Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
20年ほど前にバス釣り目的で山田池訪れたこたあります!おおよそバスにおぼつかない、圧倒的な池の透明度に感銘受けたことを記憶してますー!またダムの建築が古くもオシャレで浮世離れしていたことも印象深く、動画見ていてかなり懐かしかったです!
コメントありがとうございます!山田池は間近で見るとすごいですよね!水面は鏡のように澄んでいて、あの場所だけ別の空間にいるようです。
めずらしい景色の紹介、ありがとうございます。私もバス釣りブームの頃、自分だけの秘境を求めて山田池に行ったことがあります。歴史を感じさせるダムの上の石造りの小屋が印象的でした。巨大なバスは見ましたが全く釣れず、帰りに道に迷って困ったことを思い出しました。
とんチャンネルさんお疲れさまです。つくはら湖は25年位前に水不足でカラカラになってしまい、湖の下から昔、住んでおられたであろう町の跡があったように記憶しています。安全に気を付けて下さい。今は神戸から離れて暮らしていますが動画楽しみにしています。
ご心配戴き、ありがとうございます!安全に気を付けて、続けていきますのでどうかご安心ください。え!あの湖がカラカラにに、、、それは見てみたかったです。あそこも昔は古くからの町があったんですよね。。
呑吐ダム、メッチャ素敵ですね🎶🍀僕も中学の頃行ったことあります!今度は新長田鉄人28号〜駒ヶ林散策、三木市緑が丘、粟生駅からおの桜づつみ回廊散策、神崎郡散策等をしてほしいです!そして神戸市北区箕谷にステーキハウスビッグシェフというパフォーマンスステーキレストランがありシェフカレーなどもあるので良かったらそこでランチもして下さいね!😋🎶🍀🤝🤝🤝🤝
いろいろ考えて戴き、ありがとうございます~!機会があれば行ってみたいと思います☺︎
もう少し行くと、御坂サイホンと言って、水を別の地域に流す仕組みが作られているところがありますね。4年生のテキストにも出ています。
湖ができる前の底を歩きました。鬱蒼としていた記憶があります。千年家も元々底にありましたね。
コメントありがとうございます!え!そうだったんですか!?すごく貴重な体験談です。わざわざ教えて戴いてありがとうございます!
@@tonchan ちょっとした野球グラウンドもあって、少年野球の試合したことありますわ。山田池の存在は知らんかったです!びっくり!
ここは心霊スポットと言われてましたねー夜は街灯が少なくて怖いんです
この道は積載車で何度通ったことやら… 空荷の時はええねんけど.商品車積んで走るとしんどいんよねえ。坂道は登らへんし 雨降ってたら荷台の車.横ずれせんように走らなあかんし…。 でも… 店は三木にあったから遠方から帰って来る時.呑吐ダムの横通ると 「ああ.帰ってきたなあ」って思うんよねえ…。
吞吐ダムのできる前、小学校の頃に遠足で底の沈む前の村の中を皆で歩いたのを思い出します。
コメントありがとうございます!もう今ではできない体験ですよね☺どんなものか見てみたいです。
@@tonchan 呑吐ダムは🌿農水用の貯水池です!昔は🌿三木〜箕谷に出ます、昔は🌿ダム湖の反対にキレイな水で夏はそうめん流し食べました。昔は🌿神戸〜箕谷帰るのに明石からこの道しか無かった、大雨の時は大変ですよ!今の人は板宿から行けると思うが。白川線道なかった、
神戸は広いと思いました。山田村は確か歴史のある地で、後に神戸市に合併されたと聞きました。
コメントありがとうございます!そうだったんですか-!そうやって神戸市は巨大になっていったんですね。
つくはら湖の道路は良く通るのですが、神戸にはこんな綺麗な所が有るのだと感激です。長田神社から北へ方向、幸せの村へ行く途中に、カインズホームへ行くまでに、獅子が池と言う看板を見つけたのですか、とんちゃんチャンネルさんは行かれましたか?気になっているのですが・・・・ また、いつか探検宜しく❣
いつもありがとうございます~!ありますね~獅子が池!実は行って動画にもしていますので、良かったら見てください。ua-cam.com/video/mafpvHaR8HI/v-deo.html妙法寺からなかなかの距離がありましたが、歩いていて楽しめましたし、行って良かったです。
衝原湖(呑吐ダム)の北側に、神戸市唯一の(?)鉱山跡:帝釈鉱山跡があります。ハイキングになりますが、丹生神社の鳥居から帝釈鉱山跡を廻って丹生神社、明要寺跡、義経道を通って箱技千年家を巡るコースは如何でしょう?
ありがとうございます!鉱山跡ですかー!おもしろそうですね!
コメントにもありましたが確か神戸の地震の年だったと思うんですが夏位にこの湖が水不足でダムになる前昔の村の跡を見ました家とかは潰されてなくなってましたが建物が立っていたであろう石垣と当時の橋が完全な形で残っていたのを見ました橋の形は時代劇とかに出てくるちょっと曲線的な形をしてましたダムそこには水没した村や町があるって話を聞いた事があったのでそれを直接見た時にやはり言ってた通りだ!と思いました水不足になってらダメですが機会があればその村の跡をもう一度見てみたいです
それは初めて知りました!あの湖の底に、そのままの形で街があったんですね~。びっくりしました!僕も是非見てみたいです!
このそばは、しょっちゅう車で通ていますが、こんな池があるとは知りませんでした。
BE KOBE撮らないんですね?😅北区らしいBE KOBEですよ〜
コメントありがとうございます!行ってはみたんですが、、ちょっと上手く撮れず、その部分はカットになりました😅
ダンプに乗ってた頃三木に行く時は、三田三木線でしたが、知り合いから、箕の谷から、どんどダムから行った方が早いと言われて西宮からよく通りきれいなあと思いました❗姪が結婚する前に、今のだんなから、どんどダムやったか山田池に幽霊出るねんて言うたら、行こう、行こう❗見に行こう❗と言い出し、どんどダムや、山田池に行かされました❗男二人恐る恐る姪乗せて、深夜のドライブ怖かったです❗結局何にもなく引き返しました❗山田池は怖い不気味でした❗何か引っ張られそうで、姪を山田池に連れて行ったら⁉️良かった❗自分は恐いから夜はよう行きません❗恐いから❗
呑吐ダムは豊臣秀吉がうがいをしたことから呑吐ダムになったのでは
コメントありがとうございます~そんな話があるんですか!?知りませんでした!
浦商で飯食わな😊✋
コメントありがとうございます!知らない名前です。またチェックしておきますね。
100円ウドンで有名な、知る人ぞ知る飲食店ですね。
20年ほど前にバス釣り目的で山田池訪れたこたあります!
おおよそバスにおぼつかない、圧倒的な池の透明度に感銘受けたことを記憶してますー!またダムの建築が古くもオシャレで浮世離れしていたことも印象深く、動画見ていてかなり懐かしかったです!
コメントありがとうございます!
山田池は間近で見るとすごいですよね!
水面は鏡のように澄んでいて、あの場所だけ別の空間にいるようです。
めずらしい景色の紹介、ありがとうございます。私もバス釣りブームの頃、自分だけの秘境を求めて山田池に行ったことがあります。歴史を感じさせるダムの上の石造りの小屋が印象的でした。巨大なバスは見ましたが全く釣れず、帰りに道に迷って困ったことを思い出しました。
とんチャンネルさんお疲れさまです。つくはら湖は25年位前に水不足でカラカラになってしまい、湖の下から昔、住んでおられたであろう町の跡があったように記憶しています。安全に気を付けて下さい。今は神戸から離れて暮らしていますが動画楽しみにしています。
ご心配戴き、ありがとうございます!
安全に気を付けて、続けていきますのでどうかご安心ください。
え!
あの湖がカラカラにに、、、
それは見てみたかったです。
あそこも昔は古くからの町があったんですよね。。
呑吐ダム、メッチャ素敵ですね🎶🍀僕も中学の頃行ったことあります!今度は新長田鉄人28号〜駒ヶ林散策、三木市緑が丘、粟生駅からおの桜づつみ回廊散策、神崎郡散策等をしてほしいです!そして神戸市北区箕谷にステーキハウスビッグシェフというパフォーマンスステーキレストランがありシェフカレーなどもあるので良かったらそこでランチもして下さいね!😋🎶🍀🤝🤝🤝🤝
いろいろ考えて戴き、ありがとうございます~!
機会があれば行ってみたいと思います☺︎
もう少し行くと、御坂サイホンと言って、水を別の地域に流す仕組みが作られているところがありますね。4年生のテキストにも出ています。
湖ができる前の底を歩きました。鬱蒼としていた記憶があります。
千年家も元々底にありましたね。
コメントありがとうございます!
え!
そうだったんですか!?
すごく貴重な体験談です。
わざわざ教えて戴いてありがとうございます!
@@tonchan ちょっとした野球グラウンドもあって、少年野球の試合したことありますわ。山田池の存在は知らんかったです!びっくり!
ここは心霊スポットと言われてましたねー
夜は街灯が少なくて怖いんです
この道は積載車で何度通ったことやら… 空荷の時はええねんけど.商品車積んで走るとしんどいんよねえ。坂道は登らへんし 雨降ってたら荷台の車.横ずれせんように走らなあかんし…。 でも… 店は三木にあったから遠方から帰って来る時.呑吐ダムの横通ると 「ああ.帰ってきたなあ」って思うんよねえ…。
吞吐ダムのできる前、小学校の頃に遠足で底の沈む前の村の中を皆で歩いたのを思い出します。
コメントありがとうございます!
もう今ではできない体験ですよね☺
どんなものか見てみたいです。
@@tonchan 呑吐ダムは🌿農水用の貯水池です!昔は🌿三木〜箕谷に出ます、昔は🌿ダム湖の反対にキレイな水で夏はそうめん流し食べました。昔は🌿神戸〜箕谷帰るのに明石からこの道しか無かった、大雨の時は大変ですよ!今の人は板宿から行けると思うが。白川線道なかった、
神戸は広いと思いました。山田村は確か歴史のある地で、後に神戸市に合併されたと聞きました。
コメントありがとうございます!
そうだったんですか-!
そうやって神戸市は巨大になっていったんですね。
つくはら湖の道路は良く通るのですが、神戸にはこんな綺麗な所が有るのだと感激です。
長田神社から北へ方向、幸せの村へ行く途中に、カインズホームへ行くまでに、獅子が池と言う看板を見つけたのですか、とんちゃんチャンネルさんは行かれましたか?
気になっているのですが・・・・ また、いつか探検宜しく❣
いつもありがとうございます~!
ありますね~獅子が池!
実は行って動画にもしていますので、良かったら見てください。
ua-cam.com/video/mafpvHaR8HI/v-deo.html
妙法寺からなかなかの距離がありましたが、
歩いていて楽しめましたし、行って良かったです。
衝原湖(呑吐ダム)の北側に、神戸市唯一の(?)鉱山跡:帝釈鉱山跡があります。ハイキングになりますが、丹生神社の鳥居から帝釈鉱山跡を廻って丹生神社、明要寺跡、義経道を通って箱技千年家を巡るコースは如何でしょう?
ありがとうございます!
鉱山跡ですかー!
おもしろそうですね!
コメントにもありましたが
確か
神戸の地震の年だったと思うんですが
夏位にこの湖が水不足で
ダムになる前
昔の村の跡を見ました
家とかは潰されてなくなってましたが
建物が立っていたであろう石垣と
当時の橋が完全な形で残っていたのを見ました
橋の形は時代劇とかに出てくるちょっと曲線的な形をしてました
ダム
そこには水没した村や町がある
って話を聞いた事があったので
それを直接見た時に
やはり言ってた通りだ!
と思いました
水不足になってらダメですが機会があれば
その村の跡をもう一度見てみたいです
それは初めて知りました!
あの湖の底に、そのままの形で街があったんですね~。びっくりしました!
僕も是非見てみたいです!
このそばは、しょっちゅう車で通ていますが、こんな池があるとは知りませんでした。
BE KOBE撮らないんですね?😅
北区らしいBE KOBEですよ〜
コメントありがとうございます!
行ってはみたんですが、、
ちょっと上手く撮れず、その部分はカットになりました😅
ダンプに乗ってた頃三木に行く時は、三田三木線でしたが、知り合いから、箕の谷から、どんどダムから行った方が早いと言われて西宮からよく通りきれいなあと思いました❗
姪が結婚する前に、今のだんなから、どんどダムやったか山田池に幽霊出るねんて言うたら、行こう、行こう❗見に行こう❗と言い出し、どんどダムや、山田池に行かされました❗男二人恐る恐る姪乗せて、深夜のドライブ怖かったです❗結局何にもなく引き返しました❗山田池は怖い不気味でした❗
何か引っ張られそうで、姪を山田池に連れて行ったら⁉️良かった❗
自分は恐いから夜はよう行きません❗恐いから❗
呑吐ダムは豊臣秀吉がうがいをしたことから呑吐ダムになったのでは
コメントありがとうございます~
そんな話があるんですか!?
知りませんでした!
浦商で飯食わな😊✋
コメントありがとうございます!
知らない名前です。
またチェックしておきますね。
100円ウドンで有名な、知る人ぞ知る飲食店ですね。