【卓球動作解説】両ハンド振りたいならマスターしたい身体の使い方!バックハンド編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @user-ep2mc8fm5q
    @user-ep2mc8fm5q 11 місяців тому +1

    参考になります。
    15:08
    浮かせで右足で出り出す「送り足』 の方が間に合いやすい

  • @azaleaallround2966
    @azaleaallround2966 2 роки тому +5

    おおお! 待ってました!!

    • @mutyu88
      @mutyu88  2 роки тому +1

      お待たせしました!

    • @azaleaallround2966
      @azaleaallround2966 2 роки тому +2

      @@mutyu88  年末に毎日1週間、この3つの足の使い方を練習しまくっていました。送り足を入れると4つですね。オールコースでドライブで持ち上げてからバック対バックという流れでひたすらずーっとやっていました。今回の動画で考え方を整理できまして、とても参考になりました! 本当に感謝!

    • @mutyu88
      @mutyu88  2 роки тому +1

      そんなに練習してくださって、、
      ありがとうございます!😭
      めっちゃ嬉しいです!
      自分的に今回の内容不安だったんですけど、少し安心しました✨

  • @世内部
    @世内部 2 роки тому +2

    天才ですね。卓球における2軸の説明で一番わかりやすい。保存しました✨

  • @mutyu88
    @mutyu88  2 роки тому

    訂正 4:50 3つの軸を『右足軸回転、左足軸回転、右足→左足軸回転』と解説していますが、正しくは『右足軸回転、左足軸回転、左足→右足軸回転』です!

  • @iskw9201
    @iskw9201 2 роки тому +2

    修論発表みたいなボリューム。。。見てて色々腑に落ちることが多かったです

    • @mutyu88
      @mutyu88  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      たしかに修論発表会思い出します!😄

  • @茶坊主-n7w
    @茶坊主-n7w 2 роки тому +1

    こんにちは、くぼみんさん
    茶坊主といいます。
    この動画の前半で、
    右足軸回転・左足軸回転・右足→左足軸回転の3種類の体の使い方があるので3つの軸を中心に説明する
    とありますが、
    体の使い方3では左足→右足軸回転となっています。
    動画からはどちらに体重が乗っているか分かりにくいので
    どうなんでしょうか?
    「右足→左足軸回転」か「左足→右足軸回転」
    どちらが正しいのでしょうか?
    フォアハンドの説明の時は、「右足→左足軸回転」だったと記憶しています。
    それと、
    左足軸回転の解説の最後の方で、
    「送り足」について少し触れておられますが、
    この時は、
    この送り足については、左足→右足軸回転とごっちゃになりやすいので注意する
    とあります。
    これは、「左足→右足軸回転」で正しいのですね。
    そうすると、
    フォアハンドは「右足軸回転・左足軸回転・右足→左足軸回転」の3種類
    バックハンドは「右足軸回転・左足軸回転・左足→右足軸回転」の3種類
    があるということですね。
    今後この事を教えていく必要があるので確認したいだけです。
    揚げ足を取っているのではないことを理解してください。
    これからもいい動画をアップしてください。
    楽しみにしています。

    • @mutyu88
      @mutyu88  2 роки тому

      お久しぶりです!
      訂正箇所見つけていただいてありがとうございます!
      茶坊主さんが考察通り
      バックハンドの3つの軸は
      右足軸回転、左足軸回転、左足→右足軸回転です!
      あと、私のメンタルをお気遣いいただいてありがとうございます!
      あまりにも疲れている時は、変に捉えて心に刺さってしまう時もありますが基本楽しく拝見させていただいていますし
      心に刺さることよりも励まされることの方が多いです!
      温かいコメントありがとうございます!

    • @茶坊主-n7w
      @茶坊主-n7w 2 роки тому +1

      @@mutyu88 こんにちは、くぼみさん
      茶坊主です
      分かりました。
      ありがとうございます。これで納得して教える事が出来ます。
      これから半年ぐらいは球出しの練習をしてから、
      体の使い方に入ろうし思っています。
      当初の予定より遅れていますが、
      週に一度、一人当たり約10分なので、
      しかも、初心者でもレベル差があり、
      そこそこ打てる人から、
      やっと返せるかどうかの人まで
      苦労してますが、
      楽しくやっています。
      教えているというより、
      教えられる事が多いです。
      これからも楽しい動画を楽しみにしています
      それでは

  • @user-sanmashioyaki
    @user-sanmashioyaki 2 роки тому +1

    動画を見ていると、上半身の使い方で、右足軸回転の際にはひねりで打つ、左足軸回転の場合は閉じる⇒開くで打つように見えました。私の感覚では、ひねる場合は打球点が体から離れる、開く⇒閉じるでは打球点が体に近いと思っています。この辺は意識されているのでしょうか?

    • @mutyu88
      @mutyu88  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ひねるというのは上半身のことだとわかるのですが、閉じる→開くというのも上半身のことですかね?
      ちょっと、その開く閉じるという部分が私の脳みそが足りないせいでどこをどう使うことなのが分からなくて、、
      ピンとこないということは意志的できてないのかもしれません😓

    • @hyarara3927
      @hyarara3927 2 роки тому +1

      @@mutyu88 閉じる、開くというのは、両腕を中心にたたんで寄せたところから肘をのばすように前へ伸ばす動きかと思います。
      体の中心で打つ時は閉じる開くの動きで、やや左寄りの打点で振っていくときは回転を使っていると思っていました。ペンのショートやミートするときは右腰が前へ動くこともあるかと思います。

  • @kouyamo5250
    @kouyamo5250 2 роки тому +1

    素振り体操第一を必死になってやってます。フォアハンドは打てるのですが、バックが全く打ち出せずなやんでいます。バックは練習相手として殆どがブロックをしていました。台上ではミートしかできません。どのようにしていけばこのようなバックがうてるのでしょうか。最初の一歩をご指導願います。

    • @mutyu88
      @mutyu88  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!
      あと素振り体操もたくさんやって頂いて嬉しいです✨
      具体的にいつ出せるかはわかりませんが、頭の片隅に入れて動画にできないか考えてみます!

  • @azaleaallround2966
    @azaleaallround2966 Рік тому +2

    何度も見ちゃう。とてもいい動画です!✨ 今、これを練習中なんです(≧∇≦*) フォアハンドは足を細かく使いこなせているのにバックドライブはできていなくて困っていました。だいぶできるようになってきました。でも、前回の私のコメントから1年経っているのね・・・。

  • @秀ニ池田-j6p
    @秀ニ池田-j6p 2 роки тому +2

    このチャンネルとくぼみ室長を友人紹介しまくっています。毎回、為になる動画をありがとうございます。

    • @mutyu88
      @mutyu88  2 роки тому

      宣伝部長!!
      誠にありがとうございます✨✨
      とても嬉しいです!!

  • @MasatoUchida-b4k
    @MasatoUchida-b4k 2 роки тому +1

    初心者・初級者には、論理も大切ですがどうすれば、それが出来るようになるか具体的に解説しないと身体の動きにこだわり過ぎるのでは?ないでしょうか・・・
    小学生や中学生ならコーチや先生の見本を見ているだけでイメージして繰り返す事でマスターしてしまいますがシニア世代にはそれが出来ない。
    何故なのでしょうかね?

  • @むむむ-o5o
    @むむむ-o5o 2 роки тому +1

    いつのまにか猫ちゃんの部屋になってますねw

    • @mutyu88
      @mutyu88  2 роки тому +1

      卓球台を自分の物だとおもってますね!笑

  • @hide3248hide
    @hide3248hide 2 роки тому +1

    シリーズお願いします

  • @bokechin2
    @bokechin2 2 роки тому +1

    ■打球点右脇側・へそ・左脇側の違いによる軸の作り方(作られ方)
    ■回転した身体(力)の移動方向
    移動方向による軸の作られ方(入れ替わり方)
    ■右足左肩の軸
    ■右足右肩の軸
    ■右足首元の軸
    考えたらいろいろありすぎてどうでも良くなってきた(-ω-;)

    • @mutyu88
      @mutyu88  2 роки тому

      私が閃くように色々考えてくださってんですかね?
      ありがとうございます!