Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こういう格ゲーの歴史系トークって皆さん生配信の雑談の中でやるのが普通だから切り抜きになっても十分にまとまってないことが多いので、構成された動画として話して頂けるとめちゃくちゃ分かりやすいし面白い!こういう話とっても需要あると思います!
@@08zerohachi08 ありがとうございます!配信は中々仕事で難しい時間が続いてるので、動画用に収録してるんですがそう言って貰えると凄く嬉しいですエディタさんのお陰🙌🏻
日本人プレーヤーを囲ってくれる、赤枠の動きが気持ちよくて好き。わかりやすい解説&動画をありがとうございます!
めちゃくちゃ良い動画でした!CPTが国際的な大会として試行錯誤してきた歩みや変化も知れて嬉しかったです
日本人がいっぱい出てくれた昔の方式も良いけど、今の方式のほうが世界各国から最強が集まった感が強くておもしろいとおもったな
非常にためになりました
日本勢と海外勢って離れているのに仲が良いなと思っていましたが、ここだけ見ても未だ界隈の中心に居る選手たちがおよそ10年来の付き合いであることが知れて納得しました。長く現役でいられて、かつ歴史ある格ゲー界の素敵な部分ですね
@@爆散-m1d 海外のプレイヤーも日本に来ること多いですが、日本のプレイヤーが海外へ行くことも多いですからね😊
今年から追い始めたので助かります!
ちょっと驚くぐらいEWCのクオリティが高かったからCCも負けじと見せ方とか含めて頑張ってほしい
世界中飛び回ってポイント集めましょうシステムは、ある程度の実力(もちろん一般人からすればめちゃくちゃ高い基準だけど)があればそこから先はスポンサーの財布大きい人が出れるシステムだったから歪ではあった
まとめありがたいです!ちなみに今年のWWはSuper Region…WWポイント1位が直通、2位~9位の8人での決勝大会優勝者の計2名が出場できる地域Region…直通はなし。WWポイント1位~8位の8人での決勝大会の優勝者1名だけが出場できる地域の2つのパターンがあります。基本的に大会参加者が多かったり、強豪の多い地域がSuper Regionになってるイメージです
@@kg-fd6ev 補足あざます!
まさか自分のコメント拾われるなんて夢にも思ってなかった。丁寧な解説ありがとうございます123位独占の時もあったんだすげえスト6買ったんっすけど最近見る方にはまってしまって毎週末が楽しみすぎる
@@トト-b2v ネタ困ってるんでめちゃめちゃ助かりましたよ!ありがとうございました
WW、5回やって総合一位なのにそっからプレイオフやらされるの納得感薄かったから一位は抜け確定なのとてもいい変更に思う
今季からWWに追加されたスーパーリージョンルールは・特にレベルの高い地域において、予選大会を5連覇してもプレーオフで敗退すれば本戦出場を逃してしまう点・一度でも予選大会を欠場するとプレーオフ出場がかなり厳しくなる点・予選大会3回目が終わったあたりで趨勢が決まるため、4回目以降の出場者が減ってしまう(プレーオフ進出の目が無くなった選手が出場を辞める)点を一気に解消したかなり納得性の高いルールですね
ストシリーズプロプレイヤーの相関図なんか興味あるなあ誰と誰がよく一緒に練習してるとか、仲良いとか顔巣で板ザンさんやかずのことかなるお、猫Gがわちゃわちゃしてた頃めっちゃ好きだったので
今年からSFLを見始めて格ゲーの大会を見るようになりました!良くも悪くも前提知識が無いので、どの選手もフラットに見てたのですが、凄い人いっぱい居たんですね…😂「ウメハラという人がなんか凄い」という知識しか無かったので、凄さがやっと分かってきました笑笑
@@Margarine3_N3K ウメハラさんを筆頭に現在35歳以上のプレイヤーは、CCが始まる前の大会からも活躍されていた方が多いです!
13:05 隠れかずのこ
ふり〜ださんのことvalorantで知ったけど格ゲーの方だったのか
まだ格ゲー初めて1年くらいですがCCの歴史みたいなの知れて面白かったです!歴代のSFLなどの話しとか記憶に残っている試合などのまとめとかも新規としては昔の選手の活躍を知れたりするので見てみたいです!ps.ふり~ださんのことVCTから初めて知ってそのあとSFLなどの実況に出ているのをみて格ゲー界隈の人だったんだとびっくりしました、でも聞き慣れた実況が安心感もあってよりSFLを好きになれました!これからも応援してます!
@@ek-nd8ow ありがとうございます🥲過去の話しまた観点変えると面白そうですね🙌🏻僕も格ゲーに戻ってきた身ですが、そう言ってもらえると本当にホッとするというか嬉しいですこれからもよろしくお願いします!
ストリーマーとしても人気なかずのこさんとハイタニさんにもチャンスがあればまたCC出てほしいですね結構上位に行く印象があるので
ふーどとxianは素人目にも安定して強いのが分かるね。ここまで上位常連は凄いな
いろいろな意見があって今の形なのは分かるけど、サーキットポイント制は、それはそれで面白かったと思うんですよねぇまぁ、今はSFLもあるから実現が難しいでしょうが、今一度世界を舞台に一定期間飛び回って戦うってのを見てみたい気持ちもありますなぁ
最近見始めた人にも、ハイタニがレジェンドってよくわかるなぁこうしてみると
見てるほうは海外回ってるの見るのが一番楽しかった
過去のEVOの振り返りとかも需要あるかもねあとは歴史浅いけどEVOjapanとかもトパンガリーグの話もいいかもしれない
2022がいわゆる、日本のプロが大半を占めることができなくなり、格ゲープロが言ってる世界中を飛び回るメリットが少ないという問題点があるっていうやつの認識でいいのかな?
昔は海外大会で上位に入ったらWWみたいにポイントが貰えて最後にポイント上位者がCC出場権貰えてたから海外大会を回ってポイント稼ぎしてたけどコロナで大会システムが変わって、特定の大会優勝者とかしかCC出場権貰えなくなったので海外大会を回るメリットが少なくなった感じ…だと思う
@@Untiltomorrowtimefor プレミアでポイント制度が存在しないのでCC出場権利だけでだけ見ると大規模トーナメントの一枠を優勝しないと意味がなく2019までのルールに比べると海外での試合は0 or 100となるので、機会を慎重に考える必要は出たかと
@@frieda0914 その点EWCは海外大会の中でも2位まで直通きっぷをもらえるとか、ベスト4まで、ベスト6までみたいなゆるさがあって、結構日本勢も行ってたからお祭りみたいでよかったですよね。ポイントの総計だと、ほんとに一年中回り続けないといけないので、EWCの形も面白いなと思いました。
@@cica6014 EWC2年目にも関わらず運営含めて大会全体が凄くクオリティが高くなっていたので、今後メジャー大会として地位を確立してくれそうですよね楽しみです
@@frieda0914 CC出場者は今の優勝者のみ出場権得る方式でもいいけど、それとは別にWWみたいなオフライン大会のポイントで出場できる枠も少しあればもっと面白くなると思う
最近のルールでちょっと可哀想なのって今年のガチくんよなぁ(プレミア3位と4位)ポイント制とかにしたら1抜け出来そうな人が出られないのちょっともどかしいよね
5年ぐらい前なら1ドル120円前後だったけど、今は下手したらまた160円に行くからなぁ...遠征しなくても稼げるようになってきたのは良いことだけど、海外勢からしたらもの足りないよね。日本も北米みたいにコミュニティ大会がもっと充実してればいいんだけど、それも人材が必要だし難しい話だな。プレミア大会を今年程度の数と場所にして、それをTop32までポイント制にするとかかねぇ、バランス良いのは。WWは今のままで良いと思う。
@@uchikoshi-TL 自分がEVO行った2011の時は1ドル100円ぐらいでしたから、為替はホントに変動しましたね今年は去年に比べてプレミア枠も少し増えたので、来年も少し変わるかもしれないですね
前は小さい大会にも遠征行きまくってたんだよね日本人
ときどとか、ヨーロッパに2泊して日本に1日帰ってきたら、次の日からアメリカに3泊する、みたいなヤバい日程をこなしてましたもんね…
あのゴネてばっかりの解説の人めっちゃ強かったんですね驚きました
@@トトロ-m9l 上位入賞数かなり多いですよね
過去CC開催地が興味深かったです。ほぼすべてカリフォルニアだったんですね。ベガスも近いし。なぜ日本開催になったのかの理由を知りたくなってしまいます。治安や円安なんでしょうかね。
おもしろいな他のビッグタイトルの解説も見てみたい
@@punkpunkpunk 検討してみます!
ごーちゃんといえばDBFZっていう認識なんだけどスト5もめっちゃ結果出してるんだなぁ
スト5は、前半〜中盤に活躍して、じわじわとDBFZに移行しつつ、ときどきスト5もやってた、というイメージですね〜
編集の方、うまいわぁ~ありがとうございます。これからも見ます~おpんプ
自分はスト5の前半から見始めたのですが、スト4最後のCC出場者にだしお、しろ、みっせ、トンピーと知らない名前が何人も並んでいます。彼らは自分の知る限りスト5の頃から今に至るまで、プロでもなければトーナメントで勝ちまくったりもしていないです。一体スト4の後どうなってしまったのでしょうか…
@@cica6014 だしおさんもミッセさんもSF6触ってたはずですお二人とは面識がないので、あくまで僕の周りでの話ですが…この辺りの時期は今ほど社会的にeスポーツという存在が根付いてなかったこともあり凄くゲームが上手い人でも、職場での昇進や家族を持ったりご自身の趣味を新たに見つけたりでゲームから離れていく人はたくさんいらっしゃいましたね
トンピーはガンダムとKOFとか他ゲーも結構やっててスト4後期から別ゲーに移行してった記憶がある。あと親が金持ちでもあったからプロになろうって思ってなかったような
ふり〜ださんって昔からストリートファイターに仕事で関わっていたんですか?
@@ratja595 SFシリーズは実況そこまでやってませんでしたMARVEL vs. CAPCOMシリーズとかのほうがプレイヤーとして触ってたので、大会でノリ実況したりはありましたね昔はスポンサーついてるイベントでもなかったんで
@@frieda0914そうだったんですね〜。私はr6sでふり〜ださん知りました。valoとスト6の両立忙しそうですが、頑張ってください!
個人的には今くらいのルールの方が日本以外の人も100万ドルのチャンスが幅広く得られていい気はする ただオフラインプレミアがあまりにも厳しい門すぎて、WWのポイント枠みたいなのが無いと回る価値が低くなっちゃうなあとも思う
日本のEスポーツで安定して世界大会で成績残してるの格ゲーだけだと思ってるの自分だけ?
@@bfrtshkakias932 安定という定義が難しいですが、PUBGMやApexも上位いると思いますよ
ふーど一生強いな
@@たかりんた そうなんすよねしかも元はバーチャ勢だから凄い
各選手のもともとやってた格ゲーも紹介してほしい
SFL選手の出身ゲームとかまとめるのも面白そう、プレイスタイルにも出がちだし応援に身が入ると思う
こういう格ゲーの歴史系トークって皆さん生配信の雑談の中でやるのが普通だから切り抜きになっても十分にまとまってないことが多いので、構成された動画として話して頂けるとめちゃくちゃ分かりやすいし面白い!
こういう話とっても需要あると思います!
@@08zerohachi08 ありがとうございます!
配信は中々仕事で難しい時間が続いてるので、動画用に収録してるんですがそう言って貰えると凄く嬉しいです
エディタさんのお陰🙌🏻
日本人プレーヤーを囲ってくれる、赤枠の動きが気持ちよくて好き。
わかりやすい解説&動画をありがとうございます!
めちゃくちゃ良い動画でした!
CPTが国際的な大会として試行錯誤してきた歩みや変化も知れて嬉しかったです
日本人がいっぱい出てくれた昔の方式も良いけど、今の方式のほうが世界各国から最強が集まった感が強くておもしろいとおもったな
非常にためになりました
日本勢と海外勢って離れているのに仲が良いなと思っていましたが、ここだけ見ても未だ界隈の中心に居る選手たちがおよそ10年来の付き合いであることが知れて納得しました。
長く現役でいられて、かつ歴史ある格ゲー界の素敵な部分ですね
@@爆散-m1d 海外のプレイヤーも日本に来ること多いですが、日本のプレイヤーが海外へ行くことも多いですからね😊
今年から追い始めたので助かります!
ちょっと驚くぐらいEWCのクオリティが高かったからCCも負けじと見せ方とか含めて頑張ってほしい
世界中飛び回ってポイント集めましょうシステムは、ある程度の実力(もちろん一般人からすればめちゃくちゃ高い基準だけど)があればそこから先はスポンサーの財布大きい人が出れるシステムだったから歪ではあった
まとめありがたいです!
ちなみに今年のWWは
Super Region…WWポイント1位が直通、2位~9位の8人での決勝大会優勝者の計2名が出場できる地域
Region…直通はなし。WWポイント1位~8位の8人での決勝大会の優勝者1名だけが出場できる地域
の2つのパターンがあります。基本的に大会参加者が多かったり、強豪の多い地域がSuper Regionになってるイメージです
@@kg-fd6ev 補足あざます!
まさか自分のコメント拾われるなんて夢にも思ってなかった。丁寧な解説ありがとうございます123位独占の時もあったんだすげえ
スト6買ったんっすけど最近見る方にはまってしまって毎週末が楽しみすぎる
@@トト-b2v ネタ困ってるんでめちゃめちゃ助かりましたよ!ありがとうございました
WW、5回やって総合一位なのにそっからプレイオフやらされるの納得感薄かったから一位は抜け確定なのとてもいい変更に思う
今季からWWに追加されたスーパーリージョンルールは
・特にレベルの高い地域において、予選大会を5連覇してもプレーオフで敗退すれば本戦出場を逃してしまう点
・一度でも予選大会を欠場するとプレーオフ出場がかなり厳しくなる点
・予選大会3回目が終わったあたりで趨勢が決まるため、4回目以降の出場者が減ってしまう(プレーオフ進出の目が無くなった選手が出場を辞める)点
を一気に解消したかなり納得性の高いルールですね
ストシリーズプロプレイヤーの相関図なんか興味あるなあ
誰と誰がよく一緒に練習してるとか、仲良いとか
顔巣で板ザンさんやかずのことかなるお、猫Gがわちゃわちゃしてた頃めっちゃ好きだったので
今年からSFLを見始めて格ゲーの大会を見るようになりました!良くも悪くも前提知識が無いので、どの選手もフラットに見てたのですが、凄い人いっぱい居たんですね…😂
「ウメハラという人がなんか凄い」という知識しか無かったので、凄さがやっと分かってきました笑笑
@@Margarine3_N3K ウメハラさんを筆頭に現在35歳以上のプレイヤーは、CCが始まる前の大会からも活躍されていた方が多いです!
13:05 隠れかずのこ
ふり〜ださんのことvalorantで知ったけど格ゲーの方だったのか
まだ格ゲー初めて1年くらいですがCCの歴史みたいなの知れて面白かったです!歴代のSFLなどの話しとか記憶に残っている試合などのまとめとかも新規としては昔の選手の活躍を知れたりするので見てみたいです!
ps.ふり~ださんのことVCTから初めて知ってそのあとSFLなどの実況に出ているのをみて格ゲー界隈の人だったんだとびっくりしました、でも聞き慣れた実況が安心感もあってよりSFLを好きになれました!これからも応援してます!
@@ek-nd8ow ありがとうございます🥲
過去の話しまた観点変えると面白そうですね🙌🏻
僕も格ゲーに戻ってきた身ですが、そう言ってもらえると本当にホッとするというか
嬉しいです
これからもよろしくお願いします!
ストリーマーとしても人気なかずのこさんとハイタニさんにもチャンスがあればまたCC出てほしいですね
結構上位に行く印象があるので
ふーどとxianは素人目にも安定して強いのが分かるね。ここまで上位常連は凄いな
いろいろな意見があって今の形なのは分かるけど、
サーキットポイント制は、それはそれで面白かったと思うんですよねぇ
まぁ、今はSFLもあるから実現が難しいでしょうが、
今一度世界を舞台に一定期間飛び回って戦うってのを見てみたい気持ちもありますなぁ
最近見始めた人にも、ハイタニがレジェンドってよくわかるなぁこうしてみると
見てるほうは海外回ってるの見るのが一番楽しかった
過去のEVOの振り返りとかも需要あるかもね
あとは歴史浅いけどEVOjapanとかも
トパンガリーグの話もいいかもしれない
2022がいわゆる、日本のプロが大半を占めることができなくなり、格ゲープロが言ってる世界中を飛び回るメリットが少ないという問題点があるっていうやつの認識でいいのかな?
昔は海外大会で上位に入ったらWWみたいにポイントが貰えて
最後にポイント上位者がCC出場権貰えてたから
海外大会を回ってポイント稼ぎしてたけど
コロナで大会システムが変わって、特定の大会優勝者とかしかCC出場権貰えなくなったので
海外大会を回るメリットが少なくなった感じ…だと思う
@@Untiltomorrowtimefor プレミアでポイント制度が存在しないので
CC出場権利だけでだけ見ると
大規模トーナメントの一枠を優勝しないと意味がなく
2019までのルールに比べると海外での試合は0 or 100となるので、機会を慎重に考える必要は出たかと
@@frieda0914 その点EWCは海外大会の中でも2位まで直通きっぷをもらえるとか、ベスト4まで、ベスト6までみたいなゆるさがあって、結構日本勢も行ってたからお祭りみたいでよかったですよね。
ポイントの総計だと、ほんとに一年中回り続けないといけないので、EWCの形も面白いなと思いました。
@@cica6014 EWC
2年目にも関わらず運営含めて大会全体が凄くクオリティが高くなっていたので、今後メジャー大会として地位を確立してくれそうですよね
楽しみです
@@frieda0914 CC出場者は今の優勝者のみ出場権得る方式でもいいけど、それとは別にWWみたいなオフライン大会のポイントで出場できる枠も少しあればもっと面白くなると思う
最近のルールでちょっと可哀想なのって今年のガチくんよなぁ(プレミア3位と4位)
ポイント制とかにしたら1抜け出来そうな人が出られないのちょっともどかしいよね
5年ぐらい前なら1ドル120円前後だったけど、今は下手したらまた160円に行くからなぁ...遠征しなくても稼げるようになってきたのは良いことだけど、海外勢からしたらもの足りないよね。
日本も北米みたいにコミュニティ大会がもっと充実してればいいんだけど、それも人材が必要だし難しい話だな。プレミア大会を今年程度の数と場所にして、それをTop32までポイント制にするとかかねぇ、バランス良いのは。WWは今のままで良いと思う。
@@uchikoshi-TL 自分がEVO行った2011の時は1ドル100円ぐらいでしたから、為替はホントに変動しましたね
今年は去年に比べてプレミア枠も少し増えたので、来年も少し変わるかもしれないですね
前は小さい大会にも遠征行きまくってたんだよね日本人
ときどとか、ヨーロッパに2泊して日本に1日帰ってきたら、次の日からアメリカに3泊する、みたいなヤバい日程をこなしてましたもんね…
あのゴネてばっかりの解説の人めっちゃ強かったんですね驚きました
@@トトロ-m9l 上位入賞数かなり多いですよね
過去CC開催地が興味深かったです。ほぼすべてカリフォルニアだったんですね。ベガスも近いし。
なぜ日本開催になったのかの理由を知りたくなってしまいます。治安や円安なんでしょうかね。
おもしろいな他のビッグタイトルの解説も見てみたい
@@punkpunkpunk 検討してみます!
ごーちゃんといえばDBFZっていう認識なんだけどスト5もめっちゃ結果出してるんだなぁ
スト5は、前半〜中盤に活躍して、じわじわとDBFZに移行しつつ、ときどきスト5もやってた、というイメージですね〜
編集の方、うまいわぁ~ありがとうございます。これからも見ます~おpんプ
自分はスト5の前半から見始めたのですが、
スト4最後のCC出場者にだしお、しろ、みっせ、トンピーと知らない名前が何人も並んでいます。
彼らは自分の知る限りスト5の頃から今に至るまで、
プロでもなければトーナメントで勝ちまくったりもしていないです。
一体スト4の後どうなってしまったのでしょうか…
@@cica6014 だしおさんもミッセさんもSF6触ってたはずです
お二人とは面識がないので、あくまで僕の周りでの話ですが…
この辺りの時期は今ほど社会的にeスポーツという存在が根付いてなかったこともあり
凄くゲームが上手い人でも、職場での昇進や家族を持ったり
ご自身の趣味を新たに見つけたりで
ゲームから離れていく人はたくさんいらっしゃいましたね
トンピーはガンダムとKOFとか他ゲーも結構やっててスト4後期から別ゲーに移行してった記憶がある。あと親が金持ちでもあったからプロになろうって思ってなかったような
ふり〜ださんって昔からストリートファイターに仕事で関わっていたんですか?
@@ratja595 SFシリーズは実況そこまでやってませんでした
MARVEL vs. CAPCOMシリーズとかのほうがプレイヤーとして触ってたので、大会でノリ実況したりはありましたね
昔はスポンサーついてるイベントでもなかったんで
@@frieda0914
そうだったんですね〜。私はr6sでふり〜ださん知りました。valoとスト6の両立忙しそうですが、頑張ってください!
個人的には今くらいのルールの方が日本以外の人も100万ドルのチャンスが幅広く得られていい気はする ただオフラインプレミアがあまりにも厳しい門すぎて、WWのポイント枠みたいなのが無いと回る価値が低くなっちゃうなあとも思う
日本のEスポーツで安定して世界大会で成績残してるの格ゲーだけだと思ってるの自分だけ?
@@bfrtshkakias932 安定という定義が難しいですが、PUBGMやApexも上位いると思いますよ
ふーど一生強いな
@@たかりんた そうなんすよね
しかも元はバーチャ勢だから凄い
各選手のもともとやってた格ゲーも紹介してほしい
SFL選手の出身ゲームとかまとめるのも面白そう、プレイスタイルにも出がちだし応援に身が入ると思う