水浸しでカスタム!?水圧転写で塗装出来ないパーツをカーボン柄にしたら車が見違えるほどカッコよくなった!Make your car interior carbon! ?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • マッキナさんのUA-camはこちら!
    / @macchinayoutube1144
    マッキナさんのHPはこちら!
    www.macchina-s...
    ピットワンズミーティングの詳細はこちら!
    pit-1.com/meet...
    今日は、職人シリーズ!
    水圧転写って、皆様ご存知ですか?
    昔は、急に流行って急になくなってしまったイメージですが、まだまだ
    水圧転写の需要は高いですよ!
    内装のパネルはもちろん、外装もめちゃくちゃ使えます!簡単そうに見えて、さすが職人です!理屈が分かると面白いですねー
    サブチャンネルはこちら!
    / @pitonesub
    岩田が開発に携わった樹脂コートの商品の詳細はこちら!
    pit-1.com/trim/
    社員募集中!詳しくはこちらから!
    lin.ee/O9UFkVN
    車のことなら何でもお任せ!
    カスタムが得意な【PIT⭐︎ONE / ピットワン】の
    チャンネルです!
    動画でご紹介している車やグッズ・作業に関しましては
    店舗にお問い合わせ下さい。
    お見積もりなどのお問い合わせは
    こちらからも!
    line.me/R/ti/p...
    ⬇️各種SNSはこちら!⬇️
    Twitter
    se...
    TikTok
    / pitonecustoms
    岩田のインスタグラム
    / shinji.iwata
    岩田のブログ
    iwata.pit-1.com/
    ピットワンのインスタグラム
    / pit1iwata
    ピットワンカスタムのインスタグラム
    / pitone_customs
    ピットワンタイヤズのインスタグラム
    / pit1_tires
    ⬇️お店の情報はこちら!⬇️
    お車のことなら何でもご相談下さい!
    【PIT⭐︎ONE / ピットワン】
    〒501-6101
    岐阜市柳津町栄町100
    TEL:058-387-6788
    FAX:058-387-8818
    URL:pit-1.com/
    ピットワンのカーセンサーはこちら!
    www.carsensor....
    ⬇️タイヤーズはこちら⬇️
    ピットワンの足回り・タイヤ・車検も
    お任せ下さい!【PIT⭐︎ONETIRES / ピットワンタイヤーズ】
    〒501-6101
    岐阜市柳津町栄町151
    TEL:058-322-8999
    FAX:058-322-8801
    URL:tires.pit-1.com
    UA-camチャンネル【ピットワン】に関する
    お問い合わせはこちら!
    pittooneofficial@gmail.com
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 19

  • @蘭圓ランマル
    @蘭圓ランマル 10 місяців тому +3

    水圧転写も興味あるあるで、海外の動画とかもチェックしていたのですが、進化していますね!
    よりクオリティ高くて、耐久性も上がっていそうだし、クリアの仕上げも、クリア+レッドとかブラックで色を調整したり、個性を出したり出来そうだし…
    職人シリーズ益々👏👏👏
    いゃぁー西日本の職人さん熱がありますね!

  • @爆裂爺イタリアン
    @爆裂爺イタリアン 10 місяців тому +2

    アバルト乗りにはお馴染みのマッキナの近藤さんと大田社長だ!
    私もアバルト乗りなのでカウルトップの水圧転写は是非やってみたい事のひとつ。

  • @tama_7270
    @tama_7270 10 місяців тому +2

    ホイールキャップサイズで25000円ってことは1台分で10万円😱
    以前、純正のドアミラーカバーに施工しましたが、アフターパーツでドアミラーに被せるタイプの物と比べて厚みが出ないから意外と良いんですよね。

  • @user-gr8kt3ze4k
    @user-gr8kt3ze4k 10 місяців тому +1

    ワイパーカウルトップ良いですねぇ
    未塗装樹脂パーツの救世主

  • @user-tu8xi9jw9y
    @user-tu8xi9jw9y 10 місяців тому +1

    ホイールカバーでこんだけかっこよくなるのは凄いですね。
    動画内の25,000円は一個辺りの価格なのでしょうか?

  • @isomura6761
    @isomura6761 10 місяців тому +3

    アドバイス無しでってソッコーで聞いてる岩田さん🙀

  • @かっぱ様々お神様
    @かっぱ様々お神様 10 місяців тому +1

    ドアミラーに施工したいけど耐久はどれぐらいなのか気になりますね~。施工してからプロテクションフィルム貼れば耐久性あがりますか?

  • @酒パワー-c3o
    @酒パワー-c3o 9 місяців тому

    水圧転写フィルムを溶かす専用の定着剤使わなくてもシンナーでも良いのですか??

  • @SCUBADiving_Earth
    @SCUBADiving_Earth 10 місяців тому

    水圧転写に興味あります。やっぱり関西圏まで行かないとですね、関東圏にないのが残念です。

    • @sirubaraado
      @sirubaraado 15 днів тому

      コペンで有名な埼玉県のNRFなら水圧転写やってくれますよ

  • @みかみん-j5i
    @みかみん-j5i 10 місяців тому

    転写中はこっちも息止めちゃいますw

  • @まいわし-m2o
    @まいわし-m2o 10 місяців тому +1

    ワイパーアームがボロく
    なったので黒塗装後に
    水圧転写でカーボン柄に
    したらいい感じになりました。

  • @youngcandy8254
    @youngcandy8254 10 місяців тому

    動画と関係ないですが、ハイラックスの車高あげたいんですけどやっていただけるんですか?

  • @武-t4z
    @武-t4z 10 місяців тому

    北海道でも、どこでも
    やって欲しいです。

  • @kwonderful1336
    @kwonderful1336 10 місяців тому +2

    カーボン風の柄はダサいけど技術はすごそう。

  • @nashico_nonbe
    @nashico_nonbe 10 місяців тому

    水転写もリアルカーボン風にならないかなぁ…って。

  • @百式改-e3y
    @百式改-e3y 10 місяців тому

    絶対出来ないと思うけど
    全塗装みたいに
    車1台丸々水圧塗装してみたいwww
    ガラス等外して
    天井クレーンで吊ってwww

  • @俺だよ俺俺-j8h
    @俺だよ俺俺-j8h 2 місяці тому

    要するに手法としてはマーブリングと同じ事か

  • @柴車弦煙
    @柴車弦煙 5 місяців тому

    高評価700get❤