レトロフラッシュ GODOX Lux Seniorでポートレートを撮ったら良すぎた件

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 17

  • @user-il9wi6oo7z
    @user-il9wi6oo7z Рік тому +2

    機能もさることながら、このストロボ自体がすごく可愛いですね!

    • @takisxi-
      @takisxi-  Рік тому +1

      この後にカラーバリエーションが増えたようです!

  • @AtelierDwarf
    @AtelierDwarf 2 роки тому +1

    これ滅茶苦茶いいですね。
    未だにnational製のストロボを使っていて、連写するときは外部バッテリーパックを接続しています。
    閃光電球式のストロボは非常にコンパクトで見た目もクラシカルでかっこいいですが、如何せんランニングコストと入手性の悪さがネックだったので、こうして現代アレンジで蘇らせてくれたのはとても嬉しいです。

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 роки тому

      national製のストロボ良いですね!ロゴも自分は凄く好きです。
      新しい目線で復刻してくれたGODOX社にはこれからも期待せざるを得ないです…

  • @のらです旧のらいぬです

    偶然この動画を見つけました。
    レトロなデザインが、現代技術を生かしてストロボとして生き返ったのは面白いですね。
    反射板(傘部)を全開にしないで1/2、1/3、1/4等で使ったら、光量も落ちて影の出方も変わりそうで個性的な面白い写真が撮れそうです。撮影者側にも光が廻って周囲を驚かせそうなので黒紙で抑える方法もアリかも知れません。発光部の正面側を黒紙で覆い、赤や青などのセロファン紙など反射力のあるものを使ったら・・・等、規格外の遊び方も出来そうですね。

    • @takisxi-
      @takisxi-  Рік тому +2

      偶然見つけて下さりありがとうございます!
      このデザインで実用性のあるものが再誕したのは嬉しいです。
      反射板の開きを工夫するアイデアとても面白そうだなとおもいました。そういった思考が生まれるのはとても柔軟で羨ましいです!

  • @photonma
    @photonma 2 роки тому +3

    電源OFF時にLEDランプを押すことでバッテリー残量を知らせてくれますね。4回点滅で75%以上だそうです。
    購入時から2回点滅していたので25-50%充電された状態でした。
    フル充電から1/16〜1/32で400枚ほど撮影しましたが、まだ4回点滅してますね。相当バッテリー持ち良いかも!?

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 роки тому

      しっかり機能を把握していなく多方面に申し訳ない気持ちです。ご指摘をありがとうございます。
      バッテリーの持ちは予想以上で自分も驚いております!

  • @まぐろちゃん-c9w
    @まぐろちゃん-c9w 2 роки тому +1

    見た目とか取り回しとか色々全部含めてエネルギー効率が良さそう
    この動画見ると正直欲しくなりますよGODOXさん!
    あとフィルターなしの絵も見たいですね。

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 роки тому +1

      トータルバランスが凄く良いなと感じました!
      GODOX社には新しい目線で面白い商品を作り続けて欲しいです。
      自分の表現したい絵が決まっているのでこのフィルターは欠かせないものになってしまいました…

  • @kids6103
    @kids6103 2 роки тому

    おじいさんのカメラを思い出す一枚づつバルブ交換して映す「フラシュ」ですね。よく取り換えるの忘れてました。このメーカーさん凄いですね。このストロボ買うとアグフアアンスコも欲しくなりますね。スーパーマン時代のアメリカのプレス記者みたいめちゃクールでいい感じ。紹介ありがとうございました。

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 роки тому

      私はこの元になるフラッシュガンを使用した経験は無いのですがその造形には惹かれておりました。
      現代の技術を詰め込み復刻するというGODOX社には拍手です!
      このデザインですとフィルムカメラに付けても映えますよね。こちらこそありがとうございます!

  • @tubenaoya
    @tubenaoya 2 роки тому +1

    フラッシュガン型スピードライトは自分も制作を目論んで改造用ストロボを物色していましたが
    GODOXさんが先に出してしまったとなると、、、悔し!(泣
    元々傘を広げるタイプのフラッシュガンは光の回りが良かったので放電管化の時になぜこの形を
    維持しなかったのか、疑問に思う面もありました。
    放電管と閃光電球とを比べると、やはり金属を燃焼させる閃光電球の方が色が良いのですよね~、
    まぁ、光量調整ができず、G.N.32ほどを人前でボッシュッ!とやるのはかなり気が引けますが!
    そういえば、閃光電球の入手が困難になって
     理想科学工業の『プリントゴッコ』用の電球(口金が同規格)で代用した事もありました。

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 роки тому +1

      はじめて傘を広げるタイプを使用したのですが本当に光の回りが良く驚きました。
      おっしゃる通りこの形を維持したものや模したものはもっとあって良いのではと感じました。
      閃光電球にはロマンを感じます…そういえば昔実家にプリントゴッコがあった事を思い出しましたが同規格なのですね!流用して使用するところは流石です!

  • @haihaidomo
    @haihaidomo 2 роки тому +2

    作例のレタッチすごく気になります😇

    • @takisxi-
      @takisxi-  2 роки тому

      そう言って下さり嬉しいです!
      今のところレタッチ系はチャンネルの需要に噛み合っていない数字がいつも出るのですが工夫してまたそういうのもやってみたいです。

    • @haihaidomo
      @haihaidomo 2 роки тому

      @@takisxi- よろしくお願い致します👊🏻