#185
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 皆様こんにちは(; ・`д・´)
有言実行の男!極上兄さんが秀麗富嶽十二景全制覇に向けてついに動き出しましたよー!日本百名山!?アルプス!?そんなチャラついた山興味は無いんです!漢ならだまって秀麗富嶽十二景!山ガールはみんな俺についてこい!
そうそう、もちろん今回も珍事件、珍スポットとの出会いと盛沢山です!!のはずです!!
クライマックスは嗚咽がするほどの涙が約束される感動巨編!!ハンケチーフのご用意だけは忘れずにお願いします!
それでは山梨県は甲府市山塊で繰り広げられるノンフィクション低山界のプリンスおしゃべり珍道中スペクタクルをとくとご覧あれ!!
Twitterもやってるよーん↓↓
@gokujyo23
インスタグラムも登録したけどよくやり方が分からないよーん!
YAMAPもやってるよーん☆
【本日のジャパネット兄さんのオススメ品紹介♪】
1. SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) ブランケット サーモライトリアクター フリースライナー
テント泊に必須!所謂インナーシュラフってやつなんですが、コレをシュラフの中に入れるだけで、なななーんと!シュラフの適応温度を1シーズン分、引き上げる効果があります!メーカー公表15℃~18℃上げるらしいんですが、さすがにそれは言い過ぎのような気もしますが、確実に暖かくなります!僕も持ってますが、テント泊時には御守り変わりにザックに入れておきます!他にも、もっとコンパクトになるタイプや数種類出てますのでチェック!!
amzn.to/3tkAZqV
2. ドイツ製 クマ撃退ペッパースプレー
全国的にも熊の目撃情報が多発しています!使わないに越したことはありませんが、いざ!という時の為に持っておきたいアイテム。これをすぐ取り出せる所に入れておくだけで山行が心強くなります。ただ…最近売れているのか値段が少し高騰し始めています…。普段ならもっと安く買えるのに…
amzn.to/3QeqVY...)
極上兄さんが携帯してるのはこっち↓
amzn.to/46KmN9...)
3. 熊避け効果抜群火薬てっぽう
クマが出そうな所で一発撃っておくと安心!音にビビッて熊さんの方から逃げてってくれます。熊鈴の何倍も効果あると思ってます!常に携帯してます。
※他の登山者さんが居る時は驚かせてしまうので撃ちません。あくまでも独りぼっちで不安な時に。
amzn.to/3rSc0KL
4. オーラルピースORALPEACE アウトドアアドベンチャー トゥースペースト
これは絶対オススメ!テント泊にはもってこいの歯磨きペーストです!オーラルピースは本来、主に要介護高齢者や闘病者、また乳幼児や妊婦、ペット等うがいや吐き出しができない人や、化学合成成分を摂取したくない家族の誤飲を考えて開発された口腔ケアアイテムです。水無しで磨けて、そのまま飲み込んでもOKですし、そのまま自然環境に吐き出してもOK!微生物により速やかに生分解され、美しい自然の土壌や水辺の微生物生態系に影響を与えない、流した先にある海を汚さない、地球を美しく保つ環境調和型万能歯磨きペーストです♪味も美味しい爽快感のあるスーパーミンティ。登山のお供にぜひ♪
amzn.to/3YXaHX7
5. MUNIEQ(ミュニーク) X-Mesh Stove XMS-02S
アルスト派は絶対に持っておきたい逸品。ほとんどのメーカーのアルコールストーブに対応、アルストがすっぽり入っちゃう超軽量の風防兼ゴトクです!アルスト以外にも固形燃料にも使える!軽さは正義!UL思考の方の強い味方です。
amzn.to/3s5ly5f
6. BIG SKY(ビッグスカイ) コージー
これはすごい重宝します!簡単に説明すると超軽量でコンパクトになる保冷バッグなんですが、このシングルサイズはアルファ米の袋がすっぽりと収まるサイズ。寒い時期なんかはアルファ米に熱湯を注いでもすぐに冷めてしまうので、必須アイテム!僕は、シングルサイズとフルサイズをどっちも持ってます!今の猛暑の時期はコンビニで買ったおにぎりやサンドウィッチなどを保冷剤と一緒に入れて山に持っていってます!買って大満足の商品ですが、難点は人気すぎて定価よりも高額になってしまってる所…。
シングルサイズ
amzn.to/45ftXRP
フルサイズ
amzn.to/3ODLgX0
7. タイガーの魔法瓶
毎回紹介してますが、圧倒的にオススメなのがタイガーのめちゃ軽魔法瓶!デザインもスッキリしててかっこいい☆
めちゃくちゃ気に入って今の時期は毎日ホットコーヒー入れて持ち歩いてます(*^▽^*)
オススメポイントは蓋の作りが複雑じゃなくてパッキン一個なので洗うのが楽♪清潔!飲み口も広くて氷も楽々入るし口当たりがイイ☆そして保冷、保温の維持効果も抜群!
●200mlサイズ 重さはなんと脅威の110g
amzn.to/43TjCdc
●300mlサイズ 重さはなんと140g
amzn.to/3Omzzmi
●350mlサイズ 重さはなんと170g
amzn.to/45dnvKP
●500mlサイズ 重さはなんと190g
amzn.to/3ODJ81t
●600mlサイズ 重さはなんと230g
amzn.to/44VRwzd
以上の7点でーす!今後もオススメあったら紹介しまーす!
#初心者 #低山 #富士山 #秀麗富嶽 #大菩薩嶺