迷惑行為の連続でもう行きたくない...行ったら後悔するオワコン外食チェーン店6選【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 938

  • @kjkj5-k2e
    @kjkj5-k2e 3 дні тому +165

    結局のところ物価上昇に賃金の上昇が追いついてれば、だれも文句言わなかったであろう事案だな。

  • @mjanzai9301
    @mjanzai9301 3 дні тому +399

    値上げより、庶民の給料が何十年も上がってないのがおかしい

    • @ああああ-v4o
      @ああああ-v4o 3 дні тому +32

      貯金してても同じ額で買える量が目減りしていくのってヤバいよなぁ…

    • @sdfgo-b9n
      @sdfgo-b9n 3 дні тому +20

      政府がそれだから選挙でしか変わらない

    • @ああああ-v4o
      @ああああ-v4o 3 дні тому +7

      @@sdfgo-b9n 無知でごめんなさい
      選挙で簡単に変わるものなんですか?

    • @タイムタイム-x2m
      @タイムタイム-x2m 3 дні тому +18

      すぐには変わらない。けれども変える為の民意は示せる。すぐに変えたいなら、自身が発言力のある人間になるしか無い。そうなった人間でも偏向して落とされる。個人がしっかりとした流されない柔軟性のある意見を持つ事が大切。

    • @bty008rrvv
      @bty008rrvv 3 дні тому +8

      @@sdfgo-b9n 政府が民間の給与額を決めていると思っているのね

  • @霧崎渉
    @霧崎渉 3 дні тому +250

    CoCo壱に限らず外食はもう基本どこも高くて気楽に行ける場所ではなくなった
    おれみたいな底辺は自炊して月に1度くらい贅沢で外食するくらいしか選択肢がなくなってしまった

    • @kkc-kg7dn
      @kkc-kg7dn 3 дні тому +18

      早期リタイヤして、貯金併用で農業で食い繋いで後は年金を併用する計画だったんだけど、物価が1.5倍に上昇して貯金の減りが・・・

    • @naridomi1983
      @naridomi1983 3 дні тому +13

      @@霧崎渉 大抵1000円は行きますもんね。
      数百円で満足出来るのは牛丼と立ち食いそばくらいじゃないかな、ホントに。

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 3 дні тому +5

      サイゼリヤが残っている。

    • @kagemusha250
      @kagemusha250 2 дні тому +2

      そんなあなたに町中華。

    • @ポポイポポイ-k7o
      @ポポイポポイ-k7o 2 дні тому +3

      @@kkc-kg7dn 来年トランプ政権になったらアメリカの経済対策で円安になって
      今より物価高になる事がもう確定路線だし、やばい・・

  • @草薙秀介
    @草薙秀介 3 дні тому +670

    CoCo壱はそもそもカレー自体が美味くない(個人の意見です)

    • @kam..
      @kam.. 3 дні тому +44

      あのシャバシャバなん苦手でしたが、たまに食べると美味しく感じるようになりましたね。昔ほど行かなくなりましたけど

    • @氷室シナ
      @氷室シナ 3 дні тому +116

      美味くないというより外で金出して食うなら他のカレー店でいいか家で食った方がやすいってのがあるかも

    • @一般人-j4f
      @一般人-j4f 3 дні тому +40

      福神漬け食べに行ってるみたいなもんだと思ってる

    • @tend9070
      @tend9070 3 дні тому +69

      美味くないとまではいかないけど、ココイチはココイチであって特別感ないよね
      値段が安かったときはそれでもよかったけど、都市部だとどうせ1000円だすならもっとほかのカレー屋が視野にはいってくるし

    • @翼大-w4q
      @翼大-w4q 3 дні тому +57

      松屋なカレーがおいしいかも

  • @Pasya1999
    @Pasya1999 3 дні тому +156

    ピザはドミノだけじゃなく、全体的に高い。あと一蘭もCoCo壱もその値段出すなら他の店のがいいって言うのはたくさんある。まあ,旅行者目当てで高値で出すと、地元や自国民からは嫌われるよね

    • @metallicvify
      @metallicvify 3 дні тому +10

      いっそ一蘭は海外だけで勝負するといいかも知れない

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 3 дні тому +5

      博多一風堂も。

    • @jackal7123
      @jackal7123 2 дні тому +5

      CoCo壱が下手打ってくれたお蔭で松屋のカレー(マイカリー食堂含む)が好調らしいからね。地に足をつけた商売しないと立ち行かなくなるのは当たり前だよね。
      海外から訪日観光客をターゲットにしたいなら、そうしたブランドを立上げてやれば価格設定も適材適所に加減出来たろうに・・・ 。

    • @Tsuyukineesann
      @Tsuyukineesann День тому

      ピザの値段は配達料がほとんどだから、安くするなら持ち帰り専門店とかにしないと……

    • @じく-z6k
      @じく-z6k 13 годин тому

      ドミノはダントツで高いです😮

  • @ダルフィーロ
    @ダルフィーロ 3 дні тому +113

    値上げが悪いんじゃなくて、原材料費が下落しても値下げしないのが悪いのである。
    かつての牛丼屋はそれが出来ていた。
    一旦値上げしたら値下げしちゃいけないってルール、無いんだよ。
    下劣なコンサルの仕業?

    • @jiroue8819
      @jiroue8819 3 дні тому +19

      原材料も人件費も水道光熱費も相当上がってるんですが。普段買い物されますか?値上げしてない商品の方が珍しいですよ。

    • @ダルフィーロ
      @ダルフィーロ 3 дні тому +20

      @@jiroue8819 自炊しているし、自ら食材の買い出しもしますが、こちらが何か失言でも?
      第一、幅広いチェーン店(一部場所代が高くつく店舗除く)の価格が、一旦値上げしてから下げた事を見たケースに乏しく、
      あまつさえココイチみたいに1年間で複数回値上げされたら、よほど見通しが甘いのか、既存顧客からより多く分捕ろうという魂胆に見えてしまう。
      後で価格から下げるのならば話は別なんですけど…ね。

    • @流星野郎-h2d
      @流星野郎-h2d 3 дні тому +11

      @@ダルフィーロ
      一度値上げしたら景気が回復しようが原材料、人件費、光熱費が下がろうが値下げはまあありませんよ
      値上げを肯定する気は毛頭ないですがね

    • @harutora1500
      @harutora1500 3 дні тому +6

      どうしても変動があるしそのたびに会計が混乱するからやむなしは面はあると思います。
      でもそれなら還元セールみたいなキャンペーンとかでお得感を味合わせてほしいですよね。

    • @jirosaku6503
      @jirosaku6503 2 дні тому +2

      その分従業員の賃金上げれば良いだけだけどね。

  • @tangakaramucho
    @tangakaramucho 3 дні тому +35

    結局サイゼリヤの強さしか印象に残らなかった
    正垣さんの「良い物を安く出せばお客さんは来る」は夢物語のようで、とても大事な理念ですね

  • @user-gn4rp3nj5c
    @user-gn4rp3nj5c 3 дні тому +22

    ちなみに野菜だけ煮て溶かしてみたら分かるけど、あんなにルーがシャバシャバになることはあり得ない。
    野菜が溶けてるってのも微量なのは間違いない。

    • @鈴木要次郎
      @鈴木要次郎 День тому +1

      ルーじゃなくソースな。ルゥとはスーパーの常温棚に置いてある固形やフレーク状のものな。
      家庭ではバーモントカレーなどのルゥを買ってきてカレーのソースを作ってるんだよ。出来上がったものは「ソース」な
      フレンチやってたからその間違いを訂正せずにいられない。ルゥの概念を覚えてほしい。

  • @ShimoseKozue
    @ShimoseKozue 3 дні тому +87

    CoCo壱はそもそも創業者が「安いからという理由で来て欲しくないから値下げはしない」「美味しい・美味しくないは個人差があるので、そこは追求しない」と言っているので、「高いけど、美味しくはない」は元々の既定路線

    • @74lemon36
      @74lemon36 3 дні тому +16

      「高いけど、美味しくない」のコンセプトは一体誰に求められているんだろう…

    • @bw8yz
      @bw8yz 3 дні тому +12

      そのコンセプトでなんで今までやってこれたんやろうな
      ホンマ不思議な店やな

    • @ShimoseKozue
      @ShimoseKozue 3 дні тому +9

      @@74lemon36 さあ?w
      その人曰く「QSCの内、Sを重視する」と言っているので、「チェーン店としてひとつ上のサービス」が売りなんでしょうけど、正直「CoCo壱のサービスがすごい!」って感じた事あんまりないんですよね。
      トッピングやルー、量や辛さの組み合わせによって「自分だけのカレー」という方法で食事満足度を向上させていたんでしょうが、ここまで値上がるとそれすら難しくなる気がしますね。

    • @serakusuki
      @serakusuki 3 дні тому +8

      それでもやって行けてたのは競合他者が居なかったからなんだよね😅
      後昔から日本人は阿呆なブランド志向の奴多いから味よりネームバリューで店を選ぶんだよな😂
      今は同じ高い価格でも様々な味の美味しいカレーが味わえる時代だからネームバリューじゃなくオシャレで美味しいカレー屋に客が流れただけ
      CoCo壱番屋の客離れの要因で値上げは一因ではあるが原因ではないという事だね

    • @metallicvify
      @metallicvify 3 дні тому +1

      CoCo壱番屋は殿様だったんだなあ

  • @harumaru-gb4bx5hu5t
    @harumaru-gb4bx5hu5t 3 дні тому +19

    個人的なスシローとはま寿司の差は案内音声端末の喧しさ。スシローのはとにかく音量がでかく調整不可、はまは調整できるうえにミュートすらできる。

  • @1136845792402
    @1136845792402 2 дні тому +22

    ピザは、高過ぎる!!
    あんなの1枚で、2000〜3000円もするなら、「チャーシュー麺+チャーハン+ギョウザ」を食うよ。
    これだけ頼んでも、3000円いかない店は一杯あるよ。
    ピザなんか、原価的に考えても1枚1000円がMAX価格ですよ。
    (個人的意見)「ピザ≒ボッタクリ!!!」

    • @user-yatte-taro
      @user-yatte-taro 2 дні тому +3

      お持ち帰りだと1枚プラスっての聞いたことあるけど、実質2枚で1枚分の金額でしょ。最初からお持ち帰り半額にしないのが客単価上げるためのカラクリ。

    • @タンガンちゃん
      @タンガンちゃん День тому +2

      2〜3000もあれば、下手すりゃスーパーの安いピザ10枚くらい買えちゃうよね…(この間大きな照り焼きが200円くらいで売ってたし)
      割に合わないってやつだ…安いピザと具材とチーズ買って1からアレンジする手もあるわけだし

    • @Tsuyukineesann
      @Tsuyukineesann День тому +1

      配達のための送料込の値段なので、お持ち帰り半額でも元が取れるんですよね
      高い額払って持ってきてもらうか、半額で店舗まで買いに行くかは好き好きですね

    • @spamjunky
      @spamjunky День тому

      今の宅配ピザって、オレがバイトしてた約30年前の価格とほとんど変わってないって知ってた❓
      要は景気も賃金も我が国全体が停滞しっぱなしってコト。
      ホント、異常だよなぁ〜。

    • @ハナハサクラダ
      @ハナハサクラダ 15 годин тому +1

      ピザはイタリアでは1/4程で買えるらしい。まあ宅配サービスはないんだけど。何処のセレブが買っているんだろうね?😅

  • @momoga-san
    @momoga-san 3 дні тому +19

    そもそも、丸亀製麺の作り方が讃岐うどんじゃないんですよね。だから食べても讃岐らしさもないしただコシのちょっと強いうどん止まりのイメージが強いです
    もちっとしてなくてイリコ出汁でもないのでなんだかなあとは思ってる四国県民のぼやきです

    • @trush.can-
      @trush.can- 2 дні тому +1

      丸亀市は結構な風評被害を受けてると思う。丸亀でうどん食べたって言われるとどうしてもチェーンの方を思い浮かべてしまう。

    • @sanmkl4120
      @sanmkl4120 День тому

      そうなんだよなー
      最初から客を騙すイメージの名前だから足が遠のく
      多分5年後は無くなるか外国人向けの店になると思うよ

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 3 дні тому +79

    ココイチ、昔は週2~3で通ってた。400~500、一辛か二辛でチキンとアサリ、もしくはキノコばっかり。チキンやアサリの価格が上がるのは多少は理解できるにしても、キノコの値段が上がるってのは理解できなかった。原燃料費高騰と言っても、それが価格に影響するにはあまりにも大き過ぎ。トッピングで利益を上げたい気持ちはよく分かるが、暴利過ぎる。90年代の価格に戻せとは言わないが、今は適正価格を大きく超えてる。

  • @右向左
    @右向左 3 дні тому +115

    昔1000円超えなかったのに、今見たら1400円だったマイメニュー……。ああ、ココイチよサラバ……。

    • @taro_tanaka147
      @taro_tanaka147 3 дні тому

      具体的にはどういう組み合わせですか?

    • @apitakomachi
      @apitakomachi 3 дні тому +25

      今見て気づくようだし
      もう何年か前からサラバしてるだろ

    • @patagonia70
      @patagonia70 2 дні тому +1

      コンビニの百円お菓子も今150円だし何処もそんなもんだろ

  • @monoclinic2401
    @monoclinic2401 3 дні тому +30

    1.CoCo壱、2.スシロー、3.丸亀製麺、4.一覧、5.Dominoピザ、6.ガスト
    ・・・あれ? 「7選」??

  • @starlightautumn
    @starlightautumn 3 дні тому +7

    チェーン店は特に値上げしすぎて話にならない。
    セブンと同じでサイレント劣化
    量が減り
    味が薄まり
    値上げ
    今時期、こんなんアホしか行きません。
    家で同じのを作ると2000円のが300円で出来ます。

  • @nop01347
    @nop01347 3 дні тому +82

    なんかココイチ終わったって毎年毎年恒例行事のように聞くなぁwww

  • @darklsd1122
    @darklsd1122 2 дні тому +5

    ココイチのカレーは味と値段が見合ってないと感じて敬遠するようになったな…

  • @りお-i3l9l
    @りお-i3l9l 2 дні тому +5

    昔行ったcoco壱で、
    店長が店員を
    客前カウンターの中で
    いじめていて、
    不快でしょうがなかった。
    楽しみにしていただけに悲しかった。
    会計時に少しクレーム言ったけど
    未だに思い出して、
    coco壱は避けている。

  • @さいジュン
    @さいジュン 3 дні тому +69

    いきなりステーキはこういうのの話題にすら挙がらなくなってしまった

    • @walkerland9042
      @walkerland9042 3 дні тому +3

      イキリ社長の頑張りのおかげでお店が見切られたからねぇ。

    • @芝茶
      @芝茶 3 дні тому

      謎の張り紙ですぐに話題に載るぞ

    • @鈴木要次郎
      @鈴木要次郎 День тому

      そうなってからが本当の実力

  • @hieton32
    @hieton32 3 дні тому +25

    カレーはともかく、カツは絶対に200円くらいの価値しかないんよなぁ、、、
    全然美味しくないし、大きくもない

    • @Chinjyang
      @Chinjyang 3 дні тому +4

      冷凍のカツを揚げただけだしね😅

  • @中ダシオ
    @中ダシオ 3 дні тому +124

    ハンバーグカレーならびっくりドンキー
    カツカレーならかつや
    のほうが美味しい

    • @Linrapimedal
      @Linrapimedal 3 дні тому +9

      有楽町なら「ふくてい」って店も良き
      ステーキカレーが名物だけど個人的には山賊焼カレーがおすすめ

    • @カッシュ-e5b
      @カッシュ-e5b 3 дні тому +10

      わかる、カツカレーが好物で定期的に近所のココイチいってたけど、かつやができたらもう全くいかなくなった

    • @rei288
      @rei288 3 дні тому +8

      カツカレーなら絶対かつや、とんかつやとかの専門店に行く
      coco壱のはいまいち

    • @ペテルギウスロマネコンティ-t7x
      @ペテルギウスロマネコンティ-t7x 3 дні тому +8

      CoCo壱と比べてるんじゃなくて
      〜を食べるならになってて草生える

    • @流星野郎-h2d
      @流星野郎-h2d 3 дні тому +3

      ノーマルのカレーでもターリー屋の方が美味いしナンがおかわり自由だし
      結局ココイチが入り込む余地などない

  • @てぃんぽこ合戦
    @てぃんぽこ合戦 3 дні тому +61

    ココイチが値上げした場合の印象って
    個人的に他の外食の値上げとはちょっと違うんだよな
    寿司とかはやっぱり店じゃないと納得できる物食えないから普通に入店
    カレーが食べたくなったら、夜にカレー作るかインド・ネパール人がやってる店に入る

    • @軽空母龍驤-n2h
      @軽空母龍驤-n2h 3 дні тому

      インド人、ネパール人のカレー屋は時々訳わかんない量のナンが出てくることを除けば最強だからな

  • @網弘太郎
    @網弘太郎 3 дні тому +36

    ご飯にルーの量は、正比例しますが具材がベースの二百グラムベースなんで
    物足りないアンバランスなカレーになってしまうので悲しい

  • @user-ps3nl3fo2m
    @user-ps3nl3fo2m 3 дні тому +212

    対してうまくもない、高いカレー屋というイメージ。なぜこれまで人気だったのかが不明。

    • @hukhuku
      @hukhuku 3 дні тому +9

      個人的には、味より辛さ。専門店じゃないと決まった具材に決まった味しか出てこないけど、ココイチはその日の気分で辛さやトッピングや量まで決められたのが魅力だった。
      最近(1か月ほど前)も久々3回ほどに行ったのだが、辛さのステージすらなくなっている気がした。3・4・5辛の差が感じられなかった。あと一部トッピング済みカレーもなくなっていた。(例:フィッシュフライカレー) 値段も質も…もう行く価値がなくなってしまった。ココイチが好きだっただけに残念。

    • @jiroue8819
      @jiroue8819 3 дні тому +25

      全然わかってないね。ココイチのカレーはオリジナリティがあって本当に美味しい。このレベルのカレーは他で食べられない。
      そしてトッピングや量の調整が昔よりも増えて気軽にお気に入りのカレーを作ることができる。
      そして値段が上がったことで客の民度が高くなり落ち着いた環境でじっくりカレーを味わえるのも魅力。
      ココイチでジュースとサラダも付けて1000円以上払っても全く高いと思わない。批判している人は適正価格というものを知らない。

    • @hukhuku
      @hukhuku 3 дні тому

      @@jiroue8819 ごめんなさい。ココイチ好きとしても最近のココイチは容認できない。一昨年あたりから限界を感じていた。あのレベルのカレーが他では食べられないってのには賛同できるけど、逆にあのレベルのカレーに出せるのはせいぜい1000円までで、それ以上出すならもっとちゃんとした【専門店】に行きたい。

    • @馬と鹿-h2b
      @馬と鹿-h2b 3 дні тому +18

      一人暮らしでカレー作ると高くつく上に面倒、カレー臭が部屋に立ちこめる、しばらくカレーになる、色々問題があるんすよ。でもどうしてもカレー食いてぇ時もあるじゃないですか。そういう時にほどほどの味でパッと食えるのは有難いんす。そういう人は多い気がしますよ、ただそういう人ですら今はちょっと高すぎませんかねってなって人が離れてるんだと思います。

    • @U-J-Uzousan
      @U-J-Uzousan 3 дні тому +12

      アメリカ人(特に軍属の人)にえらい人気だとか聞いたことある
      旨みたっぷりの脂分の池に炭水化物を好きな量ぶち込んで更に揚げ物や肉までも好きなように乗せられるという、アメリカ人好みのスタイル
      それでなおアメリカ本国で食べる外食よりもリーズナブルに食べられる
      そりゃ向こう視点で見たら人気も出るのも納得できる

  • @霧生満
    @霧生満 3 дні тому +63

    スシローは故意だからな。
    当日の十一時に座って売り切れで店員を呼んで聞くと「こっちもわかりませんよ」と言われたらしい。

    • @user-ft8xi8yc7p
      @user-ft8xi8yc7p 3 дні тому +15

      飲食店って店長以外はほぼバイトじゃないの?バイトが知らないのはしょうがなく無い?

    • @ffteartear
      @ffteartear 2 дні тому +3

      @@user-ft8xi8yc7pなら悪くない客に言い返すんじゃなくて店長呼べって話では?

    • @user-ft8xi8yc7p
      @user-ft8xi8yc7p 2 дні тому +4

      @@ffteartear バイトに何もかも求めすぎだろ
      バイトなんだから言われたことだけやっとけば御の字

    • @坂田銀時-j2s
      @坂田銀時-j2s 2 дні тому +1

      だって大阪あきんど寿司だもん。

    • @ffteartear
      @ffteartear 2 дні тому +1

      @@user-ft8xi8yc7p 逆に求めてるんじゃなくて社員に丸投げしろって言ってるんだけど
      意味わかってる?

  • @dogdog_
    @dogdog_ 2 дні тому +10

    いくら 美味しくても たかが カレーにさ 千円以上 払うのは 嫌だわ。

    • @nekosakura393939
      @nekosakura393939 День тому

      じゃ、トッピング無しのポークカレーでも食ってれば良いやん。

  • @edifel42
    @edifel42 3 дні тому +60

    ココイチと一蘭は価格とモノが見合ってないもんな最初から
    そりゃ客離れるさ

    • @梨花-m5r
      @梨花-m5r 3 дні тому +4

      一蘭は見た目が美味しそうに見えないから食べたいと思わないです、インスタントの一蘭も友達が食べたけど美味しくないのに高すぎて次から買いたくないって言ってたです

    • @かず-i5w1v
      @かず-i5w1v 2 дні тому +1

      一蘭はしょっぱいんだよね。CoCo壱は確かに高い

    • @さく-h5q
      @さく-h5q 2 дні тому +1

      一蘭は化学調味料使ってませんって言うけど食べると濃さ普通でも舌が痺れるくらい味濃いんよね
      味濃いの大好きな馬鹿舌なのに人生で初めて食事で舌が痺れる感覚を知った

    • @nekosakura393939
      @nekosakura393939 День тому

      2021年はコロナの影響なんじゃないの?

  • @waka8938
    @waka8938 3 дні тому +12

    ステーキガスト行ったら1300円もあれば肉食えてサラダやカレー等は時間無制限で食べ放題だからな…

  • @じゃけん行きましょうね
    @じゃけん行きましょうね 3 дні тому +54

    一番安いポークカレーのクオリティーなんか業スーのレトルトレベルとしか思えない。パックご飯とレトルトカレー買っても200円でお釣りが来るね。

    • @困地勉行
      @困地勉行 3 дні тому +5

      釣り銭は微妙ラインだけど…CoCo壱よりは数倍良き(๑•̀ㅂ•́)و✧🙆‍♀️

    • @kagemusha250
      @kagemusha250 2 дні тому +4

      業スーのカレーというとハチ食品のか。百均にもあるけどめっちゃ味薄いんだよねw
      だが1845年創業の老舗。日本初のカレー粉を発売し業務用から一般小売まで幅広く手掛け、なおかつレトルト食品は全て国内製造と実は凄いメーカーだったりする。

    • @nekosakura393939
      @nekosakura393939 День тому +1

      まあ、貧乏人はそれで良いんだろうね

  • @YM2610OPT
    @YM2610OPT 3 дні тому +3

    ココイチのロースカツカレーは税込998円
    それに対して都内では割と知られるカレーショップC&Cは三元豚カツカレーが税込810円
    この価格差が全てだと思う
    ココイチの支店はほぼFC店舗で運営されており常駐人員も多く価格に対するFCの取り分が厚いためそれを添加した結果の価格です
    対してC&CはFCの店はあるのですが人員をギリギリに保ってFCの取り分が結構薄いので直営店は残存店舗が多いのに対してFC店舗はどんどん離脱しています

  • @森田雄一-e6s
    @森田雄一-e6s 2 дні тому +5

    今年10年ぶり位に博多一風堂に行きましたが、赤丸1300円、白丸1200円のメニューを見て絶句してそのまま黙って店を出ました。

  • @hiroshii6686
    @hiroshii6686 3 дні тому +13

    2021年の客離れはコロナでしょうよ。。値上げ値上げって言った方が動画として盛り上がるんだろうけど。。

    • @nekosakura393939
      @nekosakura393939 День тому

      本当それ!、みんな簡単に騙されるよね。

  • @りゅうや-x6g
    @りゅうや-x6g 3 дні тому +4

    大量閉店はしていないと思うが、家電量販店のポイント10%還元はポイントありきの値段になっている。
    ポイント還元しない家電量販店と比べたら一目瞭然。
    要は10%を上乗せした値段になっているからポイントカードを持っていないならポイント還元のない店で買わないと損する。

  • @prossi4802
    @prossi4802 3 дні тому +88

    近所のインネパ屋さんなら800円でカレー2種類・ナン食べ放題・サラダ・タンドリーチキン・ドリンクまでつく。美味いし。ココイチ行く理由が全くない

    • @3匹のねこちゃんねる
      @3匹のねこちゃんねる 3 дні тому +10

      お店の人と仲良くなるとニコニコしながらラッシーおかわりくれるしね。

    • @Chinjyang
      @Chinjyang 3 дні тому +13

      インドネパールカレーはドリンク付きで1000円以内でボリュームもあり満足感がある😋

    • @ルチル-o7j
      @ルチル-o7j 3 дні тому +9

      静かに安心安全なモノを食べたい
      横浜中華街などガス検針をしていた人の話だとアブラムシ(チャバネゴキブリの事)が酷く厨房が乱雑な管理だったらしい
      外国人と日本人では衛生面で意識が違う

  • @ashithinking6429
    @ashithinking6429 3 дні тому +5

    この前ハワイに行ったら現地の丸亀製麺がめっちゃ行列でびっくりした。日本とのギャップを感じた。並んでいる客は外国人ばかり。価格は高かった。

  • @holidayrapid_viewyamanashi
    @holidayrapid_viewyamanashi 3 дні тому +14

    ココイチは10年以上前から高い店と言われてましたよ。メリットとしてはいろんなトッピングが楽しめること。牛丼で言うとすき家みたいなもの。値段が元から高い上にどんどん値上げしていったので、好きだから行かなくなることはないと思うが行く回数は確実に減った。
    丸亀製麺は香川県での営業は諦めた方がいい。周りに安くておいしいうどん屋さん(製麺所)が沢山あるのに、わざわざ値段の高い『偽物』に行く理由はない。

  • @温泉饅頭-s6g
    @温泉饅頭-s6g 3 дні тому +20

    ドミノのピザ半額ってSサイズが半額になるだけでMとかは差額上乗せだから適用されない罠が仕込まれてるし、トッピングも2倍にしないとイメージ写真とは程遠いし詐欺臭さが半端ない。

    • @walkerland9042
      @walkerland9042 3 дні тому

      Lサイズが半額とかもあるよ。元々が高過ぎるけど。

  • @noinsiri4157
    @noinsiri4157 3 дні тому +13

    自分はCoCo壱のカレー好きなんだけど、さすがに高くなりすぎた。
    期間限定メニューなんて、デフォルトで1,000円超えてるし・・・

    • @tansokusakura
      @tansokusakura День тому

      自分も好きだけど、ココイチ以外のインドカレーみたいカレー屋さんに行く機会もあって、あの値段に躊躇してしまう
      チーズカレー+フィッシュフライ(2個)+400gがマイメニューだったけど、気軽に行けなくなっちゃった
      というか、たぶんもう二度と行かない(行けない)

    • @nekosakura393939
      @nekosakura393939 День тому

      それを言い出したらマックやモスとかも期間限定メニューとかセットで食うと1,000超えるしな。
      もう外食で1,000円超えは仕方無いよ。
      人件費だって今は地方の田舎でも900~1,000だし、ガソリン含めて光熱費なども年々上がってるから

  • @DeACr4WEx
    @DeACr4WEx 3 дні тому +3

    経済が冷えて外食の敷居が高くなった気がする。
    飲食店は仕入れ価格と販売価格の狭間で悩んでいる。
    それでもそれに価値を感じたら客は行くし、逆に価値を感じなければ客は行かない。
    だから今の飲食店経営は本当に厳しいし、弱い店から潰れていくのは仕方無いのかなと思う。

  • @11mda
    @11mda 3 дні тому +83

    ココイチよりレトルトの方が美味い

    • @ナタエル
      @ナタエル 3 дні тому +6

      ほんと、それです!

    • @流星野郎-h2d
      @流星野郎-h2d 3 дні тому +4

      名店のカレーもレトルトで食えますしね
      近所のスーパーで300円で買える魯珈のチキンカレーがお気に入り

    • @Hasegawa.Heizo.Nobutame
      @Hasegawa.Heizo.Nobutame 3 дні тому +1

      親会社のハウスのプロクオリティやカリー厨房の方が美味い…

    • @赤い彗星の再来の再来-q3j
      @赤い彗星の再来の再来-q3j 3 дні тому +5

      レトルトカレーかなりレベル上がってる

    • @久保篤士
      @久保篤士 3 дні тому +1

      カレーは辛いだけ。
      ハヤシライスはまだ食えるが
      レトルトのハヤシライスのほうが
      美味かった。

  • @モぶさん-w8o
    @モぶさん-w8o 3 дні тому +14

    CoCo壱は美味しいと言うか値段の割に味が…ってイメージ

    • @トイユウ-i6z
      @トイユウ-i6z 3 дні тому +1

      庶民的な味で値段だけは高級志向

    • @toushixm34
      @toushixm34 2 дні тому

      高くなってからはそうですね。ノーマルのカレーで500円以上出す味では無い😢

  • @にゃぽれおん3世
    @にゃぽれおん3世 3 дні тому +7

    客数減少が続いているのは確かに深刻ではあるんだ。けどちょっとしか値上げできないのに客数減ってる他のカレー屋さんに比べればだいぶマシだと思いますよ。

    • @nekosakura393939
      @nekosakura393939 День тому

      客数減少って言うけど2021年はどう考えてもコロナの影響だと思いますよ

  • @ゆるきゃんぱー-e4d
    @ゆるきゃんぱー-e4d 2 дні тому +2

    香川県の丸亀製麺と同じ理由で苦戦しているのが、大阪府におけるお好み焼きの「道とん堀」
    ここも本社は東京、1号店も東京で、大阪には縁もゆかりもない
    一応、2店舗だけある大阪の店舗の1店舗は道頓堀に出店してはいるものの、
    当然、周りには地場系のお好み焼き店が無数にあり、わざわざ外様の道とん堀を選ぶ理由はない、と

  • @S660-X
    @S660-X 3 дні тому +124

    インドネパールカレー食べた方が満足度高いよ🍛

    • @リサモカ05
      @リサモカ05 3 дні тому +15

      ほんとそれ
      俺がCoCo壱行かなくなった一番の理由
      同じ値段出すならインド人がやってるカレー屋さん行く

    • @Chinjyang
      @Chinjyang 3 дні тому +10

      確かにインドネパールカレーの方が美味しくてボリュームもあり満足感がある😄ランチなんか1000円以内でドリンク付きとかもある🍛

    • @ayana333ful
      @ayana333ful 3 дні тому +1

      確かに。😊

    • @topizm
      @topizm 3 дні тому +2

      焼きたてのナンがめっちゃ美味い

    • @riyayamada7758
      @riyayamada7758 3 дні тому +2

      そうなんだけど
      あいつらたまに帰省すると2か月ぐらい帰ってこないからなあ

  • @小寺亮己
    @小寺亮己 3 дні тому +9

    Domino's Pizzaができて数年後Pizza Hutができた。
    自分はDomino's Pizzaのが好きだけど、親がPizza Hutの方が好きでそちらを買うようになった(笑)

  • @声優志望のグータラ
    @声優志望のグータラ 3 дні тому +31

    CoCo壱は確かハウス食品が親会社になっていたよな?そん時から悪評が付き始めたみたいだから、たぶん親会社から過剰な無茶振りでもされてたんじゃね?と勘繰りそうだ…。(呆れ)

    • @nekosakura393939
      @nekosakura393939 День тому

      いや、CoCo壱アンチって昔からいたし今はそれがネットで拡散してるだけかと

  • @histabuono
    @histabuono 3 дні тому +2

    幸い比較的都市部に住んでると店の選択肢が多いので、今回列挙された店に行くことはない。値上げ自体は仕方ない部分もあるけど、給料は上がらないのでこちらもお金を支払う先は選ばないといけない。

  • @カッシュ-e5b
    @カッシュ-e5b 3 дні тому +27

    香川の激安うどん屋は自分で湯がいて自分でお湯切って自分で盛り付けて自分でつゆ注ぐという「セルフ」ってレベルじゃないお店の値段だから同列に比べるのは
    丸亀製麵のうどんよりスーパーで売ってるうどんの方がやすい!というレベルの話になってしまうんだよなぁ

    • @田中綾-v4w
      @田中綾-v4w 3 дні тому

      香川県は店によっちゃタダで時間切れのうどんくれる店もあるからなぁ

  • @Taruru-chan
    @Taruru-chan 3 дні тому +2

    最近、餃子の王将もやばくなっている。セットメニューが¥1500-近くになりつつある。味の方も、店や時間帯によってバラツキがありすごくまずい時がある。1〜2回/週のペースで行ってたが、今は週→月にペースダウンして満州餃子か日高屋に行ってるw

  • @eDLmeHMmkFheaN
    @eDLmeHMmkFheaN 3 дні тому +5

    カレーはネパール人などが経営するインドカレーでいいし、豆/バタチキ/ほうれん草などバリエーション豊富で特大ナンは宅配でも300円台
    価格だけは壱番屋に行く理由が無い

    • @AllenBraford
      @AllenBraford 3 дні тому +1

      ネパール人がやっているインチキインドカレー屋にはウンザリ。
      どれも出汁が全部一緒なので飽きて来るし、スパイスの使い方もネパールは控えめで鮮烈さに欠ける。
      あいつらカレーと言えばインドのイメージを利用して臆面も無くインドカレーと称して幅を利かせてどんどん増えているのは迷惑。
      ちゃんとしたインド人が作る本物のインド料理を食べたいね。

  • @ヒトツメサマ
    @ヒトツメサマ 3 дні тому +2

    お金ないし高くて行けないじゃなくてそんなお金出してまで食べたくないんだよなぁ

  • @hiden8930
    @hiden8930 3 дні тому +19

    CoCo壱に行くなら、好きやか、もっと本格的なナンカレーを食べに行くな…
    一蘭は偶に行くけどCやKばかりで、うるさい、喋ってばかりで食べ終わらないしなかなか出ていかない、キャリーケースで来るから荷物だらけ、の状態なんで行く回数が減ってる。

  • @野上勇-o3q
    @野上勇-o3q 3 дні тому +1

    一蘭一風堂は、お手頃価格で『清潔な店』でしたが、安くてそこそこ綺麗な店増えましたからねぇ
    丸亀は…近所のフードコート、店員が手洗いせずに厨房戻ってたのでもう行きませんわ
    ピザ屋は…クーポン前提でどれが定価なのか分からなくなってます
    埋立地にチラシ配ってたピザー屋は、『そこ、圏外です』言われて悲しかったですわ

  • @_many_games_guy
    @_many_games_guy 3 дні тому +2

    客は安さだけで選ぶなら味は捨てるし味選ぶなら安さは捨てる、当然のことよな。コロナ以降は客足も増加してるしCoCo壱がヤバいとか昔からずっと言われてるがどうヤバいのか。糖質云々なんて外食する時点でどこ行っても無理だしチェーン叩きの題材にしちゃ弱いように感じるな

  • @美由紀-e9x
    @美由紀-e9x 3 дні тому +4

    ココイチは長居できるのと福神漬食べ放題なのがいいところ
    カレーの味は普通すぎるけど揚げたてのフライ類は美味いと思う

  • @funkkyfunk
    @funkkyfunk 3 дні тому +10

    元飲食の身からすると今までが安すぎたんだと思って欲しい・・・
    某うどんチェーンもそうだけど、格安チェーンって働く側からするとキツい
    なお味が伴うかはなんとも・・・

    • @tcradvancedpro
      @tcradvancedpro 3 дні тому +1

      じゃあ自炊しておにぎり持ってくかスーパーで安い総菜買うかな~

  • @chiichannelchii
    @chiichannelchii 3 дні тому +10

    ココイチのカレーは美味しくない上に、価格も高い。
    一蘭も同様。
    良さがわからない。二度目はあり得ない。

    • @金旬
      @金旬 2 дні тому +1

      CoCo壱は2度ほど友人と出先の近くにあったから行っただけだな。
      でも、カレー食べようと思ってCoCo壱が候補の入ること無いな(笑)。インドカレーの店(ナンとタンドリーチキン目当て)か自分で作るか、ちょっと高めのレトルト買うかだなぁ。
      最近のレトルトカレーは値段次第でかなり美味しいの多い。

    • @chiichannelchii
      @chiichannelchii День тому

      @@金旬 同感。お金出してでもカレーを食べるのであれば、神保町含めいろんな街にある美味しいカレー屋に行くか、インネパ系(ナンとライス食べ放題、チキンティッカ目当て)と言われるカレー屋に行く。あとは、牛丼屋系のカレー食べたり、家でレトルトカレーやルーで作るカレーを食べる。
      絶対にココイチは選択肢に出ない。二度目は本当にない。友だちに誘われたら渋々行くけど。

  • @naridomi1983
    @naridomi1983 3 дні тому +8

    値段に関しては安くはない、けど今はどこもそんなもんとも言える。
    味は好みなんでなんとも言えんけど、糖質云々で行かない人はそもそも外食が難しい気がする。
    ココイチの客離れの理由にするにはこじつけな気が・・・。

  • @のりこ-n4z
    @のりこ-n4z 2 дні тому +3

    CoCo壱番屋は元々、味と値段が釣り合ってないと思う
    それを更に値上げとか、ありえん

  • @あした-m9z
    @あした-m9z 2 дні тому +4

    そもそも日本人の給与が上がってないのが悪いんだがな
    衣食足りて礼節を知るって諺もある通り、懐事情が貧しいと心もさもしくなるな
    はーいやだいやだw

  • @hekiruli
    @hekiruli 3 дні тому +1

    自分の家の近所でカツカレーを食べようとなると、かつ庵、なか卯、ココイチとあるんだけど、かつ庵やなか卯と比べてココイチは飛びぬけて値段が高い。
    味は個人の好みが大きいのはわかるけど、この中でココイチが飛びぬけて美味いとも思えないので、やはり足は遠のくよね。

  • @轟-j8v
    @轟-j8v 3 дні тому +5

    いつも楽しみにしています

  • @551okuchichi2
    @551okuchichi2 17 годин тому

    一昔前までは仕事帰りとかで金曜日にココスで夕食食べに行ったりしたけど、やっぱりもとから値段が高いし、さらに値上げになると知ってからあまりココス行かなくなったorz
    一応会員に入っていてポイントがある程度貯まると5%~10%割引にはなるものの、完全に値段からでなく、割引対象とかで実際にはあまり割引にはなっていないような希ガス
    あの包み焼きハンバーグもう一度食べたかった・・・

  • @オーリー-m4k
    @オーリー-m4k 3 дні тому +5

    イヤースプーンを複数所持するくらいには食べて来たけど、今はもう全く行くことが無くなった。
    そういう事なんだよね。値上げ値上げで総額ヤバくなるファミリー層がまず行かなくなったし、単身ですら客単価も上がり続けて限界が来てるから客数も減少になってる。

  • @そっぽペンギン
    @そっぽペンギン 3 дні тому +6

    そもそもボッタって思ったなら行かなきゃいいし騒ぐ必要もないでしょうよ。
    店にとっても、そういう人は訴求対象外でしょうし。

  • @もふもふ-z4r
    @もふもふ-z4r 3 дні тому +10

    丸亀はこの動画でまとめるのはとばっちりかな
    COCO壱は昔からうまくもないし安くもないから人気店なのが不思議だったから当然かな

  • @nekosakura393939
    @nekosakura393939 День тому +1

    え、こんな動画にみんな騙されてんの?ココイチの客離れ2021年ってもろにコロナの影響でしょ。
    冷静に考えればすぐに分かるやん。

  • @ルチル-o7j
    @ルチル-o7j 3 дні тому +5

    値段が上がり始めてから良く行くようになった
    静かに食べられるのが好き
    ドレスコードがある訳では無いが汗臭い感じのガヤガヤ騒ぐ客がいない
    極端な話、価格2倍客数半分でも売上は一緒でも粗利益はあがる
    従業員も少なく出来ればその分時給を上げて採用も他のチェーンよりも効率が良くなる

  • @kabii370
    @kabii370 День тому +1

    トリドールHDは兵庫を捨てて東京移転してしまいました。

  • @futuu.no.nihonjin
    @futuu.no.nihonjin 3 дні тому +10

    バイトテロ以降、食べに行ってないが酷い事になってたんだな。
    ☜⁠ ⁠(⁠↼⁠_⁠↼⁠)

  • @tomtom77777777
    @tomtom77777777 2 дні тому +2

    ココ数年どころか10年ぐらい前から、コスパ悪いから行かなくなった。
    ちょっとトッピングとサラダを前菜にすると、2人でびっくりする料金になる。
    大して旨くないのに。
    なら、すき家であいがけカレー食うわ

  • @hono1006mei0226
    @hono1006mei0226 3 дні тому +3

    この前カレー食べたいな言った娘と同じ外食でカレーならCoCo壱よかスープカレーだと有名店に行ってきた。

  • @ミスターヴィンスモーク

    一人暮らしで自炊面倒くさいワイはコロナ前までほぼ週2~3回は外食してたけど、コロナ禍で夜遅くまでやってるお店が減って食べに行けなくなったせいで、コロナ禍でも夜遅くまでやってるスーパーでお惣菜買って帰るようになったら外食行かなくなったな
    コロナでのマイナスをカバーするために値上げする外食店舗は多いし、だったらスーパーの割引総菜で十分じゃん、となってしまった
    ココイチも夜間営業がなくなってコロナ終わっても夜間営業の再開しなかったから値上げも伴って行かなくなったな
    それでもスープカレーは好きだよ
    ココイチは夜遅くまでやってくれればスープカレー食べに行くのに
    ガストは夜1130くらいまでの営業延長を再開してくれたのに

  • @TAMsun2000
    @TAMsun2000 3 дні тому +6

    飛び抜けて美味しいわけでもないカレーにちょっとトッピングを乗せるだけで1000円超えるのはちょっと…
    カレーは家庭料理か学食で一番安い食い物ってイメージが強いからね。
    日乃屋カレーとかも出来たし、何ならインドカレー屋さんのランチ1000円バイキングのほうが美味いし安い。

  • @吉川布袋
    @吉川布袋 День тому +1

    大型チェーン店の強みはなんと言っても価格。大量仕入、大量生産でコストを抑え、個人店にはない手頃な価格を実現してきた。しかし現在、特にココイチにおいては、価格が個人のカレー専門店と同額、いやそれ以上になってしまっている状態。それじゃ~、行きませんよねぇ~。俺は自分が億万長者でも、あのカレーにあの値段は払いたくない‼️それでも行きたい人なら、行けば····って感じです。レジでレシート見た時、本当にビックリするもんね‼️😱

  • @オッサン1号-d8n
    @オッサン1号-d8n 2 дні тому +3

    昔から、CoCo壱はいまいちって言ってた(笑)
    CoCo壱行くならレトルトカレーで十分

  • @16鯖とんぬら
    @16鯖とんぬら 3 дні тому +1

    CoCo壱は手軽な価格な価格で食べれるだったが今の価格では高過ぎて別の店で食べた方が良い。
    行きつけの店は600円でキャベツ、唐揚げ3つ、味噌汁、カレーかけ放題。ご飯無くなってもカレー10杯飲み腹が限界まで食べれる。
    味もこっちの方が好み。
    もうCoCo壱にいく理由は無いですね。

  • @noah9797
    @noah9797 3 дні тому +9

    ココイチはカレーしかやってないのに、品揃え豊富な牛丼のチェーンのカレーより具がなくて高くてふつーの味。
    まず値段が牛丼チェーン高い時点で選択肢にも入らない。
    今後どれだけコスパが悪く高くなるのか楽しみにしてます!

  • @comcom.com99
    @comcom.com99 2 дні тому +2

    ココイチはコスパ悪いからもう何年も行ってない。

  • @aq1416
    @aq1416 3 дні тому +62

    逆に勝ち組のサイゼリヤ

    • @1126rr
      @1126rr 3 дні тому +6

      え~値上げできずに味が落ちたよ。。。

    • @ホムンクルス-r1q
      @ホムンクルス-r1q 3 дні тому +10

      @@1126rr
      それでも、値上げをしない工夫をしてくれるサイゼを信じたいな、、、
      確かに少し小さくなったりしてるけど、騙すような事はしてないからね

    • @rinasforever2071
      @rinasforever2071 3 дні тому +3

      オレならオリーブの丘に行くよ

    • @XX-qn5gz
      @XX-qn5gz 3 дні тому +1

      サイゼはグラタンを明太子グラタンにしたのだけは絶対に許さん

    • @ホムンクルス-r1q
      @ホムンクルス-r1q 3 дні тому

      @@XX-qn5gz
      フウリ風フリコを返せ!

  • @ぼんくら-l7g
    @ぼんくら-l7g 3 дні тому +2

    田舎だからなのか、丸亀製麺もガストもスシローも人は多いように見える
    CoCo壱は確かにお客さん減ってるかも
    個人的には辛さ欲求を解消しに行くお店
    一蘭とドミノ・ピザはそもそも近くに無い

    • @金旬
      @金旬 2 дні тому

      そりゃあ客来るとこは利益出てるから閉店しないからねぇ。

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 3 дні тому +32

    スシローもCoCo壱も一蘭も一回行っただけでもういいや。😊

  • @seisuga
    @seisuga 3 дні тому +2

    スシローは寿司テロ事件で同情を買っていた分、反感も大きかった
    丸亀は嫌われて当たり前、なりすましと同じだからな。某国人みたい

  • @深山-v9f
    @深山-v9f 3 дні тому +6

    ココイチは出前館やウーバーだとほぼ全品2000円オーバー。高いってイメージが残って実店舗もいかなくなったなぁ…

  • @diju513
    @diju513 3 дні тому +2

    ココイチは日替りバラエティっていう愛知限定の安いランチがあった。それ終わったのも4年前くらいかも

  • @reishan3rd
    @reishan3rd 3 дні тому +47

    カレーは松屋(マイカリー食堂)で事足りる

    • @凪砂-q6h
      @凪砂-q6h 3 дні тому +5

      もっと店舗増やして欲しいわ

    • @3匹のねこちゃんねる
      @3匹のねこちゃんねる 3 дні тому +6

      マイカリーの牛のゴロゴロ肉のカレーは革命商品

    • @reishan3rd
      @reishan3rd 3 дні тому +2

      @ 調べました。この動画見てからだと安く感じます。

  • @たこやき-q5c
    @たこやき-q5c 3 дні тому +1

    丸亀製麺はうどんつゆの出汁が讃岐系と全く違うから、香川県民からそっぽを向かれる要因になってると思う。
    一般的な讃岐うどんの出汁はいりこベースだけど、丸亀製麺の出汁はカツオ・昆布ベースの関西系。
    「提供してるものが讃岐うどんじゃないのに、うちの地名を名乗るな」と言われてしまう。

  • @供えもん
    @供えもん 3 дні тому +28

    何でわざわざコロナの時の2021年のデータなの?wその後は現在に至るまで売上、客数共に増えてますが。きちんとしたデータを示さないとただの印象操作動画すね。

    • @Bojian24
      @Bojian24 2 дні тому +8

      まさにそれですね、それに見事に騙されてる視聴者。

  • @izumo4283
    @izumo4283 2 дні тому +2

    CoCo壱でベースカレーのみで頼む人いるの?月一で行くけどトッピング山盛りしてる。確かに1500円から2000円に値上げしたけど、月一だから気にしたことない。CoCo壱の内容なら2500円までは通うけど3000円は無理だな。まだまだCoCo壱行くよ。

    • @越前亨
      @越前亨 День тому

      金持ちやな(笑)

  • @いなけん-t1y
    @いなけん-t1y 3 дні тому +4

    ココイチのポークカレーは結構好きだったな。
    ただ、今の値段だとココイチで食べたいとは全然思わない。
    他の店行くかな

  • @弱寂-e2o
    @弱寂-e2o 3 дні тому +2

    すかいらーくグループでサイゼの対抗はジョナサンだと思う
    ガストはノマド需要で上がってたのが落ちついてきたというのがここ数年の印象

  • @moon_XLV
    @moon_XLV 2 дні тому +3

    コロナを考えてないだろ。適当な分析するな。

  • @ジャイアアン
    @ジャイアアン 3 дні тому +1

    カレーやラーメンは家で作れるし、
    わざわざ高い金払って店で食べる必要が無い

  • @taku-pe2fn
    @taku-pe2fn 3 дні тому +17

    しょうがないわ
    値上げばかりじゃ客足は遠退くばかり

    • @jiroue8819
      @jiroue8819 2 дні тому

      ココイチは増収増益で店舗の数も増えてます。

  • @黒あむ
    @黒あむ 2 дні тому +2

    よくインドカレー店と比べるやついるけどインドカレーと日本カレーは全然味が違うんだよな、都市部なら他にもチェーンあるんだけど

  • @164-z3n
    @164-z3n 3 дні тому +24

    CoCo壱だいぶ前に食べに行ったとき、めっちゃぬるいカレー出て来ておいしく無くて、それ以降行って無いなぁ。
    個人の感想だけど、味もそんなに美味しくない。

  • @みっさん-x2d
    @みっさん-x2d 2 дні тому +1

    外でカレー食べたい気分にならないんだけど
    同じ人っている?

  • @ああ-r3l
    @ああ-r3l 3 дні тому +6

    昔のほのぼのしてた雰囲気の動画が懐かしい

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 3 дні тому +1

    CoCo壱番屋は値上げしすぎだと思うし、今秋の値上げ以降は行っていないけど流石にセブンイレブン超えのボッタクリは言い過ぎだと思う。
    CoCo壱番屋は食べた後にちゃんと満足感は得られるけどセブンイレブンの弁当やおにぎりなどでは一切得られないからね。