Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お触り禁止の名馬に平気で撫でてるSNS見付けた時嫌な気持ちになったのでこの動画がもっと広まって欲しいです。
なかなか知りもしない男がベラベラ話してるだけの動画は見られないでしょうけどね…。ただ、内容についてはまともな事を話してるつもりです。嬉しいご感想、ありがとうございます!動画じゃなくてブログの方でも良いので、もっと普及してほしいです…!
最近競馬に興味を持った人に必要な情報ですね
ウマ娘は、馬のネガティブ情報は省かれてますからね。わざわざ馬の危険性などを伝える必要は無いと思いますが、実際の馬に接しに行くとなると、そのあたりは省いちゃいけないので、どこかしらで伝われば良いと思っています。
競走馬と乗馬クラブで乗ってる馬の違いが凄いよく解りました。馬の意識ですね。これ観ただけでまた自分の馬に対する謎が少し解けた気がします!
乗馬クラブの馬は「人に迷惑をかけない馬が名馬」ですが、競馬の馬は「人に迷惑をかけようが、それでもレースで一着になれば名馬」です。そのあたり、求められる基準が違うんですね…!
ありがとうございます。乗馬クラブでも鞭見せるだけで動いてくれる馬っていますよね。あの馬たちって、やっぱり競走馬意識がまだ残っているのですか?脚の合図だけで全てをこなしてくれるくれる馬も居れば、なかなか上下関係が築けない馬もいて楽しいけど挫けそうになります。^^;・・って・・挫けませんけど
今は遠出するのは難しいですが、もし行けるようになったらすごく見学しに行きたいですねー。行く時はこの動画を参考にさせていただきます!
コメントありがとうございます!そう言っていただき嬉しいです!馬に興味を持ってくれる人が増えるのは良い事なので、マナーを守りつつ、どんどん接点を増やしていって下さい!馬ってすごい動物ですよ!
何年か前、近所の動物園に馬(小柄、品種不明)が展示されていたから、わーかわいーと思い、まっすぐツカツカ歩いて近づき写真を撮ろうとしたら、そっぽを向かれて距離を取られてしまったことがありました。もちろん張り紙の注意、触らない・フラッシュたかないは守りましたが、少しだけ寂しかったことを覚えています。今思えば不勉強で、お馬さんに塩対応されても仕方なかったなと思っています。見学マナーではないですが、小川さんのツイートでも、過去に競馬場で観客が応援旗を振っている例がありましたね。次の休みは平日の混まないタイミングで、観光牧場のほうへお馬さんを始め、ヤギなども見に行こうと考えています。ウマ娘や小川さんのおかげで馬の知識も増えたし、今度は少しはかまってくれるといいな。
馬って意外と、こっちから近づきに行くと来ないんですよね。「人間ですよ、寄ってきても良いんですよ」というスタンスで、馬のアクションを待った方が寄ってくれたりします。実は釣りのように、押し引きの駆け引きがあるんですよ。まあ、駆け引き以前に気分で寄ってきてもらえない時もありますが…(笑)ツイッターまで見ていただき、とても嬉しいです!馬の事で良ければ何でもご相談下さい!
大事な情報をありがとうございます!大声じゃなければ名前を呼んでもよいものでしょうか?
近づいて良い距離は守っていただきたいですが、驚かさない分には声をかけても大丈夫です!馬の方が寄ってきても触れないのはもどかしいですが、ぜひ近くで写真を撮ってあげて下さい!
質問です!私は乗馬初心者です。 正反動をレッスンでふくらはぎは密着し膝を伸ばすと教えてくれるのですが、イメージが湧きません。 詳しく教えていただきたいです!
お触り禁止の名馬に平気で撫でてるSNS見付けた時嫌な気持ちになったのでこの動画がもっと広まって欲しいです。
なかなか知りもしない男がベラベラ話してるだけの動画は見られないでしょうけどね…。ただ、内容についてはまともな事を話してるつもりです。嬉しいご感想、ありがとうございます!
動画じゃなくてブログの方でも良いので、もっと普及してほしいです…!
最近競馬に興味を持った人に必要な情報ですね
ウマ娘は、馬のネガティブ情報は省かれてますからね。
わざわざ馬の危険性などを伝える必要は無いと思いますが、実際の馬に接しに行くとなると、そのあたりは省いちゃいけないので、どこかしらで伝われば良いと思っています。
競走馬と乗馬クラブで乗ってる馬の違いが凄いよく解りました。
馬の意識ですね。これ観ただけでまた自分の馬に対する謎が少し解けた気がします!
乗馬クラブの馬は「人に迷惑をかけない馬が名馬」ですが、競馬の馬は「人に迷惑をかけようが、それでもレースで一着になれば名馬」です。
そのあたり、求められる基準が違うんですね…!
ありがとうございます。
乗馬クラブでも鞭見せるだけで動いてくれる馬っていますよね。あの馬たちって、やっぱり競走馬意識がまだ残っているのですか?脚の合図だけで全てをこなしてくれるくれる馬も居れば、なかなか上下関係が築けない馬もいて楽しいけど挫けそうになります。^^;・・って・・挫けませんけど
今は遠出するのは難しいですが、もし行けるようになったらすごく見学しに行きたいですねー。行く時はこの動画を参考にさせていただきます!
コメントありがとうございます!そう言っていただき嬉しいです!
馬に興味を持ってくれる人が増えるのは良い事なので、マナーを守りつつ、どんどん接点を増やしていって下さい!馬ってすごい動物ですよ!
何年か前、近所の動物園に馬(小柄、品種不明)が展示されていたから、わーかわいーと思い、まっすぐツカツカ歩いて近づき写真を撮ろうとしたら、そっぽを向かれて距離を取られてしまったことがありました。もちろん張り紙の注意、触らない・フラッシュたかないは守りましたが、少しだけ寂しかったことを覚えています。今思えば不勉強で、お馬さんに塩対応されても仕方なかったなと思っています。
見学マナーではないですが、小川さんのツイートでも、過去に競馬場で観客が応援旗を振っている例がありましたね。
次の休みは平日の混まないタイミングで、観光牧場のほうへお馬さんを始め、ヤギなども見に行こうと考えています。ウマ娘や小川さんのおかげで馬の知識も増えたし、今度は少しはかまってくれるといいな。
馬って意外と、こっちから近づきに行くと来ないんですよね。「人間ですよ、寄ってきても良いんですよ」というスタンスで、馬のアクションを待った方が寄ってくれたりします。実は釣りのように、押し引きの駆け引きがあるんですよ。まあ、駆け引き以前に気分で寄ってきてもらえない時もありますが…(笑)
ツイッターまで見ていただき、とても嬉しいです!馬の事で良ければ何でもご相談下さい!
大事な情報をありがとうございます!
大声じゃなければ名前を呼んでもよいものでしょうか?
近づいて良い距離は守っていただきたいですが、驚かさない分には声をかけても大丈夫です!
馬の方が寄ってきても触れないのはもどかしいですが、ぜひ近くで写真を撮ってあげて下さい!
質問です!私は乗馬初心者です。
正反動をレッスンでふくらはぎは密着し膝を伸ばすと教えてくれるのですが、イメージが湧きません。
詳しく教えていただきたいです!