【 星街すいせい - Stellar Stellar 】「彗星のような声だ...!!」外国人が日本のVTuberを初めてみて驚愕www【歌うまアメリカ人の反応】【THE FIRST TAKE】
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- • 星街すいせい - Stellar Stell...
⬆︎星街すいせい - Stellar Stellar / THE FIRST TAKE
バイロン(アメリカ)、アナ(ルーマニア)と星街すいせいの「Stellar Stellar」を聞いてみました。
<登録お願いします>
Twitter: / mrfuji_0t0
Instagram: / mr.fuji0t0
TikTok:vt.tiktok.com/...
<サポートお願いします>
Patreon:
patreon.com/mr...
・EDに名前を載せます
※登録後、EDに記載したいお名前をPatreonのメッセージで送付お願いします。
・非公開動画が視聴できます
#星街すいせい #THEFIRSTTAKE #海外の反応
Stellar Stellar
作詞 : 星街すいせい ←彼女はココも凄いのよw
作曲 : TAKU INOUE
編曲 : TAKU INOUE
何か誤解されているようなので書かせていただくと、これはAI生成の映像ではなく3Dモデルのモーションキャプチャなので本人の動きそのままですよ。この曲は本人の作詞で、今までのエピソードを聞いていると本人の生き方がそのまま出ている気がします。
この曲を聴いて彼女に興味を持ったら是非とも彼女が作詞をした「comet・天球、彗星は夜を跨いで・Next collar planet・Ghost」を聴いて欲しいですね
映画とかでも使われる技術ですね
@@SH-raizo 全部おれが、昔聞いてたやつ!!
初めに自己紹介するなどの案もあったようですが、真正面から歌で勝負することになったようです。
ある意味、今後のVTuberの命運も掛かっているので、もし「VTuberってこの程度ねと思われたら・・・」と本人は凄く緊張したようです。
皆さんの的確な表現が好きです。自分が言いたかったのはそれだ!と思う所が多くあります。
「私が流れ星、その星に願いを込めて」は素晴らしい解釈と表現。
星街すいせいさんを知らない人のために・・・。
彼女の歌い方は独学で身に着けたものらしいです。
「この歌い方がすごい!」と褒められたところ
「意識してなくて自然に出てる」そうです。
作詞:星街すいせい
なのも凄いですね
ちなみに歌詞の内容は『星の王子さま』にインスピレーションを受けてるみたいです
「本当に大切なものは目に見えないみたいなんだ」とか
初めて聞いた時も鳥肌立つ歌だったけど、何回聞いても鳥肌もんだったわ。声量もすごいけど、ビブラートが繊細。普通声が大きくなったら大きなビブラートになりそうなのに……
歌詞の意味に合わせてビブラートの波も変えてるのも凄いわ。
何も知らないのに歌だけで星街すいせいのスタンスを理解する三人とそれを伝えられるすいちゃんが凄過ぎる…
バイロンさんめっちゃVTuberシーンに明るくて笑った。解説THANK YOU!!!
星街すいせいさんが出ていろんな声があったけど、歌声を聞いた人は新たな扉が開いたって絶対に思ったはず。Fujiさんほかにもたくさん埋もれた才能の塊のVTuberさんいるのでぜひチェックしてみてください😊
Vは数も多いだけあって、歌上手い人もなかなかにいるんだけど、すいちゃんはマジですごい
VTuberって初めてだったから物凄く新鮮でした!早速オリジナル録音バージョンも聴いてみたけど、TFTバージョンの方が「息遣い」みたいなものも感じられて、迫力たっぷりでした。バイロンの熱い解説もナイスでした。これからのVTuberの広がりが楽しみですね。それにしても星街すいせいさんの歌唱力とテクニック凄まじいですね~!
バイロンさんいつも語彙が豊かで自分では表現できなかった感情に近い言葉をリアクション動画で聞けたりするから個人的にこのシリーズ凄く好き。
星の王子様を題材にしてる曲だから読んでたらより伝わってくる
すいちゃんは昔(3年前とか)、ガチで引退を考えるレベルで悩んでた時期があった、ってのを踏まえて歌詞を聞くと、さらに深みが増す
歌ってその人のバックボーンを知れば知るほど深くなるよね
意外とバイロンが詳しくて、ファンとしてVTuberって存在だけでも知っててくれて嬉しい
やったー!すいせいさんのリアクション嬉しいです!!!!
Vtuberのことだけ、ではなくすいせいさんの歌い方だとかにも触れてくださってて嬉しいです。
他の曲もとてもかっこいいので聴いてほしいです!
このチャンネルでVtuberを紹介してくれてうれしいです V界にはまだ偏見が多いので、初めて踏み出した彼女の勇気は偉大だと思います あとバイロンがVに詳しいのも良かったです(こういうの説明役が必須だと思うので)
まあ偏見とかはなかなか消えないもんねぇ、自分も友達に勧められて見る前は炎上やキモスパを見てたからこの界隈への偏見すごかったし。
自分も最近見てるけどやっぱたまーにキモスパとかあるから偏見は多分変わらないと思う
歌声が流れ星みたい、彗星みたいってめちゃ素敵な例えで感激しました!私はいつもすいちゃんのエネルギーの流れ星にやられているんだ…素敵すぎる!!!
こちらのチャンネルの皆さんは、しらないジャンルの曲や歌手にもリスペクトを持ってリアクションしてくれるのが、見ていて楽しいんだなって改めて思いました
ホロメンのすいちゃんではなく、Vチューバーのアーティストの星街すいせいの歌声をここまで肯定的に深く細やかな感想・解説を歌手視点でしてくれるのは凄く有り難いですね! TFT初チャレンジでとても良い反響だと思います。これでVチューバー全体が更に注目してくれれば嬉しいですね!!
見た感じ可愛いアイドルソングかと思ったら実力派アーティストでビックリでした😆❣️人間の温もりとデジタルの有能さが良い感じにミックスされて、ホント新しいエンタメでした💕✨
この素敵な歌声と、普段ゲームとか配信してる時のギャップがあるのも面白い部分です(*´﹀`*)
最近できた外国人の友人、めちゃくちゃホロライブに詳しくてビックリした。
英語だけじゃなく中国語、韓国語とか色々な言葉を話すVTuberが増えてるみたいですね。
面白い現代文化なのでこれからも頑張ってほしいなぁ。
ホロライブは今ENとIDがありますね
にじさんじはENがあります
意外と海外にも進出してるんですよね
なんなら海外発祥のVtuberなんかも結構いますよ
にじさんじKRも忘れなく
@@gsb7422
統合されてるから実質無いようなもん
そういや中国にはVTuberいるのかな
@@ブライト大佐-t1s
一応ホロライブにはCNがありましたね
ただ色々トラブルがあって無くなりました
にじさんじには今もCN(?)があります
個人ならbilibiliで探せばいるんじゃないですかね
3人が歌声にスゲーって、ちょっとのけぞってから、続きを聴くために同時に画面に近づいて来るのカワイイなw
VTuberに偏見があったんだけど普通に歌上手くて鳥肌ものです。
涙腺もやられた。
曲の雰囲気が所々、夢の国のミュージカル映画みたい(結論歌上手い)
あと、フジさんおっちゃんって、あなた何歳ですか!?ってなりましたw
歌だけでなく普段の配信での狂気の部分を知ってしまうと、よりすいちゃんの深みにハマりますw
海外の人ってなんでこんなに感受性豊かなんやろ。コメントが素晴らしすぎる
可愛らしい姿から力強い歌声で驚きました❗️この動画で初めてVtuberという事を知り、新時代だなと思いました‼︎😊
ここでも紹介してくれるかな~と待ってました!
ありがとうございます!
すいちゃんは抜群の安定感と声の迫力と地声と裏声の切り替わりでも安定感がある所が良いんですよね😇歌手なら当たり前のスキルだとは思うのですが…
正直、自分は歌の技術とか全然分からないので…それでも明らかに上手いのが分かる、すいちゃん好きなので褒めてくれてるのが凄く嬉しいです✨
どこが凄いかの解説も有難いです✨また2回目のすいちゃんも紹介される事があったら嬉しいです✨
本当にありがとうございました!
Vチューバー見慣れてない人たちの反応は自分には新鮮で面白かった。
すいちゃんの他にも、才能あるVは多いから、パイオニアになる事を祈ってる✨
3人とも感じたことを全部言語化していて話聞いてて気持ちが良い!
注目されてるのでもちろんたまたまなのは理解してるけど、いつも楽しく見てるこのチャンネルの2人のリアクションや感想が見たくて思わず聞いて欲しいとコメントしてたから見れてほんとに嬉しい。ありがとうございます!
もちろんコメントからですよ!
@@mrfujifromjapan 一視聴者のコメントをすくい上げて頂きありがとうございます!これからも楽しく視聴させて頂きます!
V推しててこうやって取り上げてくれるのはとても嬉しい!!
昨年九月、喉の手術の為一時活動休止されてました
「(手術したら)今までの私とは違っちゃうかもしれないけど」
それでも『Vtuber 星街すいせい』であり続ける事を決断した彼女は
正しく迎えに行く王子様なんだなぁと感激していました
『歌い手』としてのすいちゃんも、サイコパすいちゃんwも魅力一杯なんですよ
すいちゃんを取り上げてくれてありがとうございます!
こうしてVtuberという文化が浸透してくれるのはとても嬉しいです。
アップありがとうございます👍バイロンの先に解説してくれるの助かる🎵👏👏👏
最初すいちゃんがFirst Takeに決まった時とても批判が多くて…すいちゃんも緊張してたと思うんだよね。この、三人が…すいちゃんを褒めてくれてるのが…ファンからしたらめちゃめちゃ嬉しい。ありがとう😂
この動画のリアクション…待ってました!!🥹
実は作詞も星街すいせいサンです…
もう1曲FIRST TAKEで動画が出てるのでリアクションお待ちしてます!!😭✨
感情が伝わりやすいのは実際に本人の動きそのままだからじゃね?
3Dモデルをモーションキャプチャーで動かしてるから。最近は技術の向上で精度も上がったみたいだし。
歌詞は自分の事を歌ってるらしい。
I’ve been a fan of Sui-chan for years and following her along in her journey, how hard it’s been for her and how hard she’s worked to reach her dream is truly inspiring. Seeing people outside the community appreciate her talent really brings tears to my eyes. Thank you.
journeyと表現してくれてるのがすごく嬉しい。アーティストの軌跡の表現としてとても美しい
海外Vで音楽系の方と言えばずとまよの綺羅キラーでラップ担当してた「Mori Callipe」さんが浮かびましたね
私もVの方をあまり知らないのでずとまよとVかーと当時驚きましたし、TFTでもVが出るとは思ってなかったのでVの勢い本当にすごいですよね
カリオペとすいちゃんは同じ事務所で何曲かボーカル+ラップ曲をリリースしているので是非とも
このチャンネルでStellarのリアクションは無いかな😢と思ってたので本当に嬉しいです!ちゃんと歌や声のリアクションをしてくれてたのも良かった。というかバイロンさんVTuber知ってて驚いた😊
星街すいせいさんはThe FIRST TAKEでもう一曲歌ってるので聴いてほしいですね
バイロンさんがメチャクチャVの歴史に詳しくてびっくりしました!
いち星詠みとして紹介してくださってありがとうございます!!
最近、リアクションとかで、すいちゃんの歌に触れてくれる人が増えて嬉しいw
このチャンネルではVtuberは取り上げてくれないかな?と思っていたのですごく嬉しいです。Vtuberだけに囚われないで曲や力強い歌い方だったり意味だったり色々感じ取ってくれるの嬉しい。てかバイロン詳しいなぁ?
いつもチャンネル見ていて、この曲はぜひ
取り上げてほしかったのでめっちゃうれしいです!
星の王子さまのストーリーと、彼女の歩む道が綺麗にシンクロしてる素敵な曲だよね!
是非ファーストテイク二曲目と、彼女のソロLIVEの無料パートが有るからそれも聞いてほしい!
バイロン、ホロライブめちゃ詳しいやんw
ちゃんとENも認知してるね
待ってました!みちづれもカッコイイので良ければリアクションして下さい!
めちゃ熱く語ってくれてて見てるこっちもうれしい。
わかるわかるアイ
歌詞の内容と歌声の強さで女性が書いた女性の曲であると読み解いているのに驚きました。
これ映像的にも凄いよね。多分本物マイクの向こう側にある彼女の手とか多分本物じゃないはずのヘッドホンのメタリックな部分の反射はどう見ても本物にしか見えないし。
この流れでみちづれもやって欲しいなって思う
あとチャゲアスのデビュー曲のひとり咲きも個人的にはして欲しい
昭和を長く生きた私でも、お三方のリアクション、コメントが実に素直に入ってきました。ジェンダー関係になると自然と避けてた私でもです。
一方で、超積極的に自分の意思を、できれば歯に絹着せぬ感じで伝えたい女性?少女?の歌のようにも感じます。
これめちゃ待ってました!
Vtuberの登場は今後の在り方を変えるかもしれません。歌い手の見た目にとらわれず本質のみで勝負できる歌の世界が拡がるかもと思うとわくわくします。
個人的には森カリオペさんの「失礼しますが、RIP」も是非聴いてみてほしい!!
これで独学で歌の技術を身につけたってんだからすげぇよ
すいちゃんの歌声鳥肌立つんよ、いい意味で
just wanted to say that there are a lot of passionate fans of suisei and the other members of hololive in the states. not everyone gets it yet but it’s certainly growing over here and stuff like this video will get even more people attention
娘に言われてもピンと来なかったけど、みなさんとこの配信見てようやくVTuberを理解できた気がします。ありがとう!
是非「みちづれ」のリアクションもして欲しいです!「StellarStellar」とのギャップみたいなのも感じて欲しい…
The First takeにまさに「彗星の如く現れたスターの原石」
アレンジ前の原曲も是非聞いて欲しい。
歌唱力の高さ以上に、曲に「野心と自信」を感じると言うか「オリコンのトップにランクインさせる気」を感じる「どメジャーな曲調」ですよね。
サビなんかもう「ミュージックステーション」のランキングに普通に流れて違和感が全くない。
プロデューサーも「彼女の歌の力」に自信を持っているからこの曲を提供したんだと思う。
演歌や歌謡曲方面でFuji氏達を見始めた方々がVRの歌い手も楽しんでいけたらいいな!ありがとうございます♪
見た目に関係なく、歌うまいと言ってもらえるのが一番嬉しいリスナーもいる
バイロンの歌詞への考察が神がかってない?
There are many of us that adore Japanese Vtubers. I myself began learning Japanese so that one day I can watch a stream and know whats going on. For now i thank all the translators out there helping the Kaigai-niki!
10万人突破おめでとうございます
すいちゃんの事はミリしらでも、歌声からの予想で人となりが大体合ってるが凄いなぁ。ちなみに歌詞は星の王子様からインスピレーションを得ています!
最後疑問系になっちゃったけどバイロンさんが生身で出てきたって言ってくれた所
ファンとして凄い嬉しかった。
10:11 オールマイトのパチモンみたいなのすこ
カルチャーなら同じ2次元から出てきた3次元ユニット「ワルキューレ」の曲も聞いたらバイロンぶっ飛びそうなのでリアクションお願いしたいです(星街すいせいちゃんはほんとしゅごい)
VSingerとして活動してる子たちもぜひ聞いてほしい
花譜の儚さと力強さのある声、ヰ世界情緒の声の幅、彼女達のグループV.W.Pも是非
リアクション動画で最後の感想までしっかり観たのはじめてかも!
ちゃんと音楽や歌を分かってる人達のリアクション動画は見てて気分が良い
I'm just discovering this now so I'm a little late to the discussion but, at 6:25 saying America wouldn't be into this kind of thing, I think people forget The Gorillaz sold 8million with Demon Days and won a Grammy. Folks have always loved Vtubers, they just didn't realize yet.
ギルクラに収録されててもおかしくないよなーって思ってたら同じ感想を抱いてて何か嬉しくなりました。
one of the best reactions I've seen 👏🏻
歌い出しで引き込まれたわ
すいちゃんの曲をリアクションして頂き、ありがとうございました!
今度はカリオペさんや、うい先生の曲のリアクションもご検討お願いいたします!
15:15
ここの髪の毛払うしぐさかわいい
リクエストです!
初コメです
いつも楽しく動画を見させて頂いております
海外の方が日本の音楽をリアクションしている姿が新鮮で
こんな感じ方もあるんだな〜と思ったり共感できたりとても面白いです!
そこでリクエストなのですが
和楽器バンドの月下美人をリアクションしてほしいです
今の時代でこんなにも美しい日本語を堪能できるのはこのバンドしかいないと私は思っております
三味線、和太鼓、尺八、琴の和楽器とギター、ベース、ドラムの洋楽器が合わさって
古き良き日本も味わえるけれど現代風で聴きやすくもあり最高です!
ボーカルの鈴華ゆう子さんは詩吟の師範であり独特な節回しで歌われていて面白いですし
剣詩舞もやっていて歌に合わせて扇を持ち舞う姿はとても美しいです
月下美人のMVはストーリー性もあるのでリアクションしやすいと思います
長くなりましたがもし目にとまり気になって頂けましたら是非リアクションお願い致します!
「Stellar Stellar」を挙げていただいているとは思っていませんでしたので、うれしかったです。
もし出来ましたら、「ビビバデ」もあげてください。
星街すいせいのみちづれも聞いてほしいです
すいちゃんの曲ー!
彼女の歌い方は彼女の感覚で歌っていると言ってたのを聞いた事があります。
私もマネしたいけれど出来ない😢
Finally a group who appreciates the Lyrics and meaning of Suisei's song..
there's others too but mostly jp reactors.
初見で聞きながらここまで考察できるの凄いなぁ。他のVチューバーの回があればまた見たいです。登録しておきました
バイロンさん詳しいの面白いねw
遅れましたが登録10万人おめでとうございます。
ファーストテイク初のVTuberがすいちゃんで良かったと思う
多分他の人だとどんなに歌うまくても、賛否両論になってた気がする
こんだけ“歌で魅せる”ことが出来るのはすいちゃんの強みだよね
I was waiting for this one!
このリアクション動画で初めてこの曲知ったけど、曲の終わり方も彗星の尾みたいに長くて余韻を残してて良かった
これが100%の力じゃないってのがやばい…
原曲verもぜひ見てほしい
2回目のやつも見てほしいなぁ
この曲、初めて聴いたけどめちゃくちゃ上手くて技術が沢山入ってそうな感じでしたね✋🏻´- 時代は変わりましたね~❤
すいちゃんはーーーーーーーー?
今日もかわいいーーーーー
“It’s the voice of determination” TRUEEEEEEEE
すいせいさんはロングトーンもすごい
バイロンが言ってた「私が来たぜ!」って本人が配信で言ってそうで笑いましたw
ちなみにおすすめのVtuberは森カリオペさんです。
すいちゃんの2回目FTの「みちづれ」も肩の力が抜けた感があって素晴らしいけど、個人的には(バイロンはチェック済みなようだけど)ホロライブ海外勢として森カリオペの楽曲もリアクションしてみてほしいな
今日のFujiさん、なんかお洒落だね😆リアクションと関係なくてすいません😣💦⤵️