Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ひじきのりが欲しい!の一言をキッカケに一躍ときの人となった当時1年生の娘の母です。その節はタカ食品様に大変お世話になり本当に頭が上がりません。コメント欄の皆様も大変温かいコメントを頂き感無量でございます。長女は今年3年生となり、相変わらずひじきのり大好きっ子です(笑)今年の夏休みには九州旅行に行き、タカ食品工業様に直接その節のお礼とご挨拶&ひじきのりやその他ジャム等色々買わせていただきました!(直売だと発送手数料分差引いて頂きお安く買えました!感謝!!)これからもタカ食品工業様の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。長女が一生分のひじきのりを食べて「もういらない!」と言う日が来るまで(きっと来ないwもし来たとしても私が好きなので)ひじきのりが我が家から消える事は無いでしょう(笑)タカ食品さんとコメントして頂けた皆様に幸あれ!!
素敵なお話でとてもほっこりしました
感動しました。素敵なママさん✨この動画に出る人、良い人しか居ない😊葵ちゃんの喜ぶ顔可愛過ぎですね🥰
素敵なお話を読ませてもらってありがとうございます😊
御本人様ですか!愛に溢れたお話しで凄く感動致しました。貴方様と御子様達、そしてタカ食品様に幸有れと祈ります。
九州にはアイスのブラックモンブランのメーカーもあります。タカ印のいちごジャムは小学校の時の大好物でした。卒業してからは口にする機会がなかったですが、地元のパン屋さんが扱っていて、懐かしい味を楽しめました。
ここでは紹介されなかったけど、お誕生日のお祝いに、いろんなサンプルが同封されていたんですよね。発送担当の方が、半泣きのような感じでお話しされていて、本当に素晴らしい会社だなと思いました。タカ食品さんには、現在でもお世話になっております。
こういう会社は長く続いて欲しいなぁ…
こうして関わった社員がみんな取材に答えてるのを見て良い会社だと思いました。ウチも零細企業だけど、取材が来ても社長が答えるだけで社員になんか絶対に答えさせないし、手柄は全部自分の物にする。もしウチでひじきのりを個包装するというアイデアを思い付いた社員がいても、社長が自分が思いついたようにインタビューに答えると思う。
@@ai-ng9zx辞めたら?🤣
すでに70年以上続いている会社ですw信頼と実績はバッチリです
〇ッ〇〇ー〇ー と違って健全な会社は長続きして欲しいですよね
@@uni9431 〇゛ッ〇゛〇ー〇ーですか?
お母さんが作ったやつ「これはこれでおいしいけど」っていうのいい子やな
屁へへへ!そうねえ!笑わせてくれた!俺も!
小洒落たスイーツでは無くて、ひじき海苔っていう激渋なチョイスを小1の女の子がしたところでよりホッコリ。
「ごはんですよでいいじゃん」とは言わず娘ちゃんのために同じもの探してサプライズしてあげようとした優しいお母さんのファインプレーにまず拍手やな
ご飯ですよのパクリやん😢
それに気付ける君にも拍手だよ
@@嬉野こまちどこがパクリ??やばいよお前
@@業務用伶蔵子皆さん気付いてるけどコメントしないだけだよ😅いや、まじ優しいコメントありがとうね!
成分や添加剤等の違いでも製品化及び特許も申請できるのが日本法の穴。
何とか届けようと思った社員の方達をリスペクトします。上司に相談して、その上司も即対応したんだろう、カッコいい。社長も誇らしいのが表情で分かるし、会社への愛が伝わりました👏
自分も似たような経験あります、誕生日に鶏のモモ焼き作ってと息子に言われ、12月なのに近所のスーパー回るも冷凍ブツ切りしかなく、通販探してもクリスマスに向けての繁忙期って事で、どこも通常時よりも発送までに掛かる日数が長くとてもじゃないが誕生日前日までには間に合わない、どうせ間に合わないなら美味しそうな地鶏の店で生肉を頼もうと自家養鶏のお肉屋さんに注文入れて、備考欄に無理を承知でカキコして・・・ショップからの返事は『誕生日に選んでくれてありがとうございます、前日までに着くよう発送致します。』でした、息子だけでなく家族みんなで感動し、モモ焼き食べて更に感動しました、少々お高いのでたまにしか食べれませんが値段に見合った大きさと美味しさでした。須田本店の皆様に感謝!
すごい。
企業も素敵だし、心配りを当たり前に受け取るのではなくてこんなに感激できるお母さんも素敵。
ひじきのりは思い出の味小学生の頃、給食センターでノロウイルスが出て、センターの機能が停止した事が2度あったセンターが復旧するまで約10日間、別工場で炊いていた白米だけは出るんだけど、おかずはないひじきのりの会社が協力してくれて、毎日ひじきのりが出たその節はありがとうございました
すばらしい。
くだらない炎上商法ばかりでうんざりしてる昨今、こういう優しさと優しさが上昇気流になって盛り上がる話題は見てて気持ちがいいですね
んな。最高だよな。全員が幸せだし、見てるこっちも12分あっちゅーま笑
Z世代とかVTuberとかしょーもないものばっかだから少しばかり心が浄化されたわV○ね!
その優しさが誰かの美味しい!にも繋がるからほんとこういったNEWSばかりになって欲しいよね!
こんな暖かいニュースばかりなら良いのにねぇ。涙が出ちゃった。
業務用食品卸会社で働いてるけども、ウマイウマイと言って食べてくれるのは、メーカーもだけど納品業者としても嬉しいよね🥰
食事は多くの方によって成り立っていると改めて感じました。いただきますという言葉は本当に大事ですね。
最高だよな。作ってないオレまで会社の気持ち想像して嬉しい
食べ終わってからの「ご馳走様」もいい言葉ですね
良い会社だ。子供の食品の一部を任せるに値する。それにそれを実際に食べてる一年生が一ヶ月も食べたいと言う事実が会社からしたら嬉しいし、誇りを持てる最高の褒め言葉だな笑こういう平和なので良いんだよ、広まる事ってのは。
こう言う社員が居ると言うことは、社長を含めこの会社がどれだけ良いメーカーなのかを物語っていると思います。
どうやら、このコメントは消えない様だ。
超大手なら社員の意見なんて聞いてすらもらえないだろうしなぁ
@@Ookiyo.tinko.どゆこと?消されてるん?
人財=人材やな
社員全員でラジオ体操をしている会社が悪い訳がない😊
このニュースでこういうものも通販できるのかーって知るキッカケになりました。公式HP見ると「これだよこれ!」ってものばかりなので注文します。有難うございました。
良くも悪くもSNSの拡散力ってスゴいなぁ。こんな良いことならドンドン拡散してほしい。
自分の勤めている会社とその商品を社員がこんなに大事に思ってくれているのもこの会社がめちゃくちゃホワイトである証だと感じた
違うぞ、零細企業の意地ゾ
@@godgaisenそれはそれでかっこよくて好き
葵ちゃんの思いに答えてあげた優しさが、結果タカ食品の宣伝になった良いことをするとやっぱり自分に返ってくるんだね
俺も食ってみたくなったもん笑大成功よ笑
情けは人の為ならずですね
@@煮又五郎同じくこのニュース見てめちゃくちゃ食べたくなりました笑
@@なかみ-o6y そうよね笑子供が旨い旨い言うてるの見たら食いたくなるよね笑
凄くて素晴らしい事なんだけど淡々としてる所が余計にリアルさを感じる。特別じゃなく普段から、この会社はそういう姿勢なんだろうな素晴らしい
給食のご飯とパンだけでも十分美味しいけど、給食のメニューを見て海苔の佃煮、ジャム、マーガリンがあった時は本当に嬉しくなる。
お母さんも想像で作ってあげるのも愛だしこの動画愛に溢れてる🫶
子供が喜んでるのは自分以上に嬉しいな
社会の宝ですね
マニュアルやルールは仕事をする上で大切なのは前提として、心まで事務的に業務を行っているのではなく、やっぱり人の仕事には人の心が通っているのだと知れてとても良い気持ちになれました。
子供が食べたいという物を再現してみたり調べて買ってあげるお母さん。優しい🥺
こういう会社。永遠に続いてほしい!本当にいい会社だわ!私も、ひじきのり食べようと思います
外で見ちゃだめや涙出てきた暖かいニュース、ありがとうございます!
大塚社長の表情がとても和やかで素敵です。
社長の笑顔もめちゃくちゃ可愛いwこのニュースはみんなを幸せにする…!
自分もとあるお菓子メーカーの特定商品が好きで、食べてる最中に気まぐれに感謝メールを企業のサイトから送ったら、律儀に心のこもった返信が社長からきたことあったな 元々返事が来るとも思ってないし、見てもらえるかすら怪しいと思って送ったやつだったからちょっと驚いた すごく好きな商品あったら感謝メールとかしてみるのもいいかもね 返事のあるなしに関わらず見てもらえてそうだし
ひじきの理想像で作ってあげるお母さん優しすぎだろ!
人間のこういう繋がりに感銘を受けれる感性があることに感謝です😙このコメ欄平和でうれしい
TVでこの放送内容観ましたが、両者本当に素晴らしいですね。発注時に、『早く届けてあげたい』という社員さんの対応素晴らしい。ひじきのりを愛してくれているお子さんも素晴らしいし、お母様も素晴らしい。これからもタカ食品様。子供たち&大人たちに夢のある商品をお願いします。大人(おっさん)の私にはワサビ漬けのチューブありますか??
いい話にはコメント欄も優しいコメントばかりで、気持ちがあったかくなる。給食美味しかったなー。懐かしい。
喜んでもらいたいって商売の原点の気がする。ピンチをチャンスに変えてきた文化も素晴らしい。学校給食は思い出の味になるから、ファンの獲得は大切だね。
そしてまた宣伝のチャンスをさも当たり前のように掴み取れるタカ食品、生き残るべくして生き残ってる笑最高だな。
誕生日の数日後に届く予定が誕生日よりも前に届くなんて凄すぎる、!
本当に素敵な話、、。こういう会社には長く続いてもらいたいです。
ひじきが好きな僕としては、とても、嬉しい!本当に心が温まります。
担当女性の方が少し感極まってらっしゃるのとメッセージカードを見てグッときた普段あまり観なくなったTVだがこういう特集を組めるのは素晴らしい👏「Feひじきのり」無性に食べたくなった✨
売ってる商品も素晴らしいが、それ以上に登場人物みんなが素晴らしい。
こういう温かい心を持った会社に子供を就職させたい!
涙腺がぁ……こうゆうニュースしか観たくない。ありがとう
サプライズもすごいと思うのですが娘が食べたがっているものを作ってあげて、ネットで調べて、それをプレゼントに送ってあげようというおかぁさんの暖かさがすごく素敵だなと思いました。
こう言う会社って様々な意味合いで日本が誇れる「made in japan」なんじゃ無いかな。
もうこういうほっこりした話でめっちゃ泣いてしまう歳になったと実感してる28歳です。
涙で画面が見えない42歳ですw
性別わ?
タカ食品の名に懐かしさを感じずにいられなかった51歳です。
@@dapurple9280何かと思ったらしっかりきしょかった。
もうすぐ55のオッサン、何回見ても泣いてしまうわ😢
娘ちゃん可愛すぎる!!本当に素敵な会社ですね✨
コメント欄まで優しさであふれてるなんて
ただただ涙が出てきそうです…。タカ食品さんの心意気と、ひじきのりを受け取ったお子様の表情にとても感動しました。タカ食品さん応援しています!
最後の絵で涙が堪えられなかった、いいニュースをありがとう
嫌なニュースなどが多い中、久しぶりに心が温まりました🎶その純真な気持ちを、大人になっても持ち続けて行って欲しいです🫶
この会社の福神漬けと壺漬けは神だからマジで買って欲しい
そうなんだ😆覚えておく👍
福神漬けも壺漬けも無かったよ。茎わかめ漬けがあった。
@@nyolkici 6年間給食に出てきて美味しすぎて感動した。今でも味覚えてる
@@にゃは-t8c Safariとかで調べました?
素敵な情報ありがとう福神漬け買います
「情けは人の為ならず」。厳密に言えば同情とはまた違うかもしれなけれど、他人を思いやる心は巡り巡って返ってくるんだなぁという好例。世の中こんな良いニュースで溢れてほしい。。
お母さんも、企業側も素敵だけど、なにより葵ちゃんが可愛すぎる🥺なんぼでもひじき海苔買ってあげたくなる
たった1人のために会社が動くことが出来るってことが素晴らしい。風通しが良い会社なんでしょうね😊
この子と同じように小学生の頃に給食に出てた海苔の佃煮が美味しく親に食べたいとお願いしたら探して買ってくれたのを思い出した!アセロラのゼリーも美味しくて、食べたパッケージを持って帰ってきて同じアセロラゼリーを買ってくれた
親が子を叱り押し付ける世の中に娘さんの意思を大事にした母さんを見ててほっこり
ただ命令するだけの雑な言い方しかできない親が多い中、和みますね
割高でもこういうのスーパーでも売ってほしいな〜
利益だけじゃなく1人の女の子とその子を想うお母さんの為に動ける企業なんて10世紀でも20世紀でも愛され続けたらいいわ。
企業のこの子の為になんとかしてあげたい!という信念を感じた!それはお客様を感動させ、結果的に自分達をも救う事になった。本当に良かったと思う。
こういう出来事ばかりの世の中であってほしいなぁ
こういうネットで広がる幸せっていいよね〜!愛しかない。関係のない第三者の人達もみんなほっこりできる。
こういうニュースすきだ
ここまで真摯に向き合う母親も素敵やわ
こう言うほっこりする話好き
気遣いとか心配りとか絶やさずにいると、いつか思わぬ形で返ってきたりすることがあります、そういうエピソードがまたひとつ、ですね
なんか心暖まる話しです。お子さんの素直な好きと、お母さんの優しさと、タカ食品の粋な計らいと、素敵な話しです。子供の事を考え、愛される味を探求してきた実直な姿と、誕生日に余裕を持った発送と、とても素敵な会社ですね。
良い会社、良いお母さん 感動しました〜 私もひじきのり食べたいです!
こんなニュースを毎日観たいなー!
子供達が好きな物をあげたいお母さんの愛情と、それを叶えてくれた佃煮の会社のみなさん、そしてSNSを見て会社をまた盛り上げてくれた方々…本当にあたたかい気持ちになりますね🍀✨
良い話ですね....注文の備考欄を見逃さず対応した担当社員さんの誠実さが、まさか苦境の会社を救うまでのことになるとは...。娘さん、お母さん、タカ食品工業さんの誰もが幸せになって本当に良かった。
「熱望してる6歳児が居ることを伝えたい」って思うお母さんもメッチャ素敵だし、それをちゃんと読んで「なんとか届けたい」って話す通販担当の人も発送担当の人も超優しいし、全力で応じる企業も粋が過ぎる…
真心のこもった贈り物に心が温かくなったし子供の大好きを示す表情が可愛くて和んだ❤
小さな切っ掛けがとても大きなうねりになるのに驚きました。素敵なお話を有難う!!
こういう1ユーザーの声を大切にした結果なので、良い社風だと本当に感じました✨
タカ食品て懐かしい‼️確かに今を遡る事40年以上前、マーガリンとかジャムとかで見た覚えが…。若い親というと兎角暗いニュースが最近多い中、素晴らしい親御さん‼️そして、その熱意に応えてくれた企業も素晴らしい‼️✨子供の成長と共にある企業。これからも頑張って欲しい‼️
私もひじきのり大好きだったな〜やっぱプレゼントは本人が喜んでくれるのが1番だよね
これ、本当に美味しいですよー!うちも子どもが給食のひじきのりめちゃくちゃ美味しい、家でも食べれたらいいのにと言っていたので注文しました。
ごはんですよと何が違うんけ?
@@godgaisenちゃんと動画見ろ説明してるぞ
@@t0ra1on 菅野美穂?
「ひじきのり」じゃなきゃいけなかったんだよね。こういう丁寧な会社は、必ず復活する。給食に欠かせない会社って、すごいですね。
自分の仕事に誇りを持てる会社、素敵ですね。
優しい世界😢
お母さんも優しいな
給食が美味しかったこんな当たり前な会話が微笑ましく思う学校と家庭の両方から沢山の愛情を受けて立派な大人に育って欲しい
心がエグられるようなニュースばかりだったので、こういう心の栄養となるお話が聞けてよかった😢ホームページ行ってみます!
昔(昭和40年前半)、地方から関東に引っ越し、父親が有る見たことも無い、凝った作りの高級そうなお菓子を貰って来て来ました。個別ビ二-ル包装を破って 食べた所、食べた経験の無いあまりの美味しさに衝撃を受け、幸せを感じました。東京ってスゴイ、こんなお菓子有るんだ!子どもでしたが居ても立っても居られずお菓子の包装に書いて有るメ-カ-にハガキを出す事を思いつきました。「こんなに美味しいお菓子を食べたのは初めてです。どこに行けば売ってますか?」そうしたらメ-カ-からお近くの「西武デパ-ト」に売ってますと連絡が・・・。そして何と「そんなに喜んで貰えるならこれからも宜しくお願いします」とお菓子を1箱、お中元の様に包んで自分宛に送られて来ました。ビックリしたなあ、何て良い会社なんだ・・と感激、世の中にこんなスゴイ会社が有るんだ?と子供心に思いました。それが「ミルフィ-ユ」と言うお菓子でした。大人になってからも他の方へ これ、美味しいですからと自信をもって差し上げ続けています。元祖ミルフィ-ユの「ベルン」さん、多分、子どもの時に1度しか出会えないジブリ級のスゴイ会社だと信じています。タカ食品さんも 同じ子供に夢を与えるスゴイ会社ですね。両社共、ずっと続いて食べ物の感激を子供に与え続けてあげて欲しいと思います。
企業は人なり、ですね。一社員の思いで発送日を早める風通しの良い会社だと思います。葵ちゃんの嬉しそうな笑顔も素敵でした!
社長さん絶対良い方…性格ってほんと顔に出るよなああ
せっかくの心温まる話を台無しにしない為にも、このタカ食品さんの真心のこもった特例の対応が、いつでも誰にでも当たり前に行われるものだと勘違いする図々しい輩が現れないことを祈ります追記・この放送直後から転売ヤーがフリマサイトで出品しているのも確認しました、まじ胸糞
私も全く同じ事を思いました。バカな奴らのせいで企業側、このご家族が気分害されない事を願うばかり。
同意です。なんでこんな輩がいるんでしょうかね?
なるほど、ならタカ直品からネット注文したらいいね
転売ヤーなんかまた大爆死してくれたら良い。私はネットで会社に注文します。ちゃんと備考欄を見て素敵な対応してくれるこの会社を知る事が出来て嬉しいです❤
すみません、そんな何と言うか恥知らず?情けない転売ヤーと呼ぶ方々が既におられるのですね😢悲しいやら情けないやらですね
一過性だとメーカーも大変だろうから継続的に利用してほしい
あおいちゃんがここまでハマるくらいだから、リピーターはついてると考えられる。認知度も上がったし、無料で嫌みのない最高の宣伝になったし、最高やん
ほっこりする良い話題でした。皆んなが優しくて嬉しくなりますね
めっちゃほっこりする!!!葵ちゃんもだけどお母さんも、発送の担当者のかたも皆さんが笑顔で嬉しい!!!
なんか可愛い食べ物じゃなくて、「ひじきのり」が好きな女の子が本当に可愛い😍どう思われるか関係なく好きなものは好きと言えるそのままでいて欲しい😌
やはり正直に素直な商いをやればこんな素晴らしい結果になるんだな。全然関係のない私だけどなんか嬉しくなったわ
こういう平和なニュース増えて欲しい❤
えー!これめっちゃ好きだったの久しぶりに思い出した!私も買ってみよ!
ちょっとした大人の善意は子供にとって一生の思い出になる。
会社の風通しが良い証拠ですな。素晴らしい。心暖まります。
メチャいい話だなこっちまでウるっとしちゃったわ
探偵!ナイトスクープのネタだと思ったら去年コメント残してた
暗いニュースが多い中、心温まるリアルストーリーありがとうございます。こんなニュースばかりだったら良いのになぁ
タカ食品さん、9年間本当にお世話になりました。タカ食品さんのおかげで毎日美味しく給食が食べれました。
世界に誇る日本に大変誇らしい会社あり。すごく心に響いた。まだまだ日本の会社も捨てたもんじゃない。
ひじきのりが欲しい!の一言をキッカケに一躍ときの人となった当時1年生の娘の母です。
その節はタカ食品様に大変お世話になり本当に頭が上がりません。
コメント欄の皆様も大変温かいコメントを頂き感無量でございます。
長女は今年3年生となり、相変わらずひじきのり大好きっ子です(笑)
今年の夏休みには九州旅行に行き、タカ食品工業様に直接その節のお礼とご挨拶&ひじきのりやその他ジャム等色々買わせていただきました!(直売だと発送手数料分差引いて頂きお安く買えました!感謝!!)
これからもタカ食品工業様の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
長女が一生分のひじきのりを食べて「もういらない!」と言う日が来るまで(きっと来ないwもし来たとしても私が好きなので)ひじきのりが我が家から消える事は無いでしょう(笑)
タカ食品さんとコメントして頂けた皆様に幸あれ!!
素敵なお話でとてもほっこりしました
感動しました。素敵なママさん✨
この動画に出る人、良い人しか居ない😊
葵ちゃんの喜ぶ顔可愛過ぎですね🥰
素敵なお話を読ませてもらってありがとうございます😊
御本人様ですか!
愛に溢れたお話しで凄く感動致しました。
貴方様と御子様達、そしてタカ食品様に幸有れと祈ります。
九州にはアイスのブラックモンブランのメーカーもあります。
タカ印のいちごジャムは小学校の時の大好物でした。
卒業してからは口にする機会がなかったですが、
地元のパン屋さんが扱っていて、懐かしい味を楽しめました。
ここでは紹介されなかったけど、お誕生日のお祝いに、いろんなサンプルが同封されていたんですよね。発送担当の方が、半泣きのような感じでお話しされていて、本当に素晴らしい会社だなと思いました。タカ食品さんには、現在でもお世話になっております。
こういう会社は長く続いて欲しいなぁ…
こうして関わった社員がみんな取材に答えてるのを見て良い会社だと思いました。
ウチも零細企業だけど、取材が来ても社長が答えるだけで社員になんか絶対に答えさせないし、手柄は全部自分の物にする。
もしウチでひじきのりを個包装するというアイデアを思い付いた社員がいても、社長が自分が思いついたようにインタビューに答えると思う。
@@ai-ng9zx辞めたら?🤣
すでに70年以上続いている会社ですw
信頼と実績はバッチリです
〇ッ〇〇ー〇ー と違って健全な会社は長続きして欲しいですよね
@@uni9431 〇゛ッ〇゛〇ー〇ーですか?
お母さんが作ったやつ「これはこれでおいしいけど」っていうのいい子やな
屁へへへ!そうねえ!笑わせてくれた!俺も!
小洒落たスイーツでは無くて、ひじき海苔っていう激渋なチョイスを小1の女の子がしたところでよりホッコリ。
「ごはんですよでいいじゃん」とは言わず娘ちゃんのために同じもの探してサプライズしてあげようとした優しいお母さんのファインプレーにまず拍手やな
ご飯ですよのパクリやん😢
それに気付ける君にも拍手だよ
@@嬉野こまち
どこがパクリ??
やばいよお前
@@業務用伶蔵子皆さん気付いてるけどコメントしないだけだよ😅
いや、まじ優しいコメントありがとうね!
成分や添加剤等の違いでも製品化及び特許も申請できるのが日本法の穴。
何とか届けようと思った社員の方達をリスペクトします。
上司に相談して、その上司も即対応したんだろう、カッコいい。
社長も誇らしいのが表情で分かるし、会社への愛が伝わりました👏
自分も似たような経験あります、誕生日に鶏のモモ焼き作ってと息子に言われ、12月なのに近所のスーパー回るも冷凍ブツ切りしかなく、通販探してもクリスマスに向けての繁忙期って事で、どこも通常時よりも発送までに掛かる日数が長くとてもじゃないが誕生日前日までには間に合わない、どうせ間に合わないなら美味しそうな地鶏の店で生肉を頼もうと自家養鶏のお肉屋さんに注文入れて、備考欄に無理を承知でカキコして・・・ショップからの返事は『誕生日に選んでくれてありがとうございます、前日までに着くよう発送致します。』でした、息子だけでなく家族みんなで感動し、モモ焼き食べて更に感動しました、少々お高いのでたまにしか食べれませんが値段に見合った大きさと美味しさでした。
須田本店の皆様に感謝!
すごい。
企業も素敵だし、心配りを当たり前に受け取るのではなくてこんなに感激できるお母さんも素敵。
ひじきのりは思い出の味
小学生の頃、給食センターでノロウイルスが出て、センターの機能が停止した事が2度あった
センターが復旧するまで約10日間、別工場で炊いていた白米だけは出るんだけど、おかずはない
ひじきのりの会社が協力してくれて、毎日ひじきのりが出た
その節はありがとうございました
すばらしい。
くだらない炎上商法ばかりでうんざりしてる昨今、こういう優しさと優しさが上昇気流になって盛り上がる話題は見てて気持ちがいいですね
んな。最高だよな。
全員が幸せだし、見てるこっちも12分あっちゅーま笑
Z世代とかVTuberとかしょーもないものばっかだから少しばかり心が浄化されたわ
V○ね!
その優しさが誰かの美味しい!にも繋がるからほんとこういったNEWSばかりになって欲しいよね!
こんな暖かいニュースばかりなら良いのにねぇ。涙が出ちゃった。
業務用食品卸会社で働いてるけども、ウマイウマイと言って食べてくれるのは、メーカーもだけど納品業者としても嬉しいよね🥰
食事は多くの方によって成り立っていると改めて感じました。いただきますという言葉は本当に大事ですね。
最高だよな。作ってないオレまで会社の気持ち想像して嬉しい
食べ終わってからの「ご馳走様」もいい言葉ですね
良い会社だ。子供の食品の一部を任せるに値する。
それにそれを実際に食べてる一年生が一ヶ月も食べたいと言う事実が会社からしたら嬉しいし、誇りを持てる最高の褒め言葉だな笑
こういう平和なので良いんだよ、広まる事ってのは。
こう言う社員が居ると言うことは、社長を含めこの会社がどれだけ良いメーカーなのかを物語っていると思います。
どうやら、このコメントは消えない様だ。
超大手なら社員の意見なんて聞いてすらもらえないだろうしなぁ
@@Ookiyo.tinko.どゆこと?消されてるん?
人財=人材やな
社員全員でラジオ体操をしている会社が悪い訳がない😊
このニュースでこういうものも通販できるのかーって知るキッカケになりました。公式HP見ると「これだよこれ!」ってものばかりなので注文します。有難うございました。
良くも悪くもSNSの拡散力ってスゴいなぁ。
こんな良いことならドンドン拡散してほしい。
自分の勤めている会社とその商品を社員がこんなに大事に思ってくれているのも
この会社がめちゃくちゃホワイトである証だと感じた
違うぞ、零細企業の意地ゾ
@@godgaisenそれはそれでかっこよくて好き
葵ちゃんの思いに答えてあげた優しさが、結果タカ食品の宣伝になった
良いことをするとやっぱり自分に返ってくるんだね
俺も食ってみたくなったもん笑
大成功よ笑
情けは人の為ならずですね
@@煮又五郎同じくこのニュース見てめちゃくちゃ食べたくなりました笑
@@なかみ-o6y
そうよね笑
子供が旨い旨い言うてるの見たら食いたくなるよね笑
凄くて素晴らしい事なんだけど淡々としてる所が余計にリアルさを感じる。
特別じゃなく普段から、この会社はそういう姿勢なんだろうな素晴らしい
給食のご飯とパンだけでも十分美味しいけど、給食のメニューを見て海苔の佃煮、ジャム、マーガリンがあった時は
本当に嬉しくなる。
お母さんも想像で作ってあげるのも愛だしこの動画愛に溢れてる🫶
子供が喜んでるのは自分以上に嬉しいな
社会の宝ですね
マニュアルやルールは仕事をする上で大切なのは前提として、心まで事務的に業務を行っているのではなく、やっぱり人の仕事には人の心が通っているのだと知れてとても良い気持ちになれました。
子供が食べたいという物を再現してみたり調べて買ってあげるお母さん。優しい🥺
こういう会社。
永遠に続いてほしい!
本当にいい会社だわ!
私も、ひじきのり食べようと思います
外で見ちゃだめや
涙出てきた
暖かいニュース、ありがとうございます!
大塚社長の表情がとても和やかで素敵です。
社長の笑顔もめちゃくちゃ可愛いwこのニュースはみんなを幸せにする…!
自分もとあるお菓子メーカーの特定商品が好きで、食べてる最中に気まぐれに感謝メールを企業のサイトから送ったら、律儀に心のこもった返信が社長からきたことあったな 元々返事が来るとも思ってないし、見てもらえるかすら怪しいと思って送ったやつだったからちょっと驚いた すごく好きな商品あったら感謝メールとかしてみるのもいいかもね 返事のあるなしに関わらず見てもらえてそうだし
ひじきの理想像で作ってあげるお母さん優しすぎだろ!
人間のこういう繋がりに感銘を受けれる感性があることに感謝です😙
このコメ欄平和でうれしい
TVでこの放送内容観ましたが、両者本当に素晴らしいですね。
発注時に、『早く届けてあげたい』という社員さんの対応素晴らしい。
ひじきのりを愛してくれているお子さんも素晴らしいし、お母様も素晴らしい。
これからもタカ食品様。
子供たち&大人たちに夢のある商品をお願いします。
大人(おっさん)の私にはワサビ漬けのチューブありますか??
いい話にはコメント欄も優しいコメントばかりで、気持ちがあったかくなる。給食美味しかったなー。懐かしい。
喜んでもらいたいって商売の原点の気がする。
ピンチをチャンスに変えてきた文化も素晴らしい。
学校給食は思い出の味になるから、
ファンの獲得は大切だね。
そしてまた宣伝のチャンスをさも当たり前のように掴み取れるタカ食品、生き残るべくして生き残ってる笑最高だな。
誕生日の数日後に届く予定が誕生日よりも前に届くなんて凄すぎる、!
本当に素敵な話、、。
こういう会社には長く続いてもらいたいです。
ひじきが好きな僕としては、とても、嬉しい!本当に心が温まります。
担当女性の方が少し感極まってらっしゃるのとメッセージカードを見てグッときた
普段あまり観なくなったTVだがこういう特集を組めるのは素晴らしい👏「Feひじきのり」無性に食べたくなった✨
売ってる商品も素晴らしいが、それ以上に登場人物みんなが素晴らしい。
こういう温かい心を持った会社に子供を就職させたい!
涙腺がぁ……
こうゆうニュースしか観たくない。ありがとう
サプライズもすごいと思うのですが娘が食べたがっているものを作ってあげて、ネットで調べて、それをプレゼントに送ってあげようというおかぁさんの暖かさがすごく素敵だなと思いました。
こう言う会社って様々な意味合いで日本が誇れる「made in japan」なんじゃ無いかな。
もうこういうほっこりした話でめっちゃ泣いてしまう歳になったと実感してる28歳です。
涙で画面が見えない42歳ですw
性別わ?
タカ食品の名に懐かしさを感じずにいられなかった51歳です。
@@dapurple9280何かと思ったらしっかりきしょかった。
もうすぐ55のオッサン、何回見ても泣いてしまうわ😢
娘ちゃん可愛すぎる!!
本当に素敵な会社ですね✨
コメント欄まで優しさであふれてるなんて
ただただ涙が出てきそうです…。
タカ食品さんの心意気と、ひじきのりを受け取ったお子様の表情にとても感動しました。
タカ食品さん応援しています!
最後の絵で涙が堪えられなかった、いいニュースをありがとう
嫌なニュースなどが多い中、久しぶりに心が温まりました🎶
その純真な気持ちを、大人になっても持ち続けて行って欲しいです🫶
この会社の福神漬けと壺漬けは神だからマジで買って欲しい
そうなんだ😆覚えておく👍
福神漬けも壺漬けも無かったよ。
茎わかめ漬けがあった。
@@nyolkici 6年間給食に出てきて美味しすぎて感動した。今でも味覚えてる
@@にゃは-t8c Safariとかで調べました?
素敵な情報ありがとう福神漬け買います
「情けは人の為ならず」。厳密に言えば同情とはまた違うかもしれなけれど、他人を思いやる心は巡り巡って返ってくるんだなぁという好例。
世の中こんな良いニュースで溢れてほしい。。
お母さんも、企業側も素敵だけど、なにより葵ちゃんが可愛すぎる🥺なんぼでもひじき海苔買ってあげたくなる
たった1人のために会社が動くことが出来るってことが素晴らしい。
風通しが良い会社なんでしょうね😊
この子と同じように小学生の頃に給食に出てた海苔の佃煮が美味しく親に食べたいとお願いしたら探して買ってくれたのを思い出した!
アセロラのゼリーも美味しくて、食べたパッケージを持って帰ってきて同じアセロラゼリーを買ってくれた
親が子を叱り押し付ける世の中に娘さんの意思を大事にした母さんを見てて
ほっこり
ただ命令するだけの雑な言い方しかできない親が多い中、和みますね
割高でもこういうのスーパーでも売ってほしいな〜
利益だけじゃなく1人の女の子とその子を想うお母さんの為に動ける企業なんて10世紀でも20世紀でも愛され続けたらいいわ。
企業のこの子の為になんとかしてあげたい!という信念を感じた!それはお客様を感動させ、結果的に自分達をも救う事になった。
本当に良かったと思う。
こういう出来事ばかりの世の中であってほしいなぁ
こういうネットで広がる幸せっていいよね〜!愛しかない。関係のない第三者の人達もみんなほっこりできる。
こういうニュースすきだ
ここまで真摯に向き合う母親も素敵やわ
こう言うほっこりする話好き
気遣いとか心配りとか絶やさずにいると、いつか思わぬ形で返ってきたりすることがあります、そういうエピソードがまたひとつ、ですね
なんか心暖まる話しです。お子さんの素直な好きと、お母さんの優しさと、タカ食品の粋な計らいと、素敵な話しです。子供の事を考え、愛される味を探求してきた実直な姿と、誕生日に余裕を持った発送と、とても素敵な会社ですね。
良い会社、良いお母さん 感動しました〜 私もひじきのり食べたいです!
こんなニュースを毎日観たいなー!
子供達が好きな物をあげたいお母さんの愛情と、それを叶えてくれた佃煮の会社のみなさん、そしてSNSを見て会社をまた盛り上げてくれた方々…
本当にあたたかい気持ちになりますね🍀✨
良い話ですね....
注文の備考欄を見逃さず対応した担当社員さんの誠実さが、まさか苦境の会社を救うまでのことになるとは...。娘さん、お母さん、タカ食品工業さんの誰もが幸せになって本当に良かった。
「熱望してる6歳児が居ることを伝えたい」って思うお母さんもメッチャ素敵だし、それをちゃんと読んで「なんとか届けたい」って話す通販担当の人も発送担当の人も超優しいし、全力で応じる企業も粋が過ぎる…
真心のこもった贈り物に心が温かくなったし子供の大好きを示す表情が可愛くて和んだ❤
小さな切っ掛けがとても大きなうねりになるのに驚きました。素敵なお話を有難う!!
こういう1ユーザーの声を大切にした結果なので、良い社風だと本当に感じました✨
タカ食品て懐かしい‼️
確かに今を遡る事40年以上前、
マーガリンとかジャムとかで見た覚えが…。
若い親というと兎角暗いニュースが最近多い中、素晴らしい親御さん‼️
そして、その熱意に応えてくれた企業も素晴らしい‼️✨
子供の成長と共にある企業。
これからも頑張って欲しい‼️
私もひじきのり大好きだったな〜
やっぱプレゼントは本人が喜んでくれるのが1番だよね
これ、本当に美味しいですよー!
うちも子どもが給食のひじきのりめちゃくちゃ美味しい、家でも食べれたらいいのにと言っていたので注文しました。
ごはんですよと何が違うんけ?
@@godgaisenちゃんと動画見ろ
説明してるぞ
@@t0ra1on 菅野美穂?
「ひじきのり」じゃなきゃいけなかったんだよね。こういう丁寧な会社は、必ず復活する。
給食に欠かせない会社って、すごいですね。
自分の仕事に誇りを持てる会社、素敵ですね。
優しい世界😢
お母さんも優しいな
給食が美味しかった
こんな当たり前な会話が微笑ましく思う
学校と家庭の両方から沢山の愛情を受けて立派な大人に育って欲しい
心がエグられるようなニュースばかりだったので、こういう心の栄養となるお話が聞けてよかった😢ホームページ行ってみます!
昔(昭和40年前半)、地方から関東に引っ越し、父親が有る見たことも無い、凝った作りの高級そうなお菓子を貰って来て来ました。
個別ビ二-ル包装を破って 食べた所、食べた経験の無いあまりの美味しさに衝撃を受け、幸せを感じました。
東京ってスゴイ、こんなお菓子有るんだ!子どもでしたが居ても立っても居られずお菓子の包装に書いて有るメ-カ-にハガキを出す事を思いつきました。
「こんなに美味しいお菓子を食べたのは初めてです。どこに行けば売ってますか?」
そうしたらメ-カ-からお近くの「西武デパ-ト」に売ってますと連絡が・・・。
そして何と「そんなに喜んで貰えるならこれからも宜しくお願いします」とお菓子を1箱、お中元の様に包んで自分宛に送られて来ました。
ビックリしたなあ、何て良い会社なんだ・・と感激、世の中にこんなスゴイ会社が有るんだ?と子供心に思いました。
それが「ミルフィ-ユ」と言うお菓子でした。
大人になってからも他の方へ これ、美味しいですからと自信をもって差し上げ続けています。
元祖ミルフィ-ユの「ベルン」さん、多分、子どもの時に1度しか出会えないジブリ級のスゴイ会社だと信じています。
タカ食品さんも 同じ子供に夢を与えるスゴイ会社ですね。
両社共、ずっと続いて食べ物の感激を子供に与え続けてあげて欲しいと思います。
企業は人なり、ですね。一社員の思いで発送日を早める風通しの良い会社だと思います。葵ちゃんの嬉しそうな笑顔も素敵でした!
社長さん絶対良い方…
性格ってほんと顔に出るよなああ
せっかくの心温まる話を台無しにしない為にも、このタカ食品さんの真心のこもった特例の対応が、いつでも誰にでも当たり前に行われるものだと勘違いする図々しい輩が現れないことを祈ります
追記・この放送直後から転売ヤーがフリマサイトで出品しているのも確認しました、まじ胸糞
私も全く同じ事を思いました。
バカな奴らのせいで
企業側、このご家族が気分害されない事を願うばかり。
同意です。なんでこんな輩がいるんでしょうかね?
なるほど、ならタカ直品からネット注文したらいいね
転売ヤーなんかまた大爆死してくれたら良い。
私はネットで会社に注文します。
ちゃんと備考欄を見て素敵な対応してくれるこの会社を知る事が出来て嬉しいです❤
すみません、そんな何と言うか恥知らず?情けない転売ヤーと呼ぶ方々が既におられるのですね😢悲しいやら情けないやらですね
一過性だとメーカーも大変だろうから継続的に利用してほしい
あおいちゃんがここまでハマるくらいだから、リピーターはついてると考えられる。
認知度も上がったし、無料で嫌みのない最高の宣伝になったし、最高やん
ほっこりする良い話題でした。皆んなが優しくて嬉しくなりますね
めっちゃほっこりする!!!
葵ちゃんもだけどお母さんも、発送の担当者のかたも皆さんが笑顔で嬉しい!!!
なんか可愛い食べ物じゃなくて、「ひじきのり」が好きな女の子が本当に可愛い😍どう思われるか関係なく好きなものは好きと言えるそのままでいて欲しい😌
やはり正直に素直な商いをやればこんな素晴らしい結果になるんだな。全然関係のない私だけどなんか嬉しくなったわ
こういう平和なニュース増えて欲しい❤
えー!これめっちゃ好きだったの久しぶりに思い出した!私も買ってみよ!
ちょっとした大人の善意は子供にとって一生の思い出になる。
会社の風通しが良い証拠ですな。
素晴らしい。心暖まります。
メチャいい話だな
こっちまでウるっとしちゃったわ
探偵!ナイトスクープのネタだと思ったら去年コメント残してた
暗いニュースが多い中、心温まるリアルストーリーありがとうございます。
こんなニュースばかりだったら良いのになぁ
タカ食品さん、9年間本当にお世話になりました。タカ食品さんのおかげで毎日美味しく給食が食べれました。
世界に誇る日本に大変誇らしい会社あり。すごく心に響いた。まだまだ日本の会社も捨てたもんじゃない。