【DIY分解修理】モーター焼け 安く直せる。修理後も煙が

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 23

  • @金田稔-r8v
    @金田稔-r8v 3 роки тому +6

    モーターの焼けはほとんどがブラシですブラシとそのユニットはASSYで交換しましょうアーマチュアは最後の部品です基本回っていれば使えます、あと組むときは清掃と注油しましょう 小さなビスは手締めが基本、インパクトでは本体を傷めて最悪ケースの交換になりますので注意です

  • @hirohiro7697
    @hirohiro7697 4 роки тому +9

    アーマチュアついてる黒い部分はファンの羽です。切ってはだめです

  • @takutaku4813
    @takutaku4813 4 роки тому +10

    ホントにド素人というか、工具のことを知らない人が分解したって動画ですね。
    俺も初めて分解したときはホントに簡単な物なのに半日ほどかかりましたもん。
    カーボンブラシの火花がバチバチ止まらないなーと思ったら後ろのカバーを付けてないだけだし、磁石はうまくはまらないからハウジングがうまくしまらないし。
    とはいえ、一度構造がわかっちゃえばインパクトの修理は余裕になりますよね。
    この動画は初心者あるあるで結構参考にできるんじゃないかな…もちろん手順はぜんっぜんダメなんだけども…

    • @YT-rr4jk
      @YT-rr4jk 18 днів тому

      煙が出たら、何かがおかしいと思え。危険感度0.それ以上回すな。

  • @nyaonism
    @nyaonism 4 роки тому +12

    ファンを取り除いてしまったんで、過加熱で燃えそう…

  • @川口正幸
    @川口正幸 4 роки тому +3

    電動工具は他人に貸したくないです。散々でしたね。無事に治って良かったですね。リヤエンドカバーをつけないと回転軸がぶれて、ブラシとコンミテータの当たりが不規則になり、アークが大きくなります。カバーをつけることによって、シャフトのセンターラインが正しい位置に収まります。補給部品のアーマチュア、冷却用のフィンが付いていましたね。本体カバーも一緒に新バージョンの物に交換するのではないかしら?古いカバーですとフィンが収まるスペースが無いのではないでしょうか?フィンを切断したのは…結果的には正解でしょう。

  • @吳軍場
    @吳軍場 5 років тому +4

    拆掉風扇撐不了多久,高溫會把碳刷座融毀

  • @はなゆう-z5t
    @はなゆう-z5t 4 роки тому +12

    ちょっと・・・突っ込みどころが多過ぎて(笑)

  • @松本吉加
    @松本吉加 4 роки тому +4

    参考になりました。

  • @kisaragi4320
    @kisaragi4320 4 роки тому +6

    カーボンブラシを削れば良いのに。

  • @栄三郎中村
    @栄三郎中村 4 роки тому +2

    アマチュア 焼け カーボンホルダー 変えたほうが

  • @あしかが-d8u
    @あしかが-d8u 2 роки тому +1

    コイルの銅線を、ファンをとる時に、一緒に、切った

  • @山田一郎-j5w
    @山田一郎-j5w 4 роки тому +9

    いじり壊しですね(笑)

  • @比内子
    @比内子 4 роки тому +4

    修理動画じゃない。
    修理しようとして不具合起こす動画。
    タイトル変えた方がいいのでは。
    こうならないように見た人は気を付けましょう

  • @kinsan5383
    @kinsan5383 5 років тому +3

    えー…

  • @HomeChip-o5q
    @HomeChip-o5q 10 місяців тому +1

    もう少し他の人の動画が見て勉強してほしい。特に、試運転が早すぎる~

  • @leunglee7421
    @leunglee7421 4 роки тому +2

    笨手笨腳