【カミングアウト】100人に1人の個性!吃音でも表現者!実際の動画も公開しました【吃音】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024
  • ほかにも動画をアップしていますので、
    【吃音】の再生リストもぜひ、ご覧ください😌🙏✨
    🌸笹丘明里 公式🌸
    ☑︎Instagram ☞ ...
    ☑︎Twitter ☞ ak...
    ☑︎Amebaブログ ☞ ameblo.jp/sasa...
    ☑︎事務所プロフィール ☞ www.itoh-c.com/
    #吃音
    #吃音症
    #カミングアウト

КОМЕНТАРІ • 89

  • @akari_sasaoka
    @akari_sasaoka  3 роки тому +7

    8:01 わたしの吃音が出ている時の動画になります🌿(※観るのを避けたい方はぜひ、30秒程スキップしてくださいね☺️🙏)
    大人になってからはほとんど家族や気の知れた友人の前しか吃らなくなったので、夫が撮影してくれていたちょっぴり貴重な瞬間かも、、😅📹

  • @パンダパンダ-n1j
    @パンダパンダ-n1j 3 роки тому +13

    私も吃音症です。
    会社勤めが辛い。ちゃんと伝えたいのに、電話や説明ができない。どもりそうになるから言葉をすり替える。言葉としておかしいし、コミュニケーションが上手くできない。だから人間関係もギクシャクしてくるし、うまくいかない。この不甲斐なさと、絶望感。。
    カミングアウトすることなく、ずっと吃音から逃げてたけど、動画に出会ってちゃんと自分の1部として受けれ入れようと思いました! 吃音症の方の涙は誰よりも分かるから😭辛いよね。
    でも、抵抗することなくあるがままに。
    ちゃんと吃音症と向き合って自分と向きあていきたいです!

  • @knkn5903
    @knkn5903 3 роки тому +8

    月に2日くらい流暢に話せる日がある。
    残りの日は最初の言葉詰まって
    早口になって会話する事が苦しい。
    人生も半分諦めてきた。
    でも同じ人がいるんだなと思ったら
    少し元気でた。
    勇気出してカミングアウト
    してくれて有難う!

  • @aog7369
    @aog7369 3 роки тому +11

    この動画を見て心から貴方が素敵だと思いました。貴方にすぐに感謝の思いを伝えたいと思いました。
    私も昔からずっと吃音と一緒に生きてきました。なんとなく隠して生きてきて今年から就職をして職場の研修では皆さんの前で挨拶、営業の練習や発表を1人1人するといった内容で毎日泣きながら目を腫らしながらも行っていました。いざ5月から仕事が始まり電話や窓口で対応する毎日で、自分に負荷を掛けながらも出勤し続けたため10月から職場に行けなくなり心療内科に通い現在休職をしています。明日は人事の方と話す予定なのですが、私が唯一恵まれているのが職場の人間関係で、この動画を見て、明日吃音をカミングアウトしようと決意できました。本当に心から貴方が優しい方で素敵な人でこの動画を見て涙が止まらなかったです。動画を載せて頂いてありがとうございました

  • @awpjdmuajuwdg
    @awpjdmuajuwdg 3 роки тому +16

    ほとんどの人が、吃音の完治は【噛んだりドモったりせず話せる様になる事】だと勘違いをしている、
    本当の完治は、【噛むかもしれない、ドモりそう、という事を『気にせず』話せる様になる事】だ。
    それを世の中の人に知って欲しい。

  • @amada3638
    @amada3638 4 роки тому +4

    インスタグラムから知りました!
    状況によって吃音の出るときと出ない時があって、周りになかなか理解されにくいこと、すごく共感しました。
    非吃音者に自分がどんな症状か、自分にとってどれほど深刻なものか理解してもらうことはなかなか難しいかもしれないけれど、言葉をスラスラ話せない人が100人に1人いるんだということを軽く知ってくれているだけでも安心します。
    あかりさんのような方が勇気を持って広めてくださることが、私にとって救いです。こんなに綺麗な方が吃音ということにも勇気をもらいました!

  • @ぴこち-t5p
    @ぴこち-t5p 4 роки тому +18

    吃音って、人によっては“死”を考えるほどつらいものなんですよね。
    Twitterでたまに、この人ビジネス吃音なのかなぁって思う人いますけど、明里さんの吃ってる動画と、コンビニのストローの話を聞くと本当に吃音症なんだなって思います。
    私も人と話してて「この人変な話し方するなぁ」って思われるんじゃなくて「この人吃音症なのかも」って思ってもらえたら救われるので、吃音症広まってほしいです。
    また動画楽しみにしてます(^ ^)

  • @okadamaki77
    @okadamaki77 4 роки тому +7

    私も子供の頃から吃音に悩まされてきました。昔に比べれば良くなりましたが、いまだに電話になれば必ず吃音が出ますし、人に声を掛けるのも苦労します。私は、自分のタイミングで言葉を発しなければならない時に吃音になりやすいのかな、と自分を見つめ直しています。
    UA-camで吃音をカミングアウトすることは勇気あることと思います。この動画で、吃音を知らない方々が少しでも増えるように、吃音の方々は自分を振り返るきっかけになれば嬉しいですね。

  • @あつし-y7u
    @あつし-y7u 3 роки тому +8

    自分も吃音症です。
    最後まで話しきれないことなんてしょっちゅうです。笑
    吃る時と吃らない時の差がよくあるのも凄く分かります!
    応援してます!

  • @konnichiwadoumo
    @konnichiwadoumo 3 роки тому +4

    You Tubeがきっかけで、最近になって初めて自分に吃音の疑いがあるのではないか…、と知りました。
    極度に話せないということはないのですが、今思えば、話ている時に突然、頭の中には単語が浮かんでいるのに、あ、えっと、あっ…ってなってしまったり、単語の頭文字を連発したり、話したいのに言葉が出てこなかったりします。
    前までは単に物忘れだ、自分は変だと思いこんでいましたが、あかりさんの動画で「これはこれで個性なんだな」と思い直すことが出来ました!
    変に「ん?」という顔をしないで、普段のまま会話を続けてくれる友人たちに感謝したいと思います…😌❤️
    素敵なきっかけをありがとうございました!

  • @jumeano
    @jumeano 3 роки тому +4

    勇気をもらいました。ありがとうございます😊

  • @____kumiyon
    @____kumiyon 3 роки тому +4

    病院で診断された訳ではないですが、私も吃音持ちです。その日の体調によって吃音が酷い日と全く出ない日があります。あと、コンビニやバスを降りるときの「ありがとうございます」や職場での「いらっしゃいませ」が私はどうしても吃ります。私だけじゃないんだと思えました。話す前に「はい」と言ってから話すとスラスラ言えたりします。発信してくださりありがとうございます🌸

    • @陈钧浤
      @陈钧浤 2 роки тому

      我也有口吃,生活很痛苦

  • @青空呼歌
    @青空呼歌 3 роки тому +3

    吃音者です。こういう動画があると、この悩みは自分だけでは無いと元気がもらえます。ありがとうございます😊

  • @コロン-x7p
    @コロン-x7p 4 роки тому +5

    私も乞音です。50才のおじさんです。仕事上、メンタルとかコンディションにより乞音が出ない時があります。共感しました。

  • @ふくちゃん-b3z
    @ふくちゃん-b3z 4 роки тому +9

    私も吃音持ってて就活が不安で仕方ありませんでした。
    でもこの動画みて勇気づけられました◎
    動画を上げられるって本当に素敵ですね😊

  • @takahiro7065
    @takahiro7065 4 роки тому +5

    この間、NHKで吃音に関するテレビが放送されていて、そこで初めて自分が昔から悩んでいたのが吃音症っていうことが分かりました。
    それまでは吃音って言葉自体も知らなくて、吃音になる度に変な目で見られたり恥ずかしい思いをしたり笑われたりして、誰にも相談できませんでした。
    こんな風になるのは自分一人だけなんかなって思ったりもしました。
    NHKのテレビを見たのをきっかけにUA-camでも吃音に関する動画をいろいろ見させてもらって、この動画に辿り着きました。
    明里さんの話していたことすべて共感出来たしもっと吃音に対して認知されていく世の中になればいいなと僕も思いました!

  • @mochi_1109
    @mochi_1109 4 роки тому +9

    わたしも吃音があり、日々悩んでいます。
    カミングアウトする勇気すごいと思います‼︎
    私も人に伝えられる自分になりたいです。

  • @kgkg9285
    @kgkg9285 4 роки тому +9

    僕も吃音症でした。 社会に出てから今は8割程治った気がします。 小学、中学の時の国語の音読が本当嫌でした。 でも周りは皆わかってくれて、それに救われたのもあります^_^ なぜかカラオケ歌う時は吃音症にならなかったです。自分だけじゃないだけでも救いです^ ^ ありがとうございました^ ^

  • @sp913
    @sp913 3 роки тому +8

    吃音者です なんか自然と涙が出てきた ありがとう 今まさに吃音で凄く悩んでる時です 気持ちが少し楽になりました😋

    • @akari_sasaoka
      @akari_sasaoka  3 роки тому +1

      つらくなったら、ここのコメント欄にまたぜひ遊びにきてくださいね!
      同じ想いの仲間は、たっっっくさんいますからね😊🤝🌸

    • @白猫ちゃん-t5e
      @白猫ちゃん-t5e 3 роки тому

      私も本当に吃音で悩み過ぎるほど悩んだので、何かヒントになればとコメントです。私はアナウンサーの専門学校に通って吃音がほほ完治しました。永い歳月を要しましたけど発声法を学べたのが大きかったです。
      今でも、夜に公園に行って歌ったり目の前にある物を実況して
      自分の話し方をスキルアップしています。発声法と自分の発声の癖を理解することは吃音を治すのにとても効果あります。

  • @nknitizyou
    @nknitizyou 4 роки тому +7

    こんにちは😃
    私も吃音です!
    このように動画にして下さることで、吃音のことを知ってくれる人が増えるのが嬉しいです😊
    吃音で、みんなができることが私にはできないという辛さが一番しんどかったです。こんなことも言えない、名前も言えないってなった時に、自分を責めてしまう事が多々ありました。
    今は前よりも自分の気持ちコントロールできるようになりましたが、やっぱり辛いですね笑😢
    でも、自分と向き合って少しずつ前を向けるようになりました。
    自分の心の内を発信するって勇気入りますよね✨ 
    これからも発信してください☺️
    私も同じ気持ちです。
    一緒に頑張りましょうね✨

    • @陈钧浤
      @陈钧浤 2 роки тому

      同感,我也会口吃,我也很痛苦

  • @user-hb1bf3ez5q
    @user-hb1bf3ez5q 4 роки тому +11

    病気じゃなくて個性って捉えてくれるのは泣いた

    • @akari_sasaoka
      @akari_sasaoka  3 роки тому +1

      足が速い遅い、手が器用不器用、そういったことと同じ〝個性〟なんだと、わたしは捉えています☺️💪🌼

  • @voice1170
    @voice1170 4 роки тому +16

    私は、難発の吃音症持ちです。

  • @ohochan5424
    @ohochan5424 Рік тому

    初めて拝見しました。勇気をもってカミングアウトしているあなたを見てとても勇気づけられました。僕は今63歳になりますが「どもり」です。子供のころ(小学年生のころ)母親に連れられて吃音を直しに教室に通ったり大人になってからも教室に通って直そうとしましたが未だに治りません。その上、催眠術だとかも試みました。でもだめでした。しかし、それでも頑張ってUA-camrもやっています。このアイコンはカツラです。クールスというグループの動画を配信しています。ちなみにクールスは舘ひろしさんと岩城滉一さんがいたバイクチームです。何かのご縁ですね。お互い頑張って行きましょう。

  • @hc.0_aoyama_golf_club
    @hc.0_aoyama_golf_club 3 роки тому +4

    私も吃音です。勇気をもらえた動画でした。ありがとうございます😃

  • @けんしょうえん-z8q
    @けんしょうえん-z8q 4 роки тому +10

    難発で「いらっしゃいませ」って言えないから「こんにちは、いらっしゃいませ」って言うようにしたらスラスラ喋れるようになった

    • @野田情治
      @野田情治 3 роки тому

      めっちゃ分かります。自己紹介する時も、名前だけじゃなくて前に学校名とか付けると言いやすくなる。

  • @髙野雄介-u5s
    @髙野雄介-u5s 3 роки тому +2

    こんばんは。
    僕も小学生の頃からずっと吃音に悩んでいます。
    僕の場合は大人になるにつれて酷くなっている気がします。
    しかし私事なのですが、現在ホッケーの日本代表として活動もしています。オリンピックを目指す上で多くの方々に応援していただき、多くのプレッシャーを受けるたびに吃音が酷くなっています。チームミーティングの緊迫したときに発言しなければいけない時は、なかなかの地獄です。
    逆に気にならない時は本当に忘れるくらい気にならない時もあります。
    僕は人が好きなので本当はもっと沢山の人とお話しをしてもっと多くの人と関わりたいと思っています。
    僕がお聞きしたいのは笹丘さんは周りに話してから良くなっている感じに見えました。
    やはりこの吃音は周りに打ち明けた方が良いのでしょうか?
    少しで良いのでアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。

  • @ぷーさんぷーさん-v4e
    @ぷーさんぷーさん-v4e 4 роки тому +13

    こんか可愛い人も吃音あるだと前向きになった吃音持ちの男ですwwww

  • @user-vbfhygrth46r37
    @user-vbfhygrth46r37 3 роки тому +3

    わかるぅ
    恥ずかしさを感じなくなるまで場数踏むしかないと思うんですよね~
    がんばろっと

  • @レインボープリン
    @レインボープリン 3 роки тому +2

    私の息子も今小学生6年生ですが、言葉を話し始めたのが3歳頃でその1年後くらいから吃音が出始めました。幼稚園では吃音に対して誰も何も言う事がなかったのですが、小学校に入って4年生の時の参観日、授業で発表をする時にクラスの子に〇〇何も言ってるからわかんねー。と、言われたのを目撃してとてもショックでした。息子は吃音全ての症状がある気がします。最初の言葉が出てこない症状、父ちゃんと言いたいのに、とーとーとーちゃん、などの連発しながら伸ばす吃音があります。どうやって直してあげようとしか頭がいきませんでしたが、クラスの男の子に言われたのを見た瞬間、治してあげるのではなく吃音を理解してもらおうと、吃音があります。ゆっくり話を聞いて下さい。と書いた缶バッチを作り周りに理解してもらうようにしました。それを付けてからは買い物中店員さんもゆっくり待ってくれるようになりました。一緒に吃音に対して理解してもらえるように小さな事からできたらいいなと思います。頑張りましょう

  • @清水-r2e
    @清水-r2e 6 місяців тому

    今就職活動でしんどいんですけど、1人で話してる時とか、調子良い時は全然吃らないのに面接で最近吃りまくってしまってしんどいんです😢でも最近は面接前にお酒飲むとか音楽聞くとか吃りにくい方法探すの勝手に楽しんでます。早く終わって笑い話にできるようになりたいです、、

  • @rskshamanboiz952
    @rskshamanboiz952 4 роки тому +6

    自分も吃音所持してて、人と上手くコミュニケーションがとれません、仕事中もおかしく思われて結構人に対しての恐怖感があります。何の仕事してもトロくてダメだしばかりです。代表して言ってくださってありがとうございます!

  • @左近-r9o
    @左近-r9o 4 роки тому +4

    こんばんは、動画を拝見させて頂きました。
    私はアルバイトで知らない人と多く接する様になってから自分が吃音だと気付きました。
    症状を痛く体感してから何年かは吃音と向き合うために試行錯誤で話す訓練を自分なりにやっていました。ですが初めは口を開くことも人に見られるのも怖かったです。
    今ではどの言葉が言いにくいのかを分かるようになりましたが、未だに焦ったり緊張すると吃ってしまい過去の恐怖が頭をよぎります…。今もそれで気分が沈んでいたのですが、100人中1人は分かってくれるという言葉を聞き、そう言えば吃っても優しく接してくれたお客様が居たな、と思い出しました。
    下だけに目を向けず、前も周りもちゃんと見ようと改めて思えました。
    この様な動画も出して下さりありがとうございます☺️

  • @白猫ちゃん-t5e
    @白猫ちゃん-t5e 3 роки тому +1

    明里さんのおっしゃってることめちゃ共感しました。私も元吃音です。
    現在はほぼ完治しましたが、治すのに18年かかりました。
    明里さんのお話しするスピード(BPM)がとても落ち着いていて心地良かったです。声質も素敵だし『ずっと聴いていたい✨』って思う話し方です。
    これは、失礼かも知れないけど
    同じ吃音の悩みを持つ者が言っているからと大目に見てくださいね。
    吃音の動画、どもっているけど
    大変可愛いかったんです。
    ご本人はとても辛いの分ってます。
    信じて欲しいのはからかったり、馬鹿にしたりしてるのでは絶対にありません。本当に可愛いって感じてしまたんです。気を悪くなされたら謝ります。

    • @akari_sasaoka
      @akari_sasaoka  3 роки тому

      優しいお言葉、うれしいです😊🌸
      ありがとうございます✨

    • @白猫ちゃん-t5e
      @白猫ちゃん-t5e 3 роки тому +1

      @@akari_sasaoka 良かった😊明里さん怒って無かった。安心しました。
      これからも素敵に発信して下さいね✨

  • @hagutaro8649
    @hagutaro8649 4 роки тому +4

    生き生きとしたお芝居、美しい発音、眩しい笑顔。僕も長いこと見てて一度も気付かなかったです。そこがまたプロ意識強くてさすが。はぐりたろう

    • @akari_sasaoka
      @akari_sasaoka  3 роки тому +1

      はぐりさん!15年程ずっと応援してくださっている方にそう言っていただけて、んもう本当に幸せの極み✨
      ありがとうございます。いつも☺️🌸

  • @フースムーラ
    @フースムーラ 4 роки тому +5

    初コメ、吃音症の者です。
    明後日受験の面接あります…
    胸張って行ってきます!
    あと時々映る犬かわいい。

  • @mikioo.9257
    @mikioo.9257 3 роки тому +1

    勇気をたっくさん貰いました。ありがとうございます。
    教え子に、吃音の子がいます。
    お家の人にも、明里さんの動画を紹介したいと思います。
    歌や、暗唱はすらすらできたりするんですよね。
    だから、アニーの出演の話も、納得しながら聴いてました。
    きっと、この動画が吃音の方を勇気づけるものだと思います。
    僕自身も、本当に胸がしめつけられる思いと、勇気づけられました。

  • @しえみ-w2m
    @しえみ-w2m 3 роки тому +2

    私も乞音です。
    就活してても電話応対有りだと避けるようになってます。
    友達との会話でも突然言葉が詰まり発音出来なくなったりします。
    病院で聞いたら大人の乞音治療はしてないと言われたりして治療は出来ないのだ諦めました。
    乞音を理解してくれ電話応対多めでも就活しやすいと思ってます。
    理解して欲しいですよね。

  • @e-girls4983
    @e-girls4983 4 роки тому +3

    自分も吃音持ちなんですけど、さらに少し勇気をもらえました!

  • @ririach3154
    @ririach3154 4 роки тому +6

    私も吃音っぽくないって言われることよくありますけど、それもそれで辛いですよね…
    今まで悩んできたことをなかったものにされるような感じがします‪ ᵕ ᵕ̩̩
    お芝居をやりたいのですが、中々勇気が出ず行動出来ないでいました。
    でも、少し挑戦してみようかなって思えました‼
    ありがとうございます☺︎︎

  • @星彦-w9z
    @星彦-w9z 4 роки тому +2

    言葉を言い換えるのは悪と
    思ってたけど
    最近は言いやすい言葉の種類でも
    子供の為ですよね

    お子さんの為ですよね
    と言ってる自分がいて
    上品な言葉は少し浮かぶし
    色々と研究しがいがある
    こともわかってきた
    こう見えて
    仲のいい人には
    おしゃべりなんだよね

  • @trusttrust3046
    @trusttrust3046 2 роки тому +1

    成人の子供が2人いる母親ですが最近吃音なのを娘が私の話し方を真似してくれて知りました。大人になってからなったりもしますか?

  • @ruka6034
    @ruka6034 4 роки тому +5

    きつおん持っているんですけど、友達とかに打ち明けたいですけど、自然に打ち明けるにはどうすればよいでしょうか?

    • @rre1540
      @rre1540 4 роки тому +3

      親友には言っていいと思うよ。多分分かってくれる。もしそうでなくても馬鹿にはされないだろうし自分も気が楽になるよ

  • @高宮達博
    @高宮達博 3 роки тому +1

    持論ですが、私は吃音は喉(気道、声帯)のイップスだと思っています。(例えると、スポーツ選手が競技の動作中に筋肉が硬直して動きが悪くなりボール等が投げれなくなる事)
    私は緊張して言いにくい言葉の時は気道が閉まって息が出来なくなり声が出なくなります。出そうとすると断続的に気道が開いて同じ発音の繰り返しになったり(た、た、た、た、だとか)また余計に気道が開かず何秒(数秒〜五秒、十秒)も息が出来なくなることもあります。
    一般の人は意識して気道を閉じて息を出来なくする事は誰でも出来るでしょう(水中で息を止める行為)。それが会話中に無意識のうちに開かなくなるのです!
    意識をして気道を閉じて声を出してみて下さい!出ないはずです。これが私の症状です。
    私の場合、タ行が特に言いにくく、要するに自分の姓が言いにくいです。
    TELで自分の姓を名乗る時言いにくく嫌です(数十年も)。それで昔からTEL嫌いです。(TELで済む用件も出向いて処理する事が常でした。対面で話すと相手も少しは待ってくれるのと、緊張がほぐれて少しは話しやすくなる。TELは相手の顔が見えないから余計に話しにくい)これはまさにイップスだと昔から思ってます。精神的な物があると私は思っています。(幼少期の親からの精神的圧力による教育により自分から発言する事を制限された精神的ストレスの為)
    人との会話や、大勢の前で話をする時、会話の時に言いにくい言葉はその時に言いやすい言葉に変換して話すようにしています。(TELだと特に秒の沈黙が相手に違和感を感じさせるので)
    友達や、知り合いにも吃音者が居ますが、それぞれの症状と向き合って楽しく社会生活しています。
    スポーツ選手がイップスを克服するように、吃音者も喉のイップスが克服出来ればいいなと思っているのですが・・・

  • @user-xm3dr7gv3i
    @user-xm3dr7gv3i 2 роки тому

    ストレスで急に吃音がでるようになってしまいました。吃音がでる自分が恥ずかしくて怖くてとても悩んでいたので、明里さんの動画を見て
    心が軽くなりました。ありがとうございます。

    • @akari_sasaoka
      @akari_sasaoka  2 роки тому

      お気持ち、とってもとってもよくわかります。
      こちらのほうこそ ありがとうございます🥲💐

  • @いきひろ-v4m
    @いきひろ-v4m 3 роки тому +1

    学生時代、
    出席番号=日付
    で音読させられる授業の日は逃げて(サボった)記憶が鮮明にあります。
    自分がイヤやったな、すごく

  • @chimachan_poem05
    @chimachan_poem05 4 роки тому +3

    明里さんのことを知ってから、1人じゃないんだなって思えるようになりました。Instagramのストーリーでも優しくお返事してくださって嬉しかったです。ありがとうございます🌹💗 吃音がある辛さ、凄く分かるのでめげそうになる時もあるけど、また頑張ろうと思えました💡

  • @LEO-zt3xv
    @LEO-zt3xv 3 роки тому +1

    僕も吃音症です😖
    難発と連発持ちです
    最近歌やラップみたいにリズム付けたら吃音にならない事を知って今はラップの曲作りとかしてます
    吃音同士頑張りましょう!

  • @tatsukiy451
    @tatsukiy451 3 роки тому +4

    吃音症 色々試して もう半世紀 なかなか治らんですわ! でも仕事は自営業で、しゃべる仕事しています。

  • @murasakisnow9325
    @murasakisnow9325 4 роки тому +6

    ストローが言いにくいのわかる(T-T)動画見て泣きそうになった。
    吃音が出てるとき周りの人にビックリされるの凄くやだ。。

  • @Deadfox3342
    @Deadfox3342 3 роки тому +1

    俺も吃音歴10年だけど
    俺がやってる軽減方法はスマホを使うことだな!
    俺は目の前に文字があってそれを指さしながら喋るとどもらなくなる。
    例えば美容院とか居酒屋予約した時とかはスマホの予約番号をスクショしてそれを見せながら喋ると結構楽にいける。
    あとはマクド食いたいけどドライブスルーも注文もできねーって人はpaypay入れることかなモバイルオーダーだと一言も喋らずに商品受け取れるよ!

  • @sayaka_jp
    @sayaka_jp 3 роки тому +1

    大学時代、仲の良かった男友達が吃音でした。この動画見て連発がよく出ていたのだな、と思いました。当事者の方たちは苦労されたり辛い思いをされることもあると思いますが、コミュニケーションにはなんら問題ありませんでした。私もまた吃音の人に出会ったら、遮らず、待って話をしようと思いました。

  • @migorun8111
    @migorun8111 2 роки тому

    初めましてこんにちは😊
    毎日新聞のLINE登録の記事からこの動画を知りました。
    私はスーパーでレジ打ちをしているんですが、1人男の子のお客様で吃音の子がきてくれます。
    袋くださいとか箸くださいとか
    ほとんど吃音なんですけど
    いつもニコニコしてて
    全然嫌とか思ったことないです。
    むしろ一生懸命話してくれていて
    嬉しくなります。
    だからストローのお話は悲しくなりました。
    これを見る方が増えて理解が広がることを願っています。
    長くなってしまってごめんなさい。

  • @鈴木明美-h8n
    @鈴木明美-h8n 3 роки тому +4

    私も若いころは吃りありましたよ。 私の場合は大嫌いな人と話す時に吃りましたよ。
    今では嫌いな人がいないので吃らないですよ(^o^)
    だから今ではすらすら~っと話せます😉(~▽~@)♪♪♪
    美人さんでも吃るんだね✨

    • @akari_sasaoka
      @akari_sasaoka  3 роки тому +1

      わたしも時と場合によって、本当にすごく変わります〜😅💦

  • @宮城昭二
    @宮城昭二 3 роки тому +4

    私も吃音症です治そうとしたら意識し過ぎて吃りますね

    • @akari_sasaoka
      @akari_sasaoka  3 роки тому +1

      すごくすごくわかります😢🤝

  • @kaho9162
    @kaho9162 4 роки тому +4

    初めてコメントします。
    インスタからあかりさんのことを知って動画拝見させていただきました☺︎
    私は小学生の頃から吃音があります。これまでの学校生活や試験の面接など大変なことが多くありましたが、この春から念願だった教師になることができました。
    歳を重ねるごとに大分軽減されましたが、いざお仕事が始まってみると放送や電話などドキドキする場面が多くちょっと気持ちが下がってしまいました。
    あかりさんのにこにこお話ししている姿をみてわたしも自分らしく、ポジティブにやっていこうと思うことができました。ありがとうございます☺︎
    沖縄の動画公開するのも勇気がいることだと思いますが、救われる人いっぱいいると思います。
    そして私からみたらそんなに気になりませんでした。きっと吃音のある人は、気にしすぎてしまうけど、他の人からしたらそこまで気にしてないのかなとも考えるきっかけになりました。
    応援しています🌿

  • @maxtwins8448
    @maxtwins8448 28 днів тому

    吃音が無ければ、自分の人生は違ったのかな?と、考える時があります。
    吃音が無ければ、もっと色々な人と話せたり、もっと世界が広がったのかな?と思います。
    悩んでも、仕方ない。
    前だけを見ようと思います😊

  • @KIYO-j4f
    @KIYO-j4f 3 роки тому +2

    吃音に対応して倒置法で喋っていました!

  • @山田貴志-l9j
    @山田貴志-l9j 4 роки тому +3

    自分はおもっきり滑舌悪いです(笑)
    笹丘さんはこうやってカミングアウトされていて、本当に強い方だと思いました。
    微力ですが応援してます。
    頑張って下さい。

  • @kouta.matoba
    @kouta.matoba Рік тому

    初めまして、僕も先月くらいから、吃音症になってしまい、体が緊張してると言うか。なんか、心が、辛いし、苦しい、しんどい、かなしいです

  • @kame06260626
    @kame06260626 3 роки тому +1

    吃音おじさんです。めちゃめちゃ分かります。僕も幼少期はかなりどもってて、今39歳なんですがたまにめっちゃ出ます。あんまりどもってないねと言われますね^^
    JKの方が、吃音が精神疾患で。。とか、持病、中二の時にそうなった。。。とか。
    うん?ってなったのですが。。。。
    笹岡さんはどう思われますか??

  • @ヒロっち-d1m
    @ヒロっち-d1m 2 роки тому

    自分も吃音症です。とっさに言葉が出ない、話したいけど話せないなど色々あります。
    小学校の時はそれが原因でいじめられたりしましたが、今は吃音症と向き合いながら接客業をやってます。
    ちなみに自分はか行とた行とな行が言いづらいです。

  • @バスケット籠球
    @バスケット籠球 2 роки тому

    自分は言葉が出なかったら相手に言わせるようにしてます。聞いたすぐの言葉なら吃音が出にくいので

  • @リマ-g5r
    @リマ-g5r Рік тому

    僕も吃音症を持っています
    吃音症でちゃんと言ってって言われるとキレ気味になってしまいます‼️

    • @akari_sasaoka
      @akari_sasaoka  Рік тому +1

      「ちゃんと言って」は、とても傷つきますよね😢。

  • @はるな-j5v
    @はるな-j5v 3 роки тому +3

    私も吃音
    新高一だから自己紹介とか不安

    • @特殊文字-s6x
      @特殊文字-s6x 3 роки тому +4

      私も新高一でめちゃめちゃ不安です... 教科書読む時とかほんとに辛い🥲

  • @藤本篤美
    @藤本篤美 2 роки тому

    吃音は辛いですね。

  • @米津襺鷥
    @米津襺鷥 Рік тому

    うるさい所で出やすい人いますか?

  • @ひがしはじめ
    @ひがしはじめ 3 місяці тому +1

    吃音くらいで死ぬなんて、辞めましょう、世の中には、もっと凄い障害者がいますよ!

  • @イヌッ
    @イヌッ 3 роки тому

    吃音のせいで、死ぬことが夢になった
    もう生きたくない

    • @akari_sasaoka
      @akari_sasaoka  3 роки тому +6

      初めまして!コメントありがとうございます!
      とても無責任な言葉になってしまうのですが、勇気を出して、そして心を込めてお伝えさせてください。
      あなたに、生きていて欲しいです!