【注意】VT リードルショットについて皮膚科医が徹底解説します

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @mt-zv9dm
    @mt-zv9dm Рік тому +112

    リードルショットについて皮膚科医の意見聞きたくて友利新さんで調べてみたら、丁度1日前に上がってて感動したwww先生ありがとう

  • @yochipaya1126
    @yochipaya1126 Рік тому +74

    成分とか基材とか医学的な面から解説してくれるのすごく嬉しいんですが、なにより友利先生が本当に綺麗だし、話してる時の表情とか所作とかが美しくてそこに見惚れてしまった😂

  • @小塚いずみ
    @小塚いずみ 10 місяців тому +13

    試しに買ってきて、何となく検索していたら動画を見つけました!女子ですが、昔ニキビが酷くて、毛穴の開きの改善をしたいので当たりでした!期待して使ってみますありがとうございます!

  • @mimosa.to.kasumisou
    @mimosa.to.kasumisou Рік тому +46

    とても丁寧に言葉を選びながらもしっかり注意喚起してくださる先生の動画、これからも頼りにしております🌼

  • @komai
    @komai Рік тому +50

    スッと頭に内容が入ってきて、伝え方がとても上手くてあっという間に動画を見終えてしまいました。
    どういった商品で、注意する点やどのような人におすすめなのか分かりやすく参考になりました!!

  • @Corinmoma
    @Corinmoma Рік тому +119

    100から300、700の順に使いましたが700は効果早すぎました!肌のざらつきが一切なく30代ですが8歳の娘と同じ肌触りになったような気がします😂笑 ゆで卵みたいな触り心地になりました🥚

  • @Stolhrroeqbj
    @Stolhrroeqbj Рік тому +90

    私も使用してます。
    肌敏感な方ですが使う時は必ずクリームのように塗り広げずにポイント使いでハンドプレスで馴染ませると刺激ゼロ。
    浸透力もそうですが、肌のターンオーバーも改善してくれるようで、少しずつですが肌自体が健康になってきてる印象です。しみも少しずつですがきれいに。

  • @ya324m
    @ya324m Рік тому +96

    敏感肌の乾燥肌ですが、100は問題なく使用できてます!
    初めはチクチク感が苦手でしたが、今はで心地よく感じてます!
    コスデコのリポソーム塗ってからリードルショット使うのが個人的にはお気に入りです!

  • @sykmsk6480
    @sykmsk6480 Рік тому +12

    有益動画すぎる…700買ったので気になってました!

  • @aayacco5533
    @aayacco5533 Рік тому +47

    先日のLIVEで話されていたのはこの製品だったのですね😢Qoo10のセールで購入しました。まだ使用していませんが、混合肌なので気を付けながら部分的に使用してみます!!注意点など解説して頂きありがとうございます😊❤

  • @あき-l1c1w
    @あき-l1c1w Рік тому +46

    詳しく説明ありがとうございます。
    私は100を使ってますが、結構痛いです💦本当に痛みって個人差があるのですね。
    使用してみて、はじめは分かりませんでしたが、鼻や頬がツルツルしてピーリングした後みたいな感じになります。混合肌なので、ベタベタしないのも好きです。
    ナイアシンアミドがわりと入っているのを知らなかったので、私はこれからも使っていこうと思います!

  • @いわあい-y3p
    @いわあい-y3p Рік тому +14

    購入を考えていましたが、皮膚が薄く、ニキビや毛穴悩みがないのでやめておきます。
    友利さん、ありがとうございました!

  • @usamimi-chan
    @usamimi-chan Рік тому +62

    私はこれを前回のメガ割で購入して使ってみましたが100でもそこそこ痛かったです(激痛ではない)。一番最初に使う製品ですからその後の化粧水も美容液も塗る度に痛さがあり、スキンケアタイムはリラクゼーションの一環でありたいと考えるタイプの私にとっては翌朝どんなに肌状態が良くなるとしても少しでもストレスに感じる製品は使いたくないな〜と思って使用をやめました。でももったいないので残りは首とデコルテに塗ってます。

  • @namiu2376
    @namiu2376 Рік тому +9

    気になっていたので参考になりまさした!ありがとうございます😊

  • @つば九郎-s1y
    @つば九郎-s1y Рік тому +26

    肝斑がある人はこちらの商品は控えた方がいいですか?

  • @travelerb8939
    @travelerb8939 Рік тому +33

    300を部分的に使ってみたんですけど、その後の保湿をたっぷりするといい感じでした✨
    継続してみようと思ってます!

  • @hakanachannel
    @hakanachannel Рік тому +34

    頬周りが乾燥、Tゾーンが脂性肌寄りの混合肌で、100買って毎日使いしてます。数日使ったらチクチク感も慣れました!
    使い続けての感覚としては、小鼻の黒ずみやフェイスラインのニキビは使用前に比べたら良くなった気もします。(季節的なものもあるかも?)

  • @ecc219
    @ecc219 Рік тому +30

    んーー、なるほどそうゆうお品なんですね😔私は使うのやめておこうと思います…
    先生今回も信頼あるご意見ありがとうございました😊

  • @まきこ-l4m
    @まきこ-l4m Рік тому +11

    分かりやすく、尚且つ簡潔に教えて頂きありがとうございます!とても参考になりました。乾燥しやすい場所には控えるようにしたいと思います。

  • @がいちゃん-y8f
    @がいちゃん-y8f Рік тому +16

    いくらQoo10で人気だったり、SNSでバズってるものでももちろん合う人合わない人がいると思います。
    そういうものはほんと先生に深掘りをお願いしたいです😣😣😣
    きっとたくさん聞きたい人がいると思います‼︎
    これからも勉強させていただきます‼︎

  • @やあたん
    @やあたん Рік тому +36

    100でチクチクするぐらいって先生って本当に痛みに強いんですね。
    私も最初は全然痛くないじゃんと思いましたが完全に塗り広げると針感が出ました。
    先生の深堀で参考になりました、今度買います!

  • @nennenneco
    @nennenneco 4 місяці тому +2

    100を使ってみて一部はハリが出ていたのですが、いつもはできないような長引くニキビができてしまいました。使用後徐々に直りました。肌が薄く、乾燥・敏感肌だったので納得しました。ありがとうございます!

  • @てあゆり
    @てあゆり Рік тому +9

    私には合っていて洗顔後にすぐ塗ってシートマスクして美容液〜クリームで整えてます。私には合ったみたいで、使い始めてから肌のハリ艶がとても良くて、最初100買ったけど感動してすぐに300/700も買いました。赤みなどは出ないので肌が厚いのかな〜?
    顔は700でもそんなに痛くないけど手の甲はめちゃチクチクします。先生の見解、予想ではボコボコに否定するかと思いきや…だったので意外でした😅

  • @あるとぅーる
    @あるとぅーる Рік тому +12

    VTではなかったけど同じような効果を謳う美容液試しに手の甲に塗ったら痒みで真っ赤になりました😡
    怖いので私はやめておきます😅

  • @Mikasan523
    @Mikasan523 Рік тому +60

    100と300使ってるけど、チクチク感は結構あります!
    でも効果がすぐ出て。。毎日使ってます🐸
    なめらかになって化粧ノリが良くなるんでおすすめです🍀

    • @葵-e1j
      @葵-e1j 11 місяців тому

      両方とも毎日使用していますか?

  • @oshimuswim
    @oshimuswim Рік тому +10

    敏感肌です!50を使っていますが最初は肌荒れしました😅効果はもう少し使ってみないとわかりませんが毛穴に効いている気がします👍

  • @ウォーターL
    @ウォーターL Рік тому +4

    友利先生、今、テレビに出られているのを拝見しています❣️
    動画でもお綺麗ですが、テレビはさらにお綺麗です🤗♪

  • @kchank2714
    @kchank2714 Рік тому +19

    これ夜にだけ使ってるけど、何となくその後のスキンケア浸透が良くなった気がして気に入ってます。
    時に赤みや肌荒れなどは起きてません。

  • @user-nyanpee
    @user-nyanpee Рік тому +23

    強めのかぶれや荒れにくい混合肌で300と700を1本使い切りました。毎日使いで、時に目周りが真っ赤に腫れる事がありましたが化粧水の浸透の良さ以外は特に何かは感じられませんでした😢

  • @葵-u7z
    @葵-u7z Рік тому +56

    専門家の意見を求めていたので、凄く嬉しいです!
    混合肌で300と700を使っています。
    頬や顎、おでこは細かいニキビができてしまいましたが、鼻の毛穴には効果がありました。
    これを使ったあとに化粧水を使うと、どうしても針が顔中に広がって肌が荒れてしまうので、スキンケアの最後に使っています😅

    • @strong_ayumuto
      @strong_ayumuto Рік тому +12

      使い方がちょっと心配だなと勝手ながら思いました
      公式にはスキンケアの最初に使用してと書いていますし、りーどるしょっとの併用はやめたほうがいい(ちょっと曖昧)と書いてたため、針が広がって肌が荒れるなら合ってない気がします

    • @ねこねこにゃんパンチ
      @ねこねこにゃんパンチ 10 місяців тому +1

      ニキビには効果ありましたか?

  • @エコ-v8y
    @エコ-v8y Рік тому +7

    100から使い始め現在2本目になりました。300は時々、700は結構痛いのであまり使っていません。50、1000が出たようですが1000なんてとんでもないです😂
    100には慣れたので痛くないですが、300は若干の刺激感です。刺激感があるスキンケアとは併用しないように、またシカや水分系保湿をしっかり、夜だけの使用にしています。 使用の際にはちゃんと注意事項など調べた方が良いですね。特に敏感肌の方は慎重に使用することをオススメします。
    私は肌が荒れたりはしなかったので、時々使用しています。
    詳しく解説ありがとうございます😊

  • @taraodj6049
    @taraodj6049 Рік тому +9

    30代、脂性肌です。
    100を買って使用してます。
    手にとってハンドプレス。
    最初は痛い痛い無理無理!と騒いでました。笑
    最初に使うので、その後の化粧水や美容液も痛かったです😂
    でも浸透もよくて、お?いいじゃん!という感じで、
    毎晩使ってますが気付けば全く痛くありません。笑
    ちょっとチクチクするな〜くらい。
    300.700.1000なんて絶対むり!と思ってましたが、そろそろ1本目使い切るので次は300買おうかなと思ってます。
    使用感や効果は人それぞれですね!

  • @motoe2540
    @motoe2540 Рік тому +28

    先生❤こちらの商品かなりバズっていたので買おうか悩んだのですが先生の深掘りトークを聞いてとても参考になりました😊敏感肌なのでやめておきます!

  • @いっしょー-w6j
    @いっしょー-w6j Рік тому +73

    300と700はけっこう針が刺さってる感あって痛いのと、塗ったあとに普段つかってる高濃度レチノール美容液を使うと強めのA反応が出たので成分の組み合わせには注意が必要だなと思いました

    • @ファギョ
      @ファギョ 4 місяці тому

      レチノールは何を使ってるんですか?

    • @いっしょー-w6j
      @いっしょー-w6j 4 місяці тому +1

      @@ファギョ トゥヴェールのレチノショットです。ふだんトレチノインの0.25%とかも使っててA反応でたことないんですがリードルショット併用すると2日くらい真っ赤になりました。
      レチノールって表皮より下には浸透しにくいらしいですがリードルショットで浸透性が増したのかなと(たぶん)

  • @sachicon
    @sachicon Рік тому +38

    最初100でチクチクするなくらいの感覚でしたが今は300が丁度良いくらいで使い分けています。(300は3日おき)
    なぜかこれを使い始めてから今まで通りのスキンケアをしていても吹き出物が出なくなったのと肌がもっちり柔らかくなりました。赤みなど出ないので肌はそんなに弱くないですが乾燥肌です。
    乾燥肌は良くも悪くもならず影響無しです。

  • @小野寺美和子-l2g
    @小野寺美和子-l2g Рік тому +8

    ありがとうございます。
    100を使用してから、ちょっと敏感肌なので、なんか、赤いプツプツが出来たなぁと思い、使うのをやめたら、治りました。
    乾燥肌なので、私の肌には、合わないのですね。
    理由がわかって、良かったです😊

  • @ninomae..
    @ninomae.. Рік тому +37

    素人の自分が肌に針を塗り込むって概念自体無理だってなっちゃたので購入しませんでした。
    けれど今回の動画で仕組みがわかって良かったです。

  • @ボブえるもっち
    @ボブえるもっち Рік тому +16

    100を使ってみましたが、確かに綺麗になるけど、目の周りとか、頬の高いところは痛くて断念😂
    でも、肘、膝に塗ってみたら痛くなくて、ツルツルになってびっくり😮
    もっぱらボディ用で使ってます😊

  • @ma-vf2ul
    @ma-vf2ul Рік тому +25

    私は乾燥肌ですが50使ってます〜
    100.300は刺激強すぎました😂
    毎日は使ってないけどわりと調子いいです!

  • @kotatsu36RAM
    @kotatsu36RAM Рік тому +27

    こないだのライブで仰ってた赤くなってしまったのってやっぱりこれでしたか!💦
    自分は男性だからなのか、現時点では良い効果が出ている状態ですが気をつけながら使っていこうと思います。
    先生に解説いただくとしっかり理解・納得することができます。いつもありがとうございます!!

  • @kasi9813
    @kasi9813 Рік тому +18

    私は100で割と痛かったですよ〜💦
    どうなのかな?と思っていたので先生の見解聞けて嬉しいです❤

  • @さいとー-i3u
    @さいとー-i3u Рік тому +9

    気になっていましたが、敏感肌だし若くもないのでやめます🤦毎回色々な知識ありがとうございます!

  • @ninnin69
    @ninnin69 8 місяців тому +4

    今買おうか調べてたんですがこの動画が出てきて見させて頂きました。
    乾燥肌、毛穴は気にならないタイプなので買う必要がなさそうで助かりました…!

  • @sa-ln9nx
    @sa-ln9nx 11 місяців тому +1

    知人に頂いて100を使用したら痛くて赤い斑点がそこら中にできてしまいました。保湿をあまりしなかったのが悪いのですが一回の使用で肌がぼこぼこして細かいシワもできたので、私は皮膚が薄くて敏感肌だったんだなとわかりました。ナイアシンアミドは間隔を空けば荒れないので針の刺激で荒れたんだと思います。これを気に肌の再生に徹底します。肌が厚い人は良さそうですね。

  • @あびぃ-q2r
    @あびぃ-q2r Рік тому +16

    ありがとうございます。
    リードルショット、めちゃくちゃいい!っていう意見ばかりだったので、先生の意見が聞けて良かったです。
    どこかで試供品があればつかってみたいと思います。近所はシカクリームばかりなので💦
    敏感肌だから無理だろうな…

    • @彩乃-k2l
      @彩乃-k2l Рік тому +1

      銀座のロフトで試せますよ😊

  • @yyyyasuko8585
    @yyyyasuko8585 6 місяців тому +9

    やや敏感肌です。1番針が多いのをテスターで、手の甲に試したら、もうめちゃくちゃチクチクして最悪でした。洗っても水で流しても、たぶん肌に無数の針が刺さってるからかずーっとチクチクが収まりませんでした。うっかり目に入ったらどうなるのか恐怖。皆さん針の量や使い方、気をつけましょう😂

  • @ねこさん-q8h
    @ねこさん-q8h Рік тому +21

    以前VTの商品を買ったときに試供品が付いていたので使ってみたのですが、顔が真っ赤になって翌日まで赤みが取れませんでした…
    私は油田民ですが脂性肌でも合わない人がいるので注意したほうがいいかと思います…

    • @林美-z8h
      @林美-z8h Рік тому +3

      わたしは絶対に韓国の製品が使いません。

    • @林美-z8h
      @林美-z8h Рік тому +1

      資生堂だけ信用しています。

  • @YN-xf8hk
    @YN-xf8hk Рік тому +4

    これって針は分解されるのでしょうか??刺さったままで大丈夫なのでしょうか??

  • @黒猫チビコ
    @黒猫チビコ 4 місяці тому +3

    先生の手が綺麗です。
    そして爪が清潔で、これを見て皮膚科医として信頼出来ます。ネイルなどつけて登場されたら一挙に信用出来なくなります。

  • @ちょき-w7p
    @ちょき-w7p Рік тому +53

    私は100から始めましたが、100だとあまり変化が見られず、300に切り替えたところ肌のハリが出てビックリしました!
    毛穴とクレーターがある肌で、そこに変化はないですが周りからも綺麗になった!と言われるくらいでした!!
    20代前半くらいだと効果がいまいちかもしれないですが、顔のたるみや毛穴が気になる人には向いてると思います!!
    ちなみに私は敏感肌で、すぐ荒れてしまいますがこれは荒れなかったし、中々治らなかった白ニキビがなくなりました!

    • @Noname-fm8bk
      @Noname-fm8bk Рік тому

      初めまして、こんにちは。一つ質問なのですが、100はどのくらいの期間、使用されていましたか?
      私も現在、100を使用しているので気になりました。

    • @ちょき-w7p
      @ちょき-w7p Рік тому +4

      @@Noname-fm8bk
      100と300一緒に購入していて1週間100使用、8日後くらいに300使用して全然違う!!ってなりました😊私は100だと塗っても塗らなくても一緒?いやちょっと違う?くらいの変化なので今後は、300と700でやっていこうと思ってます!

  • @takami222
    @takami222 Рік тому +9

    先日のライブで言われてた商品ですね😱娘が買いそうな商品なので知らせておきます、ありがとうございます🙇🏻‍♀️´-

  • @つくね月見-i2k
    @つくね月見-i2k Рік тому +6

    若いわけではないですが、100.300.700持ってます。最初は、100から使っていて、100は毎日使用していますが、最初は痛くてビックリしましたけど、使い続けていたらなれます。赤みやニキビ等もありませんでした。初めて使った日の次の日から、化粧のりがよくなったのにビックリしました。そして、肌も綺麗になっています。元々綺麗な方ですが、年齢とともに、毛穴も開いてきてて、それに対しての効果もあり、個人的には痛みに我慢して使って良かったと思ってる商品です。

    • @ゆい職人
      @ゆい職人 Рік тому

      肝斑などは大丈夫でしたか?肝斑も薄くなりましたでしょうか??

  • @contradiction6011
    @contradiction6011 Рік тому +24

    100と700持ってます。
    二つとも最初使用した時は痛くてびっくりはしましたが、
    今はそんなもんかと思って慣れました。
    幸い、700使用してもトラブル無いので、800ないし1000も
    いけんじゃねーかと言う勢い。
    使用感は人それぞれですね😮

  • @晴-w2d
    @晴-w2d Рік тому +17

    コスメコーナーにテスターがあったので腕の表側に塗ってみたら、めちゃくちゃ痛くてすぐに真っ赤になってしまい、洗い流しても数日痛みが残り赤く点々となってしまいました…トラウマになってしまい購入を見送ってしまいました…

  • @rosa1059
    @rosa1059 4 місяці тому

    30代アトピー肌です。店頭のテスターを手の甲に塗った時痛すぎて泣きましたが(そして荒れました)、100を使ってる友達の肌が綺麗すぎて…躊躇してたけど使い始めました。
    100を毎日よりは3日に一度300を使うくらいが自分にとっては刺激になりすぎず効果も出ていい感じです。手の甲より顔の方が私は荒れず使えました。思春期ニキビ跡のクレーターもオトナ毛穴も徐々に良くなってる感じがします。

  • @yuka-qo6mu
    @yuka-qo6mu Рік тому +18

    私は100を使ってますがかなりチクチクしますね。
    翌朝顔を洗った時に肌がいつもよりツルツルします。

  • @くろジロ
    @くろジロ Рік тому +6

    勉強になりました!
    300を先日購入し…
    買う前に拝見するべきだったなーと 笑
    思いましたが、幸いにも現在不調はないので、しっかり丁寧に使い切って行こうと思います!
    なんにせよ、結果を出すには継続しか、ありませんね〜

  • @セラちゅん
    @セラちゅん Рік тому +12

    いま100を使ってます!手の甲で試すのと、顔に使うのでは全然痛さって顔につけたほうが痛いので、今後は新先生にも顔に付けた感想が聞きたいです😅
    私は100でも十分痛いので300は使えませんでした

  • @ms0611__
    @ms0611__ Рік тому +3

    リードルショット100めちゃくちゃリピしてます。特に肌荒れ・ニキビができそうな時に夜だけ使うようにしています!
    リジュランのRHCクリームについて詳しく知りたいです!

  • @marinkawahara-gl7ji
    @marinkawahara-gl7ji Рік тому +8

    900じゃなくて1000だったと思います。50も新しく出てます!
    導入美容液の感覚で使ってます。その後の使う化粧水や美容液がより浸透するといいなと思って。
    100と300使ってますが、300の方が少しピリッと感上がったけど大差は無く感じました💦

  • @せきじょ
    @せきじょ Рік тому +11

    肌が薄い乾燥肌で試供で腕の内側に使ったらちくちくして、真っ赤になりました😂バズってるけど感想薄肌さんは絶対に使えないと思いました

  • @さらちゃんねる-y4j
    @さらちゃんねる-y4j 10 місяців тому +4

    よく知って使うが大事ですね。キレイになりたくても肌質に合ってなかったらもったいない。

  • @kedamakinako
    @kedamakinako Рік тому +5

    アトピー肌(乾燥性敏感肌)ですが100使ってます。肌は薄いです。赤みも肌荒れも出ませんでしたし毛穴に結構効きました。
    目周りは避けてます。
    チクチクはしますが痛みにかなり強いので参考にならないかも…全然手で伸ばせますね
    ちなみにアラフォーです、買われる方ご参考までに。

    • @ゆい職人
      @ゆい職人 Рік тому

      私も40代です。今回のメガ割で100を購入したのですが、肝斑等は大丈夫でしたか?
      お答えくださると有難いです🙏

  • @utube618
    @utube618 Рік тому +8

    買おうかずーーーっと迷っていたので取り上げていただき嬉しいです❤そして購入は見送ります😊

  • @おりがみ-r1m
    @おりがみ-r1m Рік тому +8

    部分的に使って、たるみ毛穴に効いてる気がします

  • @ゆう-n7h8o
    @ゆう-n7h8o Рік тому +14

    私は乾燥、敏感肌ですが、今は300を使ってます。生理中や肌荒れ時は100にして、2つを使い分けてる感じ。
    普段から赤みが出やすかったり、湿疹も出たりする肌なので、最初100を使用した時もおでこと顎だけで試したりしてました。300は最初ほっぺたに赤みが出ましたが、一週間位使用すると赤みも出なくなり痛みにも慣れます。笑
    今の所肌トラブルはないのでお気に入りの美容液です✨
    300は塗った後めちゃくちゃ保湿してます。パックも水分をグングン肌が吸収してるのが分かる位乾燥するので、しっかり保湿するの必須🙂

  • @釣り太郎-g6z
    @釣り太郎-g6z 16 днів тому

    リードルショットは最初につけた方がいいですか?
    美容に詳しい方教えて下さい!

  • @佐藤美羽-m5c
    @佐藤美羽-m5c Рік тому +15

    これニキビとコメドに効きます。ニキビできやすいおでことフェイスラインに塗ってます。
    100だと物足りないので、300と700愛用しています。

  • @ts3530
    @ts3530 Рік тому +4

    VTマスクにサンプルがついていて、韓国語なのでよく分からず知らずにいきなり顔全体に塗り広げたら痛すぎて洗い流したくなりました😂😂
    慣れるのかもしれませんが、しっかり刺さる感がありますね。
    鼻だけに使うなどしてみようと思います!

  • @むぎこ-g6t
    @むぎこ-g6t 4 місяці тому +1

    敏感肌×乾燥肌で2週間くらいですが使ってみて、毛穴が小さくなることを期待したのですが私にはあまり合わなかったかも。。。
    そして手の甲の方がより荒れました。お肌はやや赤くプツプツが出て、怖くてやめちゃいました。。
    継続したら効果あったのかな…🙁

  • @ponyaay
    @ponyaay Рік тому

    敏感肌で乾燥肌、鼻の横やおでこ・顎に赤みがある(脂性肌なのかな?)
    CICAのパックと一緒に100を使ってますが、赤みも消えてキメが整ってしっとりに、、、CICAパックだけでも良いけど、より効果があるような気がします✨
    針が刺さるとか、医薬品になるのでは?胡散臭いと思っていましたが、看護師の友人が使っていたのでチャレンジ😅
    先生の話を聞いて、「肌が綺麗になったのは、脂性肌が関係してたのかな、、、?」と思いました。

  • @rolablan8962
    @rolablan8962 Рік тому +4

    うわー最後手の赤み激しいですね💦今のところ顔に使えてますが肝斑あるのでそこは避けて使っています❤

  • @mao4012
    @mao4012 3 місяці тому +1

    乾燥肌で敏感肌です。小じわが気になり出したし、しっとり肌になりたいので 100使ってみようかと思ってますが…

  • @youton7932
    @youton7932 Рік тому +5

    まさしくニキビが治りつつあるが、まだ皮脂がブリブリでてる男なのですがよく効いてる実感があります。
    やはり万人受けのものでは無いのですね
    手放しで知人に進めるのはやめた方が良さそうですね

  • @mackyshmsn
    @mackyshmsn Рік тому +3

    導入用の未精製アルガン化粧油のあとに300を顔の中心に、数日おきに使っています。(レチノールお休みの日に)
    やや敏感な混合肌ですが幸い今のところ特にトラブルなく使えています!確かに口周りなど肌が薄いところでは副作用的なもののほうが目立ちました🥲
    わかりやすく説明ありがとうございます!今後も気をつけつつ様子を見て使います。

  • @オカダ-k2j
    @オカダ-k2j 5 місяців тому

    100.300.700をつかってます!
    300は次の日まで痛みはないけど、700は次の日もチクチクしました💦
    塗った後にパックで保湿って感じで
    昼間は日焼け止め必須です!
    これで肌が結構綺麗になりました!

  • @minnybabyface
    @minnybabyface Рік тому +10

    リードルショットはアンチな美容家さんが多いイメージです。
    店頭で試してみたけど、100でも痛かったです。
    ニキビケアでマイクロニードルパッチは使いますが、顔全体にニードルを使うのは今のところいいかなと思っています。
    何で流行っているのかが分からないです😢

  • @ハル-j6f
    @ハル-j6f Рік тому +6

    酒さ持ちではありますが700からスタートして使ってます。
    そこまで赤みも出ず、痛みも慣れてしまったので定期的に使用しております。塗るというより、押し込むほうが痛みは無いです。
    ハリは確かに出ると思いますが、本当人それぞれ使用感が違いそうですね。

  • @ココモコ-t5x
    @ココモコ-t5x Рік тому +6

    先生〜。
    ワクチナイザー美容液が気になります。深掘りして欲しいです❤

  • @takeit5690
    @takeit5690 4 місяці тому +1

    天然の針だから全部が全部刺さるとは言えないとおっしゃっていましたが、それは確率的には全ての針が刺さらないことも起こりうるということですか?

  • @mimi-qk5yq
    @mimi-qk5yq Рік тому +3

    え!わたし店頭で手の甲に試したら50でもかなりチクチクして痛かったから、買わなかった‥
    (肌はかなり薄い方です)
    でもみなさん意外と700とか使ってる人多くてびっくり!!!
    でも口コミ見てると評価良いから使ってみたくてずっと気になってたから動画嬉しいです!

  • @reipiponpon
    @reipiponpon Рік тому +46

    リードルショット使ってます。
    ダーマペンを12回受けた経験もあっていきなり700を使って、今も継続中です。約6ヶ月くらいかな。
    万人受けする化粧品ってそもそもないのが事実ではありますが、個人的に高く評価してる理由はかなり肌のターンオーバーメカニズムを理解したアプローチをしてる化粧品ではないかというのと使って効果があったからです。また値段も施術、その他針コスメと比べてリーズナブルな面かな。
    トーンアップ、クレーターニキビ跡が少し薄くなり、毛穴も改善されました。ニキビ跡がひどいですが、肌質はどちらかというと乾燥に近いです。自分に合う使い方をすれば一番いいのかなと。またチクチク感を感じるのはかなり個人差があるため、実際テスターしてみて決めてもいいかと。だって1回2万以上する施術検討するならこっちがいいでしょうって考えです。もし検討されてる方がいたらご参考までと。:)

  • @ファーストクラス世界一周
    @ファーストクラス世界一周 3 місяці тому

    手でも何処でも痛いです。
    きめは細かく皮膚が薄いので、 やはり使用は控えようかなと思います。
    アド参考になりました。
    ありがとうございます😊

  • @ごとく-h7z
    @ごとく-h7z Місяць тому

    敏感乾燥肌です。今からまさに使おうとしてるとこです。
    今日は片方の頬だけにしておきます😅

  • @むーちゃん-j6s
    @むーちゃん-j6s 3 місяці тому

    DPG添加物についても説明して頂きたいです

  • @町3
    @町3 3 місяці тому

    こちらを手の甲に試したら 手の甲が赤く腫れ上がり痒くて痒くて手を洗いましたが治りません
    オロナイン塗ったり ステロイドの入ったクリーム塗ったりしても全く良くなりません
    氷で冷やして誤魔化したりしますが 痒いです
    もう2日経ちますがほぼ初日と同じ状態で 痒いです 腫れています 真っ赤です 皮膚科に行くか迷っていますが 月曜になったら病院に行こうと思います
    塗った事を後悔しています
    肌に合わなかった場合何を塗って治したら良いのでしょうか?
    本当に耐え難い

  • @にんこちゃん-u7q
    @にんこちゃん-u7q Рік тому +2

    はじめまして。先生と同い年になる者ですが、先日急に頬の皮がめくれ化粧品をつけるとヒリヒリするような痛みを感じるようになりました。スキンケア(アテニア)は変えてません。季節の変わり目なのかもしりませんが、こんなことが起きたのは初めてで。やはり、季節の変わり目というより加齢でしょうか?スキンケアを見直す時期(高価なエイジングケアライン)というお知らせなんでしょうか?        メディカルクリームをつけたら今は落ち着いて安価で素晴らしいと思ったのも事実です。       先生から見たメディカルクリームとアテニアを深堀りしていただけると幸いです。😊

  • @shizu4404
    @shizu4404 Рік тому +7

    100使ってますが針感感じます
    感じ方は人それぞれだと思いますが...
    チクチク感私は長い時間続いてる感じがします

  • @tomomijsb-91
    @tomomijsb-91 4 місяці тому

    今日初めて300を使用した感想ですが想像よりは全然痛みは感じなかったです。
    明日の朝が楽しみです!ドキドキ
    次買うなら700ですかねー

  • @yuremi9577
    @yuremi9577 Рік тому +5

    分かりやすかったです❕
    私は700を使っているのですが、無闇やたらに良いからコレ使おうと言う考えから、
    成分や自分の肌質を考えて使っていこうと改めて思えました✨
    700はチクチクを感じるので、ほうれい線のみ部分使いをしてますが、
    今まで通り、目の周りは避け気をつけて使っていこうと思います!
    ありがとうございました😊

  • @akubiyukikamei3516
    @akubiyukikamei3516 Рік тому

    こちらの製品を昨日購入しました。
    これの後に美容液を塗ると針の成分で浸透が良くなると聞いて買いました。
    導入のためにと思いましたが…間違ってますか?

  • @kabucyan
    @kabucyan Рік тому +3

    男性です。リードルショットを知りたくてきましたが、先生の美しさのせいで説明が頭に入ってきません。

  • @松浦美枝子-m1r
    @松浦美枝子-m1r Рік тому +4

    これを使ったあと、化粧水とかをバシャバシャしたせいか、どうやら目に入ったらしく、充血と目のはれがありました。目の中に流れて入らないように気を付けて使ったほうがいいです。症状は、眼科の薬で4日ほどで完治しました。

  • @Classical.music-Japan
    @Classical.music-Japan 9 місяців тому +3

    今は大丈夫でも10年後20年後
    どうなるか不安で使ってないです……

  • @ふろーら-r4g
    @ふろーら-r4g Рік тому +15

    解説をお願いしていて、待っていた商品だったので、有り難いです✨
    混合肌、肌状態は良い方だと思うのですが。
    サンプルもらって100試したら、少し刺激感じた位で、使えるレベルでした。
    確かに翌日の肌調子は上がったなって思いました💡
    でも肌悩みはシミとか、キメって感じなので、購入しなくても良いかなーと思いました。

  • @RIN-bn7vl
    @RIN-bn7vl Рік тому +7

    100.300.700使ってますが全然良いですよ!この後に塗る美容液でも違って来るかと思います
    まあ私は肌は薄いと言われてますが大丈夫でしたm(_ _)m韓国コスメは本当に面白いです

  • @サランラップ-t4y
    @サランラップ-t4y 7 місяців тому

    100を手に試しに出してみて平気だったので顔に塗ったら一気にピリピリとした未知の刺激がありました🤣顔は敏感なのかもですね
    300もあるのですが様子見で使っていこうと思います!

  • @人生やり直し-w6m
    @人生やり直し-w6m 4 місяці тому

    これ使ったらシワなくなったで!ガチで感謝してる

  • @YO-m9e
    @YO-m9e Рік тому +3

    ニキビが出来てる肌にしたら良くないですかね。
    肌荒れ時に刺激は良くないですよね。

  • @shinchan_mori
    @shinchan_mori Рік тому

    人気なので100の現品購入し1ヶ月ほど使ったら確かに肌綺麗になった気がするんですがニキビが出来るようになりした…
    これが原因か分からないので使用しないようにするか無くなるまで使うか悩んでるのですが😿合う合わないあるのでしょうか…敏感肌かつ混合肌でなかなか合う美容液に出会えません……