Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
【編集後記】今回は、「書類整理のコツ」についての動画でしたが、いかがでしたか?書類はご家庭によって入ってくるモノの種類も様々ですよね💦そのため、どんな書類でも対応できるように、「保管期限」を元にした分け方をご紹介させていただきました。(動画でご紹介した「短期」「中期」「長期」の分け方は、一般的な方法ではなく私の独自の分け方です😅)書類整理は特に今頃の年末のシーズンに取り組みたいお片づけでもあるので、ぜひ今年の大掃除のヒントにしていただけたら嬉しいです!
私は、事務仕事で書類整理は苦労したので、あまり溜め込まない方ですが、他の人のやり方を見るのが大好きです🎉
自分は、とりあえず取っておくってスタイルでやっていたので、なんか書類多いな!?と思ってよく見てみたら、四年前の確定申告の書類やもう家にはない家電の説明書など、、、半分以上いらない書類でした😭😭箱を2つ用意して、いる、いらないで区別して、いらない書類はシュレッダーするのか裏紙を再利用するのかに分けて、、と2段階で整理整頓してみたところ、すごく片付きました!!私の場合ファイルに入れてしまっていたので、何の書類がどこにあるのか全く把握できていないまま増え続けていたので、捨ててスッキリできました!保管期限を決めるのは本当に大切だなと思いました。10年以上前の給与明細まで出てきて、自分のズボラさに引きました😅
あったー😂ありがとうございます!書類だけ苦戦してたので即アプリ入れました!受験中で…ものすごい数のプリントの山なので助かります…ついどの子のプリントだこれは…とか授業でやったプリントの中にお便りが!なんて事もあって困ってました。しかも月別…種類別にしちゃってました…差し込むタイプのファイル…使ってる…悲しい笑 すぐ変えます。中期はアプリ管理でいけそうだなと思いました。これでかなりストレスが減りそうです。何より本人が片付けやすくなる気がしてなりません。ありがたい…即100均行きます笑
iPhoneでの書類をメモアプリにスキャンは目から鱗でした、今後活用していきます。
良い、良いいいいいいいいいいいいいいいイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ良い動画
ありがとうございます😂
当月、先月、先々月の仕訳、さっそくやってみます!ありがとうございます😊
参考にしていただきありがとうございます✨ぜひ実践してみてください😊
めちゃくちゃ参考になりました!!特にメモアプリにこんな使い方があったとは、驚きです!すぐに実践しようと思います🙌🏻
参考にしていただけたようでしたら嬉しいです✨ぜひ実践してみてください😊
お疲れ様でした☺️私もペットの為にリビングにフロアマットを敷いています。掃除はスチームクリーナーやアルカリ電解水を汚れに馴染ませて都度拭き取ることをやっていました。お水だけなので、マットを動かさず綺麗にできます☺️😊
いろんな整理動画見て来たけど戻って来ました。シンプルでとてもわかりやすい。家のことだけならまぁ出来るけど、自営で2社経営、実家の書類まで整理しなきゃいけなくて膨大な書類が溜まってます。シンプルだから会社にも家にも使えそうです。やっと自分に合いそうな動画に出会えて良かった。頑張ってやってみます。素敵な動画ありがとうございます。
どの書類をいつまで取っておくのかわからず、ポストを開けるのが苦痛😩開けてもその時にいるのもだけ取って他は入れっぱなし😑居るものは写真のフォルダに入れてあるし、部屋は整理整頓できるけどポストだけは整理できない🫣手紙恐怖症😱
ポストに残っている書類も、結局見ていないのであれば無いのと同じことなので、恐怖症になるくらいなら一度思い切って処分してしまっても良いのかもしれませんね😂
短期書類は冷蔵庫の見えるところにマグネットクリップで日付が早い順に止め、予定が終わったら捨てる。(冷蔵庫なら確実に毎日見るので忘れない為)中期、長期書類は家族ごとに分けた書類引き出しにしまい、増えてきたら整理するという感じでやってます。最初動画のようなクリアファイル方式をやっていましたが細かすぎて自分は挫折しました…😔💦
✍自分のルールを作る♪
こんにちは~✨とっても参考になりました👍️なる程、アプリで管理は便利ですね😊仕事でも使えそうです👍️早速、ファイル整理してみます👍️ありがとう御座いました🙇また、遊びに来ますね✨
参考にしていただけたようでしたら嬉しいです😊アプリ管理はいろいろ応用できますので、ぜひ試してみてください✨
こんばんは😊私の1番の苦手分野〜😫です。おっしゃるとおり後回しで自分の首をしめてしまってます。この動画をきっかけに覚悟を決めて、年内にスッキリさせたいです😓アクション少なめが私のようなタイプは良いですよね。
書類整理は私もあまり好きじゃない分野です😭だからこそなるべく溜めずにラクにできる方法を!というのを意識しています💦ぜひ年内にスッキリを目指して頑張ってくださいね😊
はじめまして!何回も見返したくなるほど、とても参考になりました!👍😆ひとつご質問させて頂きますが、デジタルで保管したメモや写真などの整理はどのように行なっていけばよろしいでしょうか?😅また後日、動画などでご紹介あればとても嬉しく思います!🙇♂️💦いつもタメになる動画を作ってくださり、ありがとうございます!😭
参考にしていただけたようでしたら嬉しいです😊デジタル保管したプリントは、私は「2023年度 小学校プリント」などのように年度ごとにメモを1つ作ってそこに溜めているので、年度が変わったらメモごと削除しています!(スマホの写真はお恥ずかしながらあまりちゃんと整理できておりません😂)
周期的に襲ってくる整理…この動画仕事終わったらみ…みるんだわたし〜
冒頭の要注意ワード一発目で急所を刺された
私も家電を買った際、取説などはクリアフォルダーに入れてますので、直ぐだせます。買換の時に古いの捨てて入替え。各種の保険、年金手帳などは個人別フォルダーにしてます。あと、同じようにBOXに公共料金、税金、通販、病院など自分の割りやすいように分けて、1年(税金の区切りの6月を目安)過ぎたら、シュレッダーしてます。シュレッダーも無印良品のハンドシュレッダーがゴミ箱の上で出来るから🎉楽チンです😅私どちらがと言うと、後回し派(ーー;)「見てから捨てる」って紙袋に入れて😅毎度、慌てて見てます💦
ご自身で書類整理のルールを作られているのは素晴らしいですね😊
そもそも何故あんなに毎日毎日郵便物が届くのか…『要らん』と思って捨てた物が必要なものだったって事もある(泣)同じ物を何度も送ってくるなって思いませんか?
丁度書類整理して、溜まりに溜まった紙の量にうんざりしてたところです。「後回し」「念の為」本当に多く、その後ほぼ見ないとわかってても念の為がでますね。スマホのメモ機能活用は、こういう機能欲しかった✨しかも手元にあったとは😲✨と目から鱗でした。早速活用したいと思います。ありがとうございました。
「後回し」と「念のため」は以前の私もよくやってました😭プリント類のスマホ保管は、以前は別の有料メモアプリを使っていたのですが最近値上がりしてしまい💦それを機にiPhoneのメモ帳で代用できないか試したら、かなり良かったのでご紹介しました😁ぜひ試してみてください✨
捨てていいのかだめなのかがわからないです😢
動画でもお伝えしていますが、心配なものはスマホで撮って情報だけ保管するのがオススメですよ😊
いつまで保存すればいいのかわからん書類ばかりなんよな独り身って 前住んでたとこのやつとか
前のお家の書類は、そろそろ処分してもよいのではないでしょうか😂
いつも参考にさせて頂いてます。ありがとうございます。質問です、整理整頓も苦手ですが書類整理が特に苦手で医療明細を始め、光熱費等の明細書の整理方法といつ捨てたら良いのかがわからず、2、3年分くらい貯めてしまっています。どうしたら上手く出来るでしょうか?
私も以前は後で金額の変化を見返すかな?と思って、「念のため」光熱費の明細を紙で2〜3年分保管していましたが、結局見返さないと気づいて即処分するようになりました😅(最初は一応スマホで写真を撮っていましたが、それも見返さなかったので結局辞めました💦)医療費の明細は年が変わったタイミングで、高額医療費のラインを超えていなかったら確定申告に使わないので、処分するようにしています。「念のため」取っておいているものは、取っておいて何に使うのか?本当に見返すのか?ということを改めて考えてみると、本当に保管する必要がある書類は意外と少ないことに気づくと思いますよ😊
とにかく面倒くさがりなので、ファイルボックスに当月前月と書く方法が一番良いなと思いました!月初にまるごと移せばいいし、古い物はざっと見て必要そうなのをスマホまたは長期ファイルに入れて全部捨て。当月と書いてあるから移さざるを得ない(笑)スマホに入れるが一番良いんでしけど、スマホに入れるのもタイミングが必要なんですよね、平日帰宅時は忙しすぎて無理なので。自分に強制する仕組みないと絶対サボる。
ご自身に合いそうな方法が見つかったようでしたら良かったです😊
本当に書類関係が大の苦手です。子供が3人いるので片付けてもすぐに溜まります。溜めボックスを構えていましたが後回しが増える一方なので、それを止めると見るしか無くなるので確かに溜まりすぎることはないです。保管されてる書類も見直しが必要ですね😵💦保険関係が溜まりがちです😭
お子さんが3人もいらっしゃると、プリント類だけでもすごい量になりますよね😂でも溜めないようにされているのは素晴らしいですね✨
保管期間も設定したいけど、保険関係の書類・子供の学校の書類といった、内容で探せるようにしておかないと自分が分からなくなっちゃう時はどうしよう…模索するしかないのかな
動画の内容も参考にしていただきつつ、ご自身の性格やライフスタイルに合った方法にアレンジできると良いですね😊
旦那がADHDのためか、書類の整理が全然できません。重要って書いてあるのにすぐみなかったり、見てそのまま置きっぱなしだったりで困っています。旦那宛ての郵便物すぐにあふれて、あふれたら私が見返して大事そうなものを指摘しています。何かいい方法ありますでしょうか?
ADHDについては専門ではないのでコメントが難しいのですが💦ご家族の片付け、という観点では、ご主人が書類整理ができないことは奥様の課題ではなくご主人の課題なので、ご主人自身がどう感じているかが大事だと思います。ご本人は書類整理ができないことについて困っていることはあるのか?奥様に何かサポートをお願いしたいことはあるか?という視点で、ご本人の意見を聞いてみてはいかがでしょうか😊
ありがとうございます。本人は困ってはいないと思ってるので、なにもしないのだと思います。ただ、私が困っています。何かサポートできることはないのか聞いてみます。あと、本人が無くしたりした後始末を私がするので、本人にさせようと思います。大事なものも無くしても仕方ないですますので…。本当に子供と一緒で困ります。
メモ帳アプリしらなかった!!
わかってるけど面倒くさい。けど後々も面倒くさい。
いつやっても面倒くさいなら先にやった方が得ですよ!😂
そうやねん
子どもからの💌手紙類を長期書類に入れておられる所が、さすが七尾さん分かるー!と共感の嵐でした(∩´∀`∩)書類分類について、とても簡潔に分かりやすく動画にされていて本当にありがとうございます!ジャバラ方式はやっていたのですが、何が原因なのか今ひとつ進まなかったのですが保険書類はバインダー方式、トリセツのアプリ紹介でまた一段階前へ進めそうです😍😍😍
お子さんの手紙、共感していただきありがとうございます✨お客様のお宅でも結構よく書類に混ざっているところをお見かけするので、あえて入れてみました😁参考にしていただけるポイントがあったようでしたら良かったです!
私は自分が作ったドキュメントの整理に困っています。デジタルは信用していないので、文書などは印刷して保管しているのですが、どうしても増えてきてしまいます。何かよい方法はないでしょうか?
私は紙の整理が得意ではないためデジタル推進派なのですが💦アドバイザー仲間の長島ゆかさんという方は、紙のファイリングが得意でそれに関する動画もたくさん出されていますので、ぜひ長島さんの動画を参考にされてみてください✨ua-cam.com/play/PLVipnnTZRbk4_ayrCu2bdQ4gLQp5gZA8P.html
ありがとうございます@@nanaoakiko
データ化するにしてもスマホのスキャンアプリは使いづらいんだよなぁ。サッと真っ直ぐ綺麗にスキャンできればその場でレシート類は片付くのにスマホのスキャン機能やスキャンアプリは使いたくない😊
私自身は動画でもご紹介したiPhoneのメモ帳が重宝していますが、ご自身に合った方法が見つかるといいですね!
クリアファイルに分けるとか、当月を前月に入れ替えるとか、壁高すぎ。マメな人の分類整理って感じ。
マメな書類整理は無理という方は、基本データ保管で紙は即捨て、が個人的にはオススメです!(私自身も面倒くさがりなので、実際はそうしてます😅)
データ保管はいちばん信用出来ない💖
私自身は紙の方が「どこいった?」となりやすいのでデータ保管派ですが、自分に合った方法を選べばいいと思いますよ!
立てて収納するやつって100均ですか(*`・ω・)ゞね?
動画内で使っているのは無印のものですが、ダイソーなどの100均やニトリなどにも類似商品がたくさんありますよ!こちらのページにまとめていますので、よろしければご参照ください😊www.lifewith770.com/media/storage-goods-catalog/box-stand/
いいね
【編集後記】
今回は、「書類整理のコツ」についての動画でしたが、いかがでしたか?
書類はご家庭によって入ってくるモノの種類も様々ですよね💦
そのため、どんな書類でも対応できるように、「保管期限」を元にした分け方をご紹介させていただきました。(動画でご紹介した「短期」「中期」「長期」の分け方は、一般的な方法ではなく私の独自の分け方です😅)
書類整理は特に今頃の年末のシーズンに取り組みたいお片づけでもあるので、ぜひ今年の大掃除のヒントにしていただけたら嬉しいです!
私は、事務仕事で書類整理は苦労したので、あまり溜め込まない方ですが、他の人のやり方を見るのが大好きです🎉
自分は、とりあえず取っておくってスタイルでやっていたので、なんか書類多いな!?と思ってよく見てみたら、四年前の確定申告の書類やもう家にはない家電の説明書など、、、半分以上いらない書類でした😭😭
箱を2つ用意して、いる、いらないで区別して、いらない書類はシュレッダーするのか裏紙を再利用するのかに分けて、、と
2段階で整理整頓してみたところ、すごく片付きました!!
私の場合ファイルに入れてしまっていたので、何の書類がどこにあるのか全く把握できていないまま増え続けていたので、
捨ててスッキリできました!
保管期限を決めるのは本当に大切だなと思いました。
10年以上前の給与明細まで出てきて、自分のズボラさに引きました😅
あったー😂ありがとうございます!
書類だけ苦戦してたので即アプリ入れました!
受験中で…ものすごい数のプリントの山なので助かります…
ついどの子のプリントだこれは…とか
授業でやったプリントの中にお便りが!なんて事もあって困ってました。
しかも月別…種類別にしちゃってました…差し込むタイプのファイル…使ってる…悲しい笑 すぐ変えます。
中期はアプリ管理でいけそうだなと思いました。
これでかなりストレスが減りそうです。何より本人が片付けやすくなる気がしてなりません。ありがたい…
即100均行きます笑
iPhoneでの書類をメモアプリにスキャンは目から鱗でした、今後活用していきます。
良い、良いいいいいいいいいいいいいいいイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ良い動画
ありがとうございます😂
当月、先月、先々月の仕訳、さっそくやってみます!ありがとうございます😊
参考にしていただきありがとうございます✨ぜひ実践してみてください😊
めちゃくちゃ参考になりました!!
特にメモアプリにこんな使い方があったとは、驚きです!
すぐに実践しようと思います🙌🏻
参考にしていただけたようでしたら嬉しいです✨ぜひ実践してみてください😊
お疲れ様でした☺️
私もペットの為にリビングにフロアマットを敷いています。掃除はスチームクリーナーやアルカリ電解水を汚れに馴染ませて都度拭き取ることをやっていました。お水だけなので、マットを動かさず綺麗にできます☺️😊
いろんな整理動画見て来たけど戻って来ました。
シンプルでとてもわかりやすい。
家のことだけならまぁ出来るけど、自営で2社経営、実家の書類まで整理しなきゃいけなくて膨大な書類が溜まってます。
シンプルだから会社にも家にも使えそうです。
やっと自分に合いそうな動画に出会えて良かった。
頑張ってやってみます。
素敵な動画ありがとうございます。
どの書類をいつまで取っておくのかわからず、ポストを開けるのが苦痛😩
開けてもその時にいるのもだけ取って他は入れっぱなし😑
居るものは写真のフォルダに入れてあるし、部屋は整理整頓できるけどポストだけは整理できない🫣
手紙恐怖症😱
ポストに残っている書類も、結局見ていないのであれば無いのと同じことなので、恐怖症になるくらいなら一度思い切って処分してしまっても良いのかもしれませんね😂
短期書類は冷蔵庫の見えるところにマグネットクリップで日付が早い順に止め、予定が終わったら捨てる。(冷蔵庫なら確実に毎日見るので忘れない為)
中期、長期書類は家族ごとに分けた書類引き出しにしまい、増えてきたら整理するという感じでやってます。
最初動画のようなクリアファイル方式をやっていましたが細かすぎて自分は挫折しました…😔💦
✍自分のルールを作る♪
こんにちは~✨
とっても参考になりました👍️
なる程、アプリで管理は便利ですね😊
仕事でも使えそうです👍️
早速、ファイル整理してみます👍️
ありがとう御座いました🙇
また、遊びに来ますね✨
参考にしていただけたようでしたら嬉しいです😊
アプリ管理はいろいろ応用できますので、ぜひ試してみてください✨
こんばんは😊私の1番の苦手分野〜😫です。おっしゃるとおり後回しで自分の首をしめてしまってます。この動画をきっかけに覚悟を決めて、年内にスッキリさせたいです😓アクション少なめが私のようなタイプは良いですよね。
書類整理は私もあまり好きじゃない分野です😭
だからこそなるべく溜めずにラクにできる方法を!というのを意識しています💦ぜひ年内にスッキリを目指して頑張ってくださいね😊
はじめまして!
何回も見返したくなるほど、とても参考になりました!👍😆
ひとつご質問させて頂きますが、デジタルで保管したメモや写真などの整理はどのように行なっていけばよろしいでしょうか?😅
また後日、動画などでご紹介あればとても嬉しく思います!🙇♂️💦
いつもタメになる動画を作ってくださり、ありがとうございます!😭
参考にしていただけたようでしたら嬉しいです😊
デジタル保管したプリントは、私は「2023年度 小学校プリント」などのように年度ごとにメモを1つ作ってそこに溜めているので、年度が変わったらメモごと削除しています!
(スマホの写真はお恥ずかしながらあまりちゃんと整理できておりません😂)
周期的に襲ってくる整理…
この動画仕事終わったらみ…みるんだわたし〜
冒頭の要注意ワード一発目で急所を刺された
私も家電を買った際、取説などはクリアフォルダーに入れてますので、直ぐだせます。買換の時に古いの捨てて入替え。
各種の保険、年金手帳などは個人別フォルダーにしてます。
あと、同じようにBOXに公共料金、税金、通販、病院など自分の割りやすいように分けて、1年(税金の区切りの6月を目安)過ぎたら、シュレッダーしてます。
シュレッダーも無印良品のハンドシュレッダーがゴミ箱の上で出来るから🎉楽チンです😅
私どちらがと言うと、後回し派(ーー;)
「見てから捨てる」って紙袋に入れて😅毎度、慌てて見てます💦
ご自身で書類整理のルールを作られているのは素晴らしいですね😊
そもそも何故あんなに毎日毎日郵便物が届くのか…『要らん』と思って捨てた物が必要なものだったって事もある(泣)同じ物を何度も送ってくるなって思いませんか?
丁度書類整理して、溜まりに溜まった紙の量にうんざりしてたところです。
「後回し」「念の為」本当に多く、その後ほぼ見ないとわかってても念の為がでますね。
スマホのメモ機能活用は、こういう機能欲しかった✨しかも手元にあったとは😲✨と目から鱗でした。
早速活用したいと思います。ありがとうございました。
「後回し」と「念のため」は以前の私もよくやってました😭
プリント類のスマホ保管は、以前は別の有料メモアプリを使っていたのですが最近値上がりしてしまい💦
それを機にiPhoneのメモ帳で代用できないか試したら、かなり良かったのでご紹介しました😁ぜひ試してみてください✨
捨てていいのかだめなのかがわからないです😢
動画でもお伝えしていますが、心配なものはスマホで撮って情報だけ保管するのがオススメですよ😊
いつまで保存すればいいのかわからん書類ばかりなんよな独り身って 前住んでたとこのやつとか
前のお家の書類は、そろそろ処分してもよいのではないでしょうか😂
いつも参考にさせて頂いてます。ありがとうございます。
質問です、整理整頓も苦手ですが書類整理が特に苦手で医療明細を始め、光熱費等の明細書の整理方法といつ捨てたら良いのかがわからず、2、3年分くらい貯めてしまっています。どうしたら上手く出来るでしょうか?
私も以前は後で金額の変化を見返すかな?と思って、「念のため」光熱費の明細を紙で2〜3年分保管していましたが、結局見返さないと気づいて即処分するようになりました😅(最初は一応スマホで写真を撮っていましたが、それも見返さなかったので結局辞めました💦)
医療費の明細は年が変わったタイミングで、高額医療費のラインを超えていなかったら確定申告に使わないので、処分するようにしています。
「念のため」取っておいているものは、取っておいて何に使うのか?本当に見返すのか?ということを改めて考えてみると、本当に保管する必要がある書類は意外と少ないことに気づくと思いますよ😊
とにかく面倒くさがりなので、ファイルボックスに当月前月と書く方法が一番良いなと思いました!
月初にまるごと移せばいいし、古い物はざっと見て必要そうなのをスマホまたは長期ファイルに入れて全部捨て。当月と書いてあるから移さざるを得ない(笑)
スマホに入れるが一番良いんでしけど、スマホに入れるのもタイミングが必要なんですよね、平日帰宅時は忙しすぎて無理なので。自分に強制する仕組みないと絶対サボる。
ご自身に合いそうな方法が見つかったようでしたら良かったです😊
本当に書類関係が大の苦手です。子供が3人いるので片付けてもすぐに溜まります。溜めボックスを構えていましたが後回しが増える一方なので、それを止めると見るしか無くなるので確かに溜まりすぎることはないです。保管されてる書類も見直しが必要ですね😵💦
保険関係が溜まりがちです😭
お子さんが3人もいらっしゃると、プリント類だけでもすごい量になりますよね😂
でも溜めないようにされているのは素晴らしいですね✨
保管期間も設定したいけど、保険関係の書類・子供の学校の書類といった、内容で探せるようにしておかないと自分が分からなくなっちゃう時はどうしよう…
模索するしかないのかな
動画の内容も参考にしていただきつつ、ご自身の性格やライフスタイルに合った方法にアレンジできると良いですね😊
旦那がADHDのためか、書類の整理が全然できません。重要って書いてあるのにすぐみなかったり、見てそのまま置きっぱなしだったりで困っています。旦那宛ての郵便物すぐにあふれて、あふれたら私が見返して大事そうなものを指摘しています。何かいい方法ありますでしょうか?
ADHDについては専門ではないのでコメントが難しいのですが💦
ご家族の片付け、という観点では、ご主人が書類整理ができないことは奥様の課題ではなくご主人の課題なので、ご主人自身がどう感じているかが大事だと思います。
ご本人は書類整理ができないことについて困っていることはあるのか?奥様に何かサポートをお願いしたいことはあるか?という視点で、ご本人の意見を聞いてみてはいかがでしょうか😊
ありがとうございます。本人は困ってはいないと思ってるので、なにもしないのだと思います。ただ、私が困っています。何かサポートできることはないのか聞いてみます。あと、本人が無くしたりした後始末を私がするので、本人にさせようと思います。大事なものも無くしても仕方ないですますので…。本当に子供と一緒で困ります。
メモ帳アプリしらなかった!!
わかってるけど面倒くさい。けど後々も面倒くさい。
いつやっても面倒くさいなら先にやった方が得ですよ!😂
そうやねん
子どもからの💌手紙類を長期書類に入れておられる所が、さすが七尾さん分かるー!と共感の嵐でした(∩´∀`∩)
書類分類について、とても簡潔に分かりやすく動画にされていて本当にありがとうございます!
ジャバラ方式はやっていたのですが、何が原因なのか今ひとつ進まなかったのですが
保険書類はバインダー方式、
トリセツのアプリ紹介で
また一段階前へ進めそうです😍😍😍
お子さんの手紙、共感していただきありがとうございます✨
お客様のお宅でも結構よく書類に混ざっているところをお見かけするので、あえて入れてみました😁
参考にしていただけるポイントがあったようでしたら良かったです!
私は自分が作ったドキュメントの整理に困っています。
デジタルは信用していないので、文書などは印刷して保管しているのですが、どうしても増えてきてしまいます。
何かよい方法はないでしょうか?
私は紙の整理が得意ではないためデジタル推進派なのですが💦
アドバイザー仲間の長島ゆかさんという方は、紙のファイリングが得意でそれに関する動画もたくさん出されていますので、ぜひ長島さんの動画を参考にされてみてください✨
ua-cam.com/play/PLVipnnTZRbk4_ayrCu2bdQ4gLQp5gZA8P.html
ありがとうございます@@nanaoakiko
データ化するにしてもスマホのスキャンアプリは使いづらいんだよなぁ。サッと真っ直ぐ綺麗にスキャンできればその場でレシート類は片付くのに
スマホのスキャン機能やスキャンアプリは使いたくない😊
私自身は動画でもご紹介したiPhoneのメモ帳が重宝していますが、ご自身に合った方法が見つかるといいですね!
クリアファイルに分けるとか、当月を前月に入れ替えるとか、壁高すぎ。
マメな人の分類整理って感じ。
マメな書類整理は無理という方は、基本データ保管で紙は即捨て、が個人的にはオススメです!
(私自身も面倒くさがりなので、実際はそうしてます😅)
データ保管はいちばん信用出来ない💖
私自身は紙の方が「どこいった?」となりやすいのでデータ保管派ですが、自分に合った方法を選べばいいと思いますよ!
立てて収納するやつって100均ですか(*`・ω・)ゞね?
動画内で使っているのは無印のものですが、ダイソーなどの100均やニトリなどにも類似商品がたくさんありますよ!
こちらのページにまとめていますので、よろしければご参照ください😊
www.lifewith770.com/media/storage-goods-catalog/box-stand/
いいね