【初心者必見】マジシャン全員使う。カルって技法知ってる?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 今回はカルについて話しました。参考になったかな🥺
    マルチプルカルのnoteはこちら
    note.com/wade1...
    ◾️🕊ツイッター
    / wade_casual
    ◾️普段使っているトランプ
    amzn.to/2wEEbQt 
    ◾️NOTE
    僕が愛用している技法やトリックを掲載しています。
    note.com/wade123 
    🦕サブチャンネル【ウェイドの小さな部屋】
    / @ウェイドの小さな部屋
    初心者が覚えるべき3つの技法
    • 【中級者も必見】初心者が絶対に覚えるべき3つ...
    デックの交換時期の見極め方・保存方法
    • 【初心者必見】知ってないと損。いつカードを交...
    #初心者シリーズ04

КОМЕНТАРІ • 69

  • @しらたま-e7u
    @しらたま-e7u 2 роки тому +4

    動画がどんどんオシャレになっていく笑
    周りの雰囲気とかも相当気を遣って撮ってるんだなぁ、て思いました

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      ありがとう(*´-`)

  • @秀秀秀_Syou
    @秀秀秀_Syou 2 роки тому +1

    丁寧な解説ありがとうございます
    昔から言いたかったが、Wadeさんいい声をしていますね!(顔もかっこいいと知っています)

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому +1

      いつもありがとうございます(*´-`)
      今日はマイクに近かったから聞きやすかったかな

  • @yoshit1502
    @yoshit1502 2 роки тому +1

    なんとなくでやっていた技法でした。解説が分かりやすい!基礎の大切さを思い知りました...

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      ありがとうございます。おろそかにしがちな部分をシリーズ解説したいですね

  • @AQUARIUM0976
    @AQUARIUM0976 Рік тому

    今までどうしてもカルが必要なマジックで必ずずれちゃってばれていたのですが、この動画を見てようやくなぜ失敗するかがわかりました。初心者の方にも優しい説明をありがとうございます。

  • @Soucra13
    @Soucra13 4 місяці тому

    説明がわかりやすくてすぐできるようになりました

    • @wade2351
      @wade2351  4 місяці тому

      ありがとうございます😊

  • @神崎晃司
    @神崎晃司 2 роки тому

    技術を極めすぎて
    魔法レベル✨😆凄い‼️

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @エノキさん
    @エノキさん 2 роки тому

    カルって凄く万能ですよね。
    自分は、カードをスライドする時にフラッシュすることが多かったので人差し指を添える方法は凄くためになりました😊

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      人差し指セーフティネットですね🙂

  • @せっきーのちゃんねる
    @せっきーのちゃんねる 2 роки тому

    丁寧な解説ありがとうございます📖

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому +1

      こちらこそ📗

  • @AkaMonkey-
    @AkaMonkey- 2 роки тому +5

    Even though I don't understand a word your visual explanation of a trick no matter what it is, is always on point and visually understandable thank you

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому +1

      thanks mate its great to have people like you (o^^o)

    • @sanbaldo
      @sanbaldo 2 роки тому

      same here! great video

  • @スルメ-i7u
    @スルメ-i7u 2 роки тому

    お久しぶりです‼︎
    スルメです♪
    やっとテストが終わったのでまた作画頑張ってます〜
    カルは自分は苦手分野だったので今回の丁寧な説明はすごくありがたいです!
    全く衰えを感じない、むしろレベルアップしていたので鳥肌立ちましたww
    寒くなってきたので体調に気をつけて頑張ってください‼︎
    応援してますぜ!兄貴〜ww

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      スルメくん!もう覚えた!😄☺️
      作画ありがとね🥺
      分かりやすい解説になってたら嬉しいです。スルメくんも体調気をつけて🏃

  • @マジシャンマジック
    @マジシャンマジック 2 роки тому

    ちょうど練習しているぎほうです!グットタイミング!!さすがわかりやすい解説ありがとうございます

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      グッドタイミング😄

  • @吉田健-m5h
    @吉田健-m5h Місяць тому

    難しいカルでブレイクとダブルリフトを使われてますが、吉田の場合はピンキーカウントとダブルリフトを習得するのが先ですね。左手が力んで小指が痛くなるだけです(^_^;)
    精進します。

  • @れじぇくんさんの大ファン

    とても分かりやすく解説してくれたので、すぐに習得出来ました‼️ありがとうございます( ¨̮ )
    これからも頑張ってください🔥

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      習得できたんですね!はやい!☺️
      ありがとうございます🐓

  • @Poker_Magic
    @Poker_Magic 2 роки тому

    カルは使い勝手いいですよね
    このダブルリフトはレベルが高すぎw

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому +1

      そうですよね〜ダブルリフトの片手もコツ掴めばさらっとできますよ🙂

  • @yokobue.
    @yokobue. 2 роки тому +1

    透明カードさんお久しぶりです

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      ひさしぶりに透明デック見て、カルの解説しようと思いました笑

  • @rickyblevins4066
    @rickyblevins4066 2 роки тому

    Love your channel

  • @ゆずる-r2l
    @ゆずる-r2l 2 роки тому

    ボトムコントロール上手いと色んな時に使えるから極めた方がいいよね!

  • @打楽器奏者
    @打楽器奏者 2 роки тому +1

    何となくしか出来てないから改めて動画上げもらえると助かるー😂

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому +2

      曖昧になってた部分を初心者シリーズでは扱っていきたいですね☺️

  • @小豆沢しゃる
    @小豆沢しゃる 2 роки тому

    お久しぶりの投稿お疲れ様です😊
    Wadeさんは指がお綺麗ですが何か指の運動,ストレッチ等はされてますか?また,指の筋肉を使う(ワンハンドトップパームなど)技法をする際どのようにして指を鍛えていますか?長文失礼しました。

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      お久しぶりです🙂
      特に何もしてないんですよね〜😄
      ストレッチをわざわざするってよりかは、技法に使う柔軟さや力加減は技法の中で練習すべきという考えがあるのでとにかく練習です☺️

  • @あおりゅう
    @あおりゅう 2 роки тому

    カルめっちゃ使える技法なのに、いつまでたっても出来ないの泣く…
    色移りのマジックとかめっちゃビジュアルで好きなのに、カルが上手く出来なくて出来ないっていう

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому +1

      色移りのやつなつかしい!覚えててくれたの嬉しいです☺️

  • @レイナ-w1x
    @レイナ-w1x 2 роки тому

    最近ずっと練習していたサムファンがやっとこ60点くらいのレベルになりました!
    これもWadeさんのおかげです!
    カルも苦手な技法の一つなので、地道に練習して必ず習得します😎

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      サムファン成長したね!☺️
      カルも進捗報告待ってます🙂

  • @10影
    @10影 2 роки тому

    お久しぶりです😊
    最後のwadeさんのカルの解説をした動画で
    この技法が大好きになって以来多用してます
    改めて大事なこととかを再確認出来て良かったです!
    長い動画は編集大変ですけど大好きです(*´`)
    wadeさんのファッションセンスも!

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому +1

      あの動画ですね!今日の動画は落ち着いた感じにしてみました。服は家着なので褒められるとはずかしいですね(*´-`)笑

  • @hk5459
    @hk5459 2 роки тому

    カルは基本のテクニックだけど凄い苦手なんですよね。カードを流しながら行うカルが毎回ぎこちなくて諦めてきてる。最近あまり練習出来てない😅
    これは関係ないけどいつ聴いても良い声ですね!

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому +1

      苦手意識はわりと最近まであったので分かります〜
      カード流しながらは難しいですよね。声嬉しいです

  • @Sunshine_0516.
    @Sunshine_0516. 2 роки тому +1

    お疲れ様です!デック全体を表向きにして、相手の選んだカードを確認させつつカルをする時、動作をしっかり見られている気がして、自信を持ってカルを行えれません…デック全体を表向きにして相手に凝視されつつカルをする場合、カルをするカードを下に滑り込ませる動作がぎこちなくなります。どうすればいいですか?(長文すいません🙏)

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому +1

      僕はカードを広げる時に、関係ないとこでもスプレッドを割るよう(カードを2分割)にしてます。そして相手カードが来たら同じように割って、カルしやすい状況作ってます。ちょっと言葉で説明できないから分からなかったらDmしてきてくださいね☺️

    • @Sunshine_0516.
      @Sunshine_0516. 2 роки тому

      @@wade2351 ありがとうございます!助かります☀

  • @user-zt3gr7pk6c
    @user-zt3gr7pk6c 2 роки тому

    久しぶりですね〜!カルって結構囲まれていても使えるのに応用的にも使えるの良いですよね〜!コンビンシブル(?)カルの解説めちゃくちゃありがたいです!❤

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому +1

      ズレないように気をつければ本当わからないコントロールですね

  • @神-w3w
    @神-w3w 2 роки тому +1

    学校でやってみまーす😁

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      ぜひぜひ(*´-`)

  • @samhodson6470
    @samhodson6470 2 роки тому

    How's your wrist...thx for the tutorial.

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      Need to take another surgery to pull out the metal bar out of my arm this December nervous

  • @festinalente1729
    @festinalente1729 2 роки тому

    いつも参考にしてます!
    気になる点を余すとこなく網羅されているのですぐ身につきます。
    いつかライフスタイルも参考にしてみたいので、そういうチャンネルも建てていただけたらなぁなんて…汗

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      ありがとうございます🙂
      ライフスタイルかぁ☺️ちょっと違うけど普段の僕をインスタに載せてますね🙂サブちゃんからいけたはずです

    • @festinalente1729
      @festinalente1729 2 роки тому

      @@wade2351 わかりました!チェックしてみます!

  • @こすが-v7j
    @こすが-v7j Рік тому

    スプレットカルの中でロードランナーカルというのもありまずね

  • @ryuuitimizunaga56
    @ryuuitimizunaga56 2 роки тому

    Wadeさん ( ゜▽゜)/コンバンハ。
    イヤ羨ましいですね。今はこんなに良いチャンネルがあるなんて。。
    私がカルを覚えたのは10年ほど前でしょうか・・・?もっと昔からこのチャンネルがあったらなぁ・・・なんてマジで思っています❣(笑)🤣
    昔は本だけでした。w

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому +1

      こんにちは^^確かに昔は本でしたね〜便利になりました

  • @Shuffler52
    @Shuffler52 2 роки тому

    He is back!~
    Nice to see you. 😊
    How can i send YT links with my performance? 🧙‍♂

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому +1

      Hey bro can you send it in reply ?

    • @Shuffler52
      @Shuffler52 2 роки тому

      @@wade2351 i will try, if its gone under this comment, that means yt delete it

  • @ooo0cat0ooo
    @ooo0cat0ooo 2 роки тому

    1:58
    この時相手もそのカードを目で追うと思うからカルするのキツくない?

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      表では他のカードでカバーするように行います

  • @ニンジン大好きニジンスキー

    細かいことを言うとデモンストレーションのやつはカルというよりconvincing controlじゃない??

    • @wade2351
      @wade2351  2 роки тому

      あ、そうだったかもしれません!☺️ありがとうございます🐓

    • @でっていう-y1t
      @でっていう-y1t 2 роки тому

      カードを前に突き出すやつがconvincing control って自分の中で認識してるんだけど、実際どうなの?

  • @ボッジくん-u9x
    @ボッジくん-u9x Рік тому

    指がなりません