これはすごいSSD!国産 TLC NAND採用、WD Blue SN580 GEN4

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 сер 2023
  • 容量の大きいSSDはQLCが採用されています。
    今回紹介するのは日本製TLC NANDを採用したSN580です。
    TLCはQLCに比べ高性能、高寿命です。
    SSDは使えば使うほど性能は低下しますがSN580は静的SLCキャッシュ
    と動的キャッシュのハイブリッド使用することで性能低下が
    抑えられます。
    提供:Western Digital
    WD Blue SN580 NVMe SSD
    amzn.to/47l6gJF
    テスト環境
    CPU intel i3 13100
    amzn.to/46Jd9nL
    マザー ASRock Z790 LiveMixer
    amzn.to/44jYvSr
    メモリ G.Skill DDR5-6000
    amzn.to/44Gct0B
    電源 Hydro G PRO 1000W
    amzn.to/40XkexE
    実験用スイッチ
    amzn.to/46OZqM3
    使用ソフト
    Dummy File Creator
    softaro.net/dummy-file-creator/
    H2testw
    www.heise.de/download/product...
    娘とyoutubeはじめました。チャンネル登録お願いします。
    やぷまなちゃんねる
    / @user-dm8hg3ny3h
    UEDAXのブログ
    uedax.jp/
    UEDAXのツイッター
    / uedax2019
    TikTokはじめました。 ID uedax
    t.co/lcnv44Mtcc
    アマゾンアフィリエイトに参加しています。
    アマゾンアフィリエイトに参加しています。

КОМЕНТАРІ • 18

  • @user-vj9nr7fh2p
    @user-vj9nr7fh2p 11 місяців тому +8

    色々条件と種類があるとは言ってもHDDよりSDDの方が遅くなるなんて知らなかった。

  • @浜っコ
    @浜っコ 11 місяців тому +5

    SN770より割安感が出てきたら定番になるかも?

  • @1019ha
    @1019ha 11 місяців тому +4

    ウェスタンデジタルはハードディスクの老舗ですね

  • @_Tokumei_
    @_Tokumei_ 11 місяців тому +5

    1つのファイルが100GBより複数のファイルの合計100GBのフォルダーの方がコピーに時間がかかります。

  • @user-gx6zi1un5n
    @user-gx6zi1un5n 11 місяців тому +2

    1:59 「先ず、動画を視てもらいたいですけど」
    この後に始まった動画が「❓」と一瞬思ったのですが、
    始まったのがCMでした。(苦笑)
     曖昧な記憶ですみません。
    ウェスタンデジタルの製品って、先ず製品登録を
    しなくては修理等は受けられなかった気がするのですが。。。
    そして、その製品登録時には、購入時のレシートをも
    送らなければならなかった気もするのですが。。。
     もちろん、補修期間内に全く故障しなければ問題は
    ありません。

  • @rsn5d4u62
    @rsn5d4u62 3 місяці тому

    SLCは高いのでSLCに似せたPSLCの技術を使えばもっと耐久性上がって書き込み速度の劣化は防げると思う

  • @guugoosuka6909
    @guugoosuka6909 10 місяців тому

    基本的には上位モデルの特売狙いが正解。

  • @tatsumasa6332
    @tatsumasa6332 11 місяців тому +1

    GEN5 ?

  • @lowcostlife-m1h
    @lowcostlife-m1h 11 місяців тому +6

    他社の製品名だしていただかないとちょっと…企業の製品発表会みたいな…

    • @user-wo8eu6dl4v
      @user-wo8eu6dl4v 11 місяців тому +2

      WDの提供って書いてあるやんwww

  • @user-ki3fr8es6b
    @user-ki3fr8es6b 11 місяців тому +12

    たくさんメーカーさんがあるから全部とは言わないがせめて似たような性能表示と価格帯の5.6社無いとなぁ、あとキャッシュが優秀で速度が落ちにくいメーカーさんも普通にあるしマーケティングにしか感じられない動画

  • @kg6156
    @kg6156 9 місяців тому

    何層構造か?から初心者にもわかるように説明して。あと、M.2なのにSATA接続なモドキ海賊版とか解説願います。

  • @user-pi2on3cx6r
    @user-pi2on3cx6r 11 місяців тому +23

    この動画では紹介の商品が同等価格帯の他社製品と比較して優秀か、それ程でもないのか全然わかりません。具体的な他社製品の名前を出して、しっかりした数値でこの商品の良し悪しを比較してください。

  • @take9837
    @take9837 11 місяців тому +1

    3D NANDと表示されているものは、どれになるの?

    • @kaycreatives2866
      @kaycreatives2866 11 місяців тому +1

      3D NANDの記載だけでは、TLCかQLCはわからないのでカタログを見るか、掲載なければ問い合わせするしかないですね。最近NANDタイプを伏せてるメーカーもいますね。MicronのP3 Plusはそれで叩かれていました。

    • @take9837
      @take9837 11 місяців тому

      @@kaycreatives2866 ひでぇなぁ。まぁ、今の技術では、良いSSDはまだまだ作れないっていうことか。

  • @BoinnioB
    @BoinnioB 3 місяці тому

    数社使用した経験から、WD製SSDの性能は実感はしてるけど、映画自主制作するとか3Dデザイナーくらいしか実害出ない程度の性能差だと思う。
    一度に数百GBの書き込みって普段発生するの?

    • @uedax
      @uedax  3 місяці тому

      それ以外でもSSDの速度低下し始めたときの影響が少ないってのがありますね、大きいでデータはバックアップのときぐらいかな