Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なんだかんだ2駅で終点シリーズ、ネタ切れにならないのがすごいですね
この車両は新宮16:13発多気行で多気19:20着です。多気20:00発松阪行になります。今年の夏に青春18きっぷで乗りました。懐かしいです。
別の人の動画で北海道函館本線大沼駅がここと同じようなみどりの窓口はあるけど自動券売機はない駅だったのを確認しました。あっちも本線と藤城支線と砂原支線が分岐する駅です。
JR東海のTOICAエリア外の主要駅でも券売機皆無駅はちらほらあります。近くだと紀伊長島や飯田線の天竜峡とかもJR社員が受け持つ駅でも券売機はありません。
多気駅が券売機がなくて「JR全線きっぷうりば」がポツンとあるのは意外でした。恐らく定期客がいるけど、使うのは近鉄という人が多そうです。
東海エリアに住んでるけど自動アナウンスの列車に乗ったことないから聞いてみたい
JR東海は相変わらずどこ行っても313系ばっかりだなぁ…と思ったらディーゼル車だった
標識灯の有無が見分けるポイントですかね?
18切符で紀勢本線への乗り鉄をした時に多気駅で30分程度接続時間があったのだが、18キッパー全員が駅前唯一(?)の店のヤマザキデイリーに流れ込んで凄まじい食料争奪戦を繰り広げた事があったw
夏にヤマザキデイリーに行ったら自分と新宮から乗ってきた1人だけでした。その人はICカードが使えないのにご立腹でした。
紀勢線って18きっぱー少ないイメージ…
@@赤竜-j4d キハ25-1000になったからかな?国鉄型の頃はたくさんいたけど。私もわざわざロングシート車を時間をかけて遠回りしてまで乗りに行こうとは思わない。
@@北斗一裂拳 確かにヨンマル乗り納めした時は沢山いましたね~確かに景色は高山本線の方がいいし、遠方からわざわざ乗りに来る人は減っちゃったのかな…
まあリアス海岸のあたりは景色よかったですしロングシートでも窓広くて南部は空いてるので快適ですがね~ただ自分も何回もリピートしようとは思わないかなぁ
松阪駅は共用なので自動改札でJR乗車時は癖でSuicaタッチして名古屋方面快速みえに乗ると恐らく共用駅以外の下車駅で跳ねられます。ただ松阪→鳥羽伊勢市津桑名で気づかずに乗ると共用駅なので近鉄の運賃が差し引かれるものと思われ。
鳥羽と桑名は最近改札が分離されましたね。
二駅終点列車は、中央本線坂下発中津川行きもありますね。
恐らく多気駅で切り離しした残りの2両が松阪に帰る運用ですかね?
三重県のJR駅は券売機無しが多い(伊勢市ですら昔券売機無かった)
ロングシートでもあれくらい誰も乗ってないと良い座席だと思うけどな
多気駅は伊勢運輸区の乗務員事務所が有り!
列車の運用って案外奥が深い!
JR東海ではみどりの窓口って言わないらしいですなぜならJR東海の嫌いな色がだからようJRだけど他社いろになるかららしいですそのかわりJR東海だけのJR全線切符売り場で言う名前になっていますJR 西日本カラーが青なのに緑の窓口やみどりの券売機と言っていますややこしいわ
2駅で終点系UA-camr、綿貫渉氏。
次は名松線全駅訪問でしょうか?
町の中心部は多気から一つ新宮よりの相可駅辺りのようです。列車の本数となると参宮線直通が増える多気が多いので、相可駅と多気駅を使い分けてる感じですね。
出た!快速みえ。私も乗りましたが、ディーゼルながらあのスピードはなかなかグッときます。青春18きっぷだったので、伊勢鉄道分は別料金しっかり払いました。
18切符で快速みえに乗った時、四日市を過ぎたら車掌が検札に来たので一万円札を出したら釣り銭がないからそのまま行ってくださいと言われたwこっちも細かいお金は300円くらいしかなかったのでどうにも出来なかったです。
このレベルの駅で券売機が無い・・有人の窓口って終電まで開いてるんですか?昔は、地方のローカル線だと昼間だけ有人窓口が開いてて、閉まってる時は、「車掌に申し出て乗車票を貰って下車駅で精算して下さい」っていうパターンでしたけど・・
徳和駅の近くに三重高校があるので、高校生には、嬉しいかもしれません。
その高校より近いのがありますね。
私も三重高校出身なので、一時期そのルートで通学してました。私の通学していた時、徳和駅は駅舎もあり、駅員さんもいました。国鉄時代の頃です。
敢えて中心市街地を外して駅を設けるパターン,ヨーロッパの円形都市でもないのに結構多いですよね.線形の問題の場合もありますが.(住民の反対で中心市街地を避けて駅を作ったら,駅の周辺に新しい街ができて中心市街地が寂れてしまった例は何か所もある… 多気はそういうわけでなさそうだが.)優等列車停車駅で「券売機なし・自動改札なし」ってそこまで珍しい話ではないと思いますが… 「綿貫先生が徳和を訪問できるのはいつになるのか? 」という「待つ視聴者」が出現する可能性w
この運用は知らなかったです。多気駅は一度降りて散策したことがありますが、駅から少し離れると田畑が広がる長閑な場所ですね。むしろ夜にあんな送迎の車が多数あるのに驚きですw
多気駅から逆方向に2駅行くとゲームや俳優、Vtuberなど色んなオタクの聖地になっている佐奈駅がありますね
佐奈って名前自体 柑橘系エロゲーのキャラ 愛知には佐奈川ってのもあります
@@ギガス-s2l 実は愛知の桜の名所と全く同名の佐奈川は佐奈駅の近くにも流れています。しかもこちらも一級河川なんです
松阪駅へようこそ!近鉄の旅の続きですかね?
徳和駅「紹介されず、解せん!」
三重県の亀山以南のJR路線は終電が早すぎる。そりゃ近鉄に勝てる訳がない。
まぁそもそもあまり競合する気はないですからね笑
快速みえ以外は対抗する気ないかと…
紀勢線の松阪以南は近鉄との絡み(大阪方面にも行ける)がありそうですね。
神奈川〜静岡県境付近の人間には、国府津や熱海でお馴染みの車内です。
キハ25と313はほぼ変わらないですからね〜
紀勢線はTOICA対応じゃないですからねぇ…
2:47 いつもの
券売機なしで窓口がある駅もあるのか…地方変われば設備も変わる、実に興味深いなぁ
松阪まるよしの松阪牛コロッケを以前ネット注文した事がありますよ😄めちゃ旨でした✨🍴✨
紹介したやつだ
やっぱりこの路線は近鉄が1番!
松阪駅は両側に改札あるけど、近鉄の窓口は片側にしかないので特急券を買いたい時は結構面倒臭いですね。以前「まわりゃんせ」で旅行の際、反対側に出てしまって特急券を買いそびれてしまいました。
近鉄の窓口は両側にありますよ?
キハ25形1000番台の新宮行きは死
静岡で文句を言ってたら乗り切れませんよね。
0番台はみんは美濃太田にいっちゃったしね・・
どうせ全線前面展望かぶりつきで座らないから0番台でも1000番台でも問題ないな~猪谷発美濃太田行きに乗車した時はクロスの0番台に当たりましたが始発から終点まで座りこなしでした
まあ座席柔らかいし…?多気より南は空いてるし窓が広くてカーテンもあるから東北の某列車よりかは快適かと
実は存在しない列車👻😱
どういうことですか?
@@香深理振 だったら怖いな という意味です🙂
@@aomonoya3390 だとしたらある意味で企画倒れですねw ・旅客案内システムや乗換案内サイトが対応しきれない臨時運用・時刻表には明確に記されないが実質的に直通運用のことを過剰表現で「実は存在しないことになっている」なんて紹介することもありますが…
@@香深理振 それ 面白そうですね🙂
【2駅で終点】東武鬼怒川線下今市発鬼怒川温泉行き SL大樹途中停車駅は東武ワールドスクウェア駅のみです。ぜひ乗ってみてください!
最近は東武日光にも顔を出してるようで今特に注目されてるSL列車ですね!ただ1番ぼったくり列車なんですけどね・・・
なんだかんだ2駅で終点シリーズ、ネタ切れにならないのがすごいですね
この車両は新宮16:13発多気行で多気19:20着です。
多気20:00発松阪行になります。
今年の夏に青春18きっぷで乗りました。
懐かしいです。
別の人の動画で北海道函館本線大沼駅がここと同じようなみどりの窓口はあるけど自動券売機はない駅だったのを確認しました。
あっちも本線と藤城支線と砂原支線が分岐する駅です。
JR東海のTOICAエリア外の主要駅でも券売機皆無駅はちらほらあります。
近くだと紀伊長島や飯田線の天竜峡とかもJR社員が受け持つ駅でも券売機はありません。
多気駅が券売機がなくて「JR全線きっぷうりば」がポツンとあるのは意外でした。
恐らく定期客がいるけど、使うのは近鉄という人が多そうです。
東海エリアに住んでるけど自動アナウンスの列車に乗ったことないから聞いてみたい
JR東海は相変わらずどこ行っても313系ばっかりだなぁ…
と思ったらディーゼル車だった
標識灯の有無が見分けるポイントですかね?
18切符で紀勢本線への乗り鉄をした時に多気駅で30分程度接続時間があったのだが、18キッパー全員が駅前唯一(?)の店のヤマザキデイリーに流れ込んで凄まじい食料争奪戦を繰り広げた事があったw
夏にヤマザキデイリーに行ったら自分と新宮から乗ってきた1人だけでした。
その人はICカードが使えないのにご立腹でした。
紀勢線って18きっぱー少ないイメージ…
@@赤竜-j4d
キハ25-1000になったからかな?
国鉄型の頃はたくさんいたけど。
私もわざわざロングシート車を時間をかけて遠回りしてまで乗りに行こうとは思わない。
@@北斗一裂拳 確かにヨンマル乗り納めした時は沢山いましたね~確かに景色は高山本線の方がいいし、遠方からわざわざ乗りに来る人は減っちゃったのかな…
まあリアス海岸のあたりは景色よかったですしロングシートでも窓広くて南部は空いてるので快適ですがね~ただ自分も何回もリピートしようとは思わないかなぁ
松阪駅は共用なので自動改札でJR乗車時は癖でSuicaタッチして名古屋方面快速みえに乗ると恐らく共用駅以外の下車駅で跳ねられます。
ただ松阪→鳥羽伊勢市津桑名で気づかずに乗ると共用駅なので近鉄の運賃が差し引かれるものと思われ。
鳥羽と桑名は最近改札が分離されましたね。
二駅終点列車は、中央本線坂下発中津川行きもありますね。
恐らく多気駅で切り離しした残りの2両が松阪に帰る運用ですかね?
三重県のJR駅は券売機無しが多い(伊勢市ですら昔券売機無かった)
ロングシートでもあれくらい誰も乗ってないと良い座席だと思うけどな
多気駅は伊勢運輸区の乗務員事務所が有り!
列車の運用って案外奥が深い!
JR東海ではみどりの窓口って言わないらしいですなぜならJR東海の嫌いな色がだからようJRだけど他社いろになるかららしいです
そのかわりJR東海だけのJR全線切符売り場で言う名前になっています
JR 西日本カラーが青なのに緑の窓口やみどりの券売機と言っています
ややこしいわ
2駅で終点系UA-camr、綿貫渉氏。
次は名松線全駅訪問でしょうか?
町の中心部は多気から一つ新宮よりの相可駅辺りのようです。
列車の本数となると参宮線直通が増える多気が多いので、相可駅と多気駅を使い分けてる感じですね。
出た!快速みえ。私も乗りましたが、ディーゼルながらあのスピードはなかなかグッときます。青春18きっぷだったので、伊勢鉄道分は別料金しっかり払いました。
18切符で快速みえに乗った時、四日市を過ぎたら車掌が検札に来たので一万円札を出したら釣り銭がないからそのまま行ってくださいと言われたw
こっちも細かいお金は300円くらいしかなかったのでどうにも出来なかったです。
このレベルの駅で券売機が無い・・
有人の窓口って終電まで開いてるんですか?
昔は、地方のローカル線だと昼間だけ有人窓口が開いてて、閉まってる時は、「車掌に申し出て乗車票を貰って下車駅で精算して下さい」っていうパターンでしたけど・・
徳和駅の近くに三重高校があるので、高校生には、嬉しいかもしれません。
その高校より近いのがありますね。
私も三重高校出身なので、一時期そのルートで通学してました。私の通学していた時、徳和駅は駅舎もあり、駅員さんもいました。国鉄時代の頃です。
敢えて中心市街地を外して駅を設けるパターン,ヨーロッパの円形都市でもないのに結構多いですよね.線形の問題の場合もありますが.
(住民の反対で中心市街地を避けて駅を作ったら,駅の周辺に新しい街ができて中心市街地が寂れてしまった例は何か所もある… 多気はそういうわけでなさそうだが.)
優等列車停車駅で「券売機なし・自動改札なし」ってそこまで珍しい話ではないと思いますが…
「綿貫先生が徳和を訪問できるのはいつになるのか? 」という「待つ視聴者」が出現する可能性w
この運用は知らなかったです。
多気駅は一度降りて散策したことがありますが、駅から少し離れると田畑が広がる長閑な場所ですね。
むしろ夜にあんな送迎の車が多数あるのに驚きですw
多気駅から逆方向に2駅行くとゲームや俳優、Vtuberなど色んなオタクの聖地になっている佐奈駅がありますね
佐奈って名前自体 柑橘系エロゲーのキャラ 愛知には佐奈川ってのもあります
@@ギガス-s2l 実は愛知の桜の名所と全く同名の佐奈川は佐奈駅の近くにも流れています。しかもこちらも一級河川なんです
松阪駅へようこそ!
近鉄の旅の続きですかね?
徳和駅「紹介されず、解せん!」
三重県の亀山以南のJR路線は終電が早すぎる。そりゃ近鉄に勝てる訳がない。
まぁそもそもあまり競合する気はないですからね笑
快速みえ以外は対抗する気ないかと…
紀勢線の松阪以南は近鉄との絡み(大阪方面にも行ける)がありそうですね。
神奈川〜静岡県境付近の人間には、国府津や熱海でお馴染みの車内です。
キハ25と313はほぼ変わらないですからね〜
紀勢線はTOICA対応じゃないですからねぇ…
2:47 いつもの
券売機なしで窓口がある駅もあるのか…
地方変われば設備も変わる、実に興味深いなぁ
松阪まるよしの
松阪牛コロッケを
以前ネット注文
した事がありますよ😄
めちゃ旨でした✨🍴✨
紹介したやつだ
やっぱりこの路線は近鉄が1番!
松阪駅は両側に改札あるけど、近鉄の窓口は片側にしかないので
特急券を買いたい時は結構面倒臭いですね。
以前「まわりゃんせ」で旅行の際、反対側に出てしまって特急券を買いそびれてしまいました。
近鉄の窓口は両側にありますよ?
キハ25形1000番台の新宮行きは死
静岡で文句を言ってたら乗り切れませんよね。
0番台はみんは美濃太田にいっちゃったしね・・
どうせ全線前面展望かぶりつきで座らないから0番台でも1000番台でも問題ないな~
猪谷発美濃太田行きに乗車した時はクロスの0番台に当たりましたが始発から終点まで座りこなしでした
まあ座席柔らかいし…?
多気より南は空いてるし窓が広くてカーテンもあるから東北の某列車よりかは快適かと
実は存在しない列車👻😱
どういうことですか?
@@香深理振
だったら怖いな という意味です🙂
@@aomonoya3390 だとしたらある意味で企画倒れですねw
・旅客案内システムや乗換案内サイトが対応しきれない臨時運用
・時刻表には明確に記されないが実質的に直通運用
のことを過剰表現で「実は存在しないことになっている」なんて紹介することもありますが…
@@香深理振
それ 面白そうですね🙂
【2駅で終点】
東武鬼怒川線下今市発鬼怒川温泉行き SL大樹
途中停車駅は東武ワールドスクウェア駅のみです。
ぜひ乗ってみてください!
最近は東武日光にも顔を出してるようで今特に注目されてるSL列車ですね!
ただ1番ぼったくり列車なんですけどね・・・
2:47 いつもの