ガチ勢が24年待ってたRGガオガイガーは驚異の仕上がり!【勇者王ガオガイガー プラモデルレビュー】RG King of the braves GAOGAIGAR review

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 213

  • @タートルズならミケランジェロ

    どのキットのどこが、どうすごいのか、どこがイマイチなのか、そこをバシっと分かりやすく説明して下さるので大変見やすいです!何とか手に入りランナーを舐め回すとこから始めましたが素晴らしい質感で感動です😭一緒に味わえて光栄です!

  • @いちもんじ-r4w
    @いちもんじ-r4w 2 роки тому +37

    別の品を買うために朝から田舎のホビショに行ったら山のように積まれてて、それがすごい勢いで減ってたのを見て思わず買っちゃったよね。
    結論 6600円でも釣りがくるほどのカッコよさだった。

  • @toetoe_1
    @toetoe_1 2 роки тому +23

    全然知らないけど父好きかなーと思いプレゼントしたら大興奮で作ってた😂
    興奮しすぎて母に怒られてたし再現度高すぎて小さい頃こんなのあったら興奮4してたと大絶賛でした

  • @たろうあがさ
    @たろうあがさ 2 роки тому +11

    ガオガイガーはよく知らんけど、このキットの素晴らしい魅力はバッチリ伝わったぜ!!!
    ガンダム以外もやるなら、いつかメタルギアも手掛けてほしい

  • @ネモ船長-p9t
    @ネモ船長-p9t 2 роки тому +3

    基本的にRGは買わないんですけど、これは買って正解でした。
    ・可動指はマッシブなガオガイガーにしては指が細いように思う。
    ・ドリルが小さい(短い)
    ・プロテクトシェードのエフェクトパーツがあるなら、ブロウクンマグナムのエフェクトパーツも欲しかった。
    …など不満もありましたが、マジで格好いい勇者王ですね!

  • @柴咲コウ作員
    @柴咲コウ作員 2 роки тому +3

    ガンプラ断ちして10余年😂未練がましく精密ニッパーやデザインナイフは隠し持っておりますが
    欲しいなぁと思える商品が発売されたことを素直に祝福。大好きなガオガイガーがこんなにも愛されていることが嬉しいです。レビューありがとうございました😊

  • @bibiruwest1667
    @bibiruwest1667 2 роки тому +5

    近所の模型店に『ガイガイガー』売り切れとか張り紙があって何のこっちゃと思っていたから、すげぇタイムリーな動画でした。

  • @siromesi
    @siromesi 2 роки тому +7

    お疲れ様です!ガオガイガー買えると思っていた。ゴッドガンダム買えたからガオガイガーも買えると思っていた。そんな勇者王になり損ねた一人のガノタの叫びである!
    ※勇者王誕生!の曲に合わせてお読みください。
    ネボウ!ネボウ!ネボウシタダ!ネボウ!ネボウ!ネボウシタダ!
    ~♪
    やばいー⤴!まだ間に合うはーずだー!デデデデーン!
    片道ー⤴!40分とちょ~いー!デーン!
    開店してから2時間!たっているけれど!大丈夫か~不安だ!心配だー!
    入店⤴!新作コーナーを、見渡す!どこにも売ってない⤵デデデデレデレデレ
    ガガガ!ガガガ!ガオガイガー!ガガガ!ガガガガ!ガオガイガー!
    ファイナル店舗!到着だ!ここに売ってなければどこにもない!
    顔面蒼白!ここにも!無かったー!!!
    奇跡!神秘!そんなの!起きない!誕生!
    無気力のドでかい腹部の僕らの勇者王!
    になれなかったガノタです!~♪
    ここまでお読み頂いてありがとうございます。
    予約ダメ、現地でもダメとどこに行っても買えずとても悲しいですが
    RGガオガイガー買えるまでアオシマのガオガイガーでも作って気を紛らわせます。

    • @plaban_gunpla
      @plaban_gunpla  2 роки тому +3

      力作で草

    • @siromesi
      @siromesi 2 роки тому +1

      @@plaban_gunpla 力作になってしまいました‪w
      こんな替え歌作ってる暇があったら動画作れって話ですよね‪w

  • @razi122
    @razi122 2 роки тому +2

    この作品の監督さんの実家に工事に行った事あります
    この作品は、ちびっ子に夢をと言うコンセプトで
    かなり考えて制作してたとお伺いしました
    ちなみに、今年は犬神家(石坂浩二版)の脚本家さんの家に行きました
    帰りにDVDにサイン入りで頂きました

  • @佑-f7s
    @佑-f7s 2 роки тому +5

    本当素晴らしいキットですね!!買えませんでした!いつか絶対手に入れますが…
    ガンプラ程ではないが合体機構込みで考えると広い可動域、劇中再現パーツなど本当6,600円が安く感じる良キット
    いずれプレバンでステルスガオーⅡガトリングドライバーセットみたいなの出そう…
    あとプラバンさんがのぶ代えもん世代なのは伝わりましたw

  • @dacsainta28
    @dacsainta28 2 роки тому +9

    スーパーミニプラ版も中々の出来だったけどRGもそれを上回る出来栄えになっていますねぇ(。・о・。)
    再販されてお金に余裕があったら是非、買ってみようと思ってます( *´꒳`*)

  • @ladiossorp1244
    @ladiossorp1244 2 роки тому +6

    このキットの何が凄いって変形合体なのに各部の可動域の広さだよなぁ

  • @blackblack6131
    @blackblack6131 2 роки тому +1

    この商品すごく気になってたからマジでありがたい!

  • @とし-q5p
    @とし-q5p Рік тому +1

    ちゃんとオープニングが合体シーン再現してて流石ぷらばんさん♪

  • @ナッピ-t9d
    @ナッピ-t9d 2 роки тому +2

    さすが僕らの勇者王!
    パーツ構成が半端ないです✨
    キャタピラの所で吹きましたwww

  • @natuno_sumisora
    @natuno_sumisora 2 роки тому +4

    何とこのギミックでスーパーミニプラ版より1000円ちょっと高いだけ!
    個人的にはこの技術を応用したガオファイガーのRG化に期待が高まりますね!!
    ゴルディも1次が着弾し始めてるようなのでステルスガオーⅡ&ガトリングドライバーにも期待したい!!

  • @chuke_stream
    @chuke_stream 2 роки тому +13

    かっこよすぎる
    このままファイガーとジェネシック、ゴー、ファイナルも立体化して欲しい(強欲)

    • @あっちょんぶりけ-f7n
      @あっちょんぶりけ-f7n 2 роки тому +1

      バンダイ「おっと、ファイナルも販売しよう。ゴルディオンフィンガーもつけちゃうぞ!価格?ミニプラの時は2万越えだったからな~……」
      おっそろしい事になりそう。

    • @이니S
      @이니S 2 роки тому

      @@あっちょんぶりけ-f7n 가오가이거

  • @christianrivera1946
    @christianrivera1946 2 роки тому +6

    I hope bandai makes an RG Tryon 3 that combines like this kit

    • @fantastiCkiLler92
      @fantastiCkiLler92 2 роки тому

      First we need a RG ZZ, then probably we'll get at least a PB Tryon

  • @龍カルチャーパーク2世

    再販で購入した、素組で十分なクオリティーですね、値段や完成度やギミックなど本当に今年最大のアイテムにです、ありがとうございますバンダイ様‼️

  • @ht1622
    @ht1622 2 роки тому +1

    初めて、ロボットを作成する人でも、作成することは可能でしょうか かなり細かいですよね

  • @you-pi1fz
    @you-pi1fz 2 роки тому +18

    中々完成品からはわからない、パーツのこだわり説明してくれるの助かりますね。
    これ、塗装して金属感出したらかなり見栄えしそうですね。

  • @ヤマトスメラミコト
    @ヤマトスメラミコト 2 роки тому +13

    RGガオガイガーホントにすごいよな。全体的にバランスがいいし可動もしっかりしてる。ガオガイゴーとかジェネシックガオガイガーとかもRGで出てほしい。ファイナルガオガイガーとか出たらすごい事になりそう

    • @きら亮
      @きら亮 2 роки тому +2

      ガオファイガー忘れないで…

    • @이니S
      @이니S 2 роки тому

      @@きら亮 가오가이거

  • @鋼-y5g
    @鋼-y5g 2 роки тому +2

    記憶している中で一番古い親から買ってもらったのDXガオガイガーでしたので絶対入手案件でした。

  • @山形繁明-x2c
    @山形繁明-x2c 2 роки тому +4

    コトブキヤが勇者シリーズを展開中にこんなん出されたら、コトブキヤのガオガイガーに期待が高まりますね!

  • @チャトラネコ-g2f
    @チャトラネコ-g2f 2 роки тому +8

    合体BGM流しながら聞いてましたけど、しっかりBGMの長さに合わせて合体完成してたのには驚きました!w

  • @Pigna_NEKOmesi
    @Pigna_NEKOmesi 2 роки тому +1

    メタルギアとかロックマンシリーズとか作ってるのもみてみたいです!

  • @珈琲たぃむ
    @珈琲たぃむ 2 роки тому +9

    合体機構が素敵すぎる( °o°)カッコイイ!!

  • @motomizu242
    @motomizu242 2 роки тому +1

    うぉー!すげー!
    塗装動画待ってます!(実質ガンプラでしょ)

  • @Illsteir
    @Illsteir 2 роки тому +2

    Your enthusiasm is so infectious lol

  • @鷹見仁
    @鷹見仁 2 роки тому +2

    バンダイは頼むから欲しい人全員に行き渡る数作ってくれ
    それが一番転売対策になるんだから
    あとジェネシックも待ってます

  • @asapuni4996
    @asapuni4996 2 роки тому +2

    今、普通にゲットしました。発売日にいくら探しても無かったのに不思議

  • @pappy1980
    @pappy1980 2 роки тому +9

    リアタイ世代の42のジジイとしては、ぷらばんさんのような若い方がガオガイガー知ってくれてるのが嬉しいのよ

  • @ヤマヤカン
    @ヤマヤカン 2 роки тому +2

    マイトガイン、ダグオンは観てたんだけど、ゴルドランが個人的に合わなくて勇者シリーズ観なくなっちゃったんですよ。
    でもかっこいいですね!全塗装するのかな?楽しみです!

  • @ゴンノスケ
    @ゴンノスケ 2 роки тому +6

    このRGを小林清志さんにナレーションしてほしかった…

  • @siu2_o2
    @siu2_o2 2 роки тому +1

    絶対企画設計したの当時からのファンですよねw
    拘り具合が半端じゃないw

  • @yasukun1983
    @yasukun1983 7 місяців тому

    チャンネル登録させて頂きました✨
    檜山修之さんのボイスと合体シークエンス時のBGMが脳内再生されました✨
    テッテレテッテ テレレ テテテテテーッ♪

  • @pappy1980
    @pappy1980 2 роки тому +5

    ガガガ!ガガガ!ガーオガイガーーー!!
    激アツ!!こんなの出てるんですね!!
    勇者合体者の中で一番好きです!

  • @渡邉聡-k5q
    @渡邉聡-k5q 2 роки тому +4

    仮組みしたら塗装のためにバラすのが怖くなるくらいの精密さ。

  • @サトシ-w2l
    @サトシ-w2l 2 роки тому +1

    私はガオガイガーは観たことはないんですよね😅ですがrgガオガイガーを買ったついでに見てみた後にこの動画を拝見せさせていただいてるのですがライナーガオーが差し込まれるシーン劇中通りなのめっちゃ好きです❤

    • @nekotora3415
      @nekotora3415 Рік тому

      アニメの方は合体バンクでライナーガオーの扱いをどうするか迷ったところだったそうですが、米たに監督が「DX玩具がそうなってる以上、アニメで嘘はつけない」との結論を出してガイガーの胴を貫通させたとの話です。

  • @朝霞燐
    @朝霞燐 2 роки тому +1

    RG ゴルディーマーグも揃えて、ゴルディオンクラッシャーを再現したいですね~

  • @ralphlaurent8010
    @ralphlaurent8010 2 роки тому +3

    流石に良く出来ていますね。
    普段はガンプラしか買っておりませんが、今回は購入を考えてしまいました。
    プラバンさんのプレゼン能力の恐ろしさを改めて痛感致しました。
    製作動画を拝見させてましたが、造形の素晴らしさから、徹底した製造をしてみたくなってしまいました。
    これからも引き続き応援させて頂きますので、これからも宜しく御願い致します。

  • @笠間光太朗
    @笠間光太朗 2 роки тому +3

    おぉ!!ガオガイガーの動画はやっ!。
    買おうか迷ってたけど、ぷらばんさんの作るの見てたら欲しくなりました!

  • @ふぁんさ-w4l
    @ふぁんさ-w4l 2 роки тому +2

    もうこのあとのゴルディオンハンマーが出るので金ピカ待ってますよ!もうムネアツすぎるぅ!

  • @杉田悠一-v9e
    @杉田悠一-v9e 2 роки тому +6

    唯一の欠点は、ライナーガオーのライト部分が組み立て時に白化させやすい所ダゾ

  • @アストレイレッドウォーリアー

    もし塗装するなら
    ヘル・アンド・ヘブン Versionか
    覚醒Versionが見たいですね

  • @つばさ-t7p
    @つばさ-t7p 2 роки тому +3

    再販が待ち遠しい!!

  • @奥ノ木剛
    @奥ノ木剛 2 роки тому +1

    初めましてです、好きな勇者シリーズは何ですか?私は初代の勇者シリーズエクスカイザーが好きです

  • @鷹奏
    @鷹奏 2 роки тому +2

    終始テンション上がりすぎて面白い🤣

  • @asu2611
    @asu2611 2 роки тому +1

    弾丸Xの塗装も期待しちゃって良いですか⁉︎

  • @naotoems4334
    @naotoems4334 2 роки тому +2

    お疲れ様です!
    ガオガイガー最高にカッコいいですよね!
    この勢いでマイトガインやジェイデッカーでで欲しいです!

  • @ハルのホビーライフ
    @ハルのホビーライフ 2 роки тому +10

    ライナーガオーのキャノピーは塗装じゃなくて、黒いプラを積層してると思ってました。
    ランナー切ったら、断面が半透明プラの上に黒いプラが載っているような断面に見えたので、すげーってなってましたw

  • @ナートゥナートゥ
    @ナートゥナートゥ 2 роки тому +29

    この発売で久しぶりに合体シーンみたけど作画えぐかったわ

    • @sourin.
      @sourin. 2 роки тому +9

      現代の適当作画は昔の作画を見習ってほしい
      特に七つの大罪…

    • @renju-eieioh
      @renju-eieioh 2 роки тому +6

      変形合体シーンは通常時の3倍のセル画数っていういい意味で頭悪い事やってましたからねw

    • @breaker.828
      @breaker.828 2 роки тому +5

      あの合体シーンだけで30分アニメ一話分が作れるって聞きました…凄まじい技術

    • @bluefish6802
      @bluefish6802 2 роки тому +5

      合体時にEMトルネードで邪魔されないようにする.っていうのも一役買ってるかも.
      (背景を毎回差し替えなくていいからセルの枚数つぎ込んでも作品トータルで見ればおつりがくる.)

  • @えーふら
    @えーふら 2 роки тому +1

    バンダイの技術変態すぎる(褒め言葉)

  • @isin4303
    @isin4303 2 роки тому +1

    めっちゃ楽しそうw
    マジで好きなんだなー

  • @kawasuke-l6p
    @kawasuke-l6p 2 роки тому +1

    ジェネシックも見たくなる完成度の高さですね、マジかっけーす

  • @あるた-y6f
    @あるた-y6f 2 роки тому +1

    アルティメットニッパーは分かるのですがランナーから切り離す際のニッパー教えていただけませんか?
    ぷらばんさんのツール真似てみたくて、、、笑

  • @米津玄師の前髪2
    @米津玄師の前髪2 2 роки тому +5

    これ一つのキットに入ってるのかよ。
    本来ならディエゴスティーニで小分けやろな。マジで豪華だな

  • @user-puradou
    @user-puradou 2 роки тому +3

    勇気ある戦いに敗北しました。再販に期待です。

  • @gx-9902_delta
    @gx-9902_delta 2 роки тому +2

    食玩の食抜いたら
    神玩具が降臨したw
    やっぱバンダイは最高だぜぇ!w
    個人的にはガオファーも好きなので
    数年後にガオファイガーを
    同じクオリティで降臨する事を願いたい!

  • @Watcher-mz3cy
    @Watcher-mz3cy 2 роки тому +1

    いい意味で変態すぎるキット

  • @b.b.0918
    @b.b.0918 2 роки тому +1

    塗装編待ってますー!!

  • @アンドーナツ-k7q
    @アンドーナツ-k7q 2 роки тому +1

    通常盤とゴルディオン盤の塗装動画楽しみにしてます!…当然やりますよね?…ねぇ…やりますよね?

  • @ぽんず-n5c
    @ぽんず-n5c 2 роки тому +1

    動画のクオリティがえぐすぎる…

  • @しゅりんぷ-z3z
    @しゅりんぷ-z3z 2 роки тому +5

    スパロボでガオガイガーが出てきた時は一目惚れしたなぁ!

  • @TANIGUCHITAKUYA
    @TANIGUCHITAKUYA 2 роки тому +2

    ミニプラのようにアクション用の頭部があると完璧でしたね^ ^

  • @sentaigearing
    @sentaigearing Рік тому +1

    こりゃあプレバンでゴルディだけじゃなくて、ステルスガオーIIとファントムリング・ウォールリングのエフェクト、ガトリングドライバーのセットとか期待できそう。

  • @kyubi5444
    @kyubi5444 2 роки тому +4

    発売日仕事で買えなかったの一生悔やまれる

  • @オダカッツ
    @オダカッツ 2 роки тому +1

    マイトガインとジェイデッカーとゴルドランも欲しい

  • @necomanman
    @necomanman 2 роки тому +1

    これ塗ったりするんですか?ぷらばんさんのカラーリングで見てみたいです

  • @前原渚
    @前原渚 2 роки тому +2

    勇者王誕生!!
    カラオケで熱唱しますよ俺は✨✨✨🎵

  • @ubu4143
    @ubu4143 2 роки тому +1

    発売日に何軒か回ってなんとかゲットできたので今から組み立てるのが楽しみです!
    プラバンさんの塗装バージョン作ってくれたら参考にしたいです!

  • @takatakax-adv3674
    @takatakax-adv3674 2 роки тому +1

    カッコいい😆ガオガイガー最高です🎵

  • @かえ_35P
    @かえ_35P 2 роки тому +1

    ガオガイガーも好きだけど…
    マイトガインをどうかRGで出してくれーーー

  • @ZERO-vi9sh
    @ZERO-vi9sh 2 роки тому +1

    やはり僕らの勇者王はカッコいい...

  • @羽生賢治
    @羽生賢治 2 роки тому +1

    知らない作品ですが、変形ロボかっこいい!!

  • @PTX0101
    @PTX0101 2 роки тому +1

    これのキットも金色案件ですね!

  • @照文土井
    @照文土井 Рік тому

    もちろん、購入しました😆👏

  • @sukegatx131
    @sukegatx131 2 роки тому +1

    4:14 「ドゥフフフ…w」が青狸というよりルパンぽいw

  • @おはようたけし
    @おはようたけし 2 роки тому +1

    お疲れ様です。
    期待通り素晴らしい動画でした。

  • @とある村人
    @とある村人 2 роки тому +1

    ライナーガオーが500系にしか見えないのでいつかRG500系新幹線とか発売されるの楽しみにしてます!

    • @nekotora3415
      @nekotora3415 Рік тому +1

      『ガオガイガー』放送当時の’97年では、新幹線の最新型といえば500系でした。
      自分で組んでみてライナーガオーのスジ彫りに既視感がありましたが、要は実物の500系を忠実に再現しようとしたタカラのガオガイガーのDX玩具とほぼ同じだなと(タカラによると「新幹線やスーパーカーは子供も特徴をよく見ているので、デザインに嘘はつけない」とのこと)。

  • @lagkoma9664
    @lagkoma9664 2 роки тому +1

    買おうか?どうしようか?なやんでたやつ。勇者王。ジュブナイルを読み終わったし、次はRGだな。作りたいわ

  • @fumifumi1970
    @fumifumi1970 2 роки тому +1

    RGでガオガイガーが出るなんて・・・夢みたいだわ。

  • @melonmelon2988
    @melonmelon2988 2 роки тому +6

    テンション上がりまくったぷらばんさんの気持ちわかります!
    語彙力が「勇者だから」になってくのが共感しかなくて(笑)
    でもステルスガオーとライナーガオーのスピードが同じだったんですね~初めて知りました

  • @ハイクライム
    @ハイクライム 2 роки тому +1

    ジェネシックの発売、待ってるぜ!!

  • @キタサンブラック-u3z
    @キタサンブラック-u3z Рік тому +4

    実質タダとかいう課金すれば無料でガチャが引ける並の勇気あるパワーワード
    頭がおかしい人に頭がおかしいと言わせる勇者のキットもうくるおしいほどすき

  • @KEIGO-HONDA
    @KEIGO-HONDA 2 роки тому +1

    スパロボ系のプラモもやってもらえると嬉しいですね

  • @車寅次郎-z9i
    @車寅次郎-z9i 2 роки тому +1

    プラバンさん!マジありがとう!
    買えなかったからありがたいです!

  • @olpheno
    @olpheno 2 роки тому +4

    すでに再販が決定してるから転売とは戦わずにすごせそう
    動画わかりやすくてすぐほしくなる

  • @もっさり-e4g
    @もっさり-e4g 2 роки тому +1

    この後、ゴッドガンダムと双璧を成す黄金(ゴルディオン)に塗装されるんですねわかります。

  • @山口直樹-t5i
    @山口直樹-t5i 2 роки тому +1

    SMPのガオガイガーとの比較動画を出してほしい。

  • @眩暈クララ
    @眩暈クララ 2 роки тому +1

    これは超合金魂の作例から、パーツ調整に明け暮れたんでしょうな。

  • @user-sinomiya
    @user-sinomiya Рік тому +1

    ナレーションちょいちょい本家に似せてるの好き

  • @fearhunk3180
    @fearhunk3180 2 роки тому +1

    マイトガイン、ジェイデッカー、ゴルドラン発売してほしい…

  • @しゅうや-i4v
    @しゅうや-i4v 2 роки тому +1

    中央にガオガイガーで、左右のどちらかにゴッドガンダムを配置して、ゴッドガンダムの反対側にグレンラガンを配置してるって想像・妄想すると結構燃えてくる。

  • @小菅裕太-o9v
    @小菅裕太-o9v 2 роки тому

    待ってました!惜しむらくはゴルディオンハンマーがないことか……
    ゴルディマーグがいれば塗装して、スパロボTのようにゴッド、マスター、ガオガイガーの夢の共演、三連金色祭りが出来るのにーー!!!
    個人的にはこれだけが無念……

    • @suzu-kane
      @suzu-kane 2 роки тому +1

      ゴルディマーグはプレバン発売でしたね。入手が多少面倒ですがちゃんと発売されてくれるのは嬉しいです。

    • @小菅裕太-o9v
      @小菅裕太-o9v 2 роки тому +1

      @@suzu-kane ホントだ!RG ゴルディーマーグが出るじゃありませんか!
      よっしゃあ、これでハンマーヘルのガオガイガーを中心に両脇を石破天驚拳ポーズで決めたゴッド、マスターの金色三闘志が出来るぜ、ヒャッハー!
      ぷらばんさんのセリフの引用になりますが、RGのマスターガンダムを待ってられないのですよ!

  • @mediocrenobonsai
    @mediocrenobonsai 2 роки тому +1

    直撃世代過ぎてめちゃくちゃ欲しいのにどこにも売ってない😂

  • @TK-hr1nb
    @TK-hr1nb 2 роки тому +2

    えっこのプラモ差し替えなしの完全変形合体なん?
    バンダイ君頭おかしいよ…
    このサイズで頭部すら差し替えなしとかヤベーだろ

  • @oguchagu5520
    @oguchagu5520 2 роки тому +1

    ここからジェネシックやらゴルディオンやら色々追加…なのか?

  • @gumdum3
    @gumdum3 2 роки тому +1

    全塗装するのかな?

  • @一景-y4d
    @一景-y4d 2 роки тому +5

    もうスミイレくらいしかやることないだろコレ..(;'ω')
    すげぇ..