米津玄師 - Flowerwall , Kenshi Yonezu

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 січ 2015
  • Flowewall ニコンD5500 TV-CMソング
    New Single「 Flowerwall 」2015.1.14 RELEASE
    reissuerecords.net/special/flo...
    1. Flowerwall
    2. 懺悔の街
    3. ペトリコール
    ニコン D5500 www.nikon-image.com/sp/d5500/
    _______________________________________________________________
    3rd Album「Bremen」2015.10.7 RELAESE
    reissuerecords.net/special/
    01 アンビリーバーズ 【MIZUNO WAVE ENIGMA5 CMソング】
    02 フローライト 
    03 再上映 
    04 Flowerwall  【ニコン D5500 TV-CMソング】
    05 あたしはゆうれい
    06 ウィルオウィスプ 
    07 Undercover  
    08 Neon Sign 
    09 メトロノーム 
    10 雨の街路に夜光蟲
    11 シンデレラグレイ  
    12 ミラージュソング 
    13 ホープランド 
    14 Blue Jasmine
    ▼LIVE TOUR 
    ” 米津玄師 2016 TOUR / 音楽隊 ” 2016年1月より開催決定
    ________________________________________________________________
    Twitter     / hachi_08
    Instagram   / hachi_08
    TikTok / kenshiyonezu_08
    UA-cam / kenshiyonezuhachi
    HP      reissuerecords.net
    Merch     shop.kenshiyonezu.jp
    Staff Twitter   / reissuerecords
    Staff Instagram / reissue_records

КОМЕНТАРІ • 9 тис.

  • @user-gh5vu8tu3x
    @user-gh5vu8tu3x 2 роки тому +1650

    「Flowerwall」歌詞
    歌:米津玄師
    作詞:米津玄師
    作曲:米津玄師
    あの日君に出会えたそのときから 透明の血が僕ら二人に通い
    悲しみも優しさも 希望もまた絶望も 分け合えるようになった
    知りたいことがいくつもあるというのに 僕らの時間はあまりに短く
    あとどれほどだろうか 君と過ごす時間は 灯りが切れるのは
    君のその声が 優しく響いた
    こんな憂いも吹いて飛ばすように
    フラワーウォール 目の前に色とりどりの花でできた
    壁が今立ちふさがる
    僕らを拒むのか何かから守るためなのか
    解らずに立ち竦んでる
    それを僕らは運命と呼びながら
    いつまでも手をつないでいた
    このあまりに広い世界で僕たちは 意味もなく同じ場所に立っていたのに
    僕の欠けたところと 君の欠けたところを 何故かお互いに持っていた
    どうして僕らは 巡り会えたのか
    その為だけに 生まれてきた様な
    フラワーウォール 独りでは片付けられないものだろうと
    君がいてくれたらほら
    限りない絶望も答えが出せない問いも全部
    ひとつずつ色づいていく
    離せないんだ もしも手を離せば
    二度と掴めないような気がして
    誰も知らない見たことのないものならば今 僕らで名前をつけよう
    ここが地獄か天国か決めるのはそう 二人が選んだ道次第
    フラワーウォール 目の前に色とりどりの花でできた
    壁が今立ちふさがる
    僕らを拒むのか何かから守るためなのか
    解らずに立ち竦んでる
    それでも嬉しいのさ 君と道に迷えることが
    沢山を分け合えるのが
    フラワーウォール 僕らは今二人で生きていくことを
    やめられず笑いあうんだ
    それを僕らは運命と呼びながら
    いつまでも手をつないでいた

    • @karumu6017
      @karumu6017 2 роки тому +19

      ありがとう!

    • @shoot._.0918
      @shoot._.0918 2 роки тому +13

      ありがとうございます!
      お疲れ様です!!

    • @user-ju9ln6cl4d
      @user-ju9ln6cl4d 2 роки тому +10

      ナイス!!

    • @user-vd7qi2wd3x
      @user-vd7qi2wd3x 2 роки тому +8

      歌詞ありがとうございます!

    • @formyoldpeople
      @formyoldpeople 2 роки тому +8

      最低、世界の主要都市での使用言語に正規表現に基づいて意訳して下さい。

  • @T_18
    @T_18 Рік тому +135

    運命っていう単語を「僕の欠けたところと君の欠けたところを何故かお互いに持っていた」っていう詩的な表現で表すのめちゃくちゃ好き

  • @user-je5ut4fz7l
    @user-je5ut4fz7l 2 роки тому +403

    壁のことを拒むだけじゃなくて何かから守るためって表現した米津さんが好きです

  • @KenshiYonezuFAN
    @KenshiYonezuFAN 3 роки тому +1520

    目の前に壁があったら大勢の人が『こんな壁俺が壊してやるから安心しろ!』って考えそうだけど、『君と一緒にこの壁に立ち向かるのが今は嬉しくてたまらない』って考えた米津玄師本当に素敵だと思う。

    • @user-sv3uq8pu5g
      @user-sv3uq8pu5g 3 роки тому +86

      めちゃくちゃ共感と感動なんだけど🥺
      このコメのおかげで、どうなるのかわからないちょっと不安な高校生活頑張れそう‼︎

    • @user-ok2ou1iu5t
      @user-ok2ou1iu5t 2 роки тому +12

      単純すぎ

    • @KenshiYonezuFAN
      @KenshiYonezuFAN 2 роки тому +21

      @@user-sv3uq8pu5g それは良かった

    • @reito7697
      @reito7697 2 роки тому +18

      👍777やから押しにくいやんけ
      まぁ押すけど

    • @michi-gm1zu
      @michi-gm1zu 2 роки тому +13

      同感です✨

  • @user-ep7dp4ms9m
    @user-ep7dp4ms9m 4 роки тому +2697

    壁が目の前にあったら普通,拒まれてると思うよなあ.その壁が自分を守ってくれてるのかもって考えが浮かぶの本当に素敵だと思う.

    • @user-xm7cf6tn3z
      @user-xm7cf6tn3z 4 роки тому +116

      めっっっちゃ なるほど、、、、、ってなった

    • @buntin-catalina
      @buntin-catalina 4 роки тому +42

      多分パソコンのファイアウォールからだと思う

    • @buntin-catalina
      @buntin-catalina 3 роки тому +5

      HIBIKI HOSHINO ?

    • @mimita117dbd
      @mimita117dbd 3 роки тому +31

      進撃の巨人に出てくる壁の話みたいだね。

    • @user-cg6gk6sx7z
      @user-cg6gk6sx7z 3 роки тому +4

      似たようなコメ昔あった気がする

  • @user-rv2eg3hb9y
    @user-rv2eg3hb9y 8 років тому +2718

    米津玄師さんの歌って、辛いときに励ましてくれるんじゃなくてソッと寄り添ってくれる感じだと思う。
    何か上手く言い表せないけど…

    • @kiyatsu1
      @kiyatsu1 8 років тому +32

      +あかぱち たしかに

    • @user-rv2eg3hb9y
      @user-rv2eg3hb9y 8 років тому +17

      +kiyatsu1 おお!!共感してくださる方がいるとは!

    • @user-eg1rl4ro5h
      @user-eg1rl4ro5h 8 років тому +20

      それものすごくわかる!超共感!!

    • @user-rv2eg3hb9y
      @user-rv2eg3hb9y 8 років тому +10

      +沖野優斗 ですよね!

    • @user-yu6ki4gn7m
      @user-yu6ki4gn7m 8 років тому +9

      だよね!

  • @user-nc8vj1mm2f
    @user-nc8vj1mm2f 2 роки тому +214

    この時期のFlowerwall、フローライト、アンビリーバーズがめっちゃ好き

    • @loser9600
      @loser9600 2 роки тому +10

      自分と全く一緒で草

    • @-harunotorimichi-7869
      @-harunotorimichi-7869 2 роки тому +6

      わかる。それにウッデンドール足して4曲延々とリピートしながら通勤してる。

  • @kai_08526
    @kai_08526 Рік тому +108

    「それでも嬉しいのさ 君と道に迷えることが」あまりにも暖かくて綺麗で失いたくないもの過ぎる

    • @WhereIsMyName3309
      @WhereIsMyName3309 4 місяці тому +8

      困難な事があっても、友達や家族、恋人と
      協力して、支えあって生きていく事が
      嬉しいっていうことなんかな。

  • @user-cv9bb2pm5c
    @user-cv9bb2pm5c 5 років тому +2638

    5000万再生で少ないと錯覚させる米津さんマジでバケモン笑

    • @user-mz3ct1qc7m
      @user-mz3ct1qc7m 5 років тому +116

      ですよね
      他の曲が、1億越えてるのがいくつかあるので錯覚してしまいます
      3000万再生でも凄すぎますよね

    • @stupidguy6384
      @stupidguy6384 5 років тому +33

      たしかにそうですね!
       米津さん凄すぎです!

    • @gk-el2cc
      @gk-el2cc 5 років тому +23

      確かに。(*`Д´)ノ!!!なぜ1億いかないんだ?

    • @user-ix2tu2qs2k
      @user-ix2tu2qs2k 5 років тому +24

      あげてる曲ほぼ1000万以上いってるしほんまにやばい。フラミンゴもあと数日で1000万いきそうやし

    • @user-hg7kx9in1u
      @user-hg7kx9in1u 5 років тому +6

      それなぁぁw
      他のん1億いってるから...もうw

  • @user-hi6bt2ko1e
    @user-hi6bt2ko1e 4 роки тому +900

    純粋なラブソングなのに「愛」とか「好き」とか、そういった表現が一つも含まれていない。
    それなのに、何故こんなにも想いが伝わって心がポカポカするのでしょうか…!!!
    米津玄師さんすごすぎます!!

    • @GensuiYoneritsu
      @GensuiYoneritsu 4 роки тому +42

      カメラのcmに使われたらしいね。この曲。だから、家族の「好き」と、恋の「好き」のどちらの意味でも通用するようにしたんかな

    • @user-bw8hi4eh1y
      @user-bw8hi4eh1y 4 роки тому +26

      米律弦帥 普遍的な芸術だよね。限定されたものじゃなくて、ほとんど全てのものを包み込んでくれる音楽。

    • @user-ey9ev9lo3f
      @user-ey9ev9lo3f 3 роки тому +23

      春雷も同じだよね。
      恋って、曖昧じゃないですか。
      好きだと思っていても好きだと伝えられない。でもどうにか好きな人に振り向いてほしい。だから遠回りに伝えようとする。
      ほらね?好きって言葉が無くても伝えるんだよ。

  • @user-iw9ln9lh5l
    @user-iw9ln9lh5l 3 місяці тому +102

    なんで20前半でここまで愛の解像度高いん?

  • @amennnz
    @amennnz 3 роки тому +554

    🌺米津玄師 - Flowerwall🌹
    🌸歌詞🌸
    あの日君に出会えたそのときから
    透明の血が僕ら二人に通い
    悲しみも優しさも 希望もまた絶望も
    分け合えるようになった
    知りたいことが いくつもあるというのに
    僕らの時間はあまりに短く
    あとどれほどだろうか 君と過ごす時間は
    灯りが切れるのは
    君のその声が 優しく響いた
    こんな憂いも吹いて飛ばすように
    フラワーウォール
    目の前に色とりどりの花でできた
    壁が今立ちふさがる
    僕らを拒むのか 何かから守るためなのか
    解らずに立ち竦んでる
    それを僕らは運命と呼びながら
    いつまでも手をつないでいた
    このあまりに広い世界で僕たちは
    意味もなく 同じ場所に立っていたのに
    僕の欠けたところと 君の欠けたところを
    何故かお互いに持っていた
    どうして僕らは 巡り会えたのか
    その為だけに 生まれてきた様な
    フラワーウォール
    独りでは 片付けられないものだろうと
    君がいてくれたらほら
    限りない絶望も 答えが出せない問いも全部
    ひとつずつ色づいていく
    離せないんだ もしも手を離せば
    二度と掴めないような気がして
    誰も知らない 見たことのないものならば今
    僕らで名前をつけよう
    ここが地獄か天国か
    決めるのはそう 二人が選んだ道次第
    フラワーウォール
    目の前に色とりどりの花でできた
    壁が今立ちふさがる
    僕らを拒むのか 何かから守るためなのか
    解らずに立ち竦んでる
    それでも嬉しいのさ 君と道に迷えることが
    沢山を分け合えるのが
    フラワーウォール
    僕らは今 二人で生きていくことを
    やめられず笑いあうんだ
    それを僕らは運命と呼びながら
    いつまでも手をつないでいた

  • @user-yx7vf6eq2t
    @user-yx7vf6eq2t 5 років тому +314

    なにげにこの曲が一番純粋でいい曲だと思う

  • @user-lo8cu5iu5p
    @user-lo8cu5iu5p 5 років тому +457

    自分の前に立ちはだかる壁を普通の人なら「自分を拒む」って考えるけど米津さんは「何かから守るため」とも考えるのがすごい。

    • @user-rs7wq6ky8r
      @user-rs7wq6ky8r 5 років тому +9

      超えられない高い壁はぶつかってぶっ壊せばいいんですよww

    • @user-rs7wq6ky8r
      @user-rs7wq6ky8r 5 років тому +2

      ふにゃもしゃ 悲しみなんて笑い飛ばせで検索してみてください‼︎

    • @user-rs7wq6ky8r
      @user-rs7wq6ky8r 5 років тому +1

      ふにゃもしゃ そうですww

    • @shinshin6948
      @shinshin6948 4 роки тому +5

      高ければ高い壁の方が登った方が気持ちいいもんですよ、、、
      あれ?これ終わりなき旅だったわ、、、

    • @shiwasu_08
      @shiwasu_08 4 роки тому +13

      どこかの名言で、
      「立ちはだかった壁を越えることで、その壁は盾になる」というのがありました。

  • @user-th5jo4hh4r
    @user-th5jo4hh4r 2 роки тому +91

    米津玄師さんは明るさで「君ならできる」とか言うんじゃなくて現状を肯定して受け入れる優しさがあるから良いのかもしれない

  • @nnn_hhh
    @nnn_hhh 28 днів тому +31

    こんなにもストレートに 幸せが溢れる深い「恋」を表現するってすごい

    • @m.mhk_y
      @m.mhk_y 25 днів тому +8

      本当にね

  • @cornpop6132
    @cornpop6132 5 років тому +738

    アイネクライネを実写化したような色彩、 
    色の混ざり方とか似てる
    すごいな・・・

    • @junta4245
      @junta4245 5 років тому +27

      corn pop やっぱ返答説濃厚なのかな

    • @user-jb4yf9nw8e
      @user-jb4yf9nw8e 5 років тому +6

      絢香のにじいろ思い出す笑

    • @nanaba6588
      @nanaba6588 5 років тому +3

      アイネクライネと同じ2014年の曲だから?

    • @nanaba6588
      @nanaba6588 5 років тому +4

      同じ年じゃないけど、年代近いよね。

    • @user-lu2st9zv1n
      @user-lu2st9zv1n 4 роки тому +7

      曲の内容?歌詞?も
      アイネクライネの続きみたいな感じだもんね

  • @user-Keimini1212
    @user-Keimini1212 4 роки тому +1820

    歌詞 
    あの日君に出会えたそのときから 透明の血が僕ら二人に通い
    悲しみも優しさも 希望もまた絶望も 分け合えるようになった
    知りたいことがいくつもあるというのに 僕らの時間はあまりに短く
    あとどれほどだろうか 君と過ごす時間は 灯りが切れるのは
    君のその声が 優しく響いた
    こんな憂いも吹いて飛ばすように
    フラワーウォール 目の前に色とりどりの花でできた
    壁が今立ちふさがる
    僕らを拒むのか何かから守るためなのか
    解らずに立ち竦んでる
    それを僕らは運命と呼びながら
    いつまでも手をつないでいた
    このあまりに広い世界で僕たちは 意味もなく同じ場所に立っていたのに
    僕の欠けたところと 君の欠けたところを 何故かお互いに持っていた
    どうして僕らは 巡り会えたのか
    その為だけに 生まれてきた様な
    フラワーウォール 独りでは片付けられないものだろうと
    君がいてくれたらほら
    限りない絶望も答えが出せない問いも全部
    ひとつずつ色づいていく
    離せないんだ もしも手を離せば
    二度と掴めないような気がして
    誰も知らない見たことのないものならば今 僕らで名前をつけよう
    ここが地獄か天国か決めるのはそう 二人が選んだ道次第
    フラワーウォール 目の前に色とりどりの花でできた
    壁が今立ちふさがる
    僕らを拒むのか何かから守るためなのか
    解らずに立ち竦んでる
    それでも嬉しいのさ 君と道に迷えることが
    沢山を分け合えるのが
    フラワーウォール 僕らは今二人で生きていくことを
    やめられず笑いあうんだ
    それを僕らは運命と呼びながら
    いつまでも手をつないでいた

    • @user-ch5hq2we8l
      @user-ch5hq2we8l 4 роки тому +14

      ソイロアルモンテ ありがとうございます!😊

    • @user-jp3hh7wd2l
      @user-jp3hh7wd2l 4 роки тому +30

      アルモンテここで何してんねん

    • @kin29man21
      @kin29man21 4 роки тому +8

      千賀滉大 歌詞載せだよ。

    • @mr.h408
      @mr.h408 4 роки тому +16

      いやぁ、改めて見るといい歌詞ですなぁ!
      あと、ありがとうございます

    • @user-uw5iu9xy5m
      @user-uw5iu9xy5m 4 роки тому +24

      なんかさ、フラワーウォールの前に「そう」って言ってない?調べた歌詞にはかいてはいんだけど、、、。そう聞こえるんだよなあ。

  • @user-pr4xl7ft3q
    @user-pr4xl7ft3q Рік тому +162

    すごいよな。「愛してる」とか「君が好き」みたいなこと言ってないのにめちゃくちゃラブソングだって分かる

  • @user-kt7sj8dr4r
    @user-kt7sj8dr4r 3 роки тому +69

    いつ来ても[何日前]とか[何時間前]
    とかのコメントがあるの嬉しいし何故か安心する

  • @user-oy2id2ks5s
    @user-oy2id2ks5s 4 роки тому +321

    「それでも 嬉しいのさ 君と道に迷えることが たくさんを分け合えるのが」
    ここの歌詞大好き

    • @user-cz9yr3lu2g
      @user-cz9yr3lu2g 4 роки тому +4

      マルマル神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神そこ俺も大好き🤩

    • @user-wy8ht2uh8u
      @user-wy8ht2uh8u 4 роки тому +4

      わかりみがやばーい

    • @user-lt1fl6sz7g
      @user-lt1fl6sz7g 4 роки тому +5

      めっちゃ分かる!!普通道に迷ったら焦るのに嬉しいなんて…そう思ってくれる、そう思える相手に出会いたい❤︎.*

    • @user-oy2id2ks5s
      @user-oy2id2ks5s 4 роки тому +1

      @@user-lt1fl6sz7g いやマジそれな

    • @m0o1n
      @m0o1n 3 роки тому +2

      ママやす いや分かります( *´艸`)

  • @user-vm8zw5ru3p
    @user-vm8zw5ru3p 4 роки тому +297

    1:27ここのリズムの崩し方天才だと思うんだ。

    • @user-zr4kx2lj7i
      @user-zr4kx2lj7i 4 роки тому +22

      わかりみ
      めっちゃ頭に残ってクセになる

    • @hiroccc2012
      @hiroccc2012 3 роки тому +6

      めっちゃ、同感です

    • @GensuiYoneritsu
      @GensuiYoneritsu 3 роки тому +19

      3連符とか3拍子の奇数だから割り切れないやるせなさ感でるの好き

    • @user-bq8dq3qf3v
      @user-bq8dq3qf3v 3 роки тому +1

      それな!!

    • @user-ic1nl4tg4g
      @user-ic1nl4tg4g 3 роки тому +1

      だって米津さんだもん

  • @user-tp2nq5qz4w
    @user-tp2nq5qz4w 2 роки тому +2417

    自分の名曲を自分の名曲で隠しちゃってる米津すこ

    • @___lz
      @___lz 2 роки тому +257

      えなに?その表現は反則だわ好き(突然の告白)

    • @user-kp8do3xw1k
      @user-kp8do3xw1k 2 роки тому +63

      心に存在していた事が、歌詞になっています。

    • @TT-bq7sb
      @TT-bq7sb 2 роки тому +16

      @Neon Sign アイコンと名前が曲調含め一致しない件

    • @Kxdm
      @Kxdm 2 роки тому +23

      的確すぎて大草原不可避

    • @aa-qc3fx
      @aa-qc3fx Рік тому +35

      隠してる(6500万再生)

  • @chichikaka88
    @chichikaka88 Рік тому +102

    50代になって沼に落ちました。本当に美しい曲ですね。もっと早く、彼に出会いたかった……。そしたら私の人生観ももっと豊かなものになったのかな。
    まだ間に合うかな?

    • @keity626
      @keity626 Рік тому +27

      彼の曲は老若男女を虜にしますね︎💕︎
      遡れるなら、私ももっと早く出会いたかったです。
      でも、彼の音楽や人柄を知り、これからの人生、もっと丁寧に生きて行けそうです。
      きっと遅くないですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

  • @user-kj7wr9bh4i
    @user-kj7wr9bh4i 9 місяців тому +92

    「限りない絶望も答えが出せない問いも全部ひとつずつ色づいていく」っていう歌詞、消えていくとかじゃなくて色づいていくって描くことで、絶望や疑問が完全に消え去るということは無いけど時間が経つにつれ思い出に変わっていくっていう感じがしてとても好き。

  • @user-dt1og1oy4p
    @user-dt1og1oy4p 3 роки тому +264

    「それでも嬉しいのさ 君と道に迷えることが沢山を分け合えるのが」こんな歌詞普通思いつかないよ。本当にこの人の感性は素晴らしいの一言ですよ!

    • @MT-nr3qy
      @MT-nr3qy 2 роки тому +6

      すっごく昔、本当に山で道に迷って遭難寸前だった時一緒だった恋人がとても頼もしかった。
      そんな時でも嬉しかったことを米津さんは知っているのか…と。
      ちなみに無事に下山し、抱き合って喜びました。反省して登山も続けています。

  • @user-ru2cb7iu3l
    @user-ru2cb7iu3l Місяць тому +20

    今大学3年生です
    中3の頃たくさん聞いてカラオケでも歌ってて懐かしい......
    今久しぶりに戻ってきました
    今ではKickbackでヒットしたり
    Lemon 灰色と青 何年経っても
    色褪せてないです
    ずっと名曲出せるのほんとに
    すごいです!

  • @user-ek6yn6pv7g
    @user-ek6yn6pv7g 3 роки тому +111

    「僕らを拒むのか、何かから守るためなのか」
    この時代に聞くとなにか特別なものを感じる

  • @0715hamada
    @0715hamada 9 років тому +3542

    才能の塊だと思うのは僕だけでしょうか

  • @user-xo8df8th9u
    @user-xo8df8th9u 9 місяців тому +35

    「僕の欠けたところと君の欠けたところを何故かお互いに持っていた」のフレーズめちゃくちゃ好き

  • @riti_1105
    @riti_1105 Рік тому +135

    これ8年前か。当時はただただメロディーが良くてハマっていたけど、今歌詞の意味とか全部含めて聴いてみると染みる、、
    色褪せない曲とはこのこと。

  • @user-om8ky2cw8c
    @user-om8ky2cw8c 4 роки тому +408

    この歳(50)になって、こんなに心持ってかれるアーティストに出会えて幸せです。

    • @user-ve4yr5oj1y
      @user-ve4yr5oj1y 4 роки тому +30

      私も同い年、あなたと同様、米津さんに出会えて幸せです☺️

    • @user-om8ky2cw8c
      @user-om8ky2cw8c 4 роки тому +23

      私の中にまだ、こんな情熱があったのかと驚いています。

    • @user-ve4yr5oj1y
      @user-ve4yr5oj1y 4 роки тому +19

      @@user-om8ky2cw8c さん
      わかります。私も米津さんが生活の中心です。馬と鹿のCDも2種類予約しましたもん。脊椎がオパールになる頃のライブも、私自身35年ぶりでした。次のライブも絶対行きたいと日々ライブ情報を心待ちしています。

    • @user-ts5tz5zh9s
      @user-ts5tz5zh9s 4 роки тому +23

      ほんそれ
      米津さんのいる時代に生まれてマジで幸せ者だわ俺(3)

    • @user-bm9qw9ur3h
      @user-bm9qw9ur3h 4 роки тому +23

      私も50歳過ぎて初めてこんなに夢中になった人は米津サンだけです。これからも応援しましょう💕

  • @user-jv1qf4qz8t
    @user-jv1qf4qz8t 2 роки тому +72

    苦難に共に立ち向かえることが嬉しいってすごい理想的な関係だよね

  • @user-tl8ko4xo2q
    @user-tl8ko4xo2q 2 роки тому +3012

    初見です。良い唄が多いですね。50歳代なのですが……お若い方と同じ様に仲間に入れて下さい。

    • @ma-ma-chan
      @ma-ma-chan 2 роки тому +55

      良い曲ばかりですよね(o’∀`)♪
      一緒に米津さんを応援していきましょ~う💕(*´∀`*)尸"💕

    • @user-ui7no8ug3l
      @user-ui7no8ug3l 2 роки тому +375

      年齢関係ないですよ~♪♪いいですよね~(T_T)(:_;)♪

    • @ykmnnoa591
      @ykmnnoa591 2 роки тому +278

      年齢は関係無し!
      みんな平等ですよ

    • @user-yr9oh7ki5j
      @user-yr9oh7ki5j 2 роки тому +199

      年齢関係ないです!米津さんいいですよね🎶

    • @krazy-moble0809
      @krazy-moble0809 2 роки тому +192

      幅広い人に愛されてるんだなぁ...
      みんな仲間やからな!
      ファン辞めろなんて言う人ほどファン辞めた方が良いからな!

  • @user-bu4ej6us6w
    @user-bu4ej6us6w 3 роки тому +245

    5年前の小学6年生のときに母親がこの曲を流しているのを聴いて本当に鳥肌がたった。世の中にはこんなにも美しくて魅力的な歌があるのかと聴き入っていた。大ヒットした今になっても米津玄師さんの歌の中で一番好きなのはやっぱりこの曲です!これからも身体にはお気をつけて頑張って下さい‼︎

    • @ma-ma-chan
      @ma-ma-chan 3 роки тому +20

      私もFIowerwallが一番好きです🌻
      本当に米津さんには身体に気をつけていつまでも歌い続けてほしいですね✨

  • @aa-bx4df
    @aa-bx4df 5 років тому +678

    これは1億超えていいと思う

  • @user-hd5sg8br3k
    @user-hd5sg8br3k 4 роки тому +235

    50になろうとしているおっさんですが、米津玄師さんにハマっています。巡回してたら、このMVに出会いました。相変わらず、神曲で素晴らしいですよね。

    • @user-yk4pw8kc9k
      @user-yk4pw8kc9k 4 роки тому +6

      ですよねぇぇぇぇぇぇぇ

    • @user-tu4di2sq4m
      @user-tu4di2sq4m 4 роки тому +7

      RADWIMPSと米津玄師

    • @user-ey9ev9lo3f
      @user-ey9ev9lo3f 3 роки тому +5

      二度と出れないようにしてあげましょう

    • @rasky8757
      @rasky8757 3 роки тому +2

      錦鯉の左の人ですか?

  • @haruharu8211
    @haruharu8211 8 місяців тому +45

    いつか人生で1番幸せな瞬間に、大切な人とこの曲を聴くのが夢

  • @user-st2vw5ny6y
    @user-st2vw5ny6y 3 роки тому +59

    小学校のときかな、、多分こんな感じの曲だったと思うけど、その日1回しか聞いてないのに、5年後の今日、米津さんの曲を順番に聞いていたら、この曲にたどり着いた、サビのところを聞いた瞬間、一瞬で小学校のときの記憶が蘇った、、自分はグレーゾーンでIQも低いから理解するのも覚えるのも得意ではないけど、、何故かすぐに思い出せた、そこだけ印象に残っていたということ。やっぱり米津さんは凄い!!!!!

  • @flameindigo6760
    @flameindigo6760 3 роки тому +97

    カメラのCMで流れて「このメロディーいいな〜」と ふと思ったのが いま思えば米津さんの曲に出会った最初だったな。ハマったのはそれからだいぶ後になってからだけど‥。

    • @user-dt2wm3jh1t
      @user-dt2wm3jh1t 3 роки тому +6

      私も全く一緒です。
      あのCM懐かしいなぁ。

  • @user-dt8zf1cb8q
    @user-dt8zf1cb8q 6 років тому +1085

    米津玄師さんが生きている、
    歌っている時代に生まれて良かった

    • @user-mk8hi8zw6t
      @user-mk8hi8zw6t 5 років тому +21

      ねむ それな!俺小6だからまだまだ聞けるぜ‼
      いえーーーーーーーーーーーーーーーーーlーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

    • @haku8394
      @haku8394 5 років тому +51

      よこけい 意味をもっと理解して

    • @gur2884
      @gur2884 5 років тому +9

      よこけい ?

    • @muu.m1n
      @muu.m1n 5 років тому +35

      よこけい 小学生はアカウント作っちゃダメらしいですよ

    • @user-cv9bb2pm5c
      @user-cv9bb2pm5c 5 років тому +40

      よこけい 小学生らしいコメントだな

  • @user-zp2oo6di8d
    @user-zp2oo6di8d 3 роки тому +51

    最近友達たちが好きなアーティスト「米津玄師」って言う人が増えてきて、自分が好きになり始めた時はlemonが流行る前だったから「米津玄師」って言っても伝わらなかった、その後調べてくれた人も「何がいいん?」って言われてたけど「全部好き」を貫いてたらlemonでみんな知ってくれて今では教室で大声で歌うくらいまでみんな好きになってくれました。私が初めて米津玄師さんに出会った曲がこの曲です。

  • @blackcherry.n5411
    @blackcherry.n5411 6 днів тому +6

    この時の髪の長さも
    ギター爪弾いてる姿も
    MVのコンセプト的にも
    私の好みのド真ん中🥹💖

  • @user-fh4br2fz1y
    @user-fh4br2fz1y 5 років тому +566

    隠れ名曲だと思ったら何も隠れてなかった、名曲だね

    • @user-nt3hv8lo1r
      @user-nt3hv8lo1r 5 років тому +4

      まぁ、カメラのCMになってたからね!

    • @user-tk9gg5jx2h
      @user-tk9gg5jx2h 5 років тому +12

      隠しきれなかった

    • @sx4lyz
      @sx4lyz 5 років тому +3

      @@user-tk9gg5jx2h
      まず隠れる場所がないね

  • @user-wt4lz4og5i
    @user-wt4lz4og5i 4 роки тому +125

    中3の夏明け友達と受験勉強してる時に音楽聴いてて、たまたまUA-camのプレイリストに入っていてこの曲と出会った。夏休み必死に勉強したのに模試の結果が自己最低だった。塾も自分で入りたいと頼んで通っていたため焦りと両親からのプレッシャーもあり不安でしょうがなかった。そんな時にこの歌と出会い当時の自分の状況と合っていてよく聴いていた。結局受験は失敗してしまった。
    だが、がんばったと思う。このコメントを見た受験生は挫折した時などに考えて欲しい。がんばったことは無駄にならない。

    • @MA-yz9yn
      @MA-yz9yn 3 роки тому +11

      中3の息子を持つ母です。あなたのコメントが心に染みました。本人が一番プレッシャーと戦っているんだと気づきました。ありがとう。

    • @user-nj9vj5uz5d
      @user-nj9vj5uz5d 3 роки тому +2

      @@MA-yz9yn 息子さん受験頑張ってください

    • @notofficialchannel19
      @notofficialchannel19 3 роки тому

      お疲れさん

  • @user-cs6dz7do8t
    @user-cs6dz7do8t 2 роки тому +42

    「色とりどりの花でできた」のところちょっとリズム崩しながら歌ってるの好きすぎる

  • @pooca8
    @pooca8 14 днів тому +11

    キミがいてくれたら、ほら
    限りない絶望も答えが出せない問いも全部 一つずつ色づいていく
    一斉に咲き揃う花畑じゃなく、枯れ野にぽつぽつ泥臭く咲き、何度踏まれても立ち上がる逞しさを備えた花ですね
    携えた手と手 心と心で彩る花の壁
    本当にいい歌ですね、いつ聴いても力が湧いてきます

  • @user-lu3td4rx9t
    @user-lu3td4rx9t 3 роки тому +411

    この歌が米津さんの歌の中で一番温もりを感じる

    • @user-ek5se6fr6l
      @user-ek5se6fr6l 3 роки тому +17

      わかりみ

    • @cyclamenrose5977
      @cyclamenrose5977 3 роки тому +15

      そうですね
      一番温もりを感じますね ❤️

    • @user-xo2os6wd1t
      @user-xo2os6wd1t 2 роки тому +6

      自分の結婚式には何を流すのかな

    • @user-ug3fy7kx2y
      @user-ug3fy7kx2y 2 роки тому +16

      かいじゅうのマーチなんかも温もり感じますよね

  • @user-vt5hk5vq8z
    @user-vt5hk5vq8z 7 років тому +2991

    あの日君に出会えたそのときから 透明の血が僕ら二人に通い
    悲しみも優しさも 希望もまた絶望も 分け合えるようになった
    知りたいことがいくつもあるというのに 僕らの時間はあまりに短く
    あとどれほどだろうか 君と過ごす時間は 灯りが切れるのは
    君のその声が 優しく響いた
    こんな憂いも吹いて飛ばすように
    フラワーウォール 目の前に色とりどりの花でできた
    壁が今立ちふさがる
    僕らを拒むのか何かから守るためなのか
    解らずに立ち竦んでる
    それを僕らは運命と呼びながら
    いつまでも手をつないでいた
    このあまりに広い世界で僕たちは 意味もなく同じ場所に立っていたのに
    僕の欠けたところと 君の欠けたところを 何故かお互いに持っていた
    どうして僕らは 巡り会えたのか
    その為だけに 生まれてきた様な
    フラワーウォール 独りでは片付けられないものだろうと
    君がいてくれたらほら
    限りない絶望も答えが出せない問いも全部
    ひとつずつ色づいていく
    離せないんだ もしも手を離せば
    二度と掴めないような気がして
    誰も知らない見たことのないものならば今 僕らで名前をつけよう
    ここが地獄か天国か決めるのはそう 二人が選んだ道次第
    フラワーウォール 目の前に色とりどりの花でできた
    壁が今立ちふさがる
    僕らを拒むのか何かから守るためなのか
    解らずに立ち竦んでる
    それでも嬉しいのさ 君と道に迷えることが
    沢山を分け合えるのが
    フラワーウォール 僕らは今二人で生きていくことを
    やめられず笑いあうんだ
    それを僕らは運命と呼びながら
    いつまでも手をつないでいた

  • @user-le4ts8ep2h
    @user-le4ts8ep2h 2 роки тому +139

    最近の歌は歌詞が聞き取れないような歌ばかりだけど、米津さんの曲は昔から今までもずっと歌詞が聞きとりやすいから安心して聴ける

  • @user-fq8kb5hv9o
    @user-fq8kb5hv9o 5 місяців тому +15

    「それでも嬉しいのさ 君と道に迷えることが」という歌詞が好きです。
    今30代の独身男性ですが、幸せな時はもちろん辛いときも一緒に協力しあえる女性と出会いたいです。

  • @user-zm9sd2bx3z
    @user-zm9sd2bx3z 5 років тому +2534

    世界一格好良い砂遊びをする男

  • @viviroro5612
    @viviroro5612 4 роки тому +369

    結婚式でかけました!この歌を聞くたびに結婚式が思い出せる。米津さんありがとう!!!

    • @user-br8zn1tc6z
      @user-br8zn1tc6z 4 роки тому +33

      おめでとう🎉
      私が米津玄師好きなの知ってて、息子が結婚式の花束贈呈の時流してくれました。嬉しすぎすぎて、涙が止まらなかった。
      その息子、今日ホワイトデーが誕生日です。名前はカイト、米津玄師が作った題名と同じ。
      しあわせ😃💕になってほしいです。

    • @viviroro5612
      @viviroro5612 4 роки тому +10

      @@user-br8zn1tc6z さん
      ありがとうございます!
      なんて素敵な息子さん!!!
      お名前がカイトさんなんて羨ましい✨運命を感じますね~☺️
      米津さんはいろんな世代の方に好かれる天才!lemonとか最近の歌に負けてますけどflowerwollももっといろんな人に知って欲しいですね!

    • @user-rw1ex2ce4z
      @user-rw1ex2ce4z 4 роки тому +5

      おめでとうございます!!🎉
      やっぱりこの曲って結婚式にかけるのにピッタリですよね!
      自分も最初フラワーウォールを聞いた時に
      あ、この曲結婚式とかにいいかもって思って自分が将来結婚式でこの曲をかけることをちょっと想像とかしてました笑

    • @user-ot4ub9yb2w
      @user-ot4ub9yb2w 4 роки тому +3

      おめでとうございます!
      私もこの曲大好きです!

    • @user-yg6en6st3i
      @user-yg6en6st3i 4 роки тому +3

      ロマンスが有り余りますね!
      おめでとうございます!
      末長くお幸せに👍
      (Give you happy life with husband )

  • @yk-yq3ie
    @yk-yq3ie 2 роки тому +35

    娘に発達障がいがあるとわかり毎日辛く泣いてばかり、娘の前でも笑顔になれずでした。
    『ここが地獄か天国か決めるのはそうふたりが選んだ道次第』この歌詞に気付かされました。
    娘が笑顔でいられるように、私も泣いてばかりいないで前向きに頑張ろうと思えました。
    米津玄師さん素敵な曲をありがとう。

    • @harumit8995
      @harumit8995 2 роки тому +5

      y kさんも娘さんも笑顔でいられますように、陰ながら応援させて頂きます🍀

    • @yk-yq3ie
      @yk-yq3ie Рік тому +3

      @@harumit8995
      ありがとうございます。

  • @tk.sf44a
    @tk.sf44a 11 місяців тому +65

    この曲をきっかけに米津さんを知りました。当時は歌詞など気にせすに歌声綺麗だなって安直な意見でした。高校2年生になった今は全ての歌に対しての見方が変わり、この神曲を久しぶりに再度聴いたら自然と涙が……
    言葉で人の心を動かせることが出来る米津さんは本当にすごい。

  • @himako9306
    @himako9306 5 років тому +191

    米津さんの細くて綺麗な長い指が大好きでこの動画も何度も何度も見たけど、マルファン症候群によるものと知ってから見たらもう涙が止まらないんです。
    とても儚くて尊いんです。
    米津さん、お願いします。長生きしてください。あなたを失うなんて考えられないんです。

    • @kana-ce5bj
      @kana-ce5bj 5 років тому +22

      himako 。 すごい共感できすぎて初めてコメントします!本当に私も米津玄師さん大好き。細いし心配になるけど、ずーーっといい歌を作り続けて欲しいです。私にとってすごく大切な存在。27年生きてきて、今までで一番好きな芸能人でありアーティストです。

    • @user-cp7vr2cl3b
      @user-cp7vr2cl3b 5 років тому +14

      もう本当です。米津さんは絶対に歌なんかより体を大事にしてください‼️

    • @Jarejare_aoain2355
      @Jarejare_aoain2355 5 років тому +9

      himako 。 分かります。高身長で指長くて、天才で、でもマルファン症候群でずっと生きてほしいと思います!

    • @user-ck3xm5vl7m
      @user-ck3xm5vl7m 5 років тому +4

      それこそイアンやカートみたいに死因は何であれ若くして亡くならないで欲しいですね

  • @nier3838
    @nier3838 6 років тому +124

    それでも嬉しいのさ
    君と道に迷えることが
    こんな歌詞なかなか出てこないわ、天才

  • @user-dw8br3dw8k
    @user-dw8br3dw8k 3 роки тому +191

    米津さんの繊細さ、すべてが美しいと心から思う。

  • @user-xi9ul6rq1x
    @user-xi9ul6rq1x 2 роки тому +106

    今でも、あの日勇気を出して一人でこのライブに行ってよかった。と思います。
    本当に感動したのと楽しそうに動きながら歌ってた米津さんをずっと覚えてる。中々当てるのが難しくなったけど、またライブ行きたいな

  • @mee3299
    @mee3299 3 роки тому +156

    カメラのcmでめちゃくちゃ流れてたな。当時は米津玄師って端に書いてあるの見て新人の歌手かな?とか思ってたけど今は日本人なら誰でも知ってる人ってのがなんか懐かしさと時の流れを感じる

    • @user-im5vs4yk8z
      @user-im5vs4yk8z 3 роки тому +3

      サビがどこかで聴いた事あるなと思ったらCMのタイアップ曲だったんですね☺️
      すっきりしました。ありがとうございます!

    • @hikarihimawari839
      @hikarihimawari839 3 роки тому +1

      当時は活動開始から7年は経ってたけどね。

    • @SuperFun-pm3ij
      @SuperFun-pm3ij 3 роки тому

      画面の端に書いてあった「米津玄師」っていう名前のインパクトの強さだけを覚えていたら、まさかこんなに大物になるとは、、、

  • @user-op9zf6xi8c
    @user-op9zf6xi8c 2 роки тому +121

    今さっき、朝の支度してたらめざましテレビで急に流れて目が覚めました…!
    やっぱり、いつ聴いてもいい曲だなぁ

  • @user-do3ww1zn7d
    @user-do3ww1zn7d Рік тому +34

    友達がカラオケでFlowerwallを歌ってくれたのを聞いたのが米津さんの音楽との出会いで、その一年後くらいにスマホを買ってもらってから米津さんの音楽にどんどん惹かれていきました。好きな歌はたくさんありますがFlowerwallは自分にとって特別です。特に"それを僕らは運命と呼びながら"のメロディーがすごく印象に残ったのを覚えています。ずっと大好きです!

  • @user-zr9zt8pw8u
    @user-zr9zt8pw8u 7 років тому +1724

    アイネクライネで女の子が自分の病気的な事を打ち明けてそれを男の子が返答しているのがflowerwallだと思ってる

    • @user-rd2cl2bv4h
      @user-rd2cl2bv4h 7 років тому +167

      おい、泣きそうになったじゃねーか
      どうしてくれんだ

    • @mao9936
      @mao9936 7 років тому +77

      確かに…すごい…

    • @user-vd5eo1sv9f
      @user-vd5eo1sv9f 7 років тому +79

      鳥肌がたったぞ

    • @mittan9999
      @mittan9999 7 років тому +81

      え! すごい、、、繋がって鳥肌たった、、、!

    • @hironakato9009
      @hironakato9009 7 років тому +82

      曲調もなんとなく似てますしね

  • @a_m_r7049
    @a_m_r7049 6 років тому +214

    もっともっともっとたくさんの人に評価されるべき曲やと思う

  • @user-or4ex9ry6c
    @user-or4ex9ry6c 2 роки тому +68

    この時の透明感、消えちゃいそうな儚さの米津さんが好きだ

  • @Oikawa-M
    @Oikawa-M Рік тому +41

    自分語り失礼します。
    5年ほど前、辛くて苦しくてどうしようもない時期がありました。それを乗り切れたのはこの曲のおかげです。本当にありがとうございました。

    • @WhereIsMyName3309
      @WhereIsMyName3309 4 місяці тому +2

      歌の力ってほんとに凄いと思う。
      貴方がこの曲に出会えた事を
      良かったと心から思います。

    • @Oikawa-M
      @Oikawa-M 2 місяці тому

      ⁠@@WhereIsMyName3309
      そう言っていただけて嬉しいです☺️ほんとに歌の力はすごいですね…!

  • @ma-ma-chan
    @ma-ma-chan 4 роки тому +66

    「フラワーウォール
    独りでは片付けられないものだろうと
    君がいてくれたらほら
    限りない絶望も答えが出せない問いも全部
    ひとつずつ色づいていく
    離せないんだ もしも手を離せば
    二度と掴めないような気がして」
    米津さんの以前のコメントにありました。
    「一人だったら判断できないことでも横に誰かいたら自分の形も居場所もよくわかる。周りに何もなかったら自分が今、どこにいるかもわからない。
    だからもう、自分本位で生きるのなんてしょうもないと思った。」
    米津さんが言うと深いですよね。
    過去の自分から変わろうとしている感じがしました。
    でも…米津さん、過去は過去で、良い音楽ですけどね🥰

  • @lisak5382
    @lisak5382 5 років тому +170

    「花」を「壁」とする発想力。
    危ういアンバランスさの中で、
    誰かを愛する姿は美しくて強靭だと思う。
    聴いて思いついたこと書きました。

    • @user-mk9oz3ct6x
      @user-mk9oz3ct6x 5 років тому +5

      語彙力すごいですね……
      私も語彙力ほしい(切実)

    • @user-ly2hz9xg4b
      @user-ly2hz9xg4b 5 років тому +6

      米津さんと愛する方とが、お互いに唯一無二な存在であることが、過不足のない言葉で表現されていて、聴き手の心に深く響きます。
      花の壁は、柔らかく、芳香が立ち込めていて、色とりどりで、シェルターを形作っているようです。

  • @Rei8310
    @Rei8310 Місяць тому +16

    「ひとりでは片づけられないものだろうと君がいてくれたらホラ
    限りない絶望も答えが出せない問いも全部 ひとつずつ色づいていく」
    そんな憂いも全部色とりどりの靄に砕き 吹いて飛ばしてくれる
    色褪せない美しさ、この上ない優しさと力強さにいつも沢山励まされます😸

  • @takuyataka2242
    @takuyataka2242 2 роки тому +33

    先月挙げた結婚式のフラワーシャワーの曲に使用させてもらいました💐

  • @arubireo
    @arubireo 3 роки тому +79

    今はどこにあるか分からないけど
    2年前コメント欄で結婚式に使わせて
    頂きましたって言うほっこりする
    コメントが特に印象的でした。
    人の一生の思い出に残る場面に
    ピッタリな曲を沢山奏でてくれる
    米津さんにとても感謝してます

  • @moya365
    @moya365 2 роки тому +48

    当時NikonのCM流れて聴いてた時は、綺麗な曲だなとしか思ってなかったけど、久しぶりに聴いたら素敵すぎてここ最近ずっと聴いてる。
    歳取ってからふと前の曲聴くとハマることあるから、音楽っていつ聴いても楽しい。

  • @pooca8
    @pooca8 8 місяців тому +25

    Flowerwallでホッとして、休みます。
    ほんとにいい曲。心が温かく満たされる。

  • @user-gf3mq6mu4w
    @user-gf3mq6mu4w 9 місяців тому +14

    49歳の私は、…統合失調症と言う病いです。初めて、さいたまスーパーアリーナの『空想』ライブツアーに行くことができました~💞私は、…地元なので米津玄師さんが『さいたま』に来てくださったこと嬉しく思います💞ありがとう💞😮

  • @user-hi1zo8gw7p
    @user-hi1zo8gw7p 3 роки тому +63

    この歌は「愛」「好き」「恋」などの言葉が入ってないからこそ、こんなにも綺麗なのではないかな

  • @user-be9jz6un3t
    @user-be9jz6un3t 4 роки тому +219

    だいぶ前のカメラのcmの曲がなぜか鮮明に覚えてて、1年前くらいにこの曲を再生したらまさかFlowerwallだったとは···

    • @tt-zz1ln
      @tt-zz1ln 4 роки тому +3

      しんなつ
      全く同じです

    • @user-zt7pb3wr1n
      @user-zt7pb3wr1n 4 роки тому +1

      芦田愛菜さんのニコンのcmですよね?

    • @user-be9jz6un3t
      @user-be9jz6un3t 4 роки тому +5

      @@user-zt7pb3wr1n 確か小栗旬やった気がします

    • @user-zt7pb3wr1n
      @user-zt7pb3wr1n 4 роки тому +1

      @@user-be9jz6un3t ちょっと虚覚えでしたので、正しいの言ってくださってありがとうございます。

    • @okakaokayu9328
      @okakaokayu9328 4 роки тому +1

  • @user-bf1oc5sb9i
    @user-bf1oc5sb9i 9 місяців тому +27

    君と道に迷えるのが嬉しい、君といたら限りない絶望も答えが出せない問いも全部色づいてくっていう歌詞が大好きすぎる。
    なんかストレートで、でも文語なのもいい。大好き。

  • @user-wd3zh3xc4r
    @user-wd3zh3xc4r Рік тому +31

    米津さんだと認知して当時(小学生)聞いていなかったけど、初めて米津さんの楽曲を耳に入れたのがFlowerWallだった。
    中学に入って、米津さんを知ってて楽曲を漁ってこれにたどり着いたとき、懐かしさと当時の答え合わせができたようで、衝撃を受けた。そこから、どっぷり沼った。
    当時の自分がこの楽曲に触れられてほんとによかったと思う。

  • @user-mc5xq8sv9c
    @user-mc5xq8sv9c 2 роки тому +41

    この人のつくる音楽は花のようだと思う。
    花が視覚、嗅覚を癒すように聴覚を癒し、聴いた後はものすごく優しい気持ちになる。成長していくかのように伸び続けるが、唯一花と違うところは枯れないところぐらいだろう。

  • @clocks1256
    @clocks1256 4 роки тому +278

    強くない人にしか書けない歌詞だと思うし、だからこそ優しくて寄り添ってくれるような曲。大好きです

    • @ma-ma-chan
      @ma-ma-chan 4 роки тому +13

      HARUKIさん、なるほど…
      それも、納得です。素敵ですね!
      私も大好きです(*^O^*)

    • @user-kh3qc9sk5k
      @user-kh3qc9sk5k 4 роки тому +10

      僕も大好き!

    • @user-bh6mz1ru8m
      @user-bh6mz1ru8m 3 роки тому +10

      たとえ有名になろうと、いくらお金があろうと威張らず、謙虚に、だからこそ儚く優しい曲を作れるのかも

    • @user-dj2ip6yj7s
      @user-dj2ip6yj7s 3 роки тому +16

      強くない人ってより弱さを知ってる人じゃない?

  • @Sebone1118
    @Sebone1118 2 роки тому +31

    MVに青いバラがあるのがすごく好き。
    「夢は叶う」
    信じてみます。

  • @user-jw8hu7zs3d
    @user-jw8hu7zs3d 2 роки тому +25

    高校生の頃に聞いて、それからずっとこんな恋愛ができたらいいなと夢見ています。
    将来、結婚式の時に流したいなぁ〜!

  • @user-gu3go2op2f
    @user-gu3go2op2f 3 роки тому +515

    彼氏できたことないけどこの曲を結婚式に使うことは米津さん好きになった時から決めてる。この歌詞みたいな人生を送れる人と出会いたい。

    • @user-gn9mw9jn5k
      @user-gn9mw9jn5k 3 роки тому +32

      素敵な人と出会えるといいですね🥰💕

    • @Ku-gw4zv
      @Ku-gw4zv 3 роки тому +21

      ずっと2人で手を繋いでいられますように☺️

    • @user-lr9iu2tz6v
      @user-lr9iu2tz6v 3 роки тому +42

      いい曲ですよね。
      この曲を結婚式の入場曲で使いました。この曲を流すのが夢だったので、、、
      高砂の後ろがおっきな窓になっていて、上からたくさんの風船が落ちてくる演出だったのですが、pvみたいでとってもいい思い出になりました。必ずいい人に出会えます。応援しています♪

    • @user-vq6xv3ic7j
      @user-vq6xv3ic7j 3 роки тому +23

      そんな美しい心があれば 大事な人に出会えますよ 頑張るのではなく自然でいて下さい

    • @user-qz3kh5cc7h
      @user-qz3kh5cc7h 3 роки тому +15

      なんか聖人っぽい人多くて草

  • @wwinner2643
    @wwinner2643 3 роки тому +51

    今も充分深い歌詞を書いてるんだけどこの頃にしかない真っ直ぐで若々しくそれでいて落ち着いた深みがあると思う

  • @__ming.luv_
    @__ming.luv_ 6 місяців тому +30

    昔聴いてた曲なのですが、今ではすっかり大人になってしまいました🥺
    1年近くこの曲を探して今日やっと見つけることが出来ました😭昔は歌詞も分からないまま聴いてましたが今になって聞いてみるとめちゃくちゃ心に染みます.....

  • @user-ol5ft8ot9e
    @user-ol5ft8ot9e 2 роки тому +73

    この頃の不器用な感じのやさしさを感じる米津さんの唄いかたも好き🍀

  • @tsubasa4916
    @tsubasa4916 6 років тому +600

    歌手:米津玄師
    作詞:米津玄師
    作曲:米津玄師
    あの日君に出会えたその時から
    Ano hi kimi ni deaeta sonotoki kara
    透明の血が僕は二人に通い
    Tomei no chi ga boku wa futari ni kayoi
    悲しみも優しさも希望もまた絶望も
    Kanashimi mo yasashisa mo kibo mo mata zetsubo mo
    分け合えるようになった
    Wakeaeru yo ni natta
    知りたいことがいくつもあるというのに
    Shiritai koto ga ikutsu mo aru to iu no ni
    僕らの時間はあまりに短く
    Bokura no jikan wa amarini mijikaku
    あとどれほどだろうか 君と過ごす時間は
    Ato dorehododarou ka kimi to sugosu jikan wa
    灯りが切れるのは
    Akari ga kireru no wa
    君のその声が 優しく響いた
    Kimi no sonogoe ga yasashiku hibiita
    こんな憂いも 吹いて飛ばすように
    Konna urei mo fuite tobasu yo ni
    そうFlower wall
    Sou Flower wall
    目の前に 色とりどりの花でできた
    Me no mae ni irotoridorino hana de dekita
    壁が今立ち塞がる
    Kabe ga ima tachifusagaru
    僕らを 拒むのか 何かから守るためなのか
    Bokura o kobamu no ka nanika kara mamoru tamena no ka
    わからずに立ちすくんでる
    Wakarazu ni tachisukun deru
    それを僕らは運命と呼びながら
    Sore o bokuraha unmei to yobinagara
    いつまでも手を繋いでいた
    Itsu made mo tewotsunaide ita
    このあまりに広い世界で僕達は
    Kono amarini hiroi sekai de bokutachi wa
    意味もなくおんなじ場所に立ってたのに
    Imi mo naku onnaji basho ni tattetanoni
    僕の欠けたところと君の欠けたところを
    Boku no kaketa tokoro to kimi no kaketa tokoro o
    なぜかお互いに持っていた
    Naze ka otagai ni motte ita
    どうして僕らは巡り会えたのか
    Doshite bokura wa meguriaeta no ka
    その為だけに 生まれ来たような
    Sono tame dake ni umare kita yona
    そうFlower wall
    Sou Flower wall
    一人では片付けられないものだろうと
    Hitoride wa katatsuke rarenai monodarou to
    君がいてくれたら ほら
    Kimi ga ite kuretara hora
    限りない絶望も 答えが出せない問いも全部
    Kagirinai zetsubo mo kotae ga dasenai toi mo zenbu
    一つずつ色付いてく
    Hitotsuzutsu irodzuite ku
    話せないんだ もしも手を離せば
    Hanasenai nda moshimo te o hanaseba
    二度と掴めないような気がして
    Nidoto tsukamenai yona ki ga shite
    誰も知らない見たことのない
    Daremoshiranai mita koto no nai
    物ならば今「僕ら」って名前をつけよう
    Mononaraba ima 「bokura」 tte namae o tsukeyou
    ここが地獄か天国か決めるのはそう
    Koko ga jigoku ka tengoku ka kimeru no wa so
    二人が選んだ道次第
    Futari ga eranda michi shidai
    そうFlower wall
    Sou Flower wall
    目の前に 色とりどりの花でできた
    Me no mae ni irotoridorino hana de dekita
    壁が今立ち塞がる
    Kabe ga ima tachifusagaru
    僕らを 拒むのか 何かから守るためなのか
    Bokura o kobamu no ka nanika kara mamoru tamena no ka
    わからずに立ちすくんでる
    Wakarazu ni tachisukun deru
    それでも 嬉しいのさ
    Sore demo ureshi no sa
    君と道に迷えることが
    Kimi to michi ni mayoeru koto ga
    たくさんを分け合えるのが
    Takusan o wakeaeru no ga
    そうFlower wall
    Sou Flower wall
    僕ら今 二人で生きてゆくことを
    Bokura ima futari de ikite yuku koto o
    やめられず 笑い合うんだ
    Yame rarezu warai au nda
    それを僕らは運命と呼びながら
    Sore o bokuraha unmei to yobinagara
    いつまでも手を繋いでいた
    Itsu made mo tewotsunaide ita

    • @2ush1
      @2ush1 5 років тому +9

      そこまでするのか…()

    • @user-jh1nu4pt4r
      @user-jh1nu4pt4r 5 років тому +28

      下、英訳かと思ったらローマ字なのかよ笑
      正直、誰が使うかわかんないけどあえてローマ字も載せるコメ主に感謝🙏😁

    • @user-sp9ob7tl4w
      @user-sp9ob7tl4w 5 років тому +24

      @@user-jh1nu4pt4r 海外の方も歌えるようにのせてくれたんじゃない?

    • @qualia.1790
      @qualia.1790 5 років тому +11

      透明の血が「僕ら」ですよー
      細かいかもしれないですけど…

    • @user-yz1cc1iz4r
      @user-yz1cc1iz4r 5 років тому +2

      全部米津さん?!やっぱすこ

  • @user-zw7fd5cl3n
    @user-zw7fd5cl3n 3 роки тому +77

    一日一回聴かないと落ち着かない位心の安定剤になってる。 花壁薬をありがとう

  • @user-pr4xl7ft3q
    @user-pr4xl7ft3q Рік тому +15

    離せないんだ もしも手を離せば
    二度と掴めないような気がして
    普通は「繋いだ手は離さない」みたいなこと言うんだけど、米津さんの場合は「離さない」じゃなくて「離せない」って表現するのすごいな。

  • @user-lo9xl9pm2e
    @user-lo9xl9pm2e 2 роки тому +37

    6年前に投稿された曲なのに新しいコメントがたくさんあって感動😭

  • @maru_chan559
    @maru_chan559 3 роки тому +50

    「僕の欠けたところと君の欠けたところを何故かお互いに持っていた」すべての人が惹かれあう理由…この歌詞をこの時点で書いていた米津さんすごい!

    • @yT-ou5jy
      @yT-ou5jy 2 роки тому +3

      世界系だという人がいた。そんな系なんかのくくりはいらないな(*‘ω‘ *)

  • @user-hi5sc1rr8z
    @user-hi5sc1rr8z Рік тому +40

    悲しいことがあり独りで泣きじゃくっていましたが、この曲を聞いて涙がすっと止まりました。
    とても優しい曲ですね。

  • @lotta-beryl17
    @lotta-beryl17 2 роки тому +20

    長く一緒にいると相手の存在の価値を忘れがち…
    関係性がなあなあになったりぞんざいになったり、どうでもいいことから喧嘩ばかりになって心がささくれたときに聴くと毎回号泣してしまう。付き合い始めたとき、結婚したときの気持ちや、自分にとって唯一無二である相手の存在の大切さを思い出させてくれる曲。もやもやしていた気持ちがリセットされます。
    米津さんの曲で一番好きです。

  • @rainboooww
    @rainboooww 7 місяців тому +30

    運命の不思議さを感じる。
    どうしても、やっぱりね、
    いつまでも手を繋いでいきたいです。
    米津さん、温かい歌をありがとう。

    • @pooca8
      @pooca8 7 місяців тому +10

      自分もFlowewallを聴くと心強さと安らぎをたくさん感じるよ。
      「いつまでも手を繋いでいた」一見柔らかなのに、実はとても強くてしなやかな絆だよね。壁を絶対越えてやる、っていうんじゃなくて立ち塞がる壁すら祝福に思えるっていう。優しさに裏打ちされた力強い歌声は、いつも勇気を引き出してくれるね🌈😊

    • @rainboooww
      @rainboooww 7 місяців тому +10

      @@pooca8
      うん😊😊

  • @user-vc3rn5ko3v
    @user-vc3rn5ko3v 4 роки тому +83

    米津さんのどの曲を何度聞いても、この人と同じ時代を、同じ時を過ごしている。こんなにすごいことってある?って思う。
    ああ、この時代に生まれることができてよかった。

  • @l._.ll._.ll._.l
    @l._.ll._.ll._.l 3 роки тому +85

    アルバム買ってるからUA-camじゃなくても聞けるんだけどもこうして元気に歌ってる米津さんを見るために見にきてしまう。

  • @user-ly1ry4qz7y
    @user-ly1ry4qz7y 3 роки тому +39

    Pale Blue見た瞬間にビビットきて強く引き合う引力でここに今来ました(?)

  • @user-cn4ou1zk6i
    @user-cn4ou1zk6i 10 місяців тому +8

    「僕の欠けたところと君の欠けたところを何故かお互いに持っていた」ってところになると、私の後悔も私の嫌なところも駄目なところもまるで私のように受け入れて「大丈夫」って私に言ってくれる旦那さんの笑顔が浮かぶからすごく切なくなって好き。

  • @user-jo4ep4sb9x
    @user-jo4ep4sb9x 4 роки тому +60

    23才の米津さん。
    曲もMVも美しいです。

  • @KiKi-yt6iv
    @KiKi-yt6iv Рік тому +18

    大好きなお友達が
    大好きな曲です
    忘れてない‥よ
    どこかで見てくれてると
    思うから。