乗り遅れたら即終了!早すぎる"恐怖の終電"に乗ってきた!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 103

  • @kingtower7020
    @kingtower7020 6 місяців тому +93

    あー、やっぱりあのとき見かけたのひろきさんだったかー。

  • @まるかつ鉄道
    @まるかつ鉄道 6 місяців тому +42

    上越新幹線開業後の上越線の寂れっぷりがよくわかる動画ですね。

  • @nohara0830
    @nohara0830 6 місяців тому +9

    川端康成の「雪国」で「国境のトンネル」として描かれた当時、清水トンネルは単線で下り列車も利用していました。清水トンネルの真ん中付近に信号所跡があり、現在は保守基地として使われていたと思います。信号所跡はトンネル断面が複線分あるので、走行音が少し変わるので気づいたりします。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 6 місяців тому +22

    上越線の上越国境越えの終電が早いのは知ってたが、すごいですね。

  • @tilt261
    @tilt261 6 місяців тому +6

    矢絣柄塗装、初めて意識したけど由緒を聴くと有難さが増して、乗りに行きたくなります
    紹介ありがとう

  • @supermarket-games
    @supermarket-games 6 місяців тому +7

    新潟からのループ線は気になってたけど、こうなってたのか!😊

  • @gorilla1179
    @gorilla1179 6 місяців тому +9

    清水トンネル内には交換用の退避線跡が残っています。

  • @mokomoko1686
    @mokomoko1686 6 місяців тому +2

    土合駅の下りホームに行くまでが微妙にホラー映画に出て来そうな感じワクワクしました😊

  • @hayato-no-kaze
    @hayato-no-kaze 6 місяців тому +13

    昔、谷川岳登山で道を間違って下山が18時半過ぎになってしまい、土合駅の終電に間に合わなくて終電の早さに驚愕しつつタクシーを呼んで水上駅まで行ったのを思い出した

    • @se.v4809
      @se.v4809 6 місяців тому +2

      登山あるあるですね。
      鉄道の駅ならタクシー来るからまだいいのですが、ロープウェイの場合、最終便に間に合わないと更に自力で歩いて下山するハメに。

  • @tkscute
    @tkscute 6 місяців тому +9

    越後中里ループは、上りと下りが瞬間的に同じ向きに走る光景が、かつては見られたとか。

  • @sm36006920
    @sm36006920 6 місяців тому +24

    寝台特急あけぼの・北陸、急行能登、快速MLえちご
    そんな列車が走っていた時代に戻りたいものだ

  • @tarounomura4863
    @tarounomura4863 6 місяців тому +8

    18きっぷで関東から新潟駅に行ってしまうと、この便に間に合わせるために速攻で帰らざるを得ない。物足りないから新幹線でもう一回訪れました。

  • @mars-133
    @mars-133 6 місяців тому +13

    新幹線が開業すると、並行在来線の特急と急行が廃止されたり、第3セクターに移行したりと、必ずしもメリットとデメリットが同時に発生するんですよね……

    • @jgmtakgjgm467554
      @jgmtakgjgm467554 5 місяців тому

      必ずしもの使い方違うと思うが

  • @LOVEエビ中
    @LOVEエビ中 6 місяців тому +8

    今日も!ひろきさんの動画投稿待ってました

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 6 місяців тому +10

    ひろきくんナレーション解りやすいよ😛😛😛

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 6 місяців тому +10

    フジロックに反応するのが、ひろきさんらしい。

  • @mrmamo331
    @mrmamo331 6 місяців тому +5

    いい声してるからピンマイク近くで話しても声が通るなあ

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 6 місяців тому +9

    終電が早いの驚きですね😂😂😂

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 6 місяців тому

      分かる、その気持ち。

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 6 місяців тому +14

    17時台(18時前)に終電になるのはJR北海道もビックリ
    JR九州「うちには早朝に終電あるが」には到底勝てないが
    これに乗り遅れたら東京方面は新幹線一択しかない

    • @user-kuu_nell_asobu
      @user-kuu_nell_asobu 6 місяців тому

      18時まで仕事なので絶対乗れない。

    • @atl10571052
      @atl10571052 5 місяців тому +1

      末期の新十津川駅は1日1本で始発=最終列車だった(しかも午前10:00発)

  • @nnorio1251
    @nnorio1251 6 місяців тому +3

    上越国境の山に行った後、土樽から上り列車に乗るんだけど終電めちゃくちゃ早くて困る。
    下りの列車は20時くらいまであるので一旦駅後湯沢まで行って新幹線で戻ることもできるけど。
    夏や冬は越後中里止まりが水上行に延長され終電が延びます。

  • @김정열金廷烈-l6p
    @김정열金廷烈-l6p 6 місяців тому +2

    トンネルが結構多いですね。ループ線は珍しいことです。楽しく見ました。ありがとうございました。

  • @hirocyan
    @hirocyan 6 місяців тому +2

    以前何度も乗ったことがあります。青春18切符で関東から新潟を往復すると必ずこの電車に乗らないと新幹線に乗ることになります。どうしても間に合わなかった時は新潟から長岡or越後湯沢に新幹線でワープか、もっと遅くなった場合は越後湯沢から高崎まで新幹線でワープです。それしか方法が無いので(高速バスは見ていません)。
    せめて19時とかにならないものかと。越後湯沢から水上までのそんなに遠くない距離なのにここがボトルネックです。

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 6 місяців тому +6

    上越線水上行きの終電時間早いですね。

  • @Katyou47
    @Katyou47 6 місяців тому +5

    朝一で18きっぷ使って新潟への日帰り旅行計画してたら終電がこれと知ってしばらく思考が止まっちゃった

  • @kirin4126
    @kirin4126 6 місяців тому +3

    寝台車でしか通ったことのない路線なので・・・・・いつも寝てました

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 6 місяців тому +6

    (旧)湯檜曽駅跡地の存在を初めて知りました.夏に18切符が発売されるか不安です🥺💦

  • @石井誠-z3w
    @石井誠-z3w 5 місяців тому

    オープニングのヴィクトリアタワー、懐かしい!
    30年前高卒で働いていた会社が付き合いで買わされ、保養所として使えたから、よく利用してました。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 6 місяців тому +8

    最後の水上行きがまさかの夕方 それを逃したら新幹線しか手段ない

  • @スイス鉄道のように
    @スイス鉄道のように 6 місяців тому +2

    線路を”営業用”として維持するかぎり、空気輸送でも列車を1日何本かは走らせないといけない...
    JRの苦労がうかがわれる一本でした😅

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 6 місяців тому +4

    スキー全盛の頃、越後中里駅には駅レンタカーならぬ駅レンタスキーがあり、駅舎内でスキー用具一式を借りられました。

    • @菊誠真君
      @菊誠真君 6 місяців тому

      なんなら、改札出る時にスキーを履いてスキー場に出ていく人もいた

  • @春1995
    @春1995 6 місяців тому +24

    謎さんが、吹雪の最中に、最終電車乗り遅れ芸をやりました。土合で

    • @user-さわ
      @user-さわ 6 місяців тому +1

      え、それ観てない
      探してみよう
      ありがとうございます

  • @山下達也-o3n
    @山下達也-o3n 6 місяців тому +1

    この区間の寂れ具合は、何も言えませんね。
    新幹線開業前の全盛期を知ってる身にとっては。
    かつて、土樽の旧ホームで長い通過待ちをしたり、スキー臨時列車が多数運転され、とても賑わってました。中里のゲレンデのトップからは松川ループを回ってくる列車がよく見え、とくにナイターの時は綺麗でしたね。

  • @mikan_0504
    @mikan_0504 5 місяців тому

    昔は水上でSL→EL、石打でEL→SLと付け替えるために両駅は現在も敷地が広くなっています。また祖父(故人)は国鉄時代にこの電化区間を管理する電力区で仕事していました

  • @終わりました温め和食
    @終わりました温め和食 6 місяців тому +16

    冬季延長の時期ならもう少し遅い時間でも水上まで行けたと思います

  • @和田秀樹-r7u
    @和田秀樹-r7u 6 місяців тому +2

    上越新幹線が開業してから越後湯沢駅が長いホームを持て余している今から、新幹線と並行する在来線が衰退というジンクスが有るのかと私も考えさせられました。ひろきさんの詳しい説明も有難く学ばせて頂きました。
    2024.6.9

  • @shion0157
    @shion0157 6 місяців тому +1

    関越トンネル抜けてあのマンション見るとああ新潟来たんだなって思います

  • @どっとりころい
    @どっとりころい 5 місяців тому

    関東地方の鉄道で一番少ないのは水上から北ですね。水郡線常陸大子〜下野宮もまだ多い。

  • @aquaelie0621
    @aquaelie0621 6 місяців тому +1

    地元以外にも17時50分目安の終電があるとは・・・日本は広いですね。
    あと余談ですが、今は廃線になっちゃいましたが、北海道に17時50分頃にあいの里か、石狩当別のどっちかに「あいの里or石狩当別発新十津川行(1両気動車)」という終電があった気がします。

  • @菅原すばる
    @菅原すばる 6 місяців тому +5

    これを見たら思い出した。約10年前に当時は脇野田駅(今は上越妙高駅)からほくほく線で越後湯沢へ!
    しかし越後湯沢で約2時間待ちでこの最終の水上行きに乗った思い出があります。
    当時は115系でした。

  • @mnishida6601
    @mnishida6601 6 місяців тому +1

    長岡で何とか終電に間に合ったのに、水上到着が大幅に遅れて、高崎行きに間に合わなくて絶望したことを思い出しまして…😅
    両毛線経由で何とか高崎へ行けましたが、あの時は水上温泉に泊まるしか無いのか、夏休み中の週末だったから空室無かったら…とか、本当に怖かった(笑)

  • @ノゾムチャンネル
    @ノゾムチャンネル 6 місяців тому +8

    3こめ。たしかに越後湯沢駅の在来線の東京本面終電は早い。

  • @nagashikita
    @nagashikita 6 місяців тому +7

    私の母の親戚が新潟県柏崎市に住んでいて、小中学生の頃は毎年夏休みになると海水浴&シロギスの投げ釣り目当てに泊まりに行きました。同い年の従弟もいて、一緒に釣りに行ったり泳ぎに行くのが楽しみでした。
    小学生の頃か、もっと小さい頃だったかも知れないですが、まだ上越新幹線が開通していない頃、「特急とき」や「特急はくたか」を使って行ってた覚えがあります。「はくたか」は上野駅から直接柏崎駅に行けますが、本数が少ないためなかなか予約が取れず、「とき」で長岡駅に行き、信越線に乗り換えて柏崎駅に行ったと記憶してます。その頃の信越線普通電車は、たまにですが、木造の車両で扉が金具をひっかけて閉めるタイプで、良く閉め忘れられて走ってる間中パタパタとうるさかったのが懐かしいです。

  • @make4197
    @make4197 6 місяців тому +2

    今の時期が一番乗り鉄するのに最高の時期ですよね。日が長い分、長い間景色を堪能できますものね。
    これが7月になると暑くなるは、列車は混むはで・・正直めっちゃ羨ましいっすw

  • @かずかず-s8i
    @かずかず-s8i 6 місяців тому +2

    サムネで越後湯沢駅って、わかった自分は乗り鉄かもしれない

  • @西川太貴
    @西川太貴 5 місяців тому +1

    電車でもそうですけど最近はバスも最終早いんですよね。運転手不足で。

  • @あつし-h7q
    @あつし-h7q 6 місяців тому +3

    時間間違えて2時間ぐらい待ちました辛かった

  • @RiyoutaFujishims
    @RiyoutaFujishims 6 місяців тому +1

    緑色の架線は錆止めだったのですね

  • @hajime.asahara
    @hajime.asahara 6 місяців тому +1

    18切符の時期、冬はスキー客で普通列車も満員になっていたと記憶していますが、今はどうなんでしゃう?

  • @怪盗キッド甲斐亨
    @怪盗キッド甲斐亨 6 місяців тому +3

    1:16 越後のつかない中里は京浜東北線(高崎線)の駅。

  • @moguro1121
    @moguro1121 5 місяців тому

    この早い終電、谷川岳ロープウェイや登山終えた客は水上や高崎や東京方面に帰るのは間に合うような時間で設定されてますね。

  • @ey4nf1kb8y
    @ey4nf1kb8y 6 місяців тому +1

    昔はスキーシーズンの時はシーハイルが走ってたのにな😲

  • @健一萩原-n7x
    @健一萩原-n7x 5 місяців тому

    特殊な塗装の車両矢のようなデザイン。
    三ツ矢サイダーのマークを連想しますね(笑)

  • @gto8731
    @gto8731 6 місяців тому

    時期によっては終電繰り下がるけどそれでも早いよな

  • @gyorogyorogyaaaaaful
    @gyorogyorogyaaaaaful 6 місяців тому

    1番線 →(新規に1番線の隣にホームを設置)→ 0番線 →
    (さらに0番線の隣に新規のホームを設置しよう)→ -1番線
    こんな感じでいつか-1番線がどこかの駅で生まれたりして

  • @user-kuno
    @user-kuno 6 місяців тому +3

    01:30
    国境で吹いたwやっぱりグンマーは国なのか・・・

  • @ys-ur8md
    @ys-ur8md 6 місяців тому +1

    L特急ときが、1時間毎に走った区間。
    他にいなほ、はくたかも。

  • @2430kei
    @2430kei 6 місяців тому +3

    18切符の難所。新潟まで行くのも簡単ではない⁉

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 6 місяців тому +11

    上越線は、かつて寝台特急北陸が走り、上野~金沢を結んでいた。

    • @mkrsknkarkw
      @mkrsknkarkw 6 місяців тому +1

      全くその通り
      ほくほく線経由はくたかだけが全てじゃない

  • @se.v4809
    @se.v4809 6 місяців тому +5

    18きっぱーでこの終電に間に合わない人が、越後湯沢から新幹線で上毛高原駅へジャンプします。
    上毛高原は新幹線だけの駅ですが上越線の沼田駅まで数キロ。駅前に田んぼが広がってカエルがゲコゲコ大合唱w

    • @koichigoto4313
      @koichigoto4313 6 місяців тому +1

      沼田はまいやん(白石麻衣)の故郷。

  • @八っちゃんのチャンネル
    @八っちゃんのチャンネル 6 місяців тому

    終電のはやさはビックリです。211系は、静岡ではもうすぐなくなるので寂しくなります。

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 5 місяців тому

    北海道に始発と最終を兼ねた列車があったよな

  • @kagayakihakutaka4448
    @kagayakihakutaka4448 6 місяців тому +2

    18キッパー泣かせの終電
    これのおかげで日照時間の短い冬でも明るい時間に新潟を出ないといけないのがきつい

  • @Chu2007pae
    @Chu2007pae Місяць тому

    大阪の路面電車で朝の8時台に終電が出るって駅があったな。

  • @ASC390
    @ASC390 6 місяців тому +2

    橋脚、木製だったりして?ガクブル

  • @tanaka162106
    @tanaka162106 5 місяців тому

    基本1日5往復
    但し冬季のみ延長運転で8往復位になる

  • @西八王子かいじ
    @西八王子かいじ 6 місяців тому

    ちなみにあたしも中学校のスキー教室は岩原でした。🚅🚄

  • @TK-ed3nd
    @TK-ed3nd 6 місяців тому +1

    Victoriaタワー、相続で数年前まで所有してましたが、廃墟ではなく、完璧維持管理してましたので、バブル遺産とか言わないでくださいねー〜(笑)他はバブル遺産が高いですが(笑)

  • @かなり初期の鉄道ファン1号
    @かなり初期の鉄道ファン1号 6 місяців тому +2

    廃車回送、甲種輸送は大事ですね。撮り鉄にとってもよい大事だと思います。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 6 місяців тому +5

    コレは早すぎ
    ひろき最高

  • @剛田鉄道専用動画チャンネ
    @剛田鉄道専用動画チャンネ 6 місяців тому +4

    やはり上越国境区間は本数僅少なため、越後湯沢発が17時台と早めなわけですね。やはり「便利で快適な新幹線にも是非ご課金ください」てのも(笑)

  • @333redredred
    @333redredred 6 місяців тому +2

    ばってんばってんばってんばってんばってんばってん…
    まさか自称博多の有名人ばってん✕ぶらぶらさんのファンだったとは!

  • @みっひん
    @みっひん 6 місяців тому +5

    タイトル早い終電動画の1番最後、上越線の遅い終電、どういう意味?

  • @no-name8009
    @no-name8009 6 місяців тому +1

    3:19
    お一人ずつと書いていますが、どこを読んだら乗車券特急券を1枚ずつになるんだろう

  • @杉原和也-l6l
    @杉原和也-l6l 6 місяців тому +1

    上越線の遅い終電ではなく、早い終電では?

  • @SK-tf6yo
    @SK-tf6yo 5 місяців тому

    かわいい🎀

  • @トルツメトルアキ
    @トルツメトルアキ 6 місяців тому +1

    越後湯沢駅構内の「ぽんしゅ館」には行かれなかったのですか。

  • @ヘリリバース
    @ヘリリバース 6 місяців тому +4

    終電逃しても、高崎ならまだまだ遅くまでタクシーよりもはるかに安い乗り物があるだけ大阪環状線のアレで寝過ごすよりはずっとノーダメージ。

  • @堀内友太
    @堀内友太 6 місяців тому

    彼のスマホの画面にある虫が気になる。。。

  • @tohru1966
    @tohru1966 6 місяців тому

    27:23 早すぎる終電のシメが「上越線の遅い終電」ってw

  • @shinpei4456
    @shinpei4456 6 місяців тому +1

    この駅は秘境ですか?

  • @balsamicosesaxan7717
    @balsamicosesaxan7717 5 місяців тому

    乗り遅れたら即終了って、安西先生みがありますね。

  • @next-kr3sd
    @next-kr3sd 6 місяців тому +1

    17時42分は臨時列車なので通常は16時代が最終ですよ😂

  • @kfks3672
    @kfks3672 6 місяців тому +2

    👌

  • @FFFFFFFnsuvu8112
    @FFFFFFFnsuvu8112 6 місяців тому

    四国一周の旅お願いします

  • @randombypasser
    @randombypasser 6 місяців тому +5

    新幹線あるから終電ではないんじゃ?

    • @しょう-i5p5s
      @しょう-i5p5s 6 місяців тому +2

      クレーマー(笑)

    • @randombypasser
      @randombypasser 6 місяців тому

      @@しょう-i5p5s 並行在来線の終電って意味ないだろ そっちのほうがクレーマー

    • @しょう-i5p5s
      @しょう-i5p5s 6 місяців тому +2

      @@randombypasser もう黙っとけ

    • @randombypasser
      @randombypasser 6 місяців тому

      @@しょう-i5p5s なんでやねんダボ

  • @アオネコヤマト-s9q
    @アオネコヤマト-s9q 6 місяців тому +2

    2コメ

  • @もzzZZ
    @もzzZZ 6 місяців тому +1

    新潟県と群馬県の境が、『国境』に聞こえる、不思議。