【聴くスパロボ大百科】ダンバインの全キャラクターをゆっくり解説(全29人)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 110

  • @びあんこねろ
    @びあんこねろ 3 роки тому +31

    魂の安息の地とされているバイストンウェルで領土拡大を目論んで侵攻するドレイクを「みんながどうぶつの森で遊んでる中、1人スプラトゥーンする厄介なやつ」って例えたのには笑った

  • @宮本敏史
    @宮本敏史 3 роки тому +6

    ダンバイン特集ありがとうございます。

  • @ryoultra.7672
    @ryoultra.7672 3 роки тому +4

    テンションが上がるほどオーラ力が強くなるトロワなのかトロワがアーミーナイフを使うと叫んだりすることもww

  • @アキヅキタイガー
    @アキヅキタイガー 3 роки тому +14

    シーラ様を拝謁したく母艦は常にグラン・ガラン使っておりました

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン 3 роки тому +11

    ドレイクとルーザからリムルが生まれるとは

  • @飯尾圭右
    @飯尾圭右 3 роки тому +10

    ドレイクはホントに生まれて来る国を間違えてる、ナの国当たりで生まれてれば能臣でいられたし妙な妻を娶る必要も無くシーラ様辺りなら従うのも苦では無かっただろう

    • @douzujonn9402
      @douzujonn9402 3 роки тому +3

      天下をとれなかった徳川家康のイメージです。ドレイクは。

  • @azxxx08
    @azxxx08 3 роки тому +17

    ガラリアってミャムヒーだったんだ…ずっとニャムヒーだと思ってた……

    • @2ぷるん
      @2ぷるん 3 роки тому +10

      たぶんニャムヒーのほうで合ってる。

    • @butzklauser4722
      @butzklauser4722 3 роки тому +2

      ニャムヒーで合ってるよ。
      俺はヒャムニーだと思ってた

  • @みっく-i6g
    @みっく-i6g 3 роки тому +6

    シーラ様は様をデフォルトでつけたくなる高貴さがある。

    • @kalaagetarou
      @kalaagetarou 3 роки тому +1

      良い意味でテンプレ王道な女王様だけど、今はそれが久しいだけにやはり尊い‼️
      (´;ω;`)

  • @kcn1111kcn
    @kcn1111kcn 3 роки тому +1

    13:52
    この顔グラから少年キャラを想像していました
    その後ダンバインをレンタルビデオで借りて初めて見たら・・・
    とんでもない髪形をした結構長身の兄ちゃんでびっくりしましたw

  • @やしゃやしゃ-z5e
    @やしゃやしゃ-z5e 3 роки тому +8

    シーラ様大好き❤

  • @ナインボール77
    @ナインボール77 3 роки тому +6

    スパロボ3人セット
    ゲッターチーム
    黒い3連星
    聖戦士ダンバイン (クの国の赤い三騎士)
    ボスヌケムチャ
    ヤザン隊長、ラムサス、ダンケル
    ドラグナー3バカトリオ
    御三家はアムロ、竜馬、兜甲児かな(;^_^A

    • @starcherry9463
      @starcherry9463 3 роки тому +1

      アレン、ジュリル、フェイ
      シュウ、サフィーネ、テリウス
      セティ、ゼブ、ロフ
      3人セット意外と多い

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 3 роки тому +1

      ドクーガ三幹部もお忘れなく

    • @長谷川-i3y
      @長谷川-i3y 3 роки тому

      ダバ アム レッシィ

  • @Auvi009
    @Auvi009 3 роки тому +8

    ガラリアは、ニャムヒーだよ

  • @mao-id2mk
    @mao-id2mk 2 роки тому +2

    無印第4次では機体運動性+搭乗者回避&命中が機体限界の255で止まるため機体耐久力の高いズワウスのほうがサーバインより強い場面が多々あったりするよね。
    F完結編のトッドは集中が無いものの努力持ちで2回行動もショウよりもかなり早いので育てればショウよりも使えたりする。
    チャムに奇跡を習得させようとすれば、チャムはショウよりマーベルやトッドと組ませるほうが良い。(まぁ、しないだろうけど)
    F完結編で地上ルートを通る場合、トッドか2回行動できるかどうかで難易度が一気に変わると思う。

  • @oj5985
    @oj5985 3 роки тому +5

    ダンバインはもう俺にとってパチンコになってしまった。ゲッダンゲッダン

  • @user-moridai
    @user-moridai 3 роки тому +10

    スパロボでダンバイン知って、アニメ見たわ

    • @kalaagetarou
      @kalaagetarou 3 роки тому +2

      スパロボあるあるですね。
      ( ^ω^ )

  • @rg8960
    @rg8960 3 роки тому +3

    ショウとトッドをWビルバインにのせて
    さくさく切り落としてたな
    懐かしい

  • @narou_minto0627
    @narou_minto0627 3 роки тому +3

    EXが初スパロボだったから、なにがなにやらわからんかったけど
    これ聞いて、シュウの章のヴォルクルスがトロイアにいたのを知った。
    トロイアと言えばロドニーのおっちゃん、そして中の人はバーンと同じ。お遊びなのかね?
     
    EXがダンバインのデビューなのって、元々魔装機神周り設定が、ダンバインを元ネタにしてる説があるから、
    ラ・ギアスが舞台で、ある種必然だったのかもしれないなぁ。

  • @吉兆-s2x
    @吉兆-s2x 3 роки тому +4

    シーラ様の為なら戦場駆けられる

  • @蓮尾広海
    @蓮尾広海 3 роки тому +1

    黒い三連星ガイア「俺を踏み台にした!」
    赤い三騎士ガラミティー「踏んづけてった!」(笑)

  • @甲鱗ワーム
    @甲鱗ワーム 3 роки тому +3

    完結編のハイパーレプラカーンはサイズでかいくせに当たらない、当たったと思ったら分身する、やっとこ当たっても超強きで気力上がりすぎて硬すぎてトラウマになるほど強かった

  • @カニパン-w1o
    @カニパン-w1o 3 роки тому

    リムル・ルフト、よく顔面を叩かれたお姫様。特に14:00のは並の死亡シーンよりエグい。(もちろん、これが男性なら何とも思わないけど)

  • @ふわふわらて
    @ふわふわらて 3 роки тому +2

    ダンバインのキャラは放映当時でも賛否両論だったせいか、
    スパロボではマイルドに(今風に)デザインを軽く改変
    されてる奴が多いな
    同じ絵師にデザインされたイデオンも同傾向にあるけど、
    こっちの方がやや恩恵がでかいイメージ

    • @1218-q9o
      @1218-q9o 3 роки тому

      両方とも当時の御大の趣向が反映されてたみたいだからね。
      双方のキャラデザ務めた湖川友兼氏は、特に80年代前半頃の富野作品によく起用されてたみたい。

  • @中田製麺所
    @中田製麺所 3 роки тому +5

    マーベルのワルクチはそこまでだ‼

  • @butzklauser4722
    @butzklauser4722 3 роки тому +5

    4次って限界255までしかないから最後の方はズワウスの方が強くない?

  • @ふらっぺ-w5u
    @ふらっぺ-w5u Рік тому

    あーバイストンウェルに行きてぇなぁー

  • @starcherry9463
    @starcherry9463 3 роки тому +19

    ダンバインといえばシーラ様でしょ!

    • @ひびき-u7o
      @ひびき-u7o 3 роки тому +5

      シーラ様がかわいすぎて辛いです… 😭
      どうしてこんなに胸が痛いのでしょうか… 😭

  • @難波はじめ
    @難波はじめ 3 роки тому +6

    確かに異世界転生物語だ。

    • @kalaagetarou
      @kalaagetarou 3 роки тому +1

      これくらい良い意味で異世界ものなら私は素直に大歓迎なんだけどなぁ~
      🤔

  • @片倉澄博
    @片倉澄博 3 роки тому +3

    サムネに出てるのはリリスでは?

  • @スノーまん-d8g
    @スノーまん-d8g 3 роки тому +13

    バーン・バニングス…
    声優が同じ速水奨さん繋がりで、エルガイムのギャブレー君と被る(笑)

  • @AURORA-s8h5w
    @AURORA-s8h5w 3 роки тому +6

    サムネ…チャム・ファウじゃなくリリス・ファウ

    • @ryoultra.7672
      @ryoultra.7672 3 роки тому +3

      外見がよく似てる、なおかつ同じ声優……

    • @蓮尾広海
      @蓮尾広海 3 роки тому +1

      エルガイムでキャラクターデザインをやってた永野護が大のチャム・ファウ ファンだった為エルガイムに登場する事になったキャラクター

  • @seed9587
    @seed9587 3 роки тому +3

    シーラ様大好き!!!!!

  • @烈光
    @烈光 3 роки тому +2

    なんでサムネにチャムじゃなくてリリスがいるの?

  • @1218-q9o
    @1218-q9o 3 роки тому +1

    エレがなんだか髪型のせいかイデオンのリンっぽく見える...かな?
    あとシーラは元々爺さんで出す予定だったけど自分の趣味押し出しすぎか?という御大の危惧から美少女キャラとして出す事になったらしい。

  • @ssheydrich8169
    @ssheydrich8169 3 роки тому

    好意を抱く→こういをいだく
    興味を抱く→きょうみをいだく

  • @shoggori
    @shoggori 2 роки тому

    初登場がスパロボEXだから仕方ないが、地上→バイストン・ウェル→ラ・ギアス→バイストン・ウェル→地上と何重にも異世界召喚されて忙しいな。『スパロボ登場したら果てしなく異世界召喚を繰り返した件』とかスピンオフ作品が出そう。

  • @anrelica_0955
    @anrelica_0955 3 роки тому +1

    EXのリィナ救出はコーラル・キャニオン(渓谷)だね

  • @jokerkei8894
    @jokerkei8894 3 роки тому +7

    エル・フィノは、エンディングアニメの印象が強いなぁ。
    ドレイク・ルフトの声は、時代劇の悪役でお馴染みの故・大木正司氏。

  • @菊地健吾-s2x
    @菊地健吾-s2x 3 роки тому +8

    私も子供の頃にFでワイプのマーベルを見て、「ケバい!!」って思いましたね。そして、近年になってXのマーベルをみたら、「うわ!超美人!!」ってなりましたね。

    • @ナインボール77
      @ナインボール77 3 роки тому +2

      マーベルさん(;^_^Aなんと18歳
      ハマーン様より年下という衝撃
      ハマーン様は20歳

  • @トリ饅頭
    @トリ饅頭 3 роки тому +9

    電子大百科の紹介文って『スパロボだとこういう活躍をした』と紹介してるんだよね。原作から『借りている』キャラなのに、あたかもオリジナルのように。やりたい放題だな

    • @yamasiyama
      @yamasiyama 3 роки тому +3

      原作ではどうだった…ではなく、あくまでもスパロボ中ではこういう人だったって紹介ですよね

  • @塔-t2s
    @塔-t2s Рік тому

    シーラ様は声が可愛いのがズルい

  • @御神酒-v4x
    @御神酒-v4x 3 роки тому +13

    いつかTVとOVAとリーンの翼の三作品がクロスオーバーしないかな。

  • @極楽温泉-u5d
    @極楽温泉-u5d Рік тому

    タイトル画面のザマ•ショウの右の妖精は重戦機エルガイムのリリス•ファウ?だよね?😂チャム•ファウではないよね?

  • @ふらっぺ-w5u
    @ふらっぺ-w5u Рік тому

    ガラリアミャムヒーではなく
    ガラリアニャムヒーです

  • @hirouz9713
    @hirouz9713 3 роки тому

    自分はズワウスに一目惚れしてめっちゃ使ってました(^o^) 弟の方はサーバインでした

  • @たくヘイ
    @たくヘイ 3 роки тому +2

    顔グラだとEXのガラリアも結構酷い

  • @DJ-uj4vh
    @DJ-uj4vh 3 роки тому +5

    トッド役の人は引退してたのに、
    説得されてぇ出演したんだよね?
    確か‥‥

    • @いぬわら
      @いぬわら 3 роки тому +2

      大阪か何処かでカラオケ教室の先生やってたんじゃなかったっけ?

  • @taroubandou5927
    @taroubandou5927 3 роки тому +1

    第四次じゃ装甲が高いのでズワウス派でした^_^

  • @mitsumasatsujikawa7014
    @mitsumasatsujikawa7014 3 роки тому

    ショウ君、ウサギの目はなぜ赤い?ニンジンを食べてるから…

  • @sakurasaku6868
    @sakurasaku6868 3 роки тому +1

    ダンバイン、当時から度ハマリ。
    第一印象は、メカデザインにとにかく感動した。
    天才か?と思ったよ。確かコンVデザインの方だったかな?
    忘れたよ。
    ガンダム好きの知り合いにオーラバトラー凄いよ、と言ったら「ただの虫」と言われてガックリしたよ。
    ニャムヒーじゃないのか‥。
    当時、ニャムヒーって絶対書いてあったんだがなぁ。
    そうだ、俺は日本人だ。その俺が平和を語ってはいけないというのか!ってのがやたら印象に残っているけど。
    ダンバイン、本編観てない方は通してみて欲しいなー。
    音楽もいいですよー。
    「ハイパーできなくともっ!!」

  • @菅原のしゅん
    @菅原のしゅん 2 місяці тому

    エレ様あの髪型でなければ・・・

  • @magippe
    @magippe 3 роки тому +2

    ケツアゴじゃなかったの初めて知った⋯

    • @ことみ-g9x
      @ことみ-g9x 3 роки тому

      ワイもウインキースパロボ当時はケツアゴと思っていたわw

  • @空木レンカ-c3i
    @空木レンカ-c3i 3 роки тому +9

    どう考えても
    子供向けの設定ではない
    不倫はねえな
    だがそれすら政治や戦争の手段にする
    ドレイク
    娘に甘いのが意外です

    • @douzujonn9402
      @douzujonn9402 3 роки тому +1

      スパロボEXでは、ドレイクは脱走したリムルよりも兵士達に気を使い、兵士達が感謝していたのが、印象に残った。

    • @dislamlukia9831
      @dislamlukia9831 3 роки тому +2

      この解説には無いけどショウの母親も帰還したショウに発狂し拒絶してたし、富野はこのくらいの年代の頃やたらと母親という存在を憎悪、嫌悪(アムロもカミーユも母親が碌でもない設定)してた節がある
      ショウは父親がまともで良識的だった分(アムロ父は元々父親適正低かったのにあたおかになったし、カミーユの父親は浮気野郎)まだマシではあったが
      富野アニメ自体が子供向けではない

    • @douzujonn9402
      @douzujonn9402 3 роки тому

      スパロボBXでは、ショウは、それ以上の扱いされてしまう。富野由悠季監督のアニメは、トリトンとザンボット3で子供向けでないです。

    • @空木レンカ-c3i
      @空木レンカ-c3i 3 роки тому

      ショウは、スパロボFとコンパクト2では
      大幅に弱体化していた。
      全然よけない
      当ててもダメージが弱く
      ハイパーオーラ斬り
      切り払いされるし

    • @douzujonn9402
      @douzujonn9402 3 роки тому

      @@空木レンカ-c3i 64でも聖戦士の能力で命中率が加算されなくなり、ハマーンやシャアには、当たらなくなりました。サーバインを載せても、ギラドーガのビームマシンガンでパリーンと破られました。

  • @douzujonn9402
    @douzujonn9402 3 роки тому +6

    他のスパロボの戦闘アニメを使われてますね。64やBXのゲーム動画がありましたので。ルーザは、ボトムズのル・シャッコにあんたは人間の屑だなとののしられて下に叩き落されても誰も可哀想と思わない。

  • @ct9ak1020
    @ct9ak1020 3 роки тому

    長い事スパロボ してるけどショウの顎に十字傷あるの初めて気付いた私(^^;;

  • @福岡婚活物語
    @福岡婚活物語 3 роки тому

    ダンバインもリメイクして欲しいなあ

  • @ナインボール77
    @ナインボール77 3 роки тому +5

    年寄りの冷や水よりも失礼な発言した(; ・`д・´)
    ジャックキング(笑)(;^_^A
    年寄りの死に水

  • @tkuros1688
    @tkuros1688 2 роки тому

    12:30 担当声優の逢坂さんが既に声優を引退されていて当時の関係者が半年がかりで探しだしたというエピソードがありますね。

  • @DJ-uj4vh
    @DJ-uj4vh 3 роки тому

    ドレイクはサンライズ英雄で
    他のアニメ世界を支配しようと
    したんだっけ?

  • @山田一夫-f1x
    @山田一夫-f1x 2 роки тому

    んサムネイル、チャムではなくエルガイムのリリスだな。

  • @九尾キリコ
    @九尾キリコ 3 роки тому +1

    黒騎士(バーン)はネタバレすぎるw

  • @ふじた-v1c
    @ふじた-v1c 3 роки тому +5

    相変わらずエレ様のトンチキな髪型は雷跳ねてソードが走りそうですね。

  • @一撃絶命鉄宝流空-w5h
    @一撃絶命鉄宝流空-w5h 3 роки тому +2

    ショウの名セリフと言えば「と言われてもなぁ…」

    • @butzklauser4722
      @butzklauser4722 3 роки тому

      先走るとロクなことないぜ

    • @蓮尾広海
      @蓮尾広海 3 роки тому +1

      ショウ「俺は人は殺さない!その怨念を断つ!」これでしょう!

  • @柿崎速雄の雑学ちゃんねる

    シーラ様も美しくていいけど、ガラリアも最近美しいと思うね。シルキーが一番癒される。でもダンバインの女性キャラならチャム、キーンが好きだな。なんでスパロボでトッドってよく出演しているのだろうと常々思う????
    この大百科よくみてました。もし可能でしたらαの図鑑も聴くで作って頂きたいです。

  • @藤原慎也-j7e
    @藤原慎也-j7e 2 роки тому

    私の住んでいる兵庫県加古川市では夕方の17時から放送されてました

  • @heywaogin
    @heywaogin Рік тому

    同士

  • @takaswd2698
    @takaswd2698 3 роки тому +1

    トカマクがいねーwww

    • @douzujonn9402
      @douzujonn9402 3 роки тому +1

      スパロボ出てきませんので。アニメは、1話で戦死しました。

  • @一泰松井
    @一泰松井 3 роки тому +6

    カワッセ他に何か紹介する原作エピソード無かったのかよ

  • @ゼファー-i5d
    @ゼファー-i5d 3 роки тому +1

    どうしても見た目と運動性でサーバインになっちゃうよな。ズワウスの悪魔的なデザインがカッコイイんだが当たらないのに装甲高くても宝の持ち腐れ

  • @本間崇寛-i5r
    @本間崇寛-i5r 3 роки тому +3

    異世界転生が最近の流行りなら、ダンバインも復活して欲しいアニメ。フルCGでキャストは総入れ替えでお願いします。

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 3 роки тому +2

      ショウとチャムの掛け合いはあの二人じゃないと違和感あるだろうな

    • @1218-q9o
      @1218-q9o 3 роки тому +4

      本間嵩寛
      そこまでやるならリメイクじゃなくて同じ世界観での新たな話で良いと思わ。

    • @さどる-f7c
      @さどる-f7c 3 роки тому

      アホくさ

  • @anzuluna0922
    @anzuluna0922 3 роки тому +1

    シーラ様は湖川キャラの中でも随一の美少女。美女部門ならカララ・アジバかなー。

  • @daisukenakayama375
    @daisukenakayama375 3 роки тому +1

    どうでもええけど、キエフってウクライナなんですけどね。
    そのゲームが旧ソ連解体前なら、話は別だが…。

    • @tkuros1688
      @tkuros1688 2 роки тому +2

      ダンバインの本放送はソ連解体前なので問題無いですね。

  • @ムラムラ大王
    @ムラムラ大王 2 роки тому +1

    エレ様は(小窓だけで顔しか見えてなかった)SFC時代は普通に美少女

  • @ぽすみあんぺー
    @ぽすみあんぺー 3 роки тому +1

    シーマ様よりシーラ様派の私が通りますぞ。

  • @デブ二郎
    @デブ二郎 3 роки тому

    原作では、ガラリアって山岸由香子と一緒でまぶたがピクピクなる。ゲイが細かいよね。エレとニーは、バリカンで頭刈りてえと思う人は一定数いるはず。バリカンで髪の毛切るおまけつけてくれんかの?ガキの頃には難しすぎたダンバインだったが、人間関係がドロッドロ。昼ドラ真っ青な設定でした。怖い。

  • @34er66
    @34er66 3 роки тому

    エレ様の髪型って蒲腐博士っぽいよね
    逆か?
    蒲腐博士の髪型がエレ様っぽい

  • @netouyonews
    @netouyonews 3 роки тому +2

    スパロボって何が面白いの?

    • @アナザーしっとマスク
      @アナザーしっとマスク 3 роки тому

      自分の好きな作品に出てくる機体、キャラを徹底的に強くして無双する、そーいった差別意識が強い人のためのゲームです。