【ゆっくり解説】戦時下の煙草 〜頭痛薬としてのはじまり〜【歴史】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024
  • ご視聴ありがとうございます!
    今回は、タバコの歴史について解説します。
    チャンネル登録して頂くと励みになります!
    チャンネル登録はこちらから
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    / @syoku_history
    時代の歴史の食をゆっくり解説してます。
    ゆっくりしていってね!
    🔔ベルマークを押して通知をONにしてもらえると、
    動画の見逃しがなくなるのでおすすめです!
    ※ナレーションが不要な方はミュートにしてお楽しみ下さい。
    ※動画の再生速度は、スマホは右上、パソコンは右下の歯車の設定ボタンから変更可能です。
    ※この動画はコメディ動画です。個人的見解も含んでおります。
    ※この動画は解説の内容は100%真実と保証できませんので、ご自身でお調べください。
    ※このチャンネルの動画は歴史の食事に関するニュースをわかりやすく解説し、
    皆さんに歴史の中での食に関することを共有する為の教育的コンテンツです。
    #ゆっくり解説 #戦時下 #グルメ #歴史
    #気軽にコメントしていってね

КОМЕНТАРІ • 23

  • @suke0011
    @suke0011 6 місяців тому +18

    昔の先生は職員室どころか教室でタバコ吸ってたよ。

  • @user-qe1gt2ke2y
    @user-qe1gt2ke2y 6 місяців тому +21

    タバコ税上げて吸わないようにしても吸う人は吸うもんだ
    嗜好品?いやいや俺にとっちゃ生活必需品なんだよ。

  • @user-jb2gf4ux1i
    @user-jb2gf4ux1i 6 місяців тому +7

    昭和30~40年頃のテレビドラマとか映画では、脇役の男性俳優が煙草に爪楊枝を刺して吸っているというシーンが度々出ていました。
    1980年代までバイクやF1のレースでも、ガソリンやオイルを置いてあるパドックで煙草プカプカは当たり前で、表彰台でも煙草咥えて上がる選手も居ましたね。

  • @user-uv5wu6mm7m
    @user-uv5wu6mm7m 6 місяців тому +13

    タバコはいいぞぉ。体に悪い?心がおおらかになる。長生きする価値のある世の中かい?ん?

  • @user-wj2tb2od5i
    @user-wj2tb2od5i 6 місяців тому +7

    高校の進路指導の時
    「取り敢えず一服付けてからゆっくり話すか」
    から始まった……
    時代が違うとはいえ流石工業高校……

  • @kk61102791
    @kk61102791 5 місяців тому +3

    昭和50年代ですが、小学校の担任は授業しながらタバコをふかし、吸い殻を(雑用係)の生徒に捨てさせていました
    小学校は担任の机も教室内にあるため、一日中タバコの煙とニオイが教室に漂っていました

  • @user-ff2zn4ic8o
    @user-ff2zn4ic8o 5 місяців тому +3

    戦時中は米軍でもタバコは野戦食の缶詰にセットで支給されてたしナチス・ドイツ軍も野戦食の缶詰にタバコと葉巻をセットして支給してた

  • @user-dg8el4pw8e
    @user-dg8el4pw8e 6 місяців тому +4

    ミッドウェーの戦い以降に戦費増大と言う事がさらに強く言われ昭和18年には値上げするのが少し出てきて
    18年の12月ぐらいに光が15銭から25銭 誉は7銭で据え置き
    山城とか扶桑はいくらだったか少し値上げだったような?
    昭和19年にはまたすぐに値上げと言う事に
    バス賃が50銭(大正時代は1円だから安くはなっていた) なんて時代ですね
    父親の実家は墨田区で煙草屋を三代続けていましたが
    東京大空襲で焼けて家は没落となりました
    利益が少ない煙草屋が三代続いたのは先祖が御典医だったからかなと考えられます

  • @keik7136
    @keik7136 5 місяців тому +3

    ファーブル先生もタバコは大好きのニコ中だったと子供向けの伝記にも載ってたなw

  • @takamaro1914
    @takamaro1914 5 місяців тому +4

    情報解説は正しい内容とその時代に於ける状況と常識を伝えることが必要と思います。
    確かに日本では戦費の為にタバコの専売化を行いましたが、
    動画中に於いて当時の国家がニコチン中毒を政策で推し進めた、また、健康を無視したかのような『現時点でのタバコ等の習慣性嗜好品に対する考え』を当てはめるのは正確性としては難があると思います。
    実際のところ、喫煙関係でうるさくなったのは1995年頃からで同時期に『TVCMやモータースポーツスポンサー』からタバコ会社が外されていました。

  • @tetuomk2926
    @tetuomk2926 6 місяців тому +24

    クソぅ……タバコ吸って国に税金多く収めてるんだから喫煙所をもっと増やしてくれぇい……!
    新幹線で喫煙ルーム無くされたのはちょっとやり過ぎだと思う……。😢

  • @user-fn3112ux4t
    @user-fn3112ux4t 6 місяців тому +4

    タバコは吸わないが、葉巻やシガレットくらいは知ってます
    シガレットはガキンチョのときに父親にパシリされてましたから

  • @user-ei5eh8wk2i
    @user-ei5eh8wk2i 6 місяців тому +4

    今では洋モクの方が安かったりするんだよなぁ
    私が初めてふかしたのは小2の時にじいちゃんが吸ってたセブンスター
    すげえ美味そうに吸ってたから…
    後で親父にぶん殴られたけど
    ちなみに母方のじいちゃんは、天に召されるまで刻みをキセルで吸ってました
    俺にとって一番旨かったのはやっぱり青ピースだったな
    前歯にひっついた葉っぱをピッピッと吐き出しながら吸うのは最高でした
    さすがに肺の中を舗装工事してるようなものなんで、今はイルマにしてしまった…

  • @shima-youtube
    @shima-youtube 6 місяців тому +3

    自分は今まで一度も喫煙したことはないけど、最初から吸わなきゃ何の問題も生じない
    一度吸ってしまうと習慣性からずっと吸い続けてしまうのが煙草の恐ろしさ

  • @user-di3xr3cm8c
    @user-di3xr3cm8c 6 місяців тому +2

    確かにタバコの値段は上がりましたね。20年くらい前は二百数十円前後でしたっけ?。

  • @user-gc7qg7xf8h
    @user-gc7qg7xf8h 3 місяці тому +1

    父は、タバコがない時、茄子の葉を丸めて吸った事があるらしいです。
    クイズミリオネーヤー見ていて、タバコは何科の植物という問題がでた時、すぐにわかったらしい

  • @user-lb2uq1yh4m
    @user-lb2uq1yh4m 5 місяців тому +2

    タバコといえばタカ&ユージ。

  • @n506higo
    @n506higo 6 місяців тому +3

    タバコを単に体に悪いと一括りにするのもどうかとおもう。

  • @a2s54ghu76
    @a2s54ghu76 6 місяців тому +8

    喫煙率が下がったのは健康志向の高まりや煙草の値上げだけでなく、徴兵制の旧日本軍が廃止されて志願制の自衛隊に切り替わったことで、若い世代が兵役中に煙草を覚えるという悪しき流れが絶たれたことも大きい気がします。

  • @ehehe123456
    @ehehe123456 6 місяців тому +3

    病気になってICUに1週間入れられて禁煙できたw