Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
開発者さんがすごく使う方を見てくれている。想像以上に。
本当にズケズケ聞いてますが、日産さんの考えが深くわかってとてもよかったです。直結クラッチが無いのは、モータだけのEVとも同じ制御を共用できるため開発効率がとても良いのだと思います
ルキシオンに1年ほど乗っていますが、プロパイロット2.0すごく使ってます。最高だと思います。足も手もフリーになるので、ほんとに助かっています。競合他社さんの顔は少々下品だったり、物足りなかったりで個人的に好きではありません。今後もワゴン車が必要な限りはセレナを乗り継いでいくと思います。実用燃費は本当に良いです。殆ど毎日子供の送迎、仕事で乗りますがスタンドへは1ヶ月に1回行ってるかな?くらいです。あとボタンシフトは確かに最初、え?これ必要なのかな?と思いましたが、1日乗っていれば慣れましたし、慣れればとても楽で良いです。他に所有している車たちはレバーで、レバーであることにいちいち気にはなりませんが、セレナに乗った瞬間はなんだかすごくスッキリした気分で、「あ、なんか良いな」と一瞬頭を過ぎることは確かです。そして三列目格納論争みたいなのが多いようですが…気になったことは一度もありません。私の個人的な目線ですと、そこそんなに気になる箇所なの?と思うほど跳ね上げること自体あまりありません。両手が塞がっている時のハンズフリードアも便利だし、助手席から運転席に中で移動できるのもすごく有り難い。シートもふかっとしていて乗り心地が良い。セレナは女性とファミリーにすごく寄せてくれてるなと日々感じています。私の生活にはセレナは完璧にハマってます。
めっちゃ考えられてるし、開発者の気持ちが伝わってくるし賢いのがわかる
30後期アルファードからセレナ epowerに乗り換えました。このインフォテイメントシステム、シフトボタン、車幅の細さが、セレナに決めた大きな理由です。しかし、乗っていくうちに、いろいろとアルファードより便利で、見た目以外はめちゃくちゃ満足しています。
いやぁ、色々本当に考えて作っている事が凄く分かった!
はっきり聞いて頂いて、わかりやすかったです。コンセプト通り値段が高くても、セレナは他のメーカと違い、大人の高級ラウンジでなく、子供がいる家族の快適なリビングを目指しているってのがよくわかりました。
c-27 e-POWERから ルキシオンに乗り換えました! 個人的にSERENAの魅力は 三列目シートのスライドが可能であるのと同時に乗り心地の良さ それとダブルリアゲートの使い勝手の良さのおかげでパワーゲートに魅力は感じないかなぁ。
開発者にズケズケ聞くことに関しては、小沢先生の右に出る自動車ジャーナリストはいないと思います。
私は三列目シートを出し入れする頻度からすると、格納時の手間は問題ないと思っています。その手間と引き換えにシートの質は良いですし。テールゲートもセレナの方式が一番好きですね。家族でレジャーに行くときに運転手のお父さんの疲労を軽減できるという点で、プロパイロット2.0は素晴らしいと思うけど、ルキシオンは1列目から2列目にウォークスルーできないのが痛いですね。小さい子供がいると、そこは通れた方が嬉しい。こういう車の買い替えって同じメーカーで乗り換える人が多いと思うけど、子供が小さいうちはセレナ、中学生くらいになったらノアみたいなパターンが一番良い気がする。
今のところ通勤で片道12km位、約700km乗って平均18.3km/Lです。
コージさん攻めてますねメーカーさんもタジタジ他車との比較で相違点が明確になって選択が容易になりましたね。
シャーシダイナモ上だと実走行より回生かからない気がするので、その辺でe-POWERのカタログ燃費は伸び辛いのかもしれないですね。それにしてもズケズケ聞きますね😂
別番組でセレナ1.4Lエンジン開発者の方のお話も聞いたのですが、日産はすごく親しみやすい感じのエリートっぽくない気さくな方が担当されてるんですね。ボクシーステップ担当はちょっと堅い感じの方でしたので、社風の違いも感じました。日産好印象です。
センターマルチコンソールのあの中途半端な位置になるの突っ込みましたか?
開発者に聞くと❓な部分にも拘りがあり、とても良いと思いました。
国内専用車は軒並み開発リソースが削られる昨今、フルモデルという名のマイナーチェンジレベルの性能アップにせざるを得ない懐事情があると思うが、この車の開発者はその制限の中でも最大限の力を注いできたと思う。
なんだ、このズケズケ感。最高。
トヨタの開発者は5ナンバーにこだわる人はシエンタを選ぶから全車3ナンバーにしたといっていましたね。
e-power 4wdのラインナップ拡充をお願い致します!
このシリーズいいよね👍️
なるほどぉ〜色々と開発者さんに聞いてみると作った意図が分かって勉強になりますね。
C28ハイウェイスターe-POWER、納車されました。以下、感想です。ガソリン車のコンパクトカー・ティーダから乗り換え、初めてのミニバンになります。走り心地は静かで、見晴らしが良いので大きい割に運転しやすいです。モニター系の角度は走ってると案外気になりませんでした。バックドアは上半分開くのがやはり便利。色はガンメタ?で、外観もカッコ良いです。難点は、静かすぎて今までの感覚と違うので怖いこと、バック駐車の切り返しのときに、シフトがボタン式だと少し操作しずらい、ミニバンの宿命?セレナの床が高いから?なのか、揺れる気がしました。これらは好みだったり、慣れかもしれません。フロアの高さは見晴らしの良さでもあるのですが、妻が小柄なこともあり、子供を抱っこしての乗り降りは少し大変そうでした。可能ならば運転席助手席の高さは今のまま、2列目以降の高さを下げるor補助ステップをオプションで構わないので付けてもらえると良いかなと思いました。今のところ街乗りしかしてないですが、とりあえず満足です
開発者の設計思想のお話を伺えば伺うほど、セレナにして良かったと思いました。素人目に見て勝った負けたではなく、誰の為に作られているかが明確になりました。
セレナは伝統的に運転席の左足の置き場がくそ狭いのですが、センターコンソールに何が入っているのでしょう?
セレナは最小回転半径が大きくて小回りが効かないのと、3列目を格納すると2列目が倒れないので残念ながらあきらめました。キャラバンとハイエースを見てもやはり日産は小回り性能が劣ると思います。あとe-powerに4wdが欲しいです。それ以外はとても良いと思います。 この車をそのまま水素エンジンにしたら、わざわざ燃料電池を作らなくても結果は同じなのではないでしょうか?
値段、見た目、広さを見たらセレナで大変満足できる
ズケズケ感最高です😂チャンネル登録してしまいました!
はね上げの3列は収納スペースを圧迫するからなぁ🤔
跳ね上げ位置はホイールハウスのほぼ上なので実は収納量にさほど影響はなく、床下収納より優秀なのに、何か利権があるのか、独身でろくに荷物を積んだことがないのか、誰も言わない。
@@kkkkkA-ok5xh チャリ2台と荷物積むのキツイぞ
@@AzuCoppola いずれのМクラスミニバンでも、自転車を解体しない限りは2列目に干渉して結局1台しか積めません。
@@kkkkkA-ok5xh現行のは知らんけどrk5なら積めるよだから買ったし
@@AzuCoppola なら3列目跳ね上げ式でも積めますよ。
E:HEVも高速で加速時はシリーズハイブリッドですよー💡
先日ボクシーで後席に乗せてもらい、長距離を行きましたが、何しろ道路の繋ぎやちょっとした凸凹の道でバタバタ、ガタガタと尻が痛くなりました。こういった番組では、見た目や運転席での試乗だけで語るのはどうかと?思いました。実際に女性や子供を乗せて意見を聞いて貰いたいです。そのためのミニバンです。
基本的にどのメーカーもトーションビームサスなので凹凸は器用に拾いますが、1割も重い車重で押さえつけているステップワゴンは乗り心地がフラットになってるだけ。昔は独立懸架だったのに。
フロントデザインは、個人的にセレナです。リヤはノアヴォク。カタログ燃費が悪く実用燃費が良いのは、カタログ燃費の測定が回生が不十分なスタンダードモードだからかと思います。サードシートは個人的に無くても良いくらいなので、トヨタやホンダが好みですが、広いのはセレナかと思います。加速を重視して、C27より減速比を16%も下げたので、先代ノートe-POWERの様に最高速を犠牲にしていないか気になります。個人的にテールゲートは、手が汚れないパワーテールゲートが欲しいところです。
新型アルファードも最新のTNGA GA-Kプラットフォームでしたね。
確かに価格に関してはどのメーカーも高くなってますよねファミリーカーの域を超えてます
3列目は基本跳ね上げしないからこのままでいい。
従来セレナオーナーからしたらサードシートの跳ね上げは全然気にならない
毎回毎回跳ね上げを使う人はさほどいないよね。それより座った時のシートの厚み、跳ね上げ時の視界を考えた設計は理にかなっている。
職場にH社のSがありまして床下収納タイプなんですが荷室に荷物が置いてる状態だと収納出来なくて全て下ろしてからになるのでめっちゃ不評です😅
セレナの4人乗りで静かなeーPOWERが欲しいですね‼
(それルキシオン…)
セレナにショーファーニーズはないでしょ
3列目の窓を隠さないようにというのはそこまで考えなくてもいい気がするなぁ。実際そこの窓見たことないし、もし見えなくてもそれをカバーするのがインテリジェントアラウンドビューモニターだと思うんだけどな。3列目もシートが分厚いのは勝ってるかも知れないけどそのせいで2列目のリクライニングに制限が出たり格納の仕方が3社で1番使い勝手が悪いからもう少し上手くできなかったのかなぁ。あと2列目の外側にアームレスト欲しい!
色んな比較動画視て来たけど。ハイエースからセレナに乗り換える切っ掛けは、近所に日産ディーラーがあって家族全員が日産車で対応の良さを知ってるから。最近の不祥事続きの某社のデザインセンスの無さ、もう1社のEVシフト宣言した某社とか論外だから。
シフトスイッチの配置はエアコンをブラインド操作してミスってシフトボタン押した際のリカバリーでさらに戸惑いそうな気がします💦
横に移動とかよりも運転しやすさ優先してほしかったな。
高速特化だと、宝の持ち腐れだなぁ。。。ハイウェイスターの防水シートかなぁ。2列目以降はほぼキャリーですね
サードシートの格納方法だけは改善してほしい。いっそ、電動格納式とかにしてもらって。
3rdシート殆ど使わない方はHONDAかなぁ。
自動車評論家は各メーカーの車を比較して勝った負けたとか、くだらないです。だから車雑誌は購読しない。
先進性。行く先の判断を誤ると愚の骨頂になります。デジタル制御には緊急時危うさも感じます。デジタルとアナログ制動装置の混在も必須だと思います。
メーカーオプションのセットオプションの12.3インチのディスプレイを何故標準にしなかったのか?先進性を謳っているなら…運転席前のディスプレイは 7インチ標準ではなく、12.3インチのディスプレイを標準にしてほしかった。7インチverの 表示は寂しすぎる。
シフトのボタンをポチをでっぱらすとかもう少し大きくするとか色変えるとかわかりにくい昔のカクタスみたいに
実はポッチや凹み、形などで差をつけているんですが…Hと違って横配置ですし。
やっぱセレナがいいね。
なぜトヨタとホンダが3ナンバーかはシエンタとフリードがあるからだよね。
しかしホンダは会社の状況からすると、ステワゴとフリードは中間サイズの「シン・ステップワゴン」に一本化すべきですね・・・・バカとしか言いようがない。
トヨタの開発担当が5ナンバーにこだわる人はシエンタを選んでいるという販売現場の結果を踏まえて全車3ナンバー化に踏み切ったと言っていました。
中古車がありますね
ノアヴォクシーはTNGAを使おうとすると、ヤリス(やシエンタ)と同じプラットフォームを使わないと5ナンバーを超えるから、3ナンバーにはなるけど国内向けカローラのセダンとツーリングと同じプラットフォームにしたと。ステップワゴンが変える必要あったのかはよくわからない。樽型に拘ってるからタイヤがワイドになってるのかも微妙。
周りがどう言おうとうちがナンバーワン、として出す方が。コンセプトってのはあるし、需要ってのもあるんだから。例えば俺なんかミニバン自体選択肢に入らないし「最高でも一人しか乗せたくない」から「荷物入るハコ」としか見ない。そんでエンジンが好き。EV走行が好きな人も人たくさん乗せる人もいる。トヨタはフロントいかつすぎ。あれはファミリーにどうかな~と思う俺だったら「シート?2,3列目ないのがベスト」ってな考え方だし。だから商用ライトバンが好きなんだけどね。
ステップワゴンの荷室に荷物が入ると収納できないよね!
C27セレナリコールが出てます。交換したら警告灯が表示しっぱなしのトラブルが出てます。ヽ(`Д´)ノプンプン
ボクシィーは三列目が薄くて ボロい
セレナはプラットフォームがボロい
@@信号鉄道それステップワゴンにもいえるよ?
「物は言いよう」とはこうゆう事を言うんだね
サードシートを跳ね上げにすると荷室が狭いと文句を言いサードシートを床下収納式にするとシートの肉厚がと難癖を付けるそれが自動車評論家いや批評家
乗りたい奴が乗ればいいと思う俺も今日、契約してきたしいい車だと思う
今回のセレナはデザインを先進的にしてソフト面だけ進化させましたって感じなのかな3列目の収納方法が変わってなかったのは残念だった
三列目の収納方法は同じですが、バネを強くして軽くしたり、収納時に視界を妨げにくくするなど改良はしていますよ
ハード面はキャリーオーバー😅しすぎですね。
人によってかもしれませんが私は気になりません
安っちくなるからね😂ノアヴォクの薄っぺらくて剛性が落ちるのよりは三列目も質を求めたのかなと。その代わり床下収納は広いし全然いいと思う
@@りりり-z7s 薄っぺらくて剛性が落ちる?TNGAですけどw
ステップで雪落とし→e-powerに4WD設定なし左右ウォークスルーを重視→前後ウォークスルーはデカバッテリー鎮座で不可いろいろ苦しい💦でも開発者の方、いい人だなぁ😅
クラウンですらも大きくなったのに、セレナはミドルミニバンで唯一5ナンバーの大きさを守り抜いたのは信念を感じる。
他社はフルモデルチェンジ。セレナはビックマイナーチェンジ。
運転席の左足の場所狭いのでなんとかして下さい。
シエンタ、フリードからミニバンへ乗り換えなら何だっていいんだよ!
ちょっと答えるの苦しそうw自分はなんだかんだでセレナが好きですけどね。ガラスハッチはずっと残してほしいです。
雨の中助手席から運転席に移動することを考えてるのであれば、センターコンソールは一番前まで来るようにして欲しかったな。
とある方のセレナの内装を先に見ました。我が家はセレナe-power xvを買うつもりですがまだ試乗とかしてなくてどんなもんかな?〜程度に見てたのですがその方、セレナ嫌いなのかな?って言うくらいの辛口…笑え〜!!コレパワーバックじゃないの?〜え〜!!!ボ◯シー、ノ◯、ステ◯プワゴンはこうなのに〜とか、3列目の跳ね上げうわ〜すげーめんどくさい。あーめんどくさいと連呼…2列目シートも他メーカーと比べるとうわぁ〜狭い。これしかない!などマイナスばかり…途中で見るのやめました笑けど、開発者さんの声聞いて他ではデメリットかもしれないけどこういう思いがあってこうにした!とか色んな声を聞いてこうだったら〜など使う人に寄り添ってるんだなぁ〜と思い、やっぱり我が家は気持ちを変えずセレナにします!3列目も平等にが嬉しいですね🤗
これまでのホンダは、下のトルクが小さくて嫌なんだよね。回さないと押し出してくれない。したから欲しいトルクが出てるセレナはいいよ。燃費も、カタログ燃費より確かに良いね。
私も開発者だったから気持ちはわかるが、苦しい言い訳が目立つ。特に3列目シート荷室スペースを犠牲にして窓を見えるようにということろは違うと思う。「角を矯めて牛を殺す」では本末転倒だ。 何か技術的な問題があったのかもしれないがそこは言えないだろうな。とてもいい車なんだけど、そこが残念。
オットマンのオプションだけは欲しかった!
セレナにこの顔は合わんかったような…エルグランド向けの顔よね
ノアボクは内装がキャリーオーバー。古いなあ。トヨタは実際使ってみると???な部分が多いなー。バスの補助席以下のシートも。
内装がキャリーオーバーではないですけどね。むしろセレナの骨格のほうがキャリーオーバーでしょ。プラットフォームは2005年から同じで、横から見たら上屋もほぼC27そのまま。レクサスISのビッグマイナーチェンジのほうが余程変化が大きいくらい。セレナは古すぎてスズキに見切りを付けられていますね。ランディはフルモデルチェンジでノアのOEM車に変更されています。
変更したのはトヨタと絡んでるからですよ。
でも勝ってるって言ってるメーカーナビ付けると納期めちゃくちゃかかりますよね
おいちゃん、今時この高床はいけねえよ次では絶対変えるように後任に伝えてね
とりあえず、バッテリー上がりのない車作ってくれ。C28 e-power購入してからバッテリー3回も上がっていらんわこの車。。
セレナが勝ってるのはナビとメーターだけ
情弱ですね…
いやあ、ステップの勝ちだな。本体価格にオプションセット価格が30〜40万。ルキシオンが乗り出し500超えになる。
ガムもつけるな。
プロパイロット2.0って中途半端過ぎる。ハンズオフは良いけどアイズオフはダメ。そんなもの載せるくらいならアホみたいなセンターコンソール見直した方がいい
実際に使用してからの発言でしょうか?
@@ledfishing2895 自家用車でメーター135キロまで設定可能なプロパイロット1.0を使ってます。2.0は近場で試せるところも、機会もないので試したことは無いですが、内容、実車を見ての個人的な感想です。
他社批判とも取れる内容
そういうネガティブ反応は日本を狭くするからやめたいと思うのです。基本日本ほど比較広告がない国はありません。世界的には比べるのが当たり前で、それは日本独自の配慮もあります。配慮…忖度…全般的に日本の方の良さでもあるとは思うのですが個人的には減らす方向になればいいと願っています。
それは、いいと思います。ドンドン比較した情報をお願いします
ステップワゴンの回はとても良かったです♪
日産?いらね
犬のことまで考えてたのか!
なんか感動しました!
フロア高さの言い分はちょっと無理があるな。ただ単純に安く開発したかったからプラットフォーム流用しましたって言った方がしっくり来るよ。
いやぁけどかなり設計直し入れて改良に改良を重ねてるからな😂流用と言うと少し違うし、、んでもって実際無理にケチをつけるならって程度で殆ど気にならない高さだよ😂
@@りりり-z7s 2005年からズルズルとCプラットフォームを使い続けるのは立派な流用です!
熟成って言葉も日本にはあるんだけどなぁ
なんでも一から新しくすればいいってもんでもないのでは?それだけこのプラットフォームが優秀だって事だし、そのコスト抑えられることで違うソースに向けられる…個人的にはパワートレイン、デジタル面では同クラス他車を圧倒してると思います。
フロアの高さなんて気になったことがない。
結局ノアヴォクの勝利御託を並べても、売れなきゃ意味が無い。セレナはやっぱり古臭さがある。プラットフォーム変えなきゃアカンわ。全体的に言い訳ぽく、苦しい説明と感じる。テールゲートやけど、横から開けられる意味を理解出来ないなら、開発者として無理ちゃうかな。
開発者さんがすごく使う方を見てくれている。想像以上に。
本当にズケズケ聞いてますが、日産さんの考えが深くわかってとてもよかったです。直結クラッチが無いのは、モータだけのEVとも同じ制御を共用できるため開発効率がとても良いのだと思います
ルキシオンに1年ほど乗っていますが、プロパイロット2.0すごく使ってます。最高だと思います。足も手もフリーになるので、ほんとに助かっています。
競合他社さんの顔は少々下品だったり、物足りなかったりで個人的に好きではありません。
今後もワゴン車が必要な限りはセレナを乗り継いでいくと思います。
実用燃費は本当に良いです。殆ど毎日子供の送迎、仕事で乗りますがスタンドへは1ヶ月に1回行ってるかな?くらいです。
あとボタンシフトは確かに最初、え?これ必要なのかな?と思いましたが、1日乗っていれば慣れましたし、慣れればとても楽で良いです。
他に所有している車たちはレバーで、レバーであることにいちいち気にはなりませんが、セレナに乗った瞬間はなんだかすごくスッキリした気分で、「あ、なんか良いな」と一瞬頭を過ぎることは確かです。
そして三列目格納論争みたいなのが多いようですが…
気になったことは一度もありません。
私の個人的な目線ですと、そこそんなに気になる箇所なの?と思うほど跳ね上げること自体あまりありません。
両手が塞がっている時のハンズフリードアも便利だし、助手席から運転席に中で移動できるのもすごく有り難い。シートもふかっとしていて乗り心地が良い。
セレナは女性とファミリーにすごく寄せてくれてるなと日々感じています。
私の生活にはセレナは完璧にハマってます。
めっちゃ考えられてるし、開発者の気持ちが伝わってくるし賢いのがわかる
30後期アルファードからセレナ epowerに乗り換えました。
このインフォテイメントシステム、シフトボタン、車幅の細さが、セレナに決めた大きな理由です。
しかし、乗っていくうちに、いろいろとアルファードより便利で、見た目以外はめちゃくちゃ満足しています。
いやぁ、色々本当に考えて作っている事が凄く分かった!
はっきり聞いて頂いて、わかりやすかったです。コンセプト通り値段が高くても、セレナは他のメーカと違い、大人の高級ラウンジでなく、子供がいる家族の快適なリビングを目指しているってのがよくわかりました。
c-27 e-POWERから ルキシオンに乗り換えました!
個人的にSERENAの魅力は 三列目シートのスライドが可能であるのと同時に乗り心地の良さ
それとダブルリアゲートの使い勝手の良さのおかげでパワーゲートに魅力は感じないかなぁ。
開発者にズケズケ聞くことに関しては、小沢先生の右に出る自動車ジャーナリストはいないと思います。
私は三列目シートを出し入れする頻度からすると、格納時の手間は問題ないと思っています。その手間と引き換えにシートの質は良いですし。
テールゲートもセレナの方式が一番好きですね。
家族でレジャーに行くときに運転手のお父さんの疲労を軽減できるという点で、プロパイロット2.0は素晴らしいと思うけど、ルキシオンは1列目から2列目にウォークスルーできないのが痛いですね。小さい子供がいると、そこは通れた方が嬉しい。
こういう車の買い替えって同じメーカーで乗り換える人が多いと思うけど、子供が小さいうちはセレナ、中学生くらいになったらノアみたいなパターンが一番良い気がする。
今のところ通勤で片道12km位、約700km乗って平均18.3km/Lです。
コージさん攻めてますね
メーカーさんもタジタジ
他車との比較で相違点が明確になって選択が容易になりましたね。
シャーシダイナモ上だと実走行より回生かからない気がするので、その辺でe-POWERのカタログ燃費は伸び辛いのかもしれないですね。
それにしてもズケズケ聞きますね😂
別番組でセレナ1.4Lエンジン開発者の方のお話も聞いたのですが、日産はすごく親しみやすい感じのエリートっぽくない気さくな方が担当されてるんですね。ボクシーステップ担当はちょっと堅い感じの方でしたので、社風の違いも感じました。日産好印象です。
センターマルチコンソールのあの中途半端な位置になるの突っ込みましたか?
開発者に聞くと❓な部分にも拘りがあり、とても良いと思いました。
国内専用車は軒並み開発リソースが削られる昨今、
フルモデルという名のマイナーチェンジレベルの性能アップにせざるを得ない懐事情があると思うが、
この車の開発者はその制限の中でも最大限の力を注いできたと思う。
なんだ、このズケズケ感。
最高。
トヨタの開発者は5ナンバーにこだわる人はシエンタを選ぶから全車3ナンバーにしたといっていましたね。
e-power 4wdのラインナップ拡充をお願い致します!
このシリーズいいよね👍️
なるほどぉ〜
色々と開発者さんに聞いてみると
作った意図が分かって
勉強になりますね。
C28ハイウェイスターe-POWER、納車されました。
以下、感想です。
ガソリン車のコンパクトカー・ティーダから乗り換え、初めてのミニバンになります。
走り心地は静かで、見晴らしが良いので大きい割に運転しやすいです。
モニター系の角度は走ってると案外気になりませんでした。
バックドアは上半分開くのがやはり便利。
色はガンメタ?で、外観もカッコ良いです。
難点は、静かすぎて今までの感覚と違うので怖いこと、バック駐車の切り返しのときに、シフトがボタン式だと少し操作しずらい、ミニバンの宿命?セレナの床が高いから?なのか、揺れる気がしました。
これらは好みだったり、慣れかもしれません。
フロアの高さは見晴らしの良さでもあるのですが、妻が小柄なこともあり、子供を抱っこしての乗り降りは少し大変そうでした。
可能ならば運転席助手席の高さは今のまま、2列目以降の高さを下げるor補助ステップをオプションで構わないので付けてもらえると良いかなと思いました。
今のところ街乗りしかしてないですが、とりあえず満足です
開発者の設計思想のお話を伺えば伺うほど、セレナにして良かったと思いました。素人目に見て勝った負けたではなく、誰の為に作られているかが明確になりました。
セレナは伝統的に運転席の左足の置き場がくそ狭いのですが、センターコンソールに何が入っているのでしょう?
セレナは最小回転半径が大きくて小回りが効かないのと、3列目を格納すると2列目が倒れないので残念ながらあきらめました。キャラバンとハイエースを見てもやはり日産は小回り性能が劣ると思います。あとe-powerに4wdが欲しいです。それ以外はとても良いと思います。
この車をそのまま水素エンジンにしたら、わざわざ燃料電池を作らなくても結果は同じなのではないでしょうか?
値段、見た目、広さを見たらセレナで大変満足できる
ズケズケ感最高です😂チャンネル登録してしまいました!
はね上げの3列は収納スペースを圧迫するからなぁ🤔
跳ね上げ位置はホイールハウスのほぼ上なので実は収納量にさほど影響はなく、床下収納より優秀なのに、何か利権があるのか、独身でろくに荷物を積んだことがないのか、誰も言わない。
@@kkkkkA-ok5xh
チャリ2台と荷物積むのキツイぞ
@@AzuCoppola いずれのМクラスミニバンでも、自転車を解体しない限りは2列目に干渉して結局1台しか積めません。
@@kkkkkA-ok5xh
現行のは知らんけどrk5なら積めるよ
だから買ったし
@@AzuCoppola なら3列目跳ね上げ式でも積めますよ。
E:HEVも高速で加速時はシリーズハイブリッドですよー💡
先日ボクシーで後席に乗せてもらい、長距離を行きましたが、何しろ道路の繋ぎやちょっとした凸凹の道でバタバタ、ガタガタと尻が痛くなりました。
こういった番組では、見た目や運転席での試乗だけで語るのはどうかと?思いました。実際に女性や子供を乗せて意見を聞いて貰いたいです。そのためのミニバンです。
基本的にどのメーカーもトーションビームサスなので凹凸は器用に拾いますが、1割も重い車重で押さえつけているステップワゴンは乗り心地がフラットになってるだけ。
昔は独立懸架だったのに。
フロントデザインは、個人的にセレナです。
リヤはノアヴォク。
カタログ燃費が悪く実用燃費が良いのは、カタログ燃費の測定が回生が不十分なスタンダードモードだからかと思います。
サードシートは個人的に無くても良いくらいなので、トヨタやホンダが好みですが、広いのはセレナかと思います。
加速を重視して、C27より減速比を16%も下げたので、先代ノートe-POWERの様に最高速を犠牲にしていないか気になります。
個人的にテールゲートは、手が汚れないパワーテールゲートが欲しいところです。
新型アルファードも最新のTNGA GA-Kプラットフォームでしたね。
確かに価格に関しては
どのメーカーも高くなってますよね
ファミリーカーの域を超えてます
3列目は基本跳ね上げしないからこのままでいい。
従来セレナオーナーからしたらサードシートの跳ね上げは全然気にならない
毎回毎回跳ね上げを使う人はさほどいないよね。それより座った時のシートの厚み、跳ね上げ時の視界を考えた設計は理にかなっている。
職場にH社のSがありまして床下収納タイプなんですが荷室に荷物が置いてる状態だと収納出来なくて全て下ろしてからになるのでめっちゃ不評です😅
セレナの4人乗りで静かなeーPOWERが欲しいですね‼
(それルキシオン…)
セレナにショーファーニーズはないでしょ
3列目の窓を隠さないようにというのはそこまで考えなくてもいい気がするなぁ。
実際そこの窓見たことないし、もし見えなくてもそれをカバーするのがインテリジェントアラウンドビューモニターだと思うんだけどな。
3列目もシートが分厚いのは勝ってるかも知れないけどそのせいで2列目のリクライニングに制限が出たり格納の仕方が3社で1番使い勝手が悪いからもう少し上手くできなかったのかなぁ。
あと2列目の外側にアームレスト欲しい!
色んな比較動画視て来たけど。ハイエースからセレナに乗り換える切っ掛けは、近所に日産ディーラーがあって家族全員が日産車で対応の良さを知ってるから。最近の不祥事続きの某社のデザインセンスの無さ、もう1社のEVシフト宣言した某社とか論外だから。
シフトスイッチの配置はエアコンをブラインド操作してミスってシフトボタン押した際のリカバリーでさらに戸惑いそうな気がします💦
横に移動とかよりも運転しやすさ優先してほしかったな。
高速特化だと、宝の持ち腐れだなぁ。。。
ハイウェイスターの防水シートかなぁ。
2列目以降はほぼキャリーですね
サードシートの格納方法だけは改善してほしい。
いっそ、電動格納式とかにしてもらって。
3rdシート殆ど使わない方はHONDAかなぁ。
自動車評論家は各メーカーの車を比較して勝った負けたとか、くだらないです。
だから車雑誌は購読しない。
先進性。
行く先の判断を誤ると
愚の骨頂になります。
デジタル制御には緊急時危うさも感じます。
デジタルとアナログ制動装置の混在も必須だと思います。
メーカーオプションのセットオプションの12.3インチのディスプレイを何故標準にしなかったのか?先進性を謳っているなら…
運転席前のディスプレイは 7インチ標準ではなく、12.3インチのディスプレイを標準にしてほしかった。
7インチverの 表示は寂しすぎる。
シフトのボタンを
ポチをでっぱらすとか
もう少し大きくするとか
色変えるとか
わかりにくい
昔のカクタスみたいに
実はポッチや凹み、形などで差をつけているんですが…
Hと違って横配置ですし。
やっぱセレナがいいね。
なぜトヨタとホンダが3ナンバーかはシエンタとフリードがあるからだよね。
しかしホンダは会社の状況からすると、ステワゴとフリードは中間サイズの「シン・ステップワゴン」に一本化すべきですね・・・・バカとしか言いようがない。
トヨタの開発担当が5ナンバーにこだわる人はシエンタを選んでいるという販売現場の結果を踏まえて全車3ナンバー化に踏み切ったと言っていました。
中古車がありますね
ノアヴォクシーはTNGAを使おうとすると、ヤリス(やシエンタ)と同じプラットフォームを使わないと5ナンバーを超えるから、3ナンバーにはなるけど国内向けカローラのセダンとツーリングと同じプラットフォームにしたと。
ステップワゴンが変える必要あったのかはよくわからない。樽型に拘ってるからタイヤがワイドになってるのかも微妙。
周りがどう言おうとうちがナンバーワン、として出す方が。コンセプトってのはあるし、需要ってのもあるんだから。
例えば俺なんかミニバン自体選択肢に入らないし「最高でも一人しか乗せたくない」から「荷物入るハコ」としか見ない。そんでエンジンが好き。EV走行が好きな人も人たくさん乗せる人もいる。
トヨタはフロントいかつすぎ。あれはファミリーにどうかな~と思う
俺だったら「シート?2,3列目ないのがベスト」ってな考え方だし。
だから商用ライトバンが好きなんだけどね。
ステップワゴンの荷室に荷物が入ると収納できないよね!
C27セレナリコールが出てます。交換したら警告灯が表示しっぱなしのトラブルが出てます。ヽ(`Д´)ノプンプン
ボクシィーは三列目が薄くて ボロい
セレナはプラットフォームがボロい
@@信号鉄道それステップワゴンにもいえるよ?
「物は言いよう」とはこうゆう事を言うんだね
サードシートを跳ね上げにすると荷室が狭いと文句を言い
サードシートを床下収納式にするとシートの肉厚がと難癖を付ける
それが自動車評論家いや批評家
乗りたい奴が乗ればいいと思う
俺も今日、契約してきたしいい車だと思う
今回のセレナは
デザインを先進的にして
ソフト面だけ進化させましたって感じなのかな
3列目の収納方法が変わってなかったのは残念だった
三列目の収納方法は同じですが、バネを強くして軽くしたり、収納時に視界を妨げにくくするなど改良はしていますよ
ハード面はキャリーオーバー😅しすぎですね。
人によってかもしれませんが私は気になりません
安っちくなるからね😂ノアヴォクの薄っぺらくて剛性が落ちるのよりは三列目も質を求めたのかなと。その代わり床下収納は広いし全然いいと思う
@@りりり-z7s 薄っぺらくて剛性が落ちる?
TNGAですけどw
ステップで雪落とし→e-powerに4WD設定なし
左右ウォークスルーを重視→前後ウォークスルーはデカバッテリー鎮座で不可
いろいろ苦しい💦でも開発者の方、いい人だなぁ😅
クラウンですらも大きくなったのに、セレナはミドルミニバンで唯一5ナンバーの大きさを守り抜いたのは信念を感じる。
他社はフルモデルチェンジ。セレナはビックマイナーチェンジ。
運転席の左足の場所狭いのでなんとかして下さい。
シエンタ、フリードからミニバンへ乗り換えなら何だっていいんだよ!
ちょっと答えるの苦しそうw
自分はなんだかんだでセレナが好きですけどね。
ガラスハッチはずっと残してほしいです。
雨の中助手席から運転席に移動することを考えてるのであれば、センターコンソールは一番前まで来るようにして欲しかったな。
とある方のセレナの内装を先に見ました。
我が家はセレナe-power xvを買うつもりですが
まだ試乗とかしてなくてどんなもんかな?〜程度に見てたのですが
その方、セレナ嫌いなのかな?
って言うくらいの辛口…笑
え〜!!コレパワーバックじゃないの?〜
え〜!!!
ボ◯シー、ノ◯、ステ◯プワゴンはこうなのに〜とか、
3列目の跳ね上げ
うわ〜すげーめんどくさい。
あーめんどくさいと連呼…
2列目シートも他メーカーと比べると
うわぁ〜狭い。これしかない!
などマイナスばかり…
途中で見るのやめました笑
けど、開発者さんの声聞いて
他ではデメリットかもしれないけど
こういう思いがあってこうにした!とか
色んな声を聞いてこうだったら〜
など使う人に寄り添ってるんだなぁ〜
と思い、やっぱり我が家は気持ちを変えず
セレナにします!
3列目も平等にが嬉しいですね🤗
これまでのホンダは、下のトルクが小さくて嫌なんだよね。
回さないと押し出してくれない。
したから欲しいトルクが出てるセレナはいいよ。
燃費も、カタログ燃費より確かに良いね。
私も開発者だったから気持ちはわかるが、苦しい言い訳が目立つ。
特に3列目シート荷室スペースを犠牲にして窓を見えるようにということろは違うと思う。
「角を矯めて牛を殺す」では本末転倒だ。 何か技術的な問題があったのかもしれないがそこは言えないだろうな。
とてもいい車なんだけど、そこが残念。
オットマンのオプションだけは欲しかった!
セレナにこの顔は合わんかったような…
エルグランド向けの顔よね
ノアボクは内装がキャリーオーバー。古いなあ。トヨタは実際使ってみると???な部分が多いなー。バスの補助席以下のシートも。
内装がキャリーオーバーではないですけどね。
むしろセレナの骨格のほうがキャリーオーバーでしょ。プラットフォームは2005年から同じで、横から見たら上屋もほぼC27そのまま。レクサスISのビッグマイナーチェンジのほうが余程変化が大きいくらい。
セレナは古すぎてスズキに見切りを付けられていますね。ランディはフルモデルチェンジでノアのOEM車に変更されています。
変更したのはトヨタと絡んでるからですよ。
でも勝ってるって言ってるメーカーナビ付けると納期めちゃくちゃかかりますよね
おいちゃん、今時この高床はいけねえよ
次では絶対変えるように後任に伝えてね
とりあえず、バッテリー上がりのない車作ってくれ。C28 e-power購入してからバッテリー3回も上がっていらんわこの車。。
セレナが勝ってるのはナビとメーターだけ
情弱ですね…
いやあ、ステップの勝ちだな。本体価格にオプションセット価格が30〜40万。ルキシオンが乗り出し500超えになる。
ガムもつけるな。
プロパイロット2.0って中途半端過ぎる。
ハンズオフは良いけどアイズオフはダメ。
そんなもの載せるくらいならアホみたいなセンターコンソール見直した方がいい
実際に使用してからの発言でしょうか?
@@ledfishing2895
自家用車でメーター135キロまで設定可能なプロパイロット1.0を使ってます。
2.0は近場で試せるところも、機会もないので試したことは無いですが、内容、実車を見ての個人的な感想です。
他社批判とも取れる内容
そういうネガティブ反応は日本を狭くするからやめたいと思うのです。基本日本ほど比較広告がない国はありません。世界的には比べるのが当たり前で、それは日本独自の配慮もあります。配慮…忖度…全般的に日本の方の良さでもあるとは思うのですが個人的には減らす方向になればいいと願っています。
それは、いいと思います。
ドンドン比較した情報をお願いします
ステップワゴンの回はとても良かったです♪
日産?
いらね
犬のことまで考えてたのか!
なんか感動しました!
フロア高さの言い分はちょっと無理があるな。ただ単純に安く開発したかったからプラットフォーム流用しましたって言った方がしっくり来るよ。
いやぁけどかなり設計直し入れて改良に改良を重ねてるからな😂流用と言うと少し違うし、、んでもって実際無理にケチをつけるならって程度で殆ど気にならない高さだよ😂
@@りりり-z7s 2005年からズルズルとCプラットフォームを使い続けるのは立派な流用です!
熟成って言葉も日本にはあるんだけどなぁ
なんでも一から新しくすればいいってもんでもないのでは?それだけこのプラットフォームが優秀だって事だし、そのコスト抑えられることで違うソースに向けられる…個人的にはパワートレイン、デジタル面では同クラス他車を圧倒してると思います。
フロアの高さなんて気になったことがない。
結局ノアヴォクの勝利
御託を並べても、売れなきゃ意味が無い。
セレナはやっぱり古臭さがある。
プラットフォーム変えなきゃアカンわ。
全体的に言い訳ぽく、苦しい説明と感じる。
テールゲートやけど、横から開けられる意味を理解出来ないなら、開発者として無理ちゃうかな。