ふわとろオムレツチーズカレーとお得すぎエビフライ&アジフライランチ【奈良 香芝市王寺町】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • #奈良 #香芝市 #王寺町 #グルメ
    今回は奈良県の香芝市と王寺町を散策してきました。
    「咖里店横浜 香芝店」→「そまのかわファームの卵自動販売機」→「蜜いも天ぷら専門 いも武」→「明神山駐車場」→「明神山自然の森展望台」→「ふたかみふれあい食堂 和-nagomi-」の順に周っています。
    鹿タオル専門店 in ナラランド↓↓
    naraland.store...
    合計3500円以上で送料が無料になります。

КОМЕНТАРІ • 60

  • @miumifuyu1270
    @miumifuyu1270 5 місяців тому +1

    よく行きます。横のPは狭いので三洋堂さんのPにも停めて良いみたいですよ。

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому +1

      そうなんですね✨
      あのお店気に入りました😄

  • @yukik1571
    @yukik1571 5 місяців тому +1

    暑い中お疲れ様です😹
    明神山は以前の動画でご紹介されてから、行きたいと思っているのですが、未だ行けていません。
    今回の動画でまた行ってみたくなったので9月にチャレンジしたいと思いますよ😼

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      以前の動画も見てくださったのですね✨
      ありがとうございます😊
      涼しくなったらぜひ行ってみてくださいね😊

    • @yukik1571
      @yukik1571 5 місяців тому +1

      @@earl_naraland本日の午前中に、さっそく登ってきました!
      展望台はとても眺めが良く、ご紹介の場所以外にも遊歩道や古墳があり、とても良いスポットでした😺
      ご紹介いただきありがとうございます!

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      さっそく嬉しく思います😊
      あそこの展望台は4方向眺めることが出来て最高ですよね!
      こちらこそご視聴ありがとうございます😊

  • @ケイケイ-d9m
    @ケイケイ-d9m 5 місяців тому +1

    昔と違ってほんと変わったなぁ〜といつも思いながら拝見しております。
    実家のそばなのに知らないとこばかりで、いつか帰った時に行ってみようとメモしています😊
    ほんと奈良っていいよねー

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      このチャンネルは奈良に実家のある今は遠方にお住まいの視聴者さんも多いですね✨
      参考にしてくださり嬉しく思います😄

  • @ぽんたママ-d6g
    @ぽんたママ-d6g 5 місяців тому +3

    カレーの横浜30年前からコロッケカレー一択。
    辛いカレーの後のバニラ最高です。
    王寺は駐車場が無いので香芝店利用ばかりになってます😊

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      色んなトッピングが楽しめそうですよね✨
      最後のバニラでめちゃスッキリしますよね!
      王子の方も行ってみたくなりました😄

  • @ShugoInoue
    @ShugoInoue 5 місяців тому +2

    実家(香芝市)の近くに色々な店があるのが分かったので、行ってみます。

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      香芝も良いお店多いですよね!
      住んでみたいです✨

  • @kurotabi.2211
    @kurotabi.2211 5 місяців тому +1

    夜中に観たらアカンヤツでした…
    めちゃめちゃ美味しそう…
    食べたいです。キリッ✨

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      チーズオムレツカレーは芸術でした✨
      とても美味しかったですよ!

  • @伊東芳恵-t5i
    @伊東芳恵-t5i 5 місяців тому +1

    暑い中お疲れ様でした✨明神山は住宅地の人達のウォーキングコースになってます 夜明け前から登られてます 畠田古墳からの山道コースも有りますので次回は行ってみて下さい

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      暑いのに地元の方っぽい方が結構いて驚きました✨
      凄く愛されてるスポットですよね!
      畠田古墳からのルートもあるんですね!
      絶対に行ってみます😄😄

  • @寝る
    @寝る 5 місяців тому +2

    めちゃくちゃ地元!笑
    カレー食べたことないので今度食べに行きたいです〜

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому +1

      地元民さんからのコメント嬉しく思います😊
      とても美味しかったので行ってみてくださいね✨

  • @野上妙子-v5l
    @野上妙子-v5l 5 місяців тому +2

    こんばんは。オムレツカレー、美味しそうですね。サービスランチもいいですね。卵の自動販売機、ありますね。犬の餌の自動販売機、さつまいもの食べものもありますね。明神山、ハイキングコース、いい運動になりますね。暑いのに、ご苦労様。山頂、展望台、眺めが良いですね。奈良盆地が見渡せますね。誓いのテラス、こちらも、眺めが良いですね。博物館の食堂、海老フライ、鯵フライ、ごぼうサラダ、美味しそうですね。

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому +1

      とても見た目も美しく美味しいオムレツカレーでしたよ!
      暑かったですが久々の明神山を楽しめました!
      あそこの駐車場はどんどん綺麗になっていきますね。かなり立派です✨
      お得なランチ食堂も素晴らしかったですよ!

  • @タビィ智子
    @タビィ智子 5 місяців тому +2

    奈良寄りの大阪に住んでます😊奈良が好きで、カフェ探しやランチ探しは殆んど奈良。
    とても参考になるので登録させてもらいますね

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому +1

      私も仕事の関係で奈良寄りの大阪に住んでたときに奈良を好きになりました✨
      登録ありがとうございます😊

  • @yamachan.m
    @yamachan.m 5 місяців тому +3

    カレーもランチもお安いですね。
    また機会を見つけて訪問したいと思います。

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому +1

      今回は割とリーズナブルな物を紹介出来ました✨
      最近は結構お金使ってましたからね。笑

  • @もりすみふくろう
    @もりすみふくろう 5 місяців тому +2

    暑い中の登山、お疲れ様です。
    酷暑の上り坂だったかも知れませんが、
    登りきってみればすばらしい景色!
    鳥になった気分かも。

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      暑かったですが日陰もまあまあありましたよ✨
      確かに鳥になった気分ですね!
      4方向見れて良いところですよ😄

  • @福太郎田中-v7l
    @福太郎田中-v7l 5 місяців тому +2

    王寺の横浜カレー。今から40年くらい前の学生の頃に通っていたな。カウンターだけのお店で非常に寡黙で、愛想はカレーと一緒でかなりの辛めオーラを出してた主人やったな。
    長い事続いてるお店やね。当時、カレー専門店って大阪市内へ出ればあったけど、奈良の王寺辺りには無かったんちゃうかなぁ。ファストフードの店も無かったから、部活帰りの腹減り坊主の貴重な店やったな。

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      そんな昔からあるカレー屋さんなんですね✨
      香芝もカウンターのみなのでそういうスタイルなんですね!
      とてもホッとするようなお店で気に入りましたよ😄
      確かに部活帰りにも良さそうですね✨

  • @mac876plus
    @mac876plus 5 місяців тому +1

    明神山の駐車場はヤオヒコさんの管理している駐車場ですけど、ありがたいですよね。自分はハイキングの時、三角点を探すのが好きなんですけど、明神山の三角点はあっと驚く「こんなところ?w」って場所に隠れていました。ベンチでコーヒーを淹れたりおやつをしたり、地元の年配さんはラジオ体操がてら足も軽く登っておられました。私はしんどかったですw。ボランティアの方に向かいの亀の瀬の説明をしてもらったり、親切な方の多い山でもありました。

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      あそこヤオヒコさんが管理してるんですね✨
      どんどん駐車場がキレイになっていきますね!
      あそこベンチや机が沢山あって山頂で食事するには最適ですよね✨
      私が行った時も年配の方が結構いました😄

  • @ふぁんとむ-o5v
    @ふぁんとむ-o5v 5 місяців тому +2

    こんにちは😃景色良いですねー天気が良いと遠くまで見渡せて涼しければお弁当でも買ってのんびりとって思いますが😅暑い中ありがとう👊
    今年は滝壺ドッボンはダメですね🙅熊本の例がある様に気温が高いと雑菌の繁殖も増えるみたいですね
    ちゃんと日傘や首を冷やすのも付けてますか?
    リュック🎒に仕込んであるのを信じてます😂
    カレーオムレツ美味しそうですね🍛リーズナブルなランチも良いですねー🙆ほんまに奈良は安いわ❤
    大淀町に梨園があるそうですね色んな種類の梨が11月頃までなっていて旬の物を食べると体に良いそうなのでぜひどうぞ👍

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому +1

      ここの景色は素晴らしいですよね✨
      山登りとしては初心者向けなのに眺めは最高です😄
      滝壺も入りたいのですが機会がないですね。笑
      リュックの装備は日焼け止めのみですね。笑
      チーズオムレツカレー最高でしたよ✨
      みんなが好きな味だと思います!
      梨園があるんですね!知りませんでした✨

  • @kultuki-boo2182
    @kultuki-boo2182 5 місяців тому +3

    奈良方面に出かける時に参考にしてます☺紹介されてるカフェや色んな場所に行ってみました。どこも良いお店や場所で、教えて頂きありがとうございます。

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому +1

      参考にしてくださり嬉しく思います😄
      私も詳しくないので楽しくお店巡りさせていただいてますよ✨

  • @mcc4152
    @mcc4152 5 місяців тому +4

    暑い中、素敵な場所を紹介してくださり、ありがとうございます。
    とても行けない場所なので、行った気分で拝見させて頂きました。
    ありがとうございました~😊

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      こちらこそご視聴ありがとうございます😊
      この時期でも明神山に登る方が結構いて驚きました✨
      早く涼しくなると良いですね!

  • @Fumi-s9n
    @Fumi-s9n 5 місяців тому +1

    あー!!ここうちのすぐ近所〜!
    三洋堂にある卵もしょっちゅう買いにいってます 黄身がオレンジ色で卵かけご飯が特に美味しいですよ!
    その近くのカレー屋は行ったことないので 気になってたから行ってみたいと思います❤️
    明神山は8回ほど登った事あるので 動画見てびっくり‼️
    朝のうちに行って昼には帰れるので気軽に登れる景色が最高の所です😮
    景色見ながらお弁当食べるのも良いですよ! ちゃんと、椅子と机もあるので❗️
    やっぱり知ってる場所はテンションあがりますね❤

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      地元民さんに視聴していただけて嬉しく思います😊
      家で卵食べましたが、黄身が確かにキレイなオレンジですよね!
      カレーめちゃ良かったですよ✨
      8回も登ってるんですね😄
      ヤオヒコさんで食べ物買って山頂で食べても良さそうですね!

    • @伊東芳恵-t5i
      @伊東芳恵-t5i 5 місяців тому +1

      因みに三郷側からも登れます階段が多くてマアマアハードです

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      情報ありがとうございます✨
      要チェックですね!

  • @ふくふく-r4l
    @ふくふく-r4l 5 місяців тому +3

    たまごの自販機って橿原だと市内に10箇所くらいありますよね、大宮養鶏場のだったかな?近所に5箇所あるので散歩コースによっては買ってる

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      そんなにあるんですね!
      割と安いところも多くて助かりますよね✨
      また行ってみます😄

  • @congochan
    @congochan 5 місяців тому +2

    暑い中お疲れ様です🥵 明神山に2回行ったことがあります😊 ぬいチャンネルで親子で登られていて、近くなので行きました、また行こうかな😊 昨日ホテル奈良さくらいの郷にスープカレーを食べに行って来ました、美味しかったです😋

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому +1

      距離はありますが傾斜はキツくないですし、危険な箇所もないので初心者向けではありますよね✨
      スープカレー良いですよね!
      お店も高級感ありますよね✨

  • @田中昌宏-o3i
    @田中昌宏-o3i 5 місяців тому +3

    こんばんわ!
    香芝市民ですが、カレー屋さんの駐車場が分からなさすぎて、三洋堂書店の駐車場で停めました。今となってはごめんなさい🙇‍♀️
    2、3回行ってますが、飽きない味ですよねー!

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      香芝市民からのコメント嬉しく思います😊
      卵とチーズで凄くまろやかに感じました!
      ホッとするような雰囲気も好きですね✨

  • @52ルキ
    @52ルキ 5 місяців тому +3

    ナラランドさんこんばんは。。!咖里店横浜 のカレー気になってました。。ww
    メニューも豊富で選ぶのに迷ってしまいますね。。今度行ってみます。。🐈
    ふたかみふれあい食堂 和-nagomi-さんもリーズナブルな価格で美味しそうですね。。

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      凄く評価の高いお店のようです✨
      日替わりカレーも気になりました😄
      ふれあい食堂さんも安くて良いですよね!

  • @kawatinokuninoero
    @kawatinokuninoero 5 місяців тому +3

    卵のトロトロ加減が👍
    食後のアイスもナイスチョイスや!
    明神山は来月の連休くらいやと気候もよろしいかと………
    奈良はやっぱエビフライがアツい!

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому +1

      ホントに卵の仕上がりが神がかってますよね!
      ふわトロでした✨
      明神山は初心者には最高のスポットです😄

  • @奈良さん-i8z
    @奈良さん-i8z 5 місяців тому +1

    間違ってたらゴメンなさい。
    カレーの横浜って、JR畠田駅の
    近くにあるのかな?
    そこだとしたら、大昔会社の休憩
    時間に同僚と食べに行った記憶が
    あります。
    時間がなくて、大慌てで会社に戻
    りましたけどね😂
    カレーは美味しかった❤
    良い想い出です😊

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому +1

      現在は王子町の王子駅と香芝市の五位堂駅の近くの2店舗ですが、そのお店が関連のあるお店かどうか今調べたのですがよく分からなかったです。。
      食べログには「カレー専門店横浜 畠田店」は閉店って書いてますね。。

    • @奈良さん-i8z
      @奈良さん-i8z 5 місяців тому +1

      調べてもらってありがとうござい
      ます。
      私の勘違いかもしれないです。

  • @平常心仮
    @平常心仮 5 місяців тому +8

    いつもありがとうございます。なかなか実際には行けない私には行った気になれる頼れるチャンネルです。もしご面倒でなければ、展望台的な所での景色紹介の際にざっくり方角を教えていただけると、行った気妄想がはかどります…。

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому

      こちらこそご視聴ありがとうございます😊
      そうですね!確かに説明板に山の名前とか載ってるのでそれも使った方が良いかもしれませんね✨
      ありがとうございます😊

    • @ユッキーチャンネル-n2w
      @ユッキーチャンネル-n2w 5 місяців тому +1

      こんばんは
      お疲れ様ですm(*_ _)m
      わしは、昨日 明日香村の亀石を見に行って来ました
      小学校4~5年生の時に遠足で見たきりで超久しぶりに亀石を見に行って来ました
      小学校4~5年生の時は、これが亀石かあって感じで無感心でしたが
      今じっくり亀石を見て凄く大きくて説明の掲示板を読んでロマンを感じました
      2024年6月に出来たばかりの明日香村役場で飛鳥 藤原 世界遺産へ 登録に向けてラストスパート
      世界遺産パネル展が開催されてましたよぉ
      いつまでパネル展が開催されてるかは、不明ですが
      もし良かったら見に行って見てください
      ナラランドさんご質問なんですが
      香芝市役所は、展望ルームは、ありますか?

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому +1

      亀石はまだ見たことないので興味津々です!
      明日香村でそんなイベントやってるんですね✨
      ぜひ行ってみます😄
      香芝市役所に展望ロビーはなかったような気がしますが行ったのが結構前なので覚えてないですね😅

    • @ユッキーチャンネル-n2w
      @ユッキーチャンネル-n2w 5 місяців тому +1

      @@earl_naraland 了解です
      教えていただきありがとうございます
      ワンチャン用のさつまいものオヤツ自販機に行っていただいてありがとうございます

  • @hagichan3034
    @hagichan3034 5 місяців тому +8

    以前そまのかわファームで買った卵を割ってみたら黄身が三個ありました。
    二個は稀にありますが三個にはびっくりしました。
    濃い黄身の色で美味しい卵ですね。

    • @earl_naraland
      @earl_naraland  5 місяців тому +1

      黄身が3つは凄いですね✨
      私も家で卵焼きにしてみましたが、とてもふっくらして美味しかったです😄