小樽ジャズ/酒と音で酔いしれた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 8

  • @otarubiyori
    @otarubiyori 2 місяці тому +3

    運河を見ながらジャズと海風!ほんとに粋なイベントですよね😆 主催者に感謝です。小樽は大人の音楽とイベントが似合う街ですね👍

    • @otaru_ninja_x
      @otaru_ninja_x  2 місяці тому +1

      これは粋ですね😆どんどん音楽イベントをやって貰いたい!せっかく港もある事だし

  • @ねこ猫-h2o
    @ねこ猫-h2o 2 місяці тому +5

    この動画見てるだけで、身体を揺すってリズム楽しんで居ます。最近夜はてんで弱くて暗くなるとお目々も閉じてるので動画が楽しみです。JAZZは良いよね❤

    • @otaru_ninja_x
      @otaru_ninja_x  2 місяці тому +2

      私もそうですよ!風呂上がりのビール🍺飲んでバタン。幸せ♥

  • @Northern_End
    @Northern_End 2 місяці тому +3

    ジャズは全然詳しくないんですが、UA-camのプレイリストを部屋で流すことがあります。
    テンポが心地よくてリラックスできるんですよね🎺🥁

    • @otaru_ninja_x
      @otaru_ninja_x  2 місяці тому +2

      現代のカルチャーにおいて馴染の薄いジャンルである事は確かです。SNS、テレビ、ラジオから流れてるくるのは今流行りの物が流れます。そんな中、JAZZのメロディって新鮮だと認識しております。単刀直入に言うとカッコ良い。そして心地よい🎺🥁

  • @masayukiyamada1158
    @masayukiyamada1158 2 місяці тому +3

    こんばんは!。今ふと気が付いたんですけど・・・。小樽にはズージャが似合いますよね🤗
    小樽の勢いが止まった理由の一つとして過密都市を嫌って、みんな遠くに住むようになった事も起因するかもしれませんよね。
    港町は横浜元町や神戸もでも解るように斜面都市であるが故に、密集度というか集積度が平野都市より高くて「都市化」しやすいモノなのに
    お隣の某政令指定都市の真似して郊外の宅地広げすぎたのが失敗だったかもしれません。
    いつか来る開花期を待ちながら20年30年かけて密集度上げていきたいですよネ。

    • @otaru_ninja_x
      @otaru_ninja_x  2 місяці тому +2

      いつも大変、教養のあるコメントありがとうございます。どんどん人口の減っていく小樽。その反対として増えていく観光客。正反対ですよね。