【トイレのしつけ】100均へ急げ!トイレトレーニングのアイテム

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 вер 2023
  • ご視聴していただきありがとうございます
    今回はトイレトレーニングとそのアイテムのご紹介です
    このトレーニングで3日目には効果が出ました
    まだ目は放せませんがちゃんとトイレシートに自分で戻ってするようになりました
    皆さんの参考になればと思い動画を作りましたので
    もし参考になれば高評価よろしくお願いします(*^^*)
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 50

  • @user-ny3qc7vi5x
    @user-ny3qc7vi5x 8 місяців тому +3

    トイレトレーニング
    すごい参考になりました!
    真似してさっそくやってみようと思います✨

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  8 місяців тому +1

      参考にしていただき嬉しいです😊 とりあえず100均です😁

  • @tinythepo
    @tinythepo 8 місяців тому +4

    はじめまして😊いろいろ考えておられて、凄いなあと思いました👀✨こんな飼い主さんだったら、幸せに暮らせるだろうなあというのが動画から伝わってきます🎵うちの子はもう3歳で、今は完璧に出来るようになってくれましたが、トイトレにはかなり苦労したので、もっと早くこの動画に出会いたかったです(笑)またいろいろと共有させて下さい🔔✨

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  8 місяців тому +2

      ご視聴とコメントいただきありがとうございます、
      ヨークシャテリアのシュー君はトイレ教えてないのにちゃんと出来るようになりました、飼い主さんの努力も必要ですが犬種や性格にもよりかもですね😊
      トイプーは最近トイレでするようになったのでこの方法があってると思います、これからもよろしくお願いします

  • @user-ta2iu7o17kta
    @user-ta2iu7o17kta 8 місяців тому +3

    トイレトレーニングのやり方、これはいいですね。参考になりました。

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  8 місяців тому +2

      ご視聴とコメントありがとうございます
      3日後には効果はありましたので動画でお伝えしました😊 完璧になるまではまだかかりそうですが確実に結果は出ていますので良かったら参考にしてください😊

    • @user-ta2iu7o17kta
      @user-ta2iu7o17kta 8 місяців тому +2

      しつけ方が、とても上手な事にびっくりしましたし、ワンちゃんも、すぐ覚えてくれるなんて、賢い子だなーって、それも驚きです!

  • @fm-qd2cp
    @fm-qd2cp 6 місяців тому +2

    コメント失礼致します!
    2ヶ月のビジョンプーをお迎えしたのですが、ゲージ内のトイレトレーではおしっこをせず、ゲージ外でやってしまってました😢同じように柵を作ることで柵内のシートの上で何回か成功しました😊すごく参考になりました!ありがとうございます!

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  6 місяців тому +1

      コメントいただきありがとうございます、今では完璧にシートでするようになりました😊 この動画が参考になると嬉しいです、大事なのは褒める事ですね😊

  • @user-wd5ds1ml6r
    @user-wd5ds1ml6r 8 місяців тому +3

    先週から生後3ヶ月のマルプーをお迎えしたんですがこちらの動画を参考にしていきたいと思います♪

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  8 місяців тому +1

      コメントいただきありがとうございます
      子犬は可愛いけどしつけは大事ですよね😊
      ワンちゃんは賢いので楽しく教育していきましょう😆
      これからも参考になるような動画を作っていきますのでよろしくお願いします

  • @kenkenpa444
    @kenkenpa444 5 місяців тому +2

    ケージなので、賢いのはワンちゃんですね

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  5 місяців тому +1

      ワンちゃんは賢いです、批判されそうですがダメなワンちゃんは飼い主のしつけが悪いと私は思います😅

  • @user-vc3nn6hg6y
    @user-vc3nn6hg6y 4 місяці тому +1

    うちは2ヶ月のワンコで
    すぐにシートをかじるので
    パレットにアミを敷いているタイプにしましたので、その場合幾つもパレットを置く訳にいかないので無理そうです!😂
    他に方法ありますかね?😂

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  4 місяці тому +2

      うちのサクちゃんもそんな時ありました、洗って使えるシートがあります、それを使うとかじる事がなくなりました、今度動画でお伝えしようと思います😊

    • @user-vc3nn6hg6y
      @user-vc3nn6hg6y 4 місяці тому

      @@user-ki1ck4hf7e
      お返事ありがとうございます
      是非拝見したいです✨
      楽しみにしてます☺️👍

  • @user-gc5tl3co6k
    @user-gc5tl3co6k 4 місяці тому +3

    スタンドも百均のものですか??
    生後2ヶ月のダックスがいるので参考にさせていただきます!

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  4 місяці тому

      コメントいただきありがとうございます、スタンドも2つで100円です😊
      トイレはもうバッチリなので是非参考にしてください

  • @user-wq8tz5ku4n
    @user-wq8tz5ku4n 7 днів тому +1

    すごく参考になりました☺️ケージ内の仕切りは、何で固定していますか?結束バンドでしょうか?

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  6 днів тому

      ゲージ内の仕切りは結束バンドです、これも100均にあるので安いですよね😊

    • @user-wq8tz5ku4n
      @user-wq8tz5ku4n 5 днів тому

      ありがとうございます!買ってみます👍

  • @user-fy6oh6cu6n
    @user-fy6oh6cu6n Місяць тому

    コメント失礼します。
    わんちゃん、すごいですね。
    うちの子はなかなかできません😞
    毎日の悩みです。
    さっそく、ダイソー行って真似してみます。
    この子のようにできることを願って😔

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  Місяць тому

      コメントいただきありがとうございます😊
      トイプーは今までのワンちゃんの中で1番苦労しています💦 叱る事も大事ですがまだ子供なので褒めて教えた方が効果あると思います、ダイソーで揃えると安いしいろんな事試せるので良いですね😊

    • @user-fy6oh6cu6n
      @user-fy6oh6cu6n Місяць тому

      立ててる土台?のは、ブックスタンド?的なやつですか?
      トイプーとマルプーの二頭いて、トイレはいつも悩みです😔
      今から買いに行きまーす。

  • @sayosayo4883
    @sayosayo4883 9 місяців тому +2

    こんにちは😊
    サクちゃん、我が家の孫と同じ名前です😂
    可愛いですね❤️
    サクちゃんは何ヶ月ですか?
    我が家はワンちゃんを
    2ヶ月くらい前に初めてお迎えしまして毎日てんやわんやです😅
    今4ヶ月で甘噛みが凄いです。マルプーなんです。可愛いですが大変😅

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  9 місяців тому

      コメントいただきありがとうございます、お孫さん可愛いですよね😆 私も1歳と5歳の孫がいます😊 サクちゃんはまる5ヶ月です、甘噛み大変ですよね💦 色々と躾ていますがまだ子供なので叱るんじゃなくて褒めて教えようと思います😊 これからもご視聴よろしくお願いします

  • @user-km9lb7lr7q
    @user-km9lb7lr7q 8 місяців тому +2

    どこの百均に売ってますか?!僕も今生後2ヶ月の子犬を飼っているので参考にしてみたいです!動画とか色々見てて試して見てもダメだったので、後もしよかったらどういう時にハウスに入れてますか?

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  8 місяців тому

      コメントいただきありがとうございます
      私はダイソーで揃えました😊
      網で作ったサークル、かなり便利良いですよ、あとトイレシートの滑り止めも良いです😊

  • @user-md1qy9rs2e
    @user-md1qy9rs2e 2 місяці тому +1

    やっぱり寝るとことトイレは分けた方が早く覚えてくれるんですね!

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  2 місяці тому

      寝る所にトイレがると嫌がってますね、ちゃんと分けた方が良いのかと😊 今では完璧にシートでしてくれます👍

    • @user-md1qy9rs2e
      @user-md1qy9rs2e 2 місяці тому

      @@user-ki1ck4hf7e 同じ方法でやって見たらトイレでしてくれるようになりました!
      ただ💩を踏んでベッドに行くので困ってます💦

  • @daigorou0713
    @daigorou0713 8 місяців тому +3

    はじめまして。
    我が家もトイプーをお迎えして
    同じような方法でトレーニングしてます😊
    成功率も上がってきたのですが
    足の感触が違うのか
    シートの上ではしてくれるんですが、
    本当のトイレであまりしてくれません😅
    サクちゃんはケージの中のトイレで
    してくれますか?

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  8 місяців тому

      コメントいただきありがとうございます
      サクちゃんはゲージの中のトイレでちゃんとしています、ただ外に出すとサークルのシートではしてくれますがゲージに戻ってまではしてくれないですね😅 今はサークルのシートでおしっこしたら外に出してもらえると思っているようです😊

    • @daigorou0713
      @daigorou0713 8 місяців тому +1

      ネットで囲うのいいですね😊
      チャレンジしてみます!
      ありがとうございます🐶♡

  • @user-or4fr1jy2j
    @user-or4fr1jy2j 2 місяці тому +1

    生後2か月のトイプーですが
    同じように100均で柵を作りましたがその日のうちに階段登るみたいに乗り越えて危ないので撤去しました

    • @user-th9ex5lx2j
      @user-th9ex5lx2j 2 місяці тому +1

      同じ百均の柵で屋根も付けて見ては?

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  2 місяці тому

      活発ですね😊 うちのトイプーちゃんは柵超えは全然無理そうです😅 今でも100均柵は役にたってます

  • @user-xv7bm4hf2y
    @user-xv7bm4hf2y Місяць тому +2

    今月から初めてわんちゃんのいる生活を送ってます!もうすぐ3カ月のトイプーです!
    オシッコをどこでもしちゃうので真似させて頂きました!
    早速成果がでました♪ありがとうございます!
    寝る時はゲージは開けたままですか?
    それとも閉めてシーツも中に敷く感じですか??

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  Місяць тому +1

      ご視聴とコメントありがとうございます、寝室で寝る時は閉めてますが、たまにゲージのある部屋で寝る時ありますのでその時は開けてます、オシッコはちゃんと戻ってしてくれます😊

  • @user-rx3pd4yg4i
    @user-rx3pd4yg4i 7 місяців тому +5

    これは、成犬で飼い始めて半月経つ犬は無理でしょうか?

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  7 місяців тому +3

      コメントいただきありがとうございます、ヨークシャテリアのシュー君はペットショップの売れ残り?生後8ヶ月位でした、今では凄くお利口さんですよ👍 ワンちゃんの性格にもよるかもしれませんが全然大丈夫だと思います😊

    • @user-rx3pd4yg4i
      @user-rx3pd4yg4i 7 місяців тому +1

      @@user-ki1ck4hf7e なるほど、ありがとうございます!✨

  • @user-tl3oe5rg8g
    @user-tl3oe5rg8g 8 місяців тому +4

    初めまして😊4日前に2ヶ月のミニチュアダックスを迎えました。今トイレトレーニングの真っ最中なのですがいろんな動画を見ても我が家のやり方と微妙に違ってて💦これでうまくいくのか不安でした。そんな時主様の動画を見て正に我が家と一緒だ!😀と思い凄く嬉しく頑張ります❗ちなみにオシッコとかした後褒めてご褒美あげたあとお部屋でどのくらいの時間過ごしてますでしょうか?今は、長くて15分ぐらいなのですが💦ついつい可愛くて一緒に遊んでるとたまに絨毯にしたりすることがあるので😂

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  8 місяців тому +3

      コメントいただきありがとうございます、色んなトレーニングがあるけどワンちゃんと楽しくトレーニングが出来る方法が良いと思います、共感嬉しいです😊 我が家は10分前後ですね、まだ遊びたいと思うくらいに戻すようにしています、(私もですが)💦 するとトイレでおしっこしたらまた遊んでくれると思うので😊 小さいうちは大変だけどお利口に育てば物凄く嬉しいのでこれからが楽しみです、一緒に頑張りましょうね♪

    • @user-tl3oe5rg8g
      @user-tl3oe5rg8g 8 місяців тому +1

      @@user-ki1ck4hf7e 様有り難うございます😊頑張ります☺️💪

  • @hajimesaito9893
    @hajimesaito9893 8 місяців тому +2

    はじめまして。ためになる動画ありがとうございます。
    字幕じゃなく音声入れた方がみなさん見やすいと思います。

    • @user-ki1ck4hf7e
      @user-ki1ck4hf7e  8 місяців тому +1

      コメントいただきありがとうございます😊
      私の声が入るとジャマかなぁと思いまして😅 
      今度音声入れてみます、スキルアップにつながる為のアドバイスやご意見感謝いたします😊

  • @yuancai3423
    @yuancai3423 8 місяців тому +2

    我有老二,妳們背景配音員沒老二

  • @yuancai3423
    @yuancai3423 8 місяців тому +1

    一個太監打算爬上了帝位,可能會被一腳,踹下皇帝的位置,韓國太監鄭后謙就是那種例子

  • @yuancai3423
    @yuancai3423 8 місяців тому

    人家不想養你,我們養啊😊