【学歴】中卒・高卒・Fラン大卒どれがいい??

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 січ 2018
  • 誤解を招かないようここにはっきりと書き込みます。少なくとも私はどのような学歴でもそれだけでその人を低く評価することはしないし、身の回りの大半の人からは見習うべき点を見つけられるものです。それは東大卒の人からも、中卒の人からも、同様に発見されていると感じています。

КОМЕНТАРІ • 1,9 тис.

  • @user-de4zq3qq6s
    @user-de4zq3qq6s 6 років тому +2730

    高卒にしろ大卒にしろ、やりたい事見つけて好きな事を仕事としてお金を頂いて食べていけるのが一番の幸せだと思うな

    • @user-hm8jc4sp5x
      @user-hm8jc4sp5x 6 років тому +104

      新崎人生 いい事言いますね

    • @user-ci2rw2iw1f
      @user-ci2rw2iw1f 6 років тому +43

      素晴らしいですね

    • @user-ppwjszfx56
      @user-ppwjszfx56 6 років тому +17

      新崎人生 UA-camr((ボソッ

    • @user-hk1qj3tt2u
      @user-hk1qj3tt2u 6 років тому +66

      日本には、そのようなしあわせの人がどれくらいいるのでしょう
      不幸な人も結構いるのかもしれません

    • @hm7122
      @hm7122 6 років тому +72

      Fランに来て絶望した1年目にそれに気付けた。特に日本の社会人はお金もらえてても顔が絶望してる。やりたいことがないから、人生は充たされてないんだろうなあ。と。

  • @TAKATHI0202
    @TAKATHI0202 6 років тому +862

    「横国入ったから言える(説得力がある)」ということは一同認識しておくべき。

    • @Yuki-zc6bh
      @Yuki-zc6bh 6 років тому +17

      TAKATHI0202 言葉に対する責任の保証的な役割だと感じます。

    • @puddingpudding3282
      @puddingpudding3282 6 років тому +118

      佐藤太郎
      推薦入学を運扱いは草。

    • @d-tecnolife9079
      @d-tecnolife9079 5 років тому +122

      佐藤太郎 国立の推薦舐めすぎてて草

    • @hiramenta
      @hiramenta 5 років тому +57

      国立大あるある「ストレスのはけ口に推薦入学者を叩きがち」

    • @d-tecnolife9079
      @d-tecnolife9079 5 років тому +35

      hiramenta いやそれもあるけど大体は私立信者が国立をdisりたいから言ってるんやで

  • @user-hr4uo6zq4t
    @user-hr4uo6zq4t 4 роки тому +714

    どこを卒業しようが働きたく無い

    • @ND0586_
      @ND0586_ 4 роки тому +62

      同意すぎる

    • @user-gr4zw3bs2m
      @user-gr4zw3bs2m 4 роки тому +18

      うるせーあまえんな

    • @user-gr4zw3bs2m
      @user-gr4zw3bs2m 4 роки тому +38

      ソナリザ
      あぁ、マジレスしたつもりはないんよね。
      大抵の人は大人になるまでに国から何かしらの恩恵を受けてるんだけど、
      それに対して、学業に励み、勤労して税を納めさせることで国として経済回ってるんよね。
      もちろんニートはそこのレールから外れてるわけなんだけど
      ニート禁止法なんてないし
      働くくらいなら金尽きるまで遊んで暮らしてそれでそこらへんで野垂れ死ぬよ。
      という人もいるし、
      そこら辺は価値観の違いだし、人それぞれだから何しようが自由。
      まぁでも大半の人が経済を回した方がいいって無意識に認識してるから働くんだけどね。
      もちろん働くことで得られる幸せだってあるんだし働くことにネガティブイメージしか持たないのは非効率的過ぎるよね。
      しかも相対的な幸福度や親がどれだけ金を持ってるかという視点からでも
      ニートになれる人は(あるいはその覚悟ができる人は)圧倒的に少ないよね。
      そう考えるとやっぱり大半は働くことになるし、そこに対するネガティブ思考は何も生まないからそんなに嘆いたところで物事に悲観的になるだけだよと言いたい。
      でも毒を吐かないと生きてられない人もいるだろうが、それもそれでいいんじゃない?という感じなので
      マジレスするとノーコメント。

    • @野菜と雑草の境界線
      @野菜と雑草の境界線 4 роки тому +20

      このように理性的に口論が終わるスーツチャンネルが好きだ

    • @user-eg4cn4wz5t
      @user-eg4cn4wz5t 4 роки тому +2

      そんなあなた達が好きだ

  • @user-jb8wb5nj8z
    @user-jb8wb5nj8z 6 років тому +939

    この人の動画で10秒スキップするとなんもわからんくなるから注意⚠

    • @guitari147
      @guitari147 6 років тому +19

      れれれーん ホンマやwwww

    • @ikisugiikuiku
      @ikisugiikuiku 5 років тому +18

      くっそワロタ

    • @manaart1301
      @manaart1301 5 років тому +75

      1秒に詰まってる情報量が多い

    • @user-ge6wd2je6j
      @user-ge6wd2je6j 4 роки тому +9

      れれれーん 1秒の密度が濃すぎる

    • @user-mz5vj3tx4b
      @user-mz5vj3tx4b 4 роки тому +3

      この動画ブラックホール並みに密度ありそう( )

  • @user-hu1oz5nc4o
    @user-hu1oz5nc4o 4 роки тому +146

    最近、学歴ではなく知識量の違いで話が合う合わないことが多いなと感じてる。
    学歴低くても語彙力や様々な知識がある人だと話しててめちゃ楽しい。

    • @user-im4ln4yo1l
      @user-im4ln4yo1l 3 роки тому +21

      あと論理性な。

    • @100EIZO
      @100EIZO 3 роки тому +8

      そういう理由で、酒飲んでしゃべりこむような店だと、
      東大卒の寿司職人にも意味あるかもと思った

  • @monsoon1414
    @monsoon1414 6 років тому +971

    ワシ高卒公務員。
    家と仕事場とジムの往復の毎日。ただこの生活に幸せを感じています。

    • @halfsute6359
      @halfsute6359 5 років тому +34

      ジコ坊 親族が公務員だったりします?

    • @arendt.kyabetsu
      @arendt.kyabetsu 5 років тому +119

      人の価値観にもよるんやなぁ

    • @user-rq1rq6ld2i
      @user-rq1rq6ld2i 5 років тому +44

      の奇妙な冒険イチゴョ 求める生活水準なんて人それぞれやからなあ

    • @aqours4109
      @aqours4109 5 років тому +111

      の奇妙な冒険イチゴョ 俺的に公務員は勝ち組だと思う

    • @01_Limited
      @01_Limited 5 років тому +13

      警察ですかね

  • @kitachaaaan
    @kitachaaaan 6 років тому +871

    東大卒の寿司職人と中卒の寿司職人何が違うのかのとこで笑ってしまった

    • @user-gv9bw3fg4k
      @user-gv9bw3fg4k 5 років тому +58

      かっぱ寿司では大卒、短大卒、専門学校卒の正社員が給料高いです

    • @bot-ve8pp
      @bot-ve8pp 5 років тому +333

      上海マニュアル かっぱ寿司の人って職人って言えんの?

    • @medicalmuscular1770
      @medicalmuscular1770 5 років тому +217

      @@user-gv9bw3fg4k かっぱ寿司の大卒って寿司握るの?

    • @justaway9195
      @justaway9195 5 років тому +38

      科目7割 いや草

    • @kubotabunama444
      @kubotabunama444 5 років тому +30

      上海マニュアル
      かっぱ寿司www

  • @doragonnzufann
    @doragonnzufann 6 років тому +677

    学歴あるとまわりが有能で恩恵を受けられる。ということに気づいた

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 4 роки тому +75

      fan dragons 学歴高いと家庭環境がよく金があり心に余裕がある人が多い!!!!
      何よりコネ!!!こねこね!!子猫!!にゃんにゃーん!!!

    • @user-gm8bv1ge8n
      @user-gm8bv1ge8n 4 роки тому +26

      そうだそうだ!ねこねこ!!にゃんにゃーん

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 4 роки тому +5

      すますま ?

    • @SA-bv9gr
      @SA-bv9gr 4 роки тому +1

      @@user-gm8bv1ge8n ???

    • @user-cp9to4vp1n
      @user-cp9to4vp1n 4 роки тому +1

      すますま ????

  • @user-mv6yh8pp4y
    @user-mv6yh8pp4y 6 років тому +399

    高卒で社会に出て、いま30歳のまだまだ未熟者ですが、就職して組織の中で働くにあたり一番重要な事がみえてきました。
    学歴、職歴、業種関係なく人間関係。これ結構大きいと思います

    • @TTTT-rk8kf
      @TTTT-rk8kf 5 років тому +14

      期間工マイスター どこに就職するかにもよるけど、学歴というか、学閥的なものは存在するからそういう意味では学歴と人間関係も関係するかなーとは思う

    • @user-ns7bj4wg6l
      @user-ns7bj4wg6l 4 роки тому +26

      @@TTTT-rk8kf 学閥とかww
      昭和臭すぎwwいつの時代生きてんだよ老害ww

    • @w4k341
      @w4k341 4 роки тому +23

      だったかもしれないバチカン市国 落ち着けよ

    • @user-qu2es6tt3n
      @user-qu2es6tt3n 4 роки тому +11

      だったかもしれないバチカン市国 いちいち貶めなくていいのに

    • @yzsex807
      @yzsex807 4 роки тому +1

      だったかもしれないバチカン市国 冷えてるか〜?^^

  • @user-ok2yp5ge1u
    @user-ok2yp5ge1u Рік тому +26

    大学いかなきゃ、とにかく大学行かなきゃって思ってたけど、この動画見て好きなことをやるために専門行こうと思いました。

    • @lastelixir4884
      @lastelixir4884 10 місяців тому +4

      なんでもできる人より何かだけ特化している人のが私は好きです。がんばれ。

  • @user-io1np4yw4z
    @user-io1np4yw4z 6 років тому +155

    以前中卒について質問したのですが、今回の動画で答えてくれた気がしています、勝手かも知れませんがありがとうございます!

  • @guuday5567
    @guuday5567 6 років тому +1290

    こいつ就活無双しそう

    • @n3xt42
      @n3xt42 5 років тому +233

      こんな喋れる人見たこと無いな
      面接なら最強クラスの大学生でしょうね

    • @user-zf1xj9fb7i
      @user-zf1xj9fb7i 5 років тому +105

      コミュ力が重要だから難しいんじゃない?
      面接で採用されるのは協調性ある人だけでこうゆう人は個人プレー職が向いてると思うけど

    • @nyanchu3028
      @nyanchu3028 5 років тому +144

      トムヤムクン1165 まあ、少なくとも日本語さえ正しく使えない君より上手くいくのはわかる。

    • @rnzac6950
      @rnzac6950 5 років тому +7

      コミュ力の低い君と違って口が達者だからね

    • @user-to7bm6uu5u
      @user-to7bm6uu5u 5 років тому +13

      nyan chu ブーメラン乙

  • @yfxyctjhx9622
    @yfxyctjhx9622 6 років тому +75

    20分もこのペースで喋るとかすげぇーー

  • @tororo00755
    @tororo00755 6 років тому +72

    きっかけなしに努力するのは難しい。
    受験があるから勉強する。就活があるから努力する。常、日頃から自発的に努力する人が一番強い。

  • @user-rm9gu8ds4g
    @user-rm9gu8ds4g 5 років тому +25

    スーツさんは考えが柔軟で素晴らしい

  • @user-tk6eg5jk6b
    @user-tk6eg5jk6b 5 років тому +624

    最終学歴幼稚園よりはマシだと思う

    • @YT-gi4fb
      @YT-gi4fb 5 років тому +21

      アマテラスだね

    • @user-bx9lf1mh2b
      @user-bx9lf1mh2b 5 років тому +8

      それはFランクラスや

    • @user-mn3lz2uj4x
      @user-mn3lz2uj4x 4 роки тому +29

      いつか校長室で卒業式した話してそう

    • @jn9727
      @jn9727 4 роки тому +2

      一応小学校にも名簿あるから最終学歴小学校じゃね

    • @user-yw6cb9wi7p
      @user-yw6cb9wi7p 4 роки тому +2

      FORK ICEBAHN アマテラスは高卒な

  • @user-ev3jb4oy8l
    @user-ev3jb4oy8l 6 років тому +287

    東大出てもニートになる人もいれば、中卒で大企業を経営する人もいる。
    でも学歴が高ければ希望する進路に進める可能性も高くなるし、選択の幅も広まるのも確か。
    個人的には、その人がその時にいる場所で精一杯物事に取り組めるかだと思ってる。

    • @user-oh2hs2zy4m
      @user-oh2hs2zy4m 4 роки тому +9

      いちごオレ
      その通りですね☺︎

    • @user-on4ou1if4w
      @user-on4ou1if4w 4 роки тому +7

      ニートでもいいじゃねーかよ

    • @user-gf2ih4jx2v
      @user-gf2ih4jx2v 4 роки тому +12

      大卒でニートって本物の親不孝者だよな

    • @Hentai_Student
      @Hentai_Student 4 роки тому +3

      林秀人 ニートがどのような社会貢献をしているのか教えていただきたい.人格までは否定しないが.

    • @user-mz7hb9ld4b
      @user-mz7hb9ld4b 3 роки тому

      @@user-uu6pk8cu7x いやそれはない

  • @user-tk3ih9cb3d
    @user-tk3ih9cb3d 6 років тому +28

    あまり賢くないけれど、今いるところで頑張ろうと思います
    ありがとう!

  • @user-iu4gu9mx7b
    @user-iu4gu9mx7b 6 років тому +4

    いろいろと正論すぎて努力しなきゃって思いました。勉強頑張ります。

  • @pikapk3627
    @pikapk3627 6 років тому +24

    まじでこの人の考え共感できる

  • @user-yo2ih2jr6s
    @user-yo2ih2jr6s 4 роки тому +142

    自分は中卒大工だけど 現在でも勉強は続けてます。建築士受験資格取得するためにね。

    • @user-wv7kv2ti6r
      @user-wv7kv2ti6r 4 роки тому +19

      空母蒼龍 結局いつ勉強するかどこで勉強するかの違いやね?

    • @user-yo2ih2jr6s
      @user-yo2ih2jr6s 4 роки тому +33

      @@user-wv7kv2ti6r  その通りですよ。文系大卒に強度計算なんてできない。中卒のおれらは仕事おわってから勉強です。

    • @Jaji53
      @Jaji53 4 роки тому +7

      空母蒼龍 がんばれー

    • @user-ed1bm2tu8s
      @user-ed1bm2tu8s 4 роки тому +5

      頑張ってください!!

    • @user-vv3dj2rf8c
      @user-vv3dj2rf8c 3 роки тому +3

      大棟梁になってね!

  • @AAAA-sl3ri
    @AAAA-sl3ri 6 років тому +502

    学歴とかの話になると、コメント欄が臭くなるなぁ…

    • @katikid576
      @katikid576 6 років тому +5

      伏兵 そうですね

    • @user-zt1wb1kr9w
      @user-zt1wb1kr9w 6 років тому +85

      伏兵 それだけコンプレック抱えてるんだよ

    • @Nanairolive
      @Nanairolive 6 років тому +2

      伏兵 当たり前だよなぁ?

    • @AAAA-sl3ri
      @AAAA-sl3ri 6 років тому +1

      しょぼん そうだよ(便乗)

    • @8eggstaityou
      @8eggstaityou 6 років тому +29

      それな。
      学歴ってのは弱い人間からしたら、コンプレックスを抱える程の重大事なんだよ。
      だから金を稼ぐ実力もなく、バカでブスで、プロになれるほどの取り柄もなく、やりたいこともなく、信念も目標も夢もなく、評価を気にして勝手にコンプレックスを抱くような弱っちぃメンタルの奴ほど、勉強して高学歴を得なくちゃダメなんだよ。
      もっと極論すれば、(将来どうなるかは知らんが、少なくとも今現在に限れば)資格だけでメシが食っていける算段の立つ医師国家試験に受からなきゃダメなんだよ。
      ペーパーテストは「答えがわかっていること」なのだから、正しい方法で努力さえすれば才能に関わらず結果が伴う。その程度の事すら努力できないクズは他人様から見下されて当然だと。Fラン卒の無職童貞のおっちゃんは思うのよ。
      って、子供の頃の事を後悔しているバカで無能な大人達は、子供たちに口を酸っぱくして言ってやらなにゃならんと思うわけ。
      金を稼ぐ実力のあるやつ、頭が良かったり、それだけで飯が食えるような美人だったり(以下略)に、バカで無能な大人が言うことはない。
      そういうヤツラは、バカで無能な大人の埒外で、勝手に成功していけばいいのだ。

  • @user-bi6rd7wc7s
    @user-bi6rd7wc7s 6 років тому +15

    動画頻度多くてうれしい

  • @sf8462
    @sf8462 6 років тому +3

    かなり早口でわかりやすいです。
    天才ですね。

  • @Acchanjunchan
    @Acchanjunchan 6 років тому +4

    大学の名前(偏差値)って個人的にはとても意味があるし価値もあると思います。努力の証明もそうだし、そこに集まってくる学生達も勉強したい、やる気のある人の割合が多いから切磋琢磨できる環境も手に入ります。Fランと名の知れた大学では就活で求められるエピソードのハードルも随分違うと思いますし、いい大学に入るに越したことはない。スーツさんの意見面白かったです!!

  • @gomuraoka7187
    @gomuraoka7187 6 років тому +509

    どんなにいい大学出ても人間的にだめな人はいっぱいいるよね
    一番大事なのは人間力だと思うんだけどな

    • @rkuta1110
      @rkuta1110 6 років тому +119

      オトコ謎の マジでその通りだと思う。逆にいい大学行ったことで変に自身がついて性格が歪む奴って結構居るよね。
      結局、適度な学歴さえあればあとは人間性と適応力が最も社会に出てから重要だと思う。あとはルックスかな、何だかんだ言ってイケメンと美人はマジで得する世の中だと思う。

    • @user-qr9fs7lo9r
      @user-qr9fs7lo9r 6 років тому +38

      猫又 地味で低学歴の俺終わった……

    • @user-hm8jc4sp5x
      @user-hm8jc4sp5x 6 років тому +18

      実際に旅館のバイトやってると京大や理科大の人間ほど使えないって言ってたよw

    • @user-dn8zy5fn3r
      @user-dn8zy5fn3r 6 років тому +38

      ゆずソフトฅ•ω•ฅ バイトなんて全然話違うくね?

    • @user-qr9fs7lo9r
      @user-qr9fs7lo9r 6 років тому +79

      ゆずソフトฅ•ω•ฅ 高学歴が力を発揮するとこ旅館ジャネーヨ

  • @kouichiwada1660
    @kouichiwada1660 4 роки тому +2

    素晴らしい見解です。流石です。

  • @majiresniki
    @majiresniki 6 років тому +319

    偏差値67の自称進学校だったけどFラン行ったで
    Fランの中でも天と地の差があった。
    チンパンジーから色んなことで金を稼ぐ人まで色々いたから、入学してから誰と関わるかが大事だと思う

    • @user-vg8rf8em3k
      @user-vg8rf8em3k 6 років тому +23

      Brown Judy 67ならピンキリ

    • @user-eh7pm9be2d
      @user-eh7pm9be2d 5 років тому +80

      偏差値67でFランってそんな奴引きこもりくらいだろwwって思うけどわいの高校も66でもFラン多かったしほんとピンキリよなぁ

    • @gt2349
      @gt2349 5 років тому +20

      高校受験の60後半ってわりとすぐなれるしねぇ、高校で勉強したかがでかい。

    • @user-bw6nl1jl3m
      @user-bw6nl1jl3m 5 років тому +14

      地方のFランだったらありえるだろ。経済的理由で駅弁大学との2択に迫られるわけだし。都内ずみならば選択肢が沢山あるわけで、その中でFランしか選べないのは最悪。

    • @user-do5dg4pk1g
      @user-do5dg4pk1g 5 років тому +21

      偏差値65の高校の底辺クラスに所属してるけど、クラスのほとんどがFラン行き確定しとるよ。かくいうワイも...

  • @ohiidesune2011
    @ohiidesune2011 4 роки тому +21

    こういう学歴関わる動画はコメ欄が魔境。それはそうとスーツさんの考え方柔軟で何というかほんと素晴らしいと思う(語彙力)

  • @hokkaiyamakosi
    @hokkaiyamakosi 4 роки тому +9

    目標がある人は早いうちから努力をして最短経路でいくほうがいいですが、目標がない人はFランでもいいから大学に行って視野を広げて選択肢を広げていくほうが良いかもしれません。
    私もFラン大在学中に、大学生とエンジニアの派遣社員と公務員予備校生を掛け持ちして大卒ストレートで国家公務員になりました。
    もちろん、もっと早いうちに努力の大切さに気付いて良い大学に入ったほうが良かったかもですが、Fランでもモラトリアム期間を持てたことは大きいです。

  • @Honey-bz8np
    @Honey-bz8np 6 років тому +2

    勉強になります。
    大学もそんなランクあるんですね。スーツさんが見てる世界観がすごいなと思ってます。
    確かに資格は大事ですね。
    ますますスーツさん素敵だなって思いました。
    スーツさん社長さんになってください。

  • @benz3736
    @benz3736 5 років тому +114

    仮面浪人してたから2つの大学に行った経験があるけど、偏差値高い方が精神的に成熟していると思った。

    • @user-gl4lf9st9x
      @user-gl4lf9st9x 2 роки тому +4

      俺は大学は一つしか行ってないから説得力はないけどこれは確かにあると思う。
      偏差値が上がるに連れて子供っぽさが減るというか、落ち着きがある感じ。
      それと反比例して変人は増えてくる。

  • @user-go5nj7vd7w
    @user-go5nj7vd7w 4 роки тому +34

    高卒だけど、今が幸せなので全然良い
    中卒、高卒、大卒でも何かしらの職についている限り社会に貢献していることは変わりないんだし、絶対誰かしらの役に経ってるんだから、どこ卒だろうが前向いて生きていこうって思う

    • @KS-vq5sq
      @KS-vq5sq 2 роки тому +6

      その考えいいっすね

  • @user-rl1yx2rd2u
    @user-rl1yx2rd2u 6 років тому +14

    言っていることは分かります。
    僕はどのタイミングで学校を卒業したとしても
    社会に出た後の経験全てがその人の努力の結晶であり価値のあるものだと思います。

    • @みはや_EmeraldCat
      @みはや_EmeraldCat 2 роки тому

      中卒、高卒、入る大学のレベルによってはその経験のチャンスすら無いという話。

  • @yoshiyatanaka85
    @yoshiyatanaka85 4 роки тому +10

    社会は結果が全て 学生のスーツさん素晴らしい

  • @ho-vs7kd
    @ho-vs7kd 5 років тому +46

    Fラン行けば高学歴と比べて「面白い考えを持った人」「夢がある人」って言うのが少なくて「無気力」「夢なし」「覇気なし」な現状を諦めてるような人が俺含めて多かった
    遊ぶ友達作るには十分だけど何かを一緒に成功させるようなことはちょっと難しいかもしれない

    • @hachigo2485
      @hachigo2485 5 років тому +10

      俺の高校たww
      なんか負の空気が漂ってるよね

  • @hirokazutakahashi4055
    @hirokazutakahashi4055 5 років тому +16

    大企業(高収入)を狙って上位大学に行こうとするのは当然だが、
    文化資本をためるために行くという事も重要。

  • @user-xw6yg8yo2r
    @user-xw6yg8yo2r 4 роки тому +8

    努力をすることが楽しくなってくれば勝ち確。そうなれば後は勝手に努力して成長してく。

  • @user-ui8tf1td9x
    @user-ui8tf1td9x 6 років тому +175

    気づいたら引き込まれてる

  • @user-hz4sm4ow9f
    @user-hz4sm4ow9f 5 років тому +49

    働いてる人や頑張ってる人は立派だよ

  • @imagine2639
    @imagine2639 6 років тому +7

    インターネットの発達により集団から個人に移行して今までの常識が通用しなくなっていってると個人的に感じます。なので大企業も厳しい時代になっているのは目に見えています。
    何が正しい何が間違っているというのは無い。先を見据えて自分の頭で考えて失敗しながら生きていくということにつきると思います。

  • @user-ns2vt1tc5c
    @user-ns2vt1tc5c 4 роки тому +47

    学校の先生もっとこういった話をすべきだと思う
    スーツさんめちゃくちゃ尊敬しますわ

  • @user-hc1jp1qj7w
    @user-hc1jp1qj7w 6 років тому +98

    スーツ(背広)さんは
    企業戦士のような目をした
    自称進学校の高校生をどう思いますか?
    毎日の重圧に追いやられ
    この動画に巡り会いました

  • @kiyuki1451
    @kiyuki1451 5 років тому +25

    一番ダメなのがやりたい事が無いのに専門行くこと。
    もうすでに1年で友達は2人やめたわ。
    高卒でも大卒でもやりたいことがあって突き進めるなら何らかの形で帰ってくる。

  • @user-yh6ng9gq3g
    @user-yh6ng9gq3g 3 роки тому +28

    親ガチャミスって高卒で就職しろしろ言われてるけど俺は奨学金借りてでも四年制の大学に行きたい。
    なんだかんだ高卒と大卒はマジで扱い変わってくると思うよ。

    • @user-im4ln4yo1l
      @user-im4ln4yo1l 3 роки тому +5

      それな! 通学と通信の大学両方行ったけど、通信の学生の人の話聞いたら、大学行っといて良かった、って思う。

  • @user-np9vz3tj2j
    @user-np9vz3tj2j 6 років тому +181

    知り合いで難関高校からFラン大学に行った人でいて…
    その人の話を聞いた限りゲームという麻薬は排除すべきだと思った。

    • @user-md7tj1rn2u
      @user-md7tj1rn2u 5 років тому +2

      了解だで

    • @user-lb7dx7fu3x
      @user-lb7dx7fu3x 4 роки тому +2

      ありがとう

    • @user-zt6km6wp6v
      @user-zt6km6wp6v 4 роки тому +12

      ほんそれ。他のことがどうでも良くなって周りが見えなくなる。(実体験

  • @masterkent1
    @masterkent1 4 роки тому +1

    最終的に学歴も役に立つけど個人として自分の強い点や出来ることを頑張って成長させて成功を目指すのが良いかもと思います。まあとにかく大学は行ったほうが良いの意見は賛成ですけど。

  • @user-xq9rt2mz5t
    @user-xq9rt2mz5t 4 роки тому +5

    Fラン大の2年生で今までこれといったことやってこなかったけど春休みに何か自分の就職先に合いそうな資格取ろうと思った

  • @kai_cinema
    @kai_cinema 6 років тому +10

    正直部活を今まで続けてきて自分自身何か得たものと考えた時なにも無かった時が一番痛いですよね

  • @TD-th3rx
    @TD-th3rx 5 років тому +22

    学歴が良いに越したことはないが、
    実際、大学で何をしてきたか
    何の力を、身につけたか
    その力で企業に何をもたらされるか
    が重要だと思う

  • @user-cc9sq6kp2x
    @user-cc9sq6kp2x 6 років тому +1

    個人的に情報密度no,1youtuber

  • @momota1003
    @momota1003 3 роки тому +2

    ス-ツさんのおっしゃる通り、学歴より資格、高卒でも一級建築士、あるいは電気主任技術者等
    いずれにしてもそれなりの努力は大切

  • @user-xt8ex9ip4v
    @user-xt8ex9ip4v 5 років тому +44

    自然と関わる仕事がしたいです。

    • @user-vc8gi2cn5t
      @user-vc8gi2cn5t 4 роки тому

      きかすぽん 田舎へ行き自宅警備っていう仕事オススメです

    • @bot4762
      @bot4762 4 роки тому

      @@user-vc8gi2cn5t 経験者は語る(?)

  • @Chu2007pae
    @Chu2007pae 5 років тому +4

    次の問題が簡単に解けるのであれば学歴は問わない。カキ、リンゴ、ミカンがそれぞれ10個ずつあります。これらを組み合わせて果物10個入りの果物かごセットを作りたいと思います。いったい何種類の組み合わせができるでしょうか?レベル的にはセンター入試程度だが、中学入試でも類似問題が出されており、実際には小学校三年生の知識があれば簡単に解ける問題。

  • @StudioAZUR
    @StudioAZUR 6 років тому +1

    聡明な人だなぁ…憧れるわ

  • @user-qq8bz2ws1b
    @user-qq8bz2ws1b 6 років тому +39

    大卒はやはり総合職が多いと聞きます
    なのでスーツ君と同じ感じの意見が出ますが、やはりどういった進路へと就職先へと行ったということが大事かと思います

  • @user-bp2jm8lz1r
    @user-bp2jm8lz1r 5 років тому +9

    こういう動画のコメ欄って動画本編と同じぐらい面白いからいいよね

  • @sagradafamilia705
    @sagradafamilia705 6 років тому +4

    あと、スーツさんは髪染めているほうが好きです!

  • @user-ns6bi2ch1g
    @user-ns6bi2ch1g 4 роки тому +1

    分かりやすい

  • @user-vb9fi9it9m
    @user-vb9fi9it9m 5 років тому +2

    現状大学出るのとそうでないのとでは採用条件とか込で格差があるから特にやることも無い目標もない人は家庭の事情さえ良いなら大学に行った方がなにかと便利になるんだよね。

  • @user-tp5fd4jj6p
    @user-tp5fd4jj6p 5 років тому +28

    画面の真ん中にいないのが良いんだよなぁ
    みつを

  • @user-io1he6ls5s
    @user-io1he6ls5s 5 років тому +80

    この時の髪型が1番格好いい。

  • @tigyusanti
    @tigyusanti 5 років тому +1

    良い価値観持ってるなと思った
    勉強になる

  • @user-wq9vb7kv6n
    @user-wq9vb7kv6n 3 роки тому +4

    どんなことがあろうとも、頑張ることをやめるということさえしなければ、全く問題ないと思う。

  • @user-zd8xl4zu5c
    @user-zd8xl4zu5c 6 років тому +84

    結局はどの道に進んでも本人が頑張るか次第だよな。ただ偏差値が高い大学ほど職業の幅が広がる。

    • @user-zs8nz1zg5o
      @user-zs8nz1zg5o 5 років тому +7

      しん これは事実

    • @user-bx9lf1mh2b
      @user-bx9lf1mh2b 5 років тому +10

      大卒=幅が広がる❌
      偏差値高い大卒=幅が広がる⚪

  • @user-zj5ln4xf2m
    @user-zj5ln4xf2m 4 роки тому +12

    この頃のスーツかっこよ。髪型って大事だな

  • @sanneko1098
    @sanneko1098 6 років тому +1

    ただ単に、「誰もが知っているような企業に入りたい」というだけなら、
    自分の学力より少し下の工業高校で上位目指すのが一番コスパいいような気がしますね。
    TOYOTAのラインとか村田製作所とか、その他いろいろな大手に行けるみたいですし。

  • @user-pb2nn3wh7c
    @user-pb2nn3wh7c 6 років тому +1

    受験生に応援と励ましのメッセージ動画作ってください

  • @user-xg4cl4ye2j
    @user-xg4cl4ye2j 3 роки тому +5

    目的が決まってるなら高卒、専門とかでいいと思いますが、目的が無いなら高学歴のほうが選択肢広がるので、奨学金借りてでも大学には行ったほうがいいと思いますねぇ。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 6 років тому +39

    20年以上前に、浪人して大学卒業したけど、
    スーツ氏の言うように、努力した結果が伴っているかじゃないのかなって思う。
    大学出て頑張ってる人も多い一方で、勉強できなかった高卒でも社会で仕事の成果を評価されて成功している人も多い。
    社会の評価はそれぞれだと思う。

  • @user-kk2gc1rh5l
    @user-kk2gc1rh5l 6 років тому +2

    漫才みたいな喋り方だな。
    聴きやすいからすこ

  • @user-qb9gr4vo6o
    @user-qb9gr4vo6o 5 років тому +1

    ポテンシャルならFランが最低にみえる。
    でも募集要項に大卒ってある企業多いから選択肢は広がると思うよ。
    ただ選択肢を有効活用は結局できない、その器量があるならどう転んでもMarch文系までは何とかなる。

  • @user-yp3ft2pf2n
    @user-yp3ft2pf2n 6 років тому +16

    この人すげーなぁ

  • @damnthelitmatsukawaura1401
    @damnthelitmatsukawaura1401 5 років тому +25

    エミネムのRAPGOD全部歌えそう

  • @user-yr6uw1yd2c
    @user-yr6uw1yd2c 4 роки тому +4

    fランいこうがsランいこうがそこに通って自分が何をするかが大事だと思います

  • @user-zq3wd1pn4z
    @user-zq3wd1pn4z 4 роки тому +85

    幼卒系UA-camrってのが最近いるからなあ…

    • @user-oi5wn1nh5d
      @user-oi5wn1nh5d 4 роки тому +20

      ???「人生は冒険や!」

    • @ND0586_
      @ND0586_ 4 роки тому +16

      一般小学生「宿題やらない奴とは遊ばへん」

    • @tiiiikisyyyooooooo
      @tiiiikisyyyooooooo 4 роки тому +8

      ???「話ちゃうヤーン」

    • @user-it5tn7be5y
      @user-it5tn7be5y 4 роки тому +6

      ???「周りの子がロボットに見えた」

  • @hanpeigugu2110
    @hanpeigugu2110 6 років тому +242

    年寄りの戯言ですが人は必ず老いますし、年齢に関係なく健康でいられる保証など何処にもありません。生死だけが等しく平等です。受験や就職は勿論大切ですが、それは人生のコースの選択に過ぎません。スタートです。
    誰しも完全に一人きりの人生などあり得ませんので、交友にしろ恋愛にしろ人との繋がりは大切ですよ。否むしろそれ抜きでは精神的には勿論のこと、経済的に豊かになる機会も得にくくなります。
    若い方々には情報が全てだと思わないで、何事も実際に経験されることをお勧めします。

    • @user-xj3mb7vo1k
      @user-xj3mb7vo1k 5 років тому +12

      良い人生にしたくなった

    • @user-gy4ze3cv5v
      @user-gy4ze3cv5v 5 років тому +6

      必ず行き着く先は労働なんですね。
      働きたくないです。死にたいです

    • @Yb4
      @Yb4 5 років тому +3

      オレ家出 お前同定じゃん

    • @user-yw6mn4gj1b
      @user-yw6mn4gj1b 5 років тому +2

      @@user-fn4si1lk1v を反対にすれば家入レオってか?

    • @user-zt6km6wp6v
      @user-zt6km6wp6v 4 роки тому +1

      hanpei gugu ありがとう、先輩…!

  • @user-jp3yw2sf2n
    @user-jp3yw2sf2n 6 років тому +171

    わいは 高卒で 一部上場子会社で経理して、今は鉄道会社で働いてるが、頭いいわけじゃない俺は高卒で働いて良かったとおもってる

    • @chan6703
      @chan6703 4 роки тому +4

      @屋上の人 文章力じゃ分かんねぇよ

    • @mittaliake3163
      @mittaliake3163 4 роки тому +9

      屋上の人 頭がいい人には情報量が多すぎて纏められない人と情報整理が得意で纏めるのが得意な人の二通りあるから文章力だけで判断するのはおかしいぞ。まぁ、その文章力じゃ、そんな知り合いはどっちも居ないんだろうけど。

    • @user-pz7gw9kd2m
      @user-pz7gw9kd2m 3 роки тому +2

      @spitz 8823 高校を卒業出来たんだから、あなたは頭悪くないよ

    • @user-vp4ww2io1k
      @user-vp4ww2io1k 3 роки тому

      @@user-pz7gw9kd2m 基準低ない?

  • @sasasa9011
    @sasasa9011 4 роки тому

    この動画面白い!

  • @user-hj2mr4ge3r
    @user-hj2mr4ge3r 5 років тому +10

    やっぱスーツの話うまいわ

  • @liam4895
    @liam4895 4 роки тому +4

    まぁでも大学生受験っていう大きな壁を乗り越えて得られることもあるよね!

  • @user-ij6vn3pz7g
    @user-ij6vn3pz7g 5 років тому +3

    何卒だろうが、最終的には、自分が置かれてるところで、どこまで努力出来るかで大きく変わるよ。

  • @user-rt6ny1hb7m
    @user-rt6ny1hb7m 5 років тому +1

    自身や後から入ってきた人を見てきた個人的経験になるけど、職種にもよるがFランク行くくらいなら専門学校の方が現場じゃ役に立つ

  • @user-fz8nb5ge2v
    @user-fz8nb5ge2v 5 років тому

    選択肢が増えるだけであって選択肢を絞ってそのためにやっているならどこでもいい。

  • @k0384
    @k0384 5 років тому +29

    このスーツさんは横浜国立大学の人だからめっちゃ説得力ある。
    いつも鉄道見てます!

  • @yang-ps7xk
    @yang-ps7xk 3 роки тому +6

    いくらお勉強ができなくても一生懸命やってる人はかっこよく見える。

  • @user-bk1cl4hv7k
    @user-bk1cl4hv7k 4 роки тому +1

    誰かの仕事で世界が全てなってるんだから給料がどうこうって話じゃないよな!
    すべての人に感謝したい!

  • @tetete2223
    @tetete2223 6 років тому +49

    ある程度の年齢を重ねると、ある程度の人は気がつくんだけど、気付いた時にはだいたい手遅れでwそれで若い人にそれを伝えようとしても、この手の話は大人に言われても全く心に届かなかったりしてww
    スーツさんはこの歳で的確に分析できていて、そして語ることができる。とても有益な動画だと思います

  • @user-hf3ej1sn5m
    @user-hf3ej1sn5m 4 роки тому +14

    図書館司書の資格取る為だけにFラン入って、一応大卒ですが、大学入ったらめちゃくちゃ楽しくて友達1人も作らず図書館に引きこもってました。結果、大学のいわゆるランクはあまり関係なく、本人がどうするかが問題なんだなと思いました。のんびり英会話もできて楽しかったです。就活はしなかったけど。

    • @user-im4ln4yo1l
      @user-im4ln4yo1l 3 роки тому +2

      それもアリだと心底思う。
      ニッコマ・サンキン辺りだとフィルタ引っかかるから、逆にFランで気楽に無双する方が自分のやりたい事をやりたいように出来るかも!?

    • @user-iu8ce1zz6q
      @user-iu8ce1zz6q Рік тому +2

      図書館司書ってFランでも取れるんだ

  • @ikisugiikuiku
    @ikisugiikuiku 5 років тому +42

    おれもどれでもいいと思う。目的があれば。

  • @user-gonakatasei
    @user-gonakatasei 4 роки тому +2

    今中3受験生の俺はとりあえず勉強して行きたい高校行ってその後は考えてない
    何か面白い物に出会えればと思う

  • @user-ox2di4if2n
    @user-ox2di4if2n 4 роки тому

    自分の持ってる道具を駆使して頑張ってればそれでいいと思う
    人それぞれの正義があるし、コメント欄のみなさんが言ってることは全部正しいと思うよ

  • @user-kf8gb2im6d
    @user-kf8gb2im6d 4 роки тому +4

    高卒にも色々あるよなあ、工業高校や商業高校は卒業したら就職がスタンダードだし。

  • @user-vr4zb7yk4n
    @user-vr4zb7yk4n 6 років тому +510

    自分の通ってる高校より学なさそうな大学行くなら進学しない方がいいぞ

    • @user-vr4zb7yk4n
      @user-vr4zb7yk4n 6 років тому +52

      ZARD oh my love まあ公立と私立だけでも差が大きいですからねー

    • @user-wb1ff6kg9u
      @user-wb1ff6kg9u 6 років тому +168

      瀬戸内南晃
      高校が底辺だからほとんどが上

    • @user-wk8wq6dd9e
      @user-wk8wq6dd9e 6 років тому +40

      えおあいう それww

    • @user-vr4zb7yk4n
      @user-vr4zb7yk4n 6 років тому +13

      えおあいう ええ...ヽ(´ー`)

    • @user-wb1ff6kg9u
      @user-wb1ff6kg9u 6 років тому +42

      瀬戸内南晃
      偏差値40の高校にいるけどまぁ進学クラスだから2人くらい国立目指してる奴と私大が5、6人くらい、ほか医療専門、他専門、就職2、3人のクラスです。他2クラスあってその2クラスはみんな就職ばかり4人くらいが私大目指している。私大目指している人の半分以上は指定校推薦〔BF学部)使ってもうすでに決まっているやつがいる。だから今決まってないのは俺と国立目指してるやつくらい。3年間通して感じたことだけど周りの影響に流されちゃうね。

  • @user-ri1mq7sh3x
    @user-ri1mq7sh3x 6 років тому +2

    勉強が出来ると仕事が出来るは全く意味合いが違う、基礎となるものは同じだけど

  • @Kyu_Ohishi
    @Kyu_Ohishi 6 років тому +1

    学歴ロンダリング(ロンダリングという言い回しは好きではないですが)は就職において有効ですか
    本来自分の研究したいことで研究室を選ぶべきですが少々気になります

  • @naonao7767
    @naonao7767 3 роки тому +6

    スーツさん上から目線で言わないから、なんか安心しました。

  • @katy2603
    @katy2603 3 роки тому +4

    偏差値の高い大学を出ていても、仕事ができない人はたくさんいるのも事実。学歴は通行手形みたいなもので、要はそのあとだと思う。

  • @teiruzu19
    @teiruzu19 5 років тому

    今年現役で大学受験に落ちて浪人するか悩んでるところだけど自分のダメなところばかり見えてしまう。高卒で働いたら大学生活したかったって悔やみそうだし浪人したところで受かる気がしないし仮に合格して自分の学びたいこと学べる状況になったとしても高校生活同様だらけて適当に過ごして留年、なんか違うと思ったら退学。どれも悪い方向に傾く気がして何するにも力が入らない。

  • @user-hg9ou9yv1w
    @user-hg9ou9yv1w 5 років тому +1

    すごいいい事言ってる