【総集編】大型猫メインクーンの成長記録。お迎えから2年が経ちました。
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 大型猫メインクーンの成長記録【総集編】です。猫を初めてお迎えして2年が経ちました。過去動画を振り返りつつ作成していたら過去1の長編になってしまいました😅ゆる〜く気軽に観れる長さじゃありませんが、セテさんの軌跡を楽しんでいただけたら嬉しいです✨
成猫と言ってもメインクーンはまだまだ成長期、4歳ぐらいまで大きくなるとも言われています。これからも私達を温かく見守っていただけたら幸いです👨👩👧😺
−−−−−−−−−
セテさんの成長を見守っていただける方、もしよかったらチャンネル登録、高評価して頂けると嬉しいです。家族皆が喜びます♪
初めての猫のいる生活なので温かい目で見て頂けると幸いです。
−−−−−−−−−
セテ♂7月21日生まれ
(イタリア語 setteセッテ=7 から命名)
メインクーン
ちょっとビビりで好奇心旺盛
ちょっとツン多めのツンデレ
普段のセテはこちらです
【Instagram】 / mainecoon_sette
【twitter】
/ mainecoon_sette
−−−−−−−−−
#メインクーン #mainecoon #ねこのいる生活 #長毛種 #大型猫 #長毛猫 #猫大好き
メインクイーン♛ふわふわだ飼いたい猫ちゃんですね優雅ですよね🎉🎉🎉
子猫の時のセテくん別人顔が全然違うんですね。でもかわいい今はすっかり大人になったセテ君体も大きくなって凛々しさもある👍
子猫期の動画を観ていただけて嬉しいです✨子猫らしい顔つきの期間はあっという間で早いうちから大人な表情になりました😺
体重じわじわ、毛量じわじわ成長中です😊
家族と一緒に綺麗な家を遊び回って幸せなモフモフちゃんです
2歳おめでとう🎂セテクーン
コメントありがとうございます✨嬉しいです👨👩👧
主様
セテさんへの尊く深い愛がひしひしと伝わってくる丁寧な2年間の動画でした💕😊
小さかったセテさんが家族になっていく姿が可愛く、どんなに愛されているかも伝わってきました🩷
小さな命が加わって家族愛という絆で更に強く結ばれていく、素敵です😊
エンディングで流れるセテさんが成長していく色々なショットにもウルッとしました😢💞
これからもお元気で幸せなご家族でありますように😊
愛溢れる動画ありがとうございました😊
そういっていただけて嬉しいです✨
長い動画になりましたが、作ってる最中も小さかったセテさんや娘を観ながら
私もこの2年を振り返りました😊
動画からなにかを感じていただけるコメントを頂けて幸せです👨👩👧
これからもゆる〜くやっていきますのでよろしくお願いします🙇
※編集中に私も泣いてしまいました😅親バカですみません💦
ふ@@mainecoonsette7
うちにもメインクーンを飼っています。外国のメインクーンとははるかに大きさはちがうけど、心優しくて、いつも癒されています。
今、7歳で5.8キロを
ずっと維持しています。同じ種類のねこちゃんの動画を見ると、
やっぱりウルッってなっちゃいますよね~。
いつも元気なセテくんの様子がいとおしいで
す。これからも見守ってますね。
セテさんへの愛情がひしひしと伝わってくる素敵なダイジェストでした😊✨これからも応援します🎉
チャンネルに出会えて幸せ者です!
ありがとうございます✨こちらこそ、そういっていただける方にご覧いただきとても嬉しいです👨👩👧
これからもよろしくお願いいたします🙇
あんなに小さかったんですね🤩
(うちもですが😅)
推しの中の推しのセテくんこれからも家族仲良く楽しく過ごして下さい😊また新しい動画楽しみにしてます😆
いつもコメントありがとうございます😊
メインクーンは幼少期があっという間で一気に成長したなぁって思います🐱(ですよね!?)
2年の節目でしたが、これからも一日一日を大切に過ごしていこうと思います🐈👨👩👧
日々の忙しさ中でセテさんの動画に出会い暖かい気持ちや癒やしや尊さに触れることができて嬉しいです。素敵な動画をありがとうございます😊これからもうちの子🐱と一緒に応援してます🥰
コメントありがとうございます✨
そう言っていただけるとすごく励みになります😹
そのまんまの日常の動画を背伸びせずに普段の私達を御覧頂いているので少し恥ずかしい気持ちにもなりますね😅
今まで通り、これからもよろしくお願いいたします👨👩👧😺
猫ちゃんとの出逢いは、まるで最初から決まっていたかのような、とても素敵で深いご縁があるのだろうと、私は思います✨
セテさんというお名前の意味が、ここで知れて良かったです。とてもいいお名前ですね😊
娘さんと仲良しになれて、愛がいっぱいあふれる日常のお時間を過ごされているんですね。そんなセテさんは、きっととてもお幸せなのだろうと、動画から伝わってきました。
カサゴのお刺身、美味しそうね😋
それにしても、あっという間に大きくなるんですね!
コメントありがとうございます✨タイミングなのか、スッと我が家に溶け込んでくれたセテさん。なぜだか名前も普段採用されないパパの提案がスッと通ったり、今思えば不思議なくらいです🐈
パパ曰く、カサゴはどうにか釣れるみたいで、贅沢ながらも少し飽きが来た主達よりも、今はセテさんが一番のカサゴ好きかもしれないです 笑
お迎えの時を見返してみても幼い表情だったのは数ヶ月で、早いうちに今の顔立ちになって、そのまま身体の成長が追いついてきた印象です😺
猫さんは、ハコすきですよね。
プラスチックは、冷たいから、気持ち良さそうですね。
セテさんが来てから箱という箱は必ず一度はチェック頂いてます😼
セッテ(セテ)くんの成長記録。
愛情たっぷりの環境の中での暮らし。幸せのお裾分けをもらっています.......😊
長ーい動画を観ていただけてとても嬉しいです😺👨👩👧
はじめての猫なので一生懸命大切に、家族みんなで楽しくマイペースに過ごせるように!と思っています😊
わたしは、サイベリアンに一目惚れしてしまい、旦那に許可貰い
その日のうちに一括購入😂
名前もずっと決めてて、ネロにしました。目があってしまい😅
成長速度早いですよね、大型猫
うちも生後半年でやりました
長生きのためですしね
名前の由来はイタリア語で数字の7でセッテかでもセテ君の顔にあってますよね素敵な名前だと思いますし高級感ありますよね。寝姿は別としてですけど。後気付いたのですがメインクーンも日本語しゃべれるんですね。ご飯と言うとご飯って返事してかわいいの極みですね。セテ君はわりと遅いんじゃないですか体重がなかなか増えないところを見ると?慌てても仕方ないしゆっくりで良いんじゃないですかね。
名前はちょっと気取りすぎちゃったかなって思っています😅ですが「セテ」と呼びかけ易いので家族で気に入っています👨👩👧セテさんは気に入っているか分かりませんが💦
のんびり健康で育ってくれるのが一番かな、って思っています!
気取ってはないですむしろ自然で良いですよ。元々原産はアメリカで日本ではないから人間の名前みたいな名前にしなくても猫には猫にふさわしい名前をつければよいしまた模様を見て特徴を名前にしても良いですしね。
お猫様・・・ですよね。
はい、猫様になっちゃっております😊