc4pk3je3n 3 роки тому +1

      ありがとうございます😭
      とても元気に動き回っているのですが、泣かない口を開けないと少し心配なのですが、お腹いっぱいというわけではないということでしょうか…😖
      日没までは強制的に口を開けて餌をあげてしまってもいいですか???!
      たくさん質問してしまいほんとに申し訳ございません(;_;)(;_;)💦

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому

      @@user-mc4pk3je3n クチバシのところを
      ツンツンとしたら口を開けてくれませんか? あまり強制的だとストレスにも
      弱いので気になりますが、全く食べて
      くれないなら強制的に少しずつ
      ゆっくり…与えてみてください。
      とにかく空腹か長時間続くと臓器的に
      生死に関わる感じみたいなのを何かで
      読んだのをきっかけに、我が家も少し
      強制的に最初の数日強制的に与えていました。生きた虫も、色々好みあるかもなので、与えて見てください。コオロギが
      良いらしいです。可哀想ですが、喉に傷めない為に足をとって与えていました。バッタも。ダンゴムシ、クモ、蛾はリンプンって羽についてる粉を取って与えました。野鳥のツバメはトンボも食べていますが、我が家にいたツバメはトンボあまり好きじゃ無かったです💦

  • @user-hu5yo3wk6l
    @user-hu5yo3wk6l 5 років тому

    なにを食べさせればいいですか?
    食パンの真ん中とかはダメでしょうか?

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому

      食パンはだめです❗️

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому

      雛の成長段階とかわかりませんが、コオロギ、バッタ、だんご虫、トンボ、羽蟻、蛾とかです?ミルワームはペットショップにありますが頭を切ってからあげて下さい。

    • @user-hu5yo3wk6l
      @user-hu5yo3wk6l 5 років тому

      頭潰して半分にしても食べません
      元気ではないからもしくは
      次の日とかなら食べますか?

    • @user-hu5yo3wk6l
      @user-hu5yo3wk6l 5 років тому +1

      @@smhs0602 お水は綿棒でちょっぴり口に着けましたおそらく飲んでいるのかもしれません

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому

      @@user-hu5yo3wk6l お水はきれいに洗った食品のトレイとか浅めの容器に水入れておくと水浴びしたり水飲んだりするようになります。水も大事ですが、虫与えて下さいね。

  • @user-tp1pl7vw6k
    @user-tp1pl7vw6k 6 років тому +2

    学校で巣から落ちてしまった雛を見つけました。
    とても弱々しく、助けないと死んでしまいそうです。
    育て方を詳しく教えてほしいです。

    • @smhs0602
      @smhs0602  6 років тому +1

      小沼ヤーガ
      コメントありがとうございます!巣から落ちた雛は、
      裸体ですか?目は開いていますか? 生まれてから日が浅い雛でしたら、とにかく温めてあげて下さい。
      ヒヨコ電球とか小動物のヒーターがお勧めです。
      弱っているなら、カイロ 
      だと 酸欠になるかも
      しれませんが、もし
      カイロ使われるなら、
      直接ではなく、新聞の下に
      カイロ敷いて下さい。
      空腹状態が長く続くと
      命落とすかもしれない
      ので、
      とりあえず、
      ホームセンターとか
      に売ってある
      すり餌を ぬるま湯か
      常温の水で耳たぶくらいの
      固さにしたやつを
      少量ずつ与えてあげて
      下さい。欲しがるだけ
      与えて大丈夫です。
      ミルワームっていう虫も 売っていると思いますが、 カロリー高いので
      与えてあげて下さい!
      ミルワームの頭を落としてから与えて下さい。
      でも、ミルワームだけを
      ずっと与えるのは
      栄養偏るので、すり餌や
      他の虫、
      クモ、コオロギ、バッタ
      など バッタは足を
      取ってから与えて下さい 可哀想ですが^^;
      ゆで卵の白身を
      つぶしたものや、
      ドッグフードなども
      とりあえずの対象に与える のは大丈夫です!
      生き延びてくれますように

    • @user-tp1pl7vw6k
      @user-tp1pl7vw6k 6 років тому +1

      su gi
      ありがとうございました!!
      今は我が家で元気に成長しています♪

    • @smhs0602
      @smhs0602  6 років тому

      小沼ヤーガ さん
      スクスク育っている
      ようでよかったです
      (*^^*)
      巣立ちのタイミングとか
      慎重に、飛べたら
      巣立ち完了では無い
      ので 焦らずに育てて
      あげて下さいね(*^^*)✨

  • @timecapsuleblogbymao4085
    @timecapsuleblogbymao4085 6 років тому +1

    どうなったのだろうか??二年前??

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому +1

      コメントありがとうございます!無事巣立つことが出来て、翌年は帰ってきました!職場には猫が居るので自販機の上で放鳥練習をよくやっていたのですが、翌年ポツンと自販機の上に一羽だけツバメが居ることを数回見かけました。毎年職場には沢山のツバメが来ます。ツバメの平均寿命は短いので、今ツバちゃんが元気かわからないですが、巣立てたことは本当に良かったと思っています。(#^_^#)

  • @WAEism
    @WAEism 5 років тому +2

    教えてください。。主さんと同じ位のサイズの雛を保護しています。毎日何度も餌槍をしていますが足りているのかわからず、日に日に元気がなくなってる気がします😭 何をどれくらいどれくらいの頻度であげていたか、、教えてください😭 毎日気が気でありません😭😭

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому +1

      コメントありがとうございます。
      私が保護したつばめは、目も開いていない5日目くらいでしたが、
      基本的に、部屋の温度管理も大切で、エアコンなどついた涼しい部屋にはつばめの環境には良くなくて、小動物用の保温マット使って
      いました。餌はペットショップに すり餌っていう粉末の餌があるのでそれを人肌くらいに温めたお湯で、耳たぶくらいの固さにして耳掻きで何度も与えていました。すり餌と併用して、生きた虫、小さなクモや羽蟻、ダンゴムシ、バッタ(←脚を取ってから与えないと喉痛めたりする→)、コオロギ←栄養価高いからおすすめです。ミルワームはつばめの喉を食い破ってしまう可能性あるので、頭を切り落としてから与え、あまり沢山与えないようにしてください。つばめはミルワーム好きだけど、私は一度に5匹くらいにして、段々成長してきたら、餌を見つける練習にミルワーム使ったりしていました。 餌の量ですが、空腹時間が長いと命に影響するから、日の入りから日没まで、私は朝5時から夜9時くらいを最終にして、それまではとにかく沢山欲しがるだけ、つばめのいる部屋に行って鳴いてきたら とにかく餌ってあげていました。毎日食事やうんちの回数も記録つけていましたが、餌は多い時には1度にバッタ15匹とか食べていました。成長とともに1日トータル100匹近く虫食べていました。胸の筋肉をしっかりつけて羽ばたく練習する頃にはとにかく沢山食べていました。 保護されたつばめ、元気になってくれると良いですね!

    • @WAEism
      @WAEism 5 років тому +1

      @@smhs0602 ご丁寧にありがとうございます。2羽いましたが、一羽はまだ羽も生えていない小さい子で、昨夜とうとう亡くなってしまいました。 もう一羽はちょうど動画の初めのころのような状態で保護した子ですが、今日保護から4日目でかなり弱っています。練り餌等、一生懸命あげていて、コオロギもつぶしてあげたりしていましたが、保護直後の餌の量が足りなかったのかもしれません。。。。今夜はかなり虫の息ですが、それでも強制的に虫や練り餌をあげています。。。ここから奇跡が起きることを祈ります。 もっと早く質問していたらよかったです、、元気だった時にもっともっと食べさえなければいけなかったんだと自分を責めるばかりです。  ご回答に心から感謝します!

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому +1

      @@WAEism さん、
      野鳥は本当に難しくて、
      ワタシが保護したつばめ、2日目が元気なくて本当に辛かったのでお気持ち察します(。>д

    • @WAEism
      @WAEism 5 років тому +1

      @@smhs0602 さん!あれから、、奇跡、起きました‼️ずっとあきらめないで、毎日ずっと餌を食べさせていたら、とうとうピピって声を出せるまでに‼️そのあとも何度か元気をなくしましたが持ち直し、すっかり燕らしい容姿になりました! 今日初めてお外に出します。
      ひとつ気になるのは、強制給餌が続いた為、自分から餌をねだったり食いついたりする習慣がほとんどないこと😭 安定してきたので強制給餌をやめたのですが本人が欲しいときだけ虫をあげてると一時間に一匹食べるか食べないか😱💦 それでも元気そうなのですがsu giさんのツバちゃんのように1日100匹なんて遠く及びません😭 とりあえず、今日虫がいる原っぱに連れ出して本能を目覚めさせようと思います。

    • @smhs0602
      @smhs0602  5 років тому +1

      @@WAEism 連絡ありがとうございます✨奇跡が起きて嬉しいです❗️でも、巣立たせるまでには沢山自分で餌を食べたり、水浴びしたり、人間に近づかないように、身の危険を守る野鳥本来の危機感を持たせないといけません。外に出すと、カラスなどに気をつけて下さいね。賢いから狙います。根気よく、焦らずに餌を自分で捕ることを教えて下さいね。だんご虫なら、飛んだりしないから、目で追いかけてつついて食べるかもです。ミルワームは、一度に5匹までってワタシはあまりあげないようにしていましたが、ミルワームは好きだから、餌を探す練習には向いています✨(*´ω`*) 無事巣立ちが出来るように願っています🍀✨❗️

  • @user-uh2vg6tp1m
    @user-uh2vg6tp1m 4 роки тому +1

    なんか、変なオーラが出てるらしく、
    野鳥やその他のノラさんから「あたち怪我してんのよーアンタ助けなさいよー」と
    依頼を受ける事多々w
    受けるけどさぁw
    知らんがなとww

  • @maikosakaguchi3357
    @maikosakaguchi3357 4 роки тому +1

    野生の鳥のヒナが道にいても助けないでください
    飛ぶ練習をしているのです決して親が子供を見捨てたのではなく飛ぶ練習をしているのですしかも親が近くで見てますからヒナに手を出すと逆に親がヒナを世話をしなくなるかもしれません!

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      コメントありがとうございます。保護したつばめは、生後まだ日が経ってなくて目も開いていない状態でした。口減らしの為に巣から落とされたか何かでしょう。首も持ち上がらない状況、羽ばたく羽さえスカスカで、生え揃っていない状態でしたので、親鳥が巣立ちを見守るレベルまで育っていませんでしたよ。よく間違えて、巣立ちの飛び慣れない雛を保護してしまう人もいるんだろうなって、育てて 羽ばたく練習させていた頃によく思いましたよ。無事、自然に返せたのは3年前に泣いてお別れしたこと、今でも忘れません

    • @maikosakaguchi3357
      @maikosakaguchi3357 4 роки тому +1

      そうでしたか その優しい心をコレからも活かして下さい^_^

  • @user-bi5gl1mu3z
    @user-bi5gl1mu3z 2 роки тому +1

    このBGMなんですか?

    • @smhs0602
      @smhs0602  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      無料素材なので、BGM何か分からないです!

  • @user-px5is6qn1l
    @user-px5is6qn1l 3 роки тому +2

    なんか最後切ない

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます✨
      本当に切なかったです。もう何年も
      経ちましたが、放鳥成功した翌年は
      返ってきていました!🤗自販機の
      上に一羽だけ ちょこんと居ることが
      何度もあり、育てたツバメの放鳥練習に
      自販機の上にダンボール置いていたので
      それを覚えてくれてたのかな?と個人的に思いました。子孫残してくれて子や孫が元気にまた子孫残してくれていることを願います🍀✨

    • @user-px5is6qn1l
      @user-px5is6qn1l 3 роки тому +1

      @@smhs0602 そうなんですね〜自販機の上に…😭覚えててくれて嬉しいですね😊我が家にもセキセイインコと文鳥とカナリアがいるので鳥の可愛さがよくわかります😭 生き物って切ないですよね〜😭

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому

      @@user-px5is6qn1l さん
      鳥を沢山飼われているのですね!
      ツバメの雛、私の親指サイズから
      無事巣立ち出来て しばらく
      ツバちゃんロスになっていました。
      小さいけど、存在は めちゃくちゃ
      大きくて 本当に可愛く愛しかったです。話せない生き物、感情はありますよね! 🤗✨

    • @user-px5is6qn1l
      @user-px5is6qn1l 3 роки тому +2

      @@smhs0602 ですよね〜!人間と動物が言葉で会話できたらいいのにな〜と思うこともありますが、言葉で会話できないからこそ得ることができるものもあるのかな〜とかも思ったりします😊
      今私の家にもツバメが来てて巣作りしてます‼︎毎年数匹落ちてしまうので今年はうまくいくといいな〜

  • @jhjkgkgg
    @jhjkgkgg 2 роки тому +1

    ワームのいないケージで彼にどのような食べ物を提供しますか

    • @smhs0602
      @smhs0602  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      食べ物は、フレッシュな虫を食べていましたよ

    • @jhjkgkgg
      @jhjkgkgg 2 роки тому

      @@smhs0602 اكتب عربي لم افهم شيئ ارجوك

    • @jhjkgkgg
      @jhjkgkgg 2 роки тому

      @@smhs0602 please respond

    • @jhjkgkgg
      @jhjkgkgg 2 роки тому

      @@smhs0602 please answer in english

    • @jhjkgkgg
      @jhjkgkgg 2 роки тому +1

      @@smhs0602 英語かアラビア語で答えてください、私はあなたの言ったことを理解できませんでした。

  • @user-bw6kw2ej1j
    @user-bw6kw2ej1j 4 роки тому +1

    6月15日私の誕生日!!

    • @smhs0602
      @smhs0602  4 роки тому

      保護した日が お誕生日ですか!
      (*´ω`*)ちなみに私も6月生まれです(* ̄∇ ̄*)

  • @a090jimmy5
    @a090jimmy5 3 роки тому

    それだけのエネルギーがあれば…?

  • @hibahaddad9846
    @hibahaddad9846 6 років тому +1

    Traduisez SVP

    • @smhs0602
      @smhs0602  6 років тому

      Hiba Haddad
      Diary of wounded sparrow.

  • @user-sb8kd5pd2d
    @user-sb8kd5pd2d 3 роки тому +2

    ペットを虐待したり捨てたりする人間に見てほしい。つばめにいい悪いではない観点で。

    • @smhs0602
      @smhs0602  3 роки тому

      コメントありがとうございます。 
      小さくても命は命。
      感情あるので、ホントに動物虐待する 人達、見てもらいたいです。

  • @2000andoryu
    @2000andoryu 6 років тому +3

    せつない

    • @smhs0602
      @smhs0602  6 років тому +1

      TALOW S さん
      見ていただいて
      ありがとうございます
      m(_ _)m